人狼議事


30 ─今夜、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 会計士 ディーン

 自分から接吻けを求めたのも、交わろうとしたのも
 お前が初めてなんだがな。
 それ以上の答えは、少し待って欲しい、が

[もう一つ、識りたい先があるからとは、表面には出さずに。
少年期の恋慕に似た感情は、青年期に以降するにつれ醒めるものだと、そう割り切り火遊びをしていた蜜色の髪の少年は、未だその辺りを整理出来ずに在る。]

 さて、何時までもドナルドとロビンを放置もしておけない。
 運ぶのを手伝って……―――ロビン?

[そっとラルフから身を離そうとしたところで、まるで操り人形のように立つロビンに気が付き息を呑んだ。]

(156) 2010/09/09(Thu) 23時頃

【赤】 執事見習い ロビン

[胸の裡に抱え込んだ新芽は命ずる、

新たな宿主を探せ、と。]

(*2) 2010/09/09(Thu) 23時頃

【独】 執事見習い ロビン

[分かってるよ――と少年は呟く。]

でもそうしたくないんだ。

君を、誰にも渡したくない。

新しい世界に逝ってしまうんでも、ディーンがみんなを連れ戻すんでもさ。
僕はどっちでもいいんだ。

それでもずっと抱えてたい。
終わりになるまでは。

(-48) 2010/09/09(Thu) 23時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/09/09(Thu) 23時半頃


ロビンは、へたり込んだまま、傷だらけの己自身を両腕で抱いた。

2010/09/09(Thu) 23時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

……嗚呼、何を伝えたいのか、
今のでは良く分からなかったね。きっと。

俺は待つのは嫌だけれど、それだけしか出来ないなら
せめて、ずっと全部を此処から見詰める。
蒼薔薇の呪いの行く末を。ディーンの事を。

それだけなんだ。

[なんとか言い直して、視線を落としかけ──ディーンの表情が困ったように揺れた事に気付いた。合わすだけのくちづけは、髪を撫でられるよりも深く、あやされ慰められているように感じる。]

…うん。
良いよ、ディーン。

[心から笑みを返す事は無い。ただ、ディーンを困らせたい訳では無かったから、くちびるは微笑の形を作り、偽りではない同意の言葉を返す。]

(157) 2010/09/09(Thu) 23時半頃

【赤】 執事見習い ロビン

[少年は、身の裡に養う新芽を誰にもやらぬ、というように己を抱いた。]

(*3) 2010/09/09(Thu) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―――…っ ふ…

[横たえられたまま零れるのは苦しげな吐息で。
それもまた誘う甘い香へと変わっていく。

刷り込まれるように蒼薔薇に侵されて、
塗り替えられた身体は蒼薔薇が消えた時どうなるのか。

誰かの、後輩の唇が項を這う。
焦れるような甘い疼きは裡からではなく肌に刻まれて。
蒼よりも早く、赤い色の花が咲いていく。]

……ぁ  ぅ、

[零れる吐息は熱いままだけれども、
蒼が新たに刻まれることがなくなると
落ちる吐息は苦しげな色を徐々に失くしていき]

(158) 2010/09/09(Thu) 23時半頃

【独】 執事見習い ロビン

僕はもう生まれてしまったから――

もう卵の殻の中には戻れない。
このままで生きてくしかないんだ。

(-49) 2010/09/09(Thu) 23時半頃

【人】 会計士 ディーン

 駄目だ、ロビン。
 これ以上、蒼薔薇の種≪呪い≫を捲いてはっ……―――

[左眼を抑えるのは、ロビンの裡に抱えた新芽と呼応するが故。
いけない、と、首を横に振った。
ラルフの傍を離れ、へたり込むロビンの傍に寄ろうとし]

 ロビン……―――

[身を抱くロビンの意図が判って、眉根を寄せた。]

 ラルフ、絶対に戻ってくる。

[振り向き微笑む灰銀に、もう一度微笑みを向けて、そしてロビンに手を差し伸べた。与える温もりで、仮初の死《眠り》へ誘おうと。]

(159) 2010/09/09(Thu) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[心から笑う事が出来そうにないと言う事実に、翳る心。
 ディーンの声で振り返る。ロビン──そう、立ち上がっているロビンだ。先刻までは閉じられていた大きな瞳は開かれ、人形のようにカールした睫毛がやけにハッキリと見える。状況が動いた事に安堵している自分を見付けた。]

──…ロビン。
トニーを眠りの世界へ連れて行ったのは、君?

(160) 2010/09/09(Thu) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

だ、い じょう ぶ、

[熱い息を殺して、食い縛った歯の間からディーンに向かって制止の言葉を搾り出す。]

誰にも、渡さないから、
これは、僕が欲しがったものだから、

[ぞわぞわと背に向かって蔓を伸ばす茨に抗するように、いっそう強く己を抱く。]

(161) 2010/09/09(Thu) 23時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

[赤い獣は足掻く。
絡みつく茨の棘が食い込もうとも、待つものが居るから。

されど、彼はいまだ気付かぬ。
その身を戒めるのは自己嫌悪と罪悪感の有刺鉄線。]

「同じ、だね。」

[いつかと同じ声が聞こえた気がした。」

(+47) 2010/09/09(Thu) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

と、にー ?

[ラルフの問いが何を示しているのか、一瞬分からなかった。
ややあって、ああ――と呟いた。]

つれていこうと思って、したんじゃない、
僕は、

[ただ、彼が欲しかっただけだ。
だが、トニーが目覚めないなら結果的に同じことなのだ、と悟り口を噤んだ。]

(162) 2010/09/09(Thu) 23時半頃

ロビンは、白い額にじっとりと汗が浮かんで流れ落ちる。

2010/09/09(Thu) 23時半頃


【墓】 小悪党 ドナルド

[華奢な手首に食い込む有刺鉄線を見せて、ユーリィは涙目で笑う。]

「ほら、一緒だよ。痛くて身動きが取れないんだ。

こういう所が似てるから…だから君を選んだのかもしれないね。」

(+48) 2010/09/09(Thu) 23時半頃

フィリップは、薄く翡翠の色を開いて、見つめるのは痕をつけた後輩の姿。

2010/09/09(Thu) 23時半頃


【人】 会計士 ディーン

[制止の言葉に、伸ばしかけた手を反射的に引く。]

 ……、……―――

[かける言葉が見つからないのは、彼の性癖を識っているからというのも有。
そして、トニーも眠りの世界に在るのだと、識ったからでも有。]

 トニーも、起こしに行こう。
 ロビンが望むなら、トニーも起きるのではないかね。

[流れ出る汗を拭うこともできず、結局そんな慰めのような言葉しか探すことができなかった。]

(163) 2010/09/09(Thu) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

─ 医務室 ─
まだ苦しいのかい、先輩?

[自分がした事に、どれくらい意味があるのかわからないまま、小さく声を漏らすフィリップに、そう問いかける。]

嫌じゃなかったら

[フィリップの手を取って、]

こうしてていいかな。
何だか、のぼせちまったみたいなんだ。

[自分の上気した頬に、ひんやりしたその手を押し当てた。]

(164) 2010/09/09(Thu) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

君を信じて、待ってるよ。
──…ディーン。

[笑みを保つ事は今の自分には難しい。
 けれども、決めた事だけは伝えなくてはと、明瞭な声で答えた。
 夫々の言葉に返ってくるロビンの答えに想う事は、あちら側へ連れて行かない事の意味。それはラルフの知らないドナルドの選択でもあるのだが。]

此処で待ってる。

(165) 2010/09/09(Thu) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[何時の間にか傾き始める太陽。
 西から射し込む光の暑さに、ロビンの物とは異なる単純な汗が薄く肌に滲む。
 はり付く前髪をかきあげて、首を傾ける。ベネットは医務室で待っていてくれているだろうか。遅いと不安に成り始めてはいないだろうかと。]

(166) 2010/09/10(Fri) 00時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2010/09/10(Fri) 00時頃


【人】 鳥使い フィリップ

―医務室―

…なんか、少し…楽になった。

[何が理由なのかはわからない、けれども。
呼気は熱いまま、しかしその香は先程より少し薄れて。
血の気少し失せてひやりと冷たい手を取られても
それを拒むことはない。
じんと、熱いルーカスの頬に触れると指先が
その頬を包むようにやわく動いて。]

――…ル、カスは…さ。
今、…苦しく ない…?

見てることしか、できなかったの。

[先程聴いた彼の話、蒼薔薇を胸に刻む人の話。
それは恋情だったのか、それとも違う想いなのか。
その手首の蒼は届かなくなった想いに痛まないのかと、
そう訊いて。]

(167) 2010/09/10(Fri) 00時頃

【独】 執事見習い ロビン

流石にさ、痛いのが気持ち良いからって言ってもこれはさ……

気持ち良くないよ。

[ざわざわと己が浸食されていく感覚は。]

(-50) 2010/09/10(Fri) 00時頃

【墓】 薬屋 サイラス

[壊し壊されたかったのは本当。種を渡したかったわけでないのに
 結局は、一番近くて、遠くて。大事な相手。
 身を巣くう呪いの種を結果的に渡してしまうことになったことは
 申し訳なく。でも―――…。]

お前で、良かった―――…。

[お前が封じ込めると言ってくれて、ある意味種を壊してくれて。
 自分で出来なくてお前に任せることになってしまったのは――…]

すまん……。

[俺の肩代わりさせて。思えば、最初の種を蒔かせる水を与えたのは
 ―ユーリィに恋心を抱かせるような助けを差し出した―のは
 …――俺だ。それを思えば、俺が刈り取るべきだったのに。
 俺が耐え切れなくて、すまんと。]

……本当に、莫、迦、だよな。

[俺たちは―――…。 やっぱり似すぎてる―――…。]

(+49) 2010/09/10(Fri) 00時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/09/10(Fri) 00時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/09/10(Fri) 00時頃


【人】 執事見習い ロビン

や だな、これ……
ほんとに、気持ち 好く ない。

[強がるように唇が笑いの形を作る。
「トニーも起こしに行こう」と言われれば、くくっと喉を鳴らし、]

……きらわれた、かも ね?
でも、いいよ、それでも。

(168) 2010/09/10(Fri) 00時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2010/09/10(Fri) 00時頃


靴磨き トニーは、メモを貼った。

2010/09/10(Fri) 00時頃


【人】 会計士 ディーン

 嗚呼、待っててくれ。

[ラルフに何度でも謂うのは、謂うことで戻ってくるのだと己に言い聞かすように。]

 ―――……話してみないと判らないだろ。
 私も、話さなかったから勘違いしていたこともあるからな。

[強がるロビンに告げる言葉で思い浮かぶのは、プラチナブロンドの……―――。
向こうに行く意味は、そこにもあるのだけれど、ラルフの前では謂いはしない。]

 とりあえず、医務室に行かないか。
 皆の傍に、あった方が佳いだろう?
 それとも、トニーの傍が佳いか?

[ロビンに向かって、一度引いた手をもう一度差し出した。]

(169) 2010/09/10(Fri) 00時頃

【墓】 靴磨き トニー

>>+39
んーん、僕はまだ子供だよ。
子供すぎるくらいに――ロビンを本気にさせられない位に。

サイラス、大人になると自分の気持ちはいくらでも押し殺してしまえるものなの?
僕には、そうとは信じられない。
本当に『好き』な人がいたら、相手が誰を好きだろうと、何を見ていようと関係ない。
きっと、どうしようもない。というか、どうしようもなかった。

自分の気持ちを押し込めて、ただ心の中で相手を『好き』なだけでいるなんて、僕にはできないよ。

(+50) 2010/09/10(Fri) 00時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2010/09/10(Fri) 00時頃


【人】 執事見習い ロビン

ごめん な さい、もう歩けな

[ディーンの差し出した手を取る体力も尽きつつあるのか、ぎゅっと目を瞑る。
ぐったりとフェンスに背をつけて横たわった。]

(170) 2010/09/10(Fri) 00時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

楽になったのか、ならよかったよ。

[安堵にゆるんだ頬を撫でるフィリップの指は優しい。]

……そうだなあ。
その人は、俺よりずうっと年上で、俺の事なんか大嫌いで、意地悪したってそんなに責められる訳じゃなかったんだけど、

最後まで、俺に優しくしてくれていたんだ。

だから俺ね、ここではその人だったらどんな風に人と喋って、どんな風に笑って、どんな事をするか、って想像して、それをそっくり真似してた。

自分が、その人みたいだったら寂しかったり辛かったりしないんじゃないかなって気がして。


でも……。

(171) 2010/09/10(Fri) 00時頃

【墓】 靴磨き トニー

>>+41
ううん。セシル、それは違うよ。
『好き』で居ること自体が罪だなんて、そんな訳あるはずがない。
あっていいはずがない。

ただ、それが自分自身も、相手も、周りの人間も、幸せにするものじゃないんだったら――そんなものはさっさと投げ捨ててしまった方がいい。どこにも行けない気持ちを抱え込んで、いつまでも自分を苦しめているよりはずっといい。

何もかも上手くはいかない、けれど、『好き』な気持ちは、そんなに簡単に失ってしまえるものじゃないと思う。
本気で伝えずに――向かい合わずに、一人でのた打ち回ってるなんて、まるで理解できやしないんだ。

(+51) 2010/09/10(Fri) 00時頃

【独】 会計士 ディーン

/*
しまった、トニーが医務室にいないのPC知らないのに!!
ああああああ(個人的にやってしまった感

(-51) 2010/09/10(Fri) 00時頃

フィリップは、でも…、…?と反芻するようにルーカスに訊いて。

2010/09/10(Fri) 00時半頃


【赤】 執事見習い ロビン

[蒼薔薇の蔓、全身に巻きつき、
絶え間なく膚にざわめきを起こして、囁く。
従え、もっと求めよ、と。]


――煩いな……

(*4) 2010/09/10(Fri) 00時半頃

【墓】 薬屋 サイラス

[小さな少年に一つだけ、切欠を与えるように]

…執着でも、押し殺してるわけでも、ないさ。
ただ、いろんな形があるってことだけ、さ。

『好き』には、な。

[トニーのそれも間違いではなく。]

(+52) 2010/09/10(Fri) 00時半頃

【赤】 執事見習い ロビン

一緒に逝こうよ。

君は僕のものだもの。

(*5) 2010/09/10(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

ラルフ
32回 注目
ベネット
11回 注目
ルーカス
20回 注目
フィリップ
51回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
サイラス
20回 (3d) 注目
セシル
49回 (4d) 注目
ドナルド
12回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

トニー
19回 (4d) 注目
ロビン
29回 (5d) 注目
ディーン
21回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび