人狼議事


218 The wonderful world

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2015/03/09(Mon) 13時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[ノイズにトドメを刺し、視線を向けた先。黒い羽を生やした仮面の少年は、いともアッサリと道を開けた。
正直、拍子抜けしてしまったことは否めない。昨日出会った死神の少女のような追撃があるとばかり思っていたからだろうか。

更に、素直な謝罪>>@36と、此方に差し出された駄菓子>>@37には、きょとりと一瞬目を見開く。あまりにも予想外だったのだ。

このゲームに参加してから自分が会話したのは、頭のネジが吹っ飛んだ担任と、えらく食い意地の張った死神の少女だけだ。常識が通用しないゲームには、常識が通用しない人間ばかりが集まるのか。そう思っていたのだが]

(141) 2015/03/09(Mon) 13時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[けれど、外見こそは奇妙でも、こんなふうに至極真っ当な人間(死神)が確かに居る。そんな当たり前の事実に酷く安堵してしまった自分がいた。
いや、彼も死神であるという点では、イレギュラーに分類されるのだろうけれど。

そうして、少年に差し出された駄菓子を凝視する。
まともな人間性を持っているにしても、彼も死神だ。
知らない人間に物をもらっちゃいけないという親の教えと、駄菓子――チョコレートに罪はないという脳内の囁きを天秤にかけること、1秒――]

(142) 2015/03/09(Mon) 13時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

どうも、いただいておきます。

[チョコレートに罪はない。貰うだけ貰って、食べるか否かはまた自由だ。
頭を下げて、少年が差し出した駄菓子を受け取っておく。

そうして、クソガキを連呼する白衣の後を追う為、踵を返す。その間際、もう一度だけ少年には頭を下げて、もらった駄菓子はポケットにしまい込んだだろう**]

(143) 2015/03/09(Mon) 13時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/03/09(Mon) 13時頃


【人】 教え子 シメオン

ーヒラサカ駅・路線上ー


ふぅむ。どうやら、こちらが外れであったようだな。ミニゲームは余の敗北であったか。だがしかし、これもまた一興よなぁ


[ 通話状態にしっ放しの電子端末に耳を当てながら、ここからは自分たちのターンだと宣言する相方>>118へとシメオン王はそう返した。

「路線と道路。どちらを辿れば敵《マト》にかち合うか、それぞれ賭けようではないか」

 と言い出したのは紛れもなく王であったが、勝負を言い出したのは者が負けるという『言い出しっぺの法則』はこの世界においても健在であるらしい。
 電子端末の予測変換で出てくるのにも頷ける。

 開いた状態の回線の内容から察するに、どうにも赤髪の相方は別の参加者と接触していたようであった。]


 

(144) 2015/03/09(Mon) 13時半頃

【人】 教え子 シメオン



全く、羨ましい限りだ。余も話してみたいと言うのに

あぁ、それとだなヤスヒロ


[ 鉄のレールと小石と土手が作り出す路線の上、王は悠然と君臨し左手を道路の方角、ちょうど相方であるヤスヒロが敵型と対峙しているであろう場所に向け、ただ一言。

 こう言った。]


一発送るぞ。狙いはするが、当たりそうになったら許せ


[ 瞬間。王の両腕と前面を覆っていた『王の壁』がその左腕に収縮し、圧倒的な圧力を伴う不可視の砲。

 『王の砲』が放たれる。

 

(145) 2015/03/09(Mon) 13時半頃

【人】 教え子 シメオン



[ 瞬間。王の両腕と前面を覆っていた『王の壁』がその左腕に収縮し、圧倒的な圧力を伴う不可視の砲。

 『王の砲』が放たれた。

 【64】←『王の砲』の当たり判定

 1〜5 クリティカル。ノイズ三体に命中するコースだ。

 5〜50 ノイズ二体に命中するコースだ。

 50〜95 ノイズ一体だけに命中するコースだ。

 95〜100 ファンブル。*おおっと*相方に命中するコースだ。]

 

(146) 2015/03/09(Mon) 14時頃

【人】 教え子 シメオン



さて、戦果のほどを確かめに行くとしよう


[ ノイズを頭ら辺を消しとばしただろうなと予想しつつ、王は路線を降り相方の待つ道路へと歩を進める。]


 

(147) 2015/03/09(Mon) 14時頃

【見】 幽閉児 ジャック

― ヤマタ電機周辺 ―

[立ち入り禁止区域内。流石に参加者の姿は無いために他の場所よりは静かだ。
ここから自分が設置したモルコ付近の壁がよく見える。結構、人は集まっているようで先ほど別れたおじさんとお兄さんの姿も目に入ったか。]

 …んー…簡単すぎたかな?
 まあいいや、えーっと…

[条件をクリアした参加者を見留めれば、ぱちりと手を叩いて壁の解除を。
ついでに、壁を越えた向こうにもノイズをばらまいて]

(@56) 2015/03/09(Mon) 14時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 ………っ

[ チクリ 手の甲に何かが迸る感覚が襲った。タイマーの赤い光がスピネルを照らす。 ]

 ん?

[ >>128 「なあ」───…
  話し掛けられれば、甘い色と目を合わせてその続きを促したのだけれど… ]

 途中で言い掛けて止められると気になるんだケド、どうしちゃったのかなァ?

[ なんて、首を傾げて金色に近寄ろうか。 ]

 ま、いっか…行こう

[ 歩き出そうとすれば、ウニクロの入り口を塞ぐようにドーンと大きな氷の壁が聳え立っていることに横目で気付く。何かあるのだろうか?

  不審に思いつつも先を進めば、    ]

(148) 2015/03/09(Mon) 15時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 わっ

[ ドン 角を曲がる際に、物凄い勢いで走ってぶつかってきたのは他の参加者。アイドルだと騒ぎ立てる相手には、職業病みたいに最高の笑顔を向けながら話を聞く。“ CLAP ”という単語を聞けば、いつもよりシンプルな対応になってしまったかもしれないけれど。
  >>130 ふっと出てきた疑問は、金色が代弁してくれた。 ]

 やっほ〜☆ 氷…?ああ、店の入り口も…

( つまりは ───… 狩れってことね )

[ 疲労なしでは此処は通さないということなのだろう。まあ、逃げたい者は勝手に逃げればいい。 ]

 ふーん、そっかァ…教えてくれてありがとうねェ〜

[ 黒い瞳だけで逃げる参加者を見送れば、近付いてくる獣達を刺すように見つめる。
  >>@54 猛々しい声を上げて此方に向かってくる、見るからに先日とはレベルが違うソレ。 ]

 まあまあ、シイナくん
 そんなカリカリしないでさァ…イージーモードなんてつまらねェじゃーん?

[ 舌打ちをする彼にへらり笑って宥めると、 ぎゅっ 紫色のバッジを握って、 ]

(149) 2015/03/09(Mon) 15時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[ ────… ふ わ り

  軽々とその身を高く宙に放り出して、不敵に口角を吊り上げた。 ]

 おっと 危ない☆

[ 細まる瞳孔、人間離れした身体能力の高さ、長い爪は…

  まるで猫のよう

  飛んできた看板を安安と躱せば、くるりくるり宙で回りながら加速して、そのまま熊に蹴りをかましてやろうか。強い衝撃は ぐらり その巨体を揺らせど、消滅には至らない。 ]

 …もういっちょ!

[ その僅かな隙も逃さず爪で引き裂こうとばかりに ザクリ ───…
  苦しみ悶える咆哮が辺りに響けば、しゅるりと瞳は元のスピネルに戻って、爪も短くなる。 ]

 はー、不便でやんなっちゃうなァ?

(150) 2015/03/09(Mon) 15時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 ───… 逃げるなら得意だよ

[ 女の子とパパラッチからいつも逃げ慣れてる脚力ナメないでよね。サイキックが使えなくなれば、また使えるようになるのを待つだけ。

  弱った熊が態勢を持ち直せば、此方に向かって走り、襲い掛かってくるのと…
  激しい体力の消耗で息を切らしながらひらりひらりと舞うように逃げる男と…

  さて、どちらが早さで強いのか。      ]*

(151) 2015/03/09(Mon) 15時頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/03/09(Mon) 15時頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2015/03/09(Mon) 15時頃


お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2015/03/09(Mon) 15時半頃


お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2015/03/09(Mon) 15時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

 あー……あー!

[鼓膜破れてンじゃないか、というのも、あながち的外れな不安ではないだろう。考える意味があるかはさておき。

再度、狙いを小さなバケモノに定めて――発射。やたらと反動が強い。そういえば、銃自体は想像程重くはないのだな。そのせいか、とまで考えて、コイツを再度出現させることは、恐らくなさそうだ、とも思う。
これで、1/2はこっちで始末したぞ、とでも言ってやろうと思った矢先、飛びかかってきた新たな一匹を、ストックで殴り付ける。
醜くひしゃげたその姿に、男は一つ学んだ。何も撃つばかりが手ではない。

どうせ、すぐに消えてなくなるモノである。大切に取扱う必要もあるまい。
そう知ったからには、試してみよう。持ち方を変え、大きく振りかぶる。鈍器のようにそれを振るって殴りつけた蛙は潰れ、数度ヒクヒクと足を動かした後、動かなくなった。
……蛙程度ならば、わざわざ自分の耳や肩を痛めつけることもなさそうだ。もう少し早く知りたかったものだが。

次の機会があれば、何を取り出すのが正解か。振り下ろしたままの姿勢で少し考えている内に、タイム・リミット。白い靄の中、燃えカスだけが残った。]

(152) 2015/03/09(Mon) 15時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 ― モルコ前 ―

 ……ア?今度は誰も来ねェのかよ。

[壁の解除を宣言する者が現れないことに、一瞬首を傾げたが、手を伸ばしてみれば、成る程。
先ほどまであったはずの壁は見当たらない。
ミッションの詳細は分からぬままだが、お先へどうぞ、ということらしい。>>@56]

 ま、じゃ、行くか。
 ……で、試してみっか?丁度、新しいのに火ィ点ける所だ。

[掘り返したのは、勿論先ほどの『良いニュース』。
夢や浪漫を捨てきれないわけでも、イマイチ謎解きの答えが掴めないわけでもない、断じて。]

 確かに、免許は持ってねェけど、拳銃ぶっ放せンだからなんとかなんだろ。

[楽観的な言葉を吐いて、ひとまずはA地区に向って足を一歩踏み出した。
ヨミフクロウ像はもう目前であるが、パートナーの反応は、そして謎解きへの自信は、果たして。]

(153) 2015/03/09(Mon) 15時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2015/03/09(Mon) 16時頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
105テスト

(-67) 2015/03/09(Mon) 16時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
えっと待って待って

10
9

(-68) 2015/03/09(Mon) 16時頃

【人】 流浪者 ペラジー


 んん、…………、
 ――不思議というか、……腑に落ちない、というか。

[もそもそと言葉を落としながら目を細める。
推理や謎解きは得意分野ではない、けれど。ある程度はゲーマーの端くれとして予備知識はあるつもりだ。
地理に関しては兄に頼るとして、クエストもといミッションの解明位は頑張らなくては。]

 黄泉……は、ヨミフクロウ……でいいと、思う。
 ……そこに繋がる……暗い所。

 ……昨日の、……トンネルの方がそれっぽい、よ?

[どうかな?なんて窺うように上体を傾ける。
ちなみにミッション解明の推理が合っている自信は現在74%くらい。
あとは兄が他に考えられる場所の心当たりがあるかどうか。
もしも兄が何も思い浮かぶことがないようであれば、ひしりと兄の後ろにくっついて。
街中を歩く体勢を整えるだろう。]

(154) 2015/03/09(Mon) 16時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2015/03/09(Mon) 16時頃


機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/03/09(Mon) 17時頃


【人】 手伝い クラリッサ

― 回想・モルコ周辺 ―

[私たちのペアが4体目のノイズを倒した時、閉ざされた壁が開いた。
しかしそれは私たちだけにしか効力を発揮しない様子で。
どうやら、条件を満たしたペアのみが通過の許可を得られるようだと、ようやく理解した。
どうせ、どこかで死神が監視をしているのだろう。

壁の先を見やれば、その先にもノイズたち。>>@56
ヨミフクロウ像方面に駆け出しながら、近付いてくるノイズを影を操り制する。

邪魔する者は撃破するが、そうでない者は相手にせず。
先に控える大物との戦いに備え、今日はペースを温存する。]

(155) 2015/03/09(Mon) 17時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

― エリアA・ヨミフクロウ像周辺 ―

[>>@53その甲高いアニメ声が耳に届いて、振り返れば。
和服のようなメイド服のような、特徴的な格好をした女の子が――ぴょんぴょん飛び跳ねてこちらに手を振っている?]

……私たちが見えてる?
ってことは、参加者……でも。

[パートナーの姿も見当たらなければ、緊張感も無い。
死神にしては、背中に翼も見当たらない。]

何か用かな?
おねえさんたち、先を急いでいるんだけど。

[無邪気な笑みを浮かべるその子に、警戒心は解かず。
テルにちらりと目線をやる。
もし面倒事の気配を感じたら、強引に先に進んでしまおうか。**]

(156) 2015/03/09(Mon) 17時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/03/09(Mon) 17時半頃


【見】 病人 キャサリン

 そーだっけ…?

[ついさっきのことを思い出そうとしてみても、よく覚えてない。
しらばっくれるとかではなく、
キャサリンの記憶力は食べ物のこと以外では壊滅的だった。
>>98 睨む目に、うーむと眉をひそめる。
どうやら、彼女はいろんな意味で苦手なタイプみたいだ]

 有益な情報なんて持ってないし
 持ってても言わないよ

 …じゃあ、1つだけね
 言ったら 答え教えるんだよ!

[教えないというのは無視して、
警戒を緩めない彼と彼女を交互に見やる]

(@57) 2015/03/09(Mon) 18時頃

【見】 病人 キャサリン

 『君達をどうしたいのか』

 お上の考えは知らないけど、
 私は、そんなに難しいこと 考えてないよ
 
 このヒラサカを"おいしい"でいっぱいにしたい
 だから、君たちを無理やり食べたりしないんだよ
 もっーとおいしくなってから、私がいただきたいの
 私はおいしいヒラサカが食べたくて仕方ない!

 ――― ね? 簡単でしょ

[求める答えとは、ずれたものだったかもしれない。
最後まで、一呼吸ですらすらと
とっても簡単に言ったつもりで、にっこり 微笑んだ]

(@58) 2015/03/09(Mon) 18時頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2015/03/09(Mon) 18時頃


【見】 機巧忍軍 ミツボシ

― エリアA・ヨミフクロウ像周辺 ―

 ふふふ〜、そ〜! 用事っていうか〜……
 イソガバマワレ、急いでる時だからこそ! 
 ちょーっと オハナシ聞きやがれなのですっ!

[とてて っと 
 スカートをひらり 翻しながら、
 相変らずの緊張感の無さで駆け寄る。 
 
おにーさんに目をやる、
 >>156おねーさんに物申そうとして 
 マリアだってオンナノコ、思わずカワイイ 
 ボルドー色のおよーふくに吸い込まれちゃうのダ。

 (『ハロウ・バニィ』だったかなー?
  ―― あそこのお洋服、やっぱりステキだにぃ)

 と いけない いけないっ! ]

(@59) 2015/03/09(Mon) 18時半頃

【見】 機巧忍軍 ミツボシ

[一瞬お洋服に見惚れかけた
 アカを ハッ と引き戻して 
 仕切り直すような咳払いと、人差し指をびしいっ! ]

 ズバリッ!
 おねーさん達、『ゲームの参加者サン』でショー?

[見上げたおねーさんの瞳の宝石からは
 滲み出るよーな警戒心がぱしぱし。
 それでも気にしないのがマリアちゃんスタイルっ!
 
 フザけた口調の裏で 
 ―― 紅玉が鋭く そして にやりと耀る。 ]

(@60) 2015/03/09(Mon) 18時半頃

【見】 機巧忍軍 ミツボシ

[そして そのまま 
 口を挟まれよーと 『気にせず』に
 
 むむ っと
 反るくらい伸ばして 立てた人さし指を
 わざとらしく寄せた眉間の皺に 添えて

 何処ぞの胡散臭い占い師ばりの如く
  耳に障るアニメ声のまま 声を張り立てた。]

 …… 見エル 見エルッ!
 おにーさんと おねーさんの行く手ッ!!

 超 超 超 おっきな、
 金色の蝙蝠が居るのだにぃっ!

 にゃに にゃに 
 『死神サン』によると〜
 コーモリさんは 光が苦手?
 ちっちゃな光でもダメ…… ふんふん

(@61) 2015/03/09(Mon) 18時半頃

【見】 機巧忍軍 ミツボシ

[さながら、
 ウチューから何か啓示を受けたように
 ふんふん と 頷いて
 勝手に会話を進めるサマは 

 フツーのヒトから見れば 
 (不本意ながら) きっと‟イタイ子”。

 そーれでも マリアちゃんは気にせず〜
 『ワザと聞こえるようなコエ』で
 おーっきな 独り言を ぶつぶつ。

 唱え終われば 息をちょびっと吸って、]

(@62) 2015/03/09(Mon) 18時半頃

【見】 機巧忍軍 ミツボシ

 ――― ってことで〜、

 これ ドーゾ♡

[にっこり。

 三百六十度 
 インチキじみた演技なーんて
 なーにも無かったよーに 表情をころり変える。

 しかめっ面だったのを花咲かせ、
 両手で差し出すのは円柱。 ]

 きーっと おふたりの役に立つと思いマースッ!
 あっ、何のタネもシカケもないフツーの懐中電灯デス!

[だから 安心してネ!って パッチリウィンク。]

(@63) 2015/03/09(Mon) 18時半頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/03/09(Mon) 18時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2015/03/09(Mon) 18時半頃


【見】 看板娘 櫻子

[実際のところ、『さくら』としての擬態はそこまで完璧な訳ではない。

演技を生業とする者、そういう者の側にいる者(芸能事務所関係者とか)、妙に勘の鋭い者、観察力に長けた者。
そういった奴らから『わたし』の存在を指摘された事は幾度かある。
また、急に人が変わってしまった『さくら』に対して事情を聞いてきた死神もそれなりにいた。

鬼の首でも取ったように『さくら』人格は演技だ、と指摘する参加者にはだから何だと返してきたし、事情を聞いてきた仲間には包み隠さず全てを話していたが。

『わたし』を指摘されたところで『さくら』が狼狽する理由などないし、『わたし』を知る者に『さくら』を明かしても後ろめたくもなんともない。
わたしは何も間違った事などしていないのだから。

間違っているのは、あの子の前では等しく価値がない有象無象にチャンスが与えられている事実だ]

 ……むぅ〜ん、此処で張ったのは間違いだったかもしれませんねぇ〜

[腸が煮えくり返りそうなわたしの感情をおくびにも出さず櫻子が言う]

(@64) 2015/03/09(Mon) 19時頃

【見】 看板娘 櫻子

 あの子もこの子もその子もどの子も昨日見た人ばっかりぃ〜〜
 せめてぇ
 昨日逃がした外国人さんが来てくれたんならぁ〜
 良かったんですけどねぇ〜〜

[昨日会った面子の中で唯一戦闘方法を見届けていないのは後二人。
いや、あの眼鏡の少女>>73も見てはいないか――]

 ……てぇ〜男の子だったんですぅ〜!?

[失礼な独り言はモルコ上空に吸い込まれて彼らには届かなかっただろう]

(@65) 2015/03/09(Mon) 19時頃

【見】 看板娘 櫻子

 ……ほむ?

[そしてやってくる新手>>111
またどこかで見たような顔だ]

 ……けどぉ〜、どぉこで見たんでしたっけぇ〜……?

[昨日彼らと会った記憶はなく。
元々音楽関係には疎い上に、昨日見たアイドルと違って片割れは無関係の人間だ。
ぱっと思い出す事が出来ずうんうん考え込みながら気持ちよくノイズを蹴散らすその様を見届け。
やがてやたら偉そうな片割れも攻撃に入ったか>>146]

 ふんふん、範囲は大きいですけど精度がイマイチですねぇ〜
 相方さんの方はそうでもないですけどぉ〜〜
 範囲攻撃、カケルニ、なんて真正面からはやり合いたくない感じィ〜

[ならば、やり合う時は?
――消す時が来たなら赤毛の方から]

(@66) 2015/03/09(Mon) 19時頃

【見】 看板娘 櫻子

[残念ながらこちらのノイズの出番はなさそうだ。
ぷらぷら足を揺らして動くべきか留まるべきか考える。

ゴールが近い此処ならば他の参加者を観察出来る可能性も大きいが、そもそも他参加者がC地区の方から回っていっているなら留まる意味もあまりない]

 ……むぅ、大人しくソオウさまのノイズの観察でもしてますぅ〜?

[首を傾げて、考えて。
耳に入ったのはとても馴染みのある声>>@53
張り上げられた声は――明らかに参加者の方を向いている]

(@67) 2015/03/09(Mon) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 96促)

ジリヤ
0回 注目
クラリッサ
47回 注目
テッド
25回 注目
ミナカタ
39回 注目
モスキート
8回 注目
ペラジー
6回 注目
フィリップ
0回 注目
リッキィ
27回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
シーシャ
0回 (5d) 注目
オスカー
0回 (6d) 注目
シメオン
0回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

ケイイチ
0回 (5d) 注目
マドカ
0回 (6d) 注目
アンタレス
0回 (7d) 注目
ジェームス
20回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (5人)

ミツボシ
19回 注目
ドナルド
0回 注目
ジャック
11回 注目
キャサリン
7回 注目
櫻子
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび