人狼議事


81 先生、男子が真面目にやってくれません!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 美術家 ギネス


 ああ、でもジョージくんの執事役……はぁ。
 優しくて気品ある執事って素敵だわ。

[そして、板書されていく配役を目に留めながら。
 ふいにその時見えたジョージ>>174の微笑思い出しながら、夢見がちな乙女は溜息零していた。
 身長がどうとか、今の乙女脳はそんなことは気にしてはいない]

(188) 2012/03/05(Mon) 23時頃

ゾーイは、サイラスくんが王子様をやるように神は言っているような気がした。

2012/03/05(Mon) 23時頃


ダーラは、サイラスの採寸しといて良かったわぁ。

2012/03/05(Mon) 23時半頃


【人】 薬屋 サイラス

ほら、ギネス嫌がってるし。


俺眠いし。

[机に伏せながらもごもご言い訳した。]

(189) 2012/03/05(Mon) 23時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

えええー?
ずーるーいー、ずーるいー
やる気がないなんて言わずに一緒にやろーよー
みんなでやった方が楽しいよぅー

[少ない言葉で論破された>>186不満を、拳をぶんぶん振って表現して見たけれど、あんまり相手にされてない気がする]

…じゃあさ、お姫様、ギネスちんにやってもらうんだから、お姫様に王子様決めてもらおっか。

[いいと思うんだけどなー…と、まだ不満がたらたらと残ってはいるけれど、ギネスの口からも否定されているので>>181、ひとまずそれは引っ込めて、乙女なギネス>>188に水を向けて見た]

(190) 2012/03/05(Mon) 23時半頃

【人】 美術家 ギネス


 だいたいの配役は、ハマってると思うけれどねぇ……。

[>>180彼女に一つ頷きながらも、やはりどこか釈然としない様子だった。
 ダーラまま母とクラリッサまま姉。確かに絵になるななんて思ったりもしちゃったけれど]

(191) 2012/03/05(Mon) 23時半頃

【人】 美術家 ギネス


 けれどねぇ……―――って、えっ

[>>184ぎょとりとしたのは、ジョージのその発言が聞こえたから]

 や、やだっ、……そ、そんなコトないってば!
 っていうかサイと似合いとかバカじゃないの誰があのヒーロー……の欠片も無い無駄な優男ダメ男なんかと

 ってやだ、ごめんなさい、ジョージくん。
 あ、アタシったらつい取り乱しちゃった……は、恥ずかしいわ。

[しおらしく、俯いた]

(192) 2012/03/05(Mon) 23時半頃

【人】 美術家 ギネス


 ……ホレーショーは、普通にアリかしら。

 アイツなら、素敵な王子様演じてくれるかしら……。

[見た目とかの問題よりも、『月刊リリィ』のあのノリが解る男子、という思考がびみょうに影響していたかもしれない]

(193) 2012/03/05(Mon) 23時半頃

【人】 留守番 ジョージ

 えっ、いや

[優男ダメ男とまで言われてしまうサイラスが不憫に思え
 思わず遠い目]

 仲がいいほどなんとやら……?
 でも、嫌なら別の人がやってもいいんじゃないかな。
 大人になってあの時王子やってもらっておけばよかったなんて
 そんな時代もあったねと〜
 いつか思える日が〜

[何故か歌い出した]

 恥ずかしがることないよ、年頃の女子ってそうなんじゃないかな。

(194) 2012/03/05(Mon) 23時半頃

【人】 薬屋 サイラス

俺は昼寝してた方が楽しいの。
別に一人くらい居なくても出来るって、な。

[>>190拳をぶんぶん振りまくる女子を
どうどう、と軽くなだめて欠伸を一つ。]

……… ヒーロー言うなー……

[>>192幼馴染の声が聞こえてきたなら、
眉間に皺を寄せて、不機嫌そうに小さく呟いた。]

(195) 2012/03/05(Mon) 23時半頃

【人】 女主人 ダーラ

 あたしは誰が王子様でも応援するわよぉ?
 まま母的にね。
 あ、でも、あたしも惚れちゃうような人じゃなきゃダメかしらぁ?

[などとにやにやしつつ、ギネスや王子様候補の様子を見守っている]

(196) 2012/03/05(Mon) 23時半頃

【人】 道案内 ノックス

ダーラが継母かぁ

[などと言いつつ渡されたハサミをじっと見つめる]

これを切るのかな?

[目の前にあったセロファンをジョキジョキと…見るも無残になったセロファンの残骸ができあがる(?)]

(197) 2012/03/05(Mon) 23時半頃

【人】 美術家 ギネス

[ダーラ>>185にちょっぴり考え込む。
 サイラスを除いた男子面々を思い浮かべてはみるけれど……]

 似合う、っていうと……。
 ジョージくんが王子……は、ううん、あのひとには執事の方が似合うんだわ。
 ノックスの軽めな王子様?モリスの落ち着いた王子様?
 ……うーん……。

[>>190ゾーイにも、今のところはっきりとは答えを出せないまま。
 当人たちのやる気の問題はとりあえず度外視して、試行錯誤]

(198) 2012/03/05(Mon) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[喧騒を一旦意識の他所に置いて、仕舞った手紙を取り出してみる]

むむむ、今なら読めるかなぁ。
えーと、ホレっくんだよね、多分。

[今まで71通だったか、手紙の差出人を想像しながらハサミで開封。
ゴトゴト椅子ごと移動しながら、窓側へ向かって広げ、文字を拾う]

麗しの姫君……。
うん、我ながら似合ってない。やめるんだわたし。

[睫毛を数回上下させ、揺れる髪を手櫛で数回梳かす。
ぐっと唇を苦笑の形に曲げると、続きの文字を眼で追い]

よかった。最高にハイだって。
ホレっくんはいつも楽しそうだねぇ。
うん、背丈はでかいと思うよ。だってでかいもの。

[うんうん、と頷きながら、
レターセット可愛いのを選ぶよね、と感心して返事を書き出した]

(199) 2012/03/05(Mon) 23時半頃

【人】 美術家 ギネス

 でも、アイツだけは嫌よ。

[>>189幼馴染に同意する形になったことには複雑そうながら、も。
 自己推薦が聞こえてきた時に!?っとしたのは乙女もである]

 ……サイ……アイツとダブル主役張るなんてゴメンだわ。
 絶対無駄にかっこいい貴公子になるに決まってるじゃない……。

[最後はほとんど独り言に近い呟き]

(200) 2012/03/05(Mon) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

『へええ、パイナップルは焼けるんだ?
 溶けたりしないの?
 焼き林檎みたいになって美味しいのかもね。
 でも、ちょっとまだ試してないから保留しておくよ。

 今月分まだ読んでないけど、執事が一杯出てくるのかな。
 ホレっくんがクイズの早押し得意なのは知らなかったんだ。

 ぴんぽーん。

 帽子から、わかった!!! マークが飛び出したら面白いね。
 前転は階段でやってる男子がいたよ。
 バク転は執事が退出するときの作法だと思う。

(201) 2012/03/06(Tue) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ちょっと何言ってるかわからないね、私もわからないよ。
 あんまり手紙とか書いたことないから、ごめんね。
 今月号を早く読んだらいいよ、って言ってくれてるのはわかった。

 男の人は執事なら勝ちだと思う。
 無理して話さなくてもいいけど、ずっと黙ってると解らないかな。
 ホレっくんの便箋とか、いつも凝ってるので真似したいです。

 いつもお手紙ありがとう。なるべく早く今月号買うね』

(202) 2012/03/06(Tue) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[どうにも噛み合っていない様な気がしたけど、仕方ない。
ウォンチュウというお酒が突然出てきたのには驚いたなぁ、と呟き]

返事書けた。ホレっくんの手紙っていつも面白いよね。

[いっぱしの仕事をしたつもりか、心なしか満足げな表情。
そのまま、ホレーショーの机に手紙を入れておいた]

(203) 2012/03/06(Tue) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>200 !?

(-64) 2012/03/06(Tue) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>201
その執事wwwwwwwww
黒●事とかそういうレベルですかねwwwww

(-65) 2012/03/06(Tue) 00時頃

【人】 留守番 ジョージ

[こっそりお手紙をやり取りしているらしいクラリッサを目撃して
 いいなぁ……、と羨ましそうな目で見た。]

 ぼくも誰かにお手紙書いてみようかな。

(204) 2012/03/06(Tue) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

じゃあホレーショーで良いだろもう。


似合ってる似合ってる。
俺卒業生に混じって席から見てるわ。

[ホレーショーが役を引き受けるかも分からないが、
>>193>>198>>200一連の流れを聞いてぶっきらぼうに言う。]

(205) 2012/03/06(Tue) 00時頃

【人】 小娘 ゾーイ

でも、でもっ
昼寝はいつでもできるけど、卒業生を送る会で出し物やる機会はもうないんだしっ
一人くらいなんて寂しいこと言ったらだめだよっ!

[なだめられて>>195もまだ納得しない様子だったけれど、小さく聞こえた呟きにきょとりと目を瞬いた]

………ひーろー?

[その少し前に、ギネスの口をついて出た言葉>>192。ちょっと意外なところで出てきたけれど、幼馴染ならではの情報でもあるんだろうか。
二人を見比べて首をかしげた。けど。
ギネスが続けた言葉>>193で、いろいろ吹っ飛んだ]

だっちょっ…ほーち…けほっかふっ!ホレーショーくんはっ!
えと、あのー…ほ、本人に聞いて見なくっちゃだめ、なんじゃない、かなー…あ、あはは…
…なんでもないっ!
そだっ、あ、アタシ、大道具まだ作りかけだしっ!
ききき決まったら教えてねっ!

[唐突に挙動不審になって、逃げるようにその場を離れた。大道具を作っている辺りには、もしかしたらまだホレーショーが手伝ってくれていたかもしれないけれど。
ぎこぎこと油が切れた人形みたいな動きで、それでも大道具の組み立てを手伝い始めた]

(206) 2012/03/06(Tue) 00時頃

【人】 美術家 ギネス


 !?  ………そ、んなコトないってばジョージくん、

[>>194歌声交じりの言葉に、動揺した。
「そんなコトあってたまるものか〜!」な語調にならなかったのはきっとそのひとに対してだったから。
 ふるふる、と首を振る姿にはやっぱり慕わしい恥じらいが滲んでいる。
 何に対して「恥ずかしがることないよ」と言われたのかは、多分よく理解していない。多分理解したらもっと動揺するのかもしれない]

 う、うん、別の男子、に……。

(207) 2012/03/06(Tue) 00時頃

【人】 美術家 ギネス



 っ、…… ………悪かった、わよ。

[あの時「ヒーロー」な昔話をうっかり口にしかけて、あっしまった、と内心慌てていたのだったから。
>>195サイラスには、棒読みながらも、そこは素直に謝罪が口に出た]

 っていうか、寝てないで準備しなさいってば!

[思い出したようにそれだけ訴えてから。
 効果なんて期待できないだろうと覚って、ギネスちゃんはぷいっと顔背け、絵筆片手に模造紙に向き合った。
>>196ダーラの応援の言葉と視線は感じていたが、ちょっと今は嬉しい笑顔ができるかどうか自信がない**]

(208) 2012/03/06(Tue) 00時頃

【人】 留守番 ジョージ

『ギネスちゃんへ
 もうすぐ文化祭だね。
 ぼくはあんまりやる気ないけど、お手伝いできることがあったら
 少しだけ、すこーしだけがんばろうかな。

 ところで沖縄の名物お菓子サーターアンダギーを知っていますか?
 サーターは砂糖、アンダは小麦粉、ギーは揚げる
 という意味だったと思います。
 サーターアンダギー美味しいよね。
 今度沖縄に修学旅行があったらいいな、と思っています。
 三年生になったらクラスの皆で行きたいね。
 ちんk ちんすこうは美味しいと思ったことがありません。
 ネーミングは兎も角、味がなんだかばさばさしていて。
 沖縄といえば(以下沖縄の話で便箋5枚

 さて、長くなりましたが、沖縄の魅力をお届けしました
 それじゃあまたね。』

(209) 2012/03/06(Tue) 00時頃

美術家 ギネスは、メモを貼った。

2012/03/06(Tue) 00時頃


【人】 留守番 ジョージ

 なんかガイドブックみたいになっちゃったな……
 まあいいか。

[ギネスの机にそっと忍ばせておいた。
 差出人の名前がないのはご愛嬌。]

(210) 2012/03/06(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヨーランダ 解除する

処刑者 (4人)

ヨーランダ
1回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび