人狼議事


109 Soul River

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 負傷兵 ヒュー

/*
延長ありがとー

(-189) waterfall 2013/01/13(Sun) 20時半頃

【独】 若者 テッド

延長さんきゅー!!!

(-190) azuma 2013/01/13(Sun) 20時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
延長ありがとう。のびたぶん、セシルときゃっきゃする(真顔】

(-191) うに 2013/01/13(Sun) 20時半頃

【人】 奏者 セシル

[零れる涙を、何度でも、何度でも。
 掬っては頬を優しく撫でる]

 そう、贈り物。
 形のあるものじゃ、ないけど。

[生前、二人の娘と一人の息子に名前を付ける時。
 候補名リストにずっと残った、一つの名前。
 最初の子の時に、付けず。
 次の子の時にも、付けず。
 そしてついに、誰にも付けなかった]

 君の、名前。
 もう、呼んでも寂しくなったりしないでしょ?

[袖を掴む仕草、懐かしさに笑みが零れた。
 涙を拭ってあげていた手を頬に当てて]

 これから――ベネット、って。
 呼んでも、良いかな。

(74) namba 2013/01/13(Sun) 20時半頃

【独】 御者 バーナバス

えんちょーごくろうさんっす!

(-192) ふらぅ 2013/01/13(Sun) 20時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
きゃっきゃしてる内に
モノクロの世界に色が生まれそうな気がします。

色振り撒いても良いよね!
そして念願の名前呼びフラグにトライするのだった。

(-193) namba 2013/01/13(Sun) 20時半頃

【人】 本屋 ベネット

[撫でてくれる手。頬、優しい感触。
 心地よい。心から、安堵する。
 薄灰の目、じっと見つめて。]

 ――――

[名前。ずっとないもの。
 前、セシルが、くれようとした、けれど
 自分から、断った。
 ………… 笑いながら頷く。
 これから、彼のつけてくれた名前、
 綴られながら、くらす。どれだけ、嬉しいだろう?]

 ………ベネット……ベネット……うん……

[自分の名前。知らないつづり。繰り返し綴る。
 嬉しくて、胸の内、くすぐったくて、微笑む。
 セシルの手、頬を包む。
 その手首、ちらり見た。……何もない。]

(75) うに 2013/01/13(Sun) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

 ……これから、ずっと、呼んで……

[確認する。文字、傷、ともに
 一緒にいられる。強い実感。
 嬉しくて、どうすればいい?
 どうすれば、この嬉しさ、伝わるだろう?]

(76) うに 2013/01/13(Sun) 21時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
鮮やかな色彩!名前きた!!

*/

(-194) うに 2013/01/13(Sun) 21時頃

【独】 若者 テッド

/*

名前フラグ!ナイス!!

(-195) azuma 2013/01/13(Sun) 21時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[彼の机に残されたのは、クラシックの譜面。
折り目すらついていない譜面は、まるで使ってなかったのかと思うくらいだった。

軍に入るときに、必要な物だけは持っていったらしく。
ただ、その彼が軍で使っていた部屋には、着替え以外の私物は殆どなかったと、母親は言っていた。]

「帰りましょう。又、来年参ります。」

[母親に言われて、そこを後にする。
「彼」の両親に頭を下げた。

今の「俺」にはもう残っていない部分、前世の記憶が残ったままだったなら、別れを惜しんだのだろうか。
年老いた二人が見送ってくれるのを一度だけ振り返ると、「ごめん」の言葉だけが、頭の中に響いた。]

(77) waterfall 2013/01/13(Sun) 21時頃

【人】 奏者 セシル

[繰り返される響き。
 表情の変化を捉えながら、重ねた]

 ベネット。
 柔らかくて、優しい、良い名前だと思って。

 ……良かった、気に入ってもらえたみたいで。

[その名が“祝福”という意味を持つと。
 知ったのは現世へ還った後の事。
 彼の鳴らす笛の音が人生に与えてくれたもの。
 此処にこなければ。
 彼と触れ合わなければ。
 自分の人生はかくも幸多いものにはならなかった]

 じゃあ、久しぶりに。
 美味しい紅茶を、淹れようか。
 話したい事、沢山あるから。

 でも、その前にもうちょっと。

(78) namba 2013/01/13(Sun) 21時頃

【人】 奏者 セシル

 抱き締めてても、良いかな。
 今まで、一緒にいられなかった分。

[もう離れる事はないと。
 それは心の中で確信していた事だけど。
 実感が欲しくてそっと抱き寄せる]

 ……ただいま。

[耳元に落ち着いた囁きを落として。
 腕の中、閉じ込めるように。
 しっかりと腕に力を篭めた――**]

(79) namba 2013/01/13(Sun) 21時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
なまえ!!
やっとベネットって呼べるんだな!
俺エピだと呼んでたけど

(-196) waterfall 2013/01/13(Sun) 21時頃

【独】 奏者 セシル

/*
この先は、もう。
ばかっぷる、ではないけどお花畑振り撒く
ビジョンしかないのでストーリー的な意味で
此処で〆記号を打っておく。

ドラマとか物語ならここで Fin. だよね。
勿論、続きはフォーエバーなわけですが。

(-197) namba 2013/01/13(Sun) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

[自分の文字、セシルの文字、重なる。
 重なった文字、それが、自分の名前。
 指先、身体の端々、嬉しい、溢れそう。
 続く、綴られた文字、何度も頷く。
 意味、知らない。けれど、耳くすぐる、文字。
 セシル、が考えてくれた、名前。
 胸が震える。なんていう、贈り物。]
[紅茶、話、少しづつ、戻ってくる。
 一緒にいた、日々。
 あの頃、違うのは、もう、不安、思わないこと。
 ただ、素直に、頷けること。
 ……続いた要求、はにかんで、頷く。
 改めて、抱きしめられる。
 背に、腕に、胸に、触れ合う、暖かさ、
 確かにいる、セシルがいる。
 ぎゅ、っと、そのまま、腕を回して
 自分からも、セシル、抱きしめかえす。
 シャツ越し、鼓動、感じなが。ら。
 もう、離れない。力強さ、思う。
 耳元、前よりずっと、落ち着いた文字……溢れた。]

(80) うに 2013/01/13(Sun) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット




 ありがとう……セシル。
      ――――おかえり、なさい……

(81) うに 2013/01/13(Sun) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット



  [こぼれた笑顔。
    もう、ベネットが
    寂しさと、悲しみに泣くことは*ない*]

 

(82) うに 2013/01/13(Sun) 21時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
テッドには、ト書きで進行中、
ヒュー本人申告どおり、
使われていたけど、
ちゃんと、名づけてもらえたー♪

>>-197 セシル
ふわふわ、ほわほわ。
ぺたーーーと、くっついてます この後は。

(-198) うに 2013/01/13(Sun) 21時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
しかしバナバスの酒場にはなかなか行けないな…。
子どもだし。
一目惚れする自信とかあるのに。

俺の妹の友達になれば(

(-199) waterfall 2013/01/13(Sun) 21時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
最後のト書きにほっこり安心する。

自殺から始まった時点で無為系か贖罪系、
になるかなと思っていたけれども。
防人RP見てたらずっと一緒にいてあげたくなっていた。

結果、人生成就した上に死後も幸せとか
恵まれ過ぎなくらい恵まれました。
ありがとう。

(-200) namba 2013/01/13(Sun) 21時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-198 うにっと
紅茶飲んでほわっとしつつ、
きっと泣いたり笑ったりして
その内いつの間にか腕枕で一緒に寝こけるんですよ。
ふわふわ、幸せ。

……迷子の魂は空気読んで今はいないって事で(←

(-201) namba 2013/01/13(Sun) 21時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>セシル
えへへ
セシルが遅めの入村PCだったので、動けるときに会いに行こうと、最初に会いに行ったら、あれよ、あれよと、言うか。

そのままずっと一緒だと、何か違うなーと、セシル生存フラグ建ち切った後から、思ってたので、セシルがただ、残るだけじゃなく、こういう物語に出来て嬉しい(´∀`)

迷子の魂は、きっと、人の一生分の時間の間に1〜2回程度の頻度。
ので、普段はしょっちゅうそうやって一緒に寝てて問題ない。(笑)多分、この子セシルと一緒に寝るの大好きな気がする。目が覚めて、温度があるのが嬉しいという。

(-202) うに 2013/01/13(Sun) 21時半頃

【独】 御者 バーナバス

うん、ちゃんと生きて再会、は本当良いお話。

なんか、すげーめずらしくTRUEENDにたどりついたのを目撃した気がする。

(-203) ふらぅ 2013/01/13(Sun) 22時頃

【独】 奏者 セシル

/*
[ヒューの出会いフラグを応援している]

>>-202 うにっと
色々フラグを抜かれるのが早かった、です。
こんなにあれよあれよになるとは思わなかった(笑

ちょっとばかし、歪な断ち切り方したものね。
逃げた先で優しさの皮を被って、
実際自分の内面に蓋をする形になっていたので。
きっちり送り返してくれてありがとう(*_ _).。*

二人分の体温と木漏れ日で春のまどろみみたいな
温かい毎日を送るわけですね。
寝るのが心地良い+次起きる時の心配とかいらないので
心身共におっとりマイペースになっていきそう(笑

(-204) namba 2013/01/13(Sun) 22時頃

【独】 奏者 セシル

/*
正統派エンドは。
つがい的な感じで辿り着いたのはちょっと久しぶりかも。
それぞれが自立してそれぞれの道を歩いて行くのは
そこそこありつつ。

(-205) namba 2013/01/13(Sun) 22時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-180
そうなんだよ、今回マジひどかった。
仕事2時まであるとか誰が信じるかっつーの。
いま過去最高に忙しいらしいよ、先輩談。
携帯さわってログ確認できてるとまだ違うんだろうけど
それすら出来んという有様。

延長ありがとー。
ただいま。今日はここからガッツリおんですよ。

(-206) Ayame 2013/01/13(Sun) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
つるーHPいえーい

>>-204 セシル
傷が残るのと、そこからのヒューとの対話見ていたのと、イアンの戻ってきたRPから、こういう形に。
セシルが幸せで、そして、すべて終えてここにいてくれて、ベネットも嬉しい。

穏やかな春霞色。此処が還る前の
一時期ののモノクロームじゃなく、
穏やかな休憩場所、になりそう。

ゆっくり、流れる時間に二人ともマイペースに、あちこち、で転寝。寝すぎて、夜眠れなかったら、屋根上って、あっちの光見たり。ね。

[ゆるく、後ろから抱きつきつつ、
 背中、頬、摺り寄せる]

(-207) うに 2013/01/13(Sun) 22時頃

ベネットは、ヘクターおかえりー、2時……おつかれ、さまです……

うに 2013/01/13(Sun) 22時頃


【人】 墓荒らし ヘクター

―第二の人生。―

[小さなころから父親の音を聴いて育ってきた。
歩けるようになったころには、リズムに合わせて茶碗を叩くようになり。
物心ついてからは、母親の家事を手伝い
最近は店のウェイターも勤められるようになった]


父ちゃん、仕事わすれんな!


[父親に渇を飛ばすのは、少女の役目だ。
腰まで伸びた赤毛を揺らしながら、店を飛び跳ね注文をとる
ちょこちょこと駆ける足は、しっかり歌のリズムを刻んでいたりして
ああ結局この子も父親の血をひいているんだわと
母親は幸せそうに目を細めて厨房から店の様子を眺めている

そんな日常
時折同じ夢を見る事がある]

(83) Ayame 2013/01/13(Sun) 22時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
ついイカを見ていた。

>>-204
応援された!
出会いもだけど、転生後の俺がどういう人生を歩むかって言うのがまだ殆ど決まってなくてな…。

(-208) waterfall 2013/01/13(Sun) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

ベネット
33回 注目
セシル
29回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヒュー
14回 (4d) 注目
ヘクター
24回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

バーナバス
3回 (3d) 注目
イアン
2回 (4d) 注目
テッド
23回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび