人狼議事


22 共犯者

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 若者 テッド

/*

オスカーの死亡フラグは見事だった。当然だな。

まあだからこそ、あの段階で疑問を感じたわけだが。

(-0) 2010/08/08(Sun) 00時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 00時頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 00時頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 00時半頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 00時半頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 01時頃


【人】 若者 テッド

―夜の森・戦闘後―

[ヘクターの姿はもう見えない。
 えぐられた左肩はずきずきと熱を持った痛みを訴える。
 血にまみれた剣は近くにあったが、今、それに意識を向けることはなく。

 嘆くオスカー>>5:308に近づき、取り逃がしたことを悔やみ、愛するものの死を嘆き、己の死を願う姿を見た]

オスカー、オスカー!

嘆いてる場合じゃないだろ。
あいつは逃げていったんだから、まだ生きてるかもしれないんだから。

巡礼終わらせて、手当てをして、あいつに止めを刺しに行けばいいだろっ。

[しっかりしろ、と怪我をしていないほうの肩を掴み。
 己の左肩も庇護いながら、ともに立ち上がる。

 ヘクターの最後の打撃で、肩以外の場所も痛むけれど。
 それは顔をゆがめてこらえる]

(0) 2010/08/08(Sun) 01時頃

【人】 若者 テッド

―夜の森・戦闘後―

ちくしょう……
もっと、はっきり殺せればよかったんだけど、な……
まあ、あんだけ血を流してたんだ……どっかで、倒れてるといい。

[だいぶ致命傷に見えたけれど、"人じゃない"ヘクターはもしかしたら回復するかもしれないと、あたまの片隅でちらりと思う。

 テッドの左肩の傷は、血のせいで酷く見えるがそれほど深いわけでもなく。
 ヘクターの最後の打撃で、体は痛むが、オスカーを支えるのはかろうじてできた。

 そばにミッシェルやトニー、ヴェスパタインにイアンの姿が見えたら、儀式のことを思い出した]

ああ……まあ、もう、儀式もおわりだと思うけど……
葉っぱ、取って帰るか?

[どうする、と首をかしげる。
 なくてもいいとは思うが、なぜか柊の気にはいったほうがいいような気がして。
 オスカーも柊の木にいくというのなら共に向かう]

(1) 2010/08/08(Sun) 01時頃

【人】 若者 テッド

―巡礼の森の夜→広場他―

[終わったはずだというのに葉っぱをとりにいく行動心理は何なのだろうか。
 そんな深いことを若者が考えるはずもない。

 柊へと向かう途中に会話があるなら交わして。

 葉っぱを取ったあとはオスカーを家へと送って行った。
 まだオスカーが嘆いているようなら]

オスカー、んなこと言うなよ。
なあ……

[慰める言葉が浮かばず、そんなことだけしかいえなくて――
 そして分かれた。

 巡礼の者達も森でか、広場でか個々に散って行っただろう。
 昨日、まともに睡眠を取っていない若者は、親方の家に帰る途中に力尽きそうになり、ふらふらと、深夜の道を歩いた。
 無事にたどり着いたかは、神のみぞしる――というわけではなく、たぶんきっと途中で倒れても親方か誰かに回収されるのだった**]

(2) 2010/08/08(Sun) 01時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 01時頃


若者 テッドは、ランタン職人 ヴェスパタインの夢を見た気がした。

2010/08/08(Sun) 14時頃


【人】 若者 テッド

―夢で見る回想・夜の森―

[ヴェスパタイン>>7がおびえている姿は見た。
 トニーが逃げ去ったヘクターに呼びかけていたのも聞いた。

 怪我を心配したミッシェル>>11に布で止血されたことなどを、夢の中で繰り返し見ている。

 ヘクターのわき腹を払ったこと。
 取り逃がして嘆くオスカーのこと。

 家に連れ帰っても、できるなら探しに行こうとしていたオスカーのことも。


 そして、夜が明けて夢から覚める。
 眠っている間に手当てされた傷は、引き攣れるものの歩けないほどではない]

(18) 2010/08/08(Sun) 14時頃

【人】 若者 テッド

―朝・親方の家―

[昨夜から広がっている暗雲は、一時晴れたかもしれないがまた空を覆っている。
 黒い雲が太陽をおおい隠し、朝だというのに薄暗かった]

ん、こんくらいの怪我なら、大丈夫。

[打ち身にいてて、と顔を蹙めるものの、親方には大丈夫だと返し。
 剣を持っていったこと、さらにはもって返っていないことを叱られて青ざめる]

――っ、今から森にとりにいってくる!

[そうして、慌てて森へと向かった。]

(19) 2010/08/08(Sun) 14時半頃

【人】 若者 テッド


―暗雲が広がる朝の森―
[途中、ヘクターがオスカーの家に現れたことをきき。
 その死が確認されたことにほっと息をつく。

 けれど、同時にオスカーが森へと走っていったと聞いて、えとまたたいた]

なんで?
オスカーのばかやろうっ

[ヘクターの死体を見る前に駆け出していったという言葉に、また別の意味で慌てて森へと走っていった。

 そして――とある一点を見つめて立ち止まっているミッシェル>>13を見つけ]

おーい、ミッシェル。
オスカー、見なかった……

[掛けた声は、ミッシェルの視線の先に向かって、途中で途切れた]

(20) 2010/08/08(Sun) 14時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 14時半頃


【人】 若者 テッド

―曇天の朝の森―

[森の木の根元。
 ばらばらになった、人の姿]

――オスカー!

[叫んでも、声は届かない。
 慌てて駆け寄れば、ソフィアやホリーと同じく、手足がばらばらになり、獣に食われた、オスカーの無残な姿が見える]

なんで、なんでだよ!

死ぬな、っていっただろ……っ

[やはり、まだ居たのかと冷静な思考の隅で思う。
 右手で地面の土を殴りつける。

 そのまま、しばらく、そこで嘆き悲しみ、怒りに震えて、いる]

(21) 2010/08/08(Sun) 14時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 16時半頃


【人】 若者 テッド

―朝から午前―
[嘆いている間に、オスカーは自警団の手によって教会へと運ばれ。

 そして言い伝え、とやらでヘクターが森に埋葬されることになった]

なんでだよ、あんなやつ埋葬なんて……

[小さな呟きは誰にも聞こえない。
 そもそもヘクターの死体を見に行くことすら、許されなかった。
 死体でもいいから殴りたいというのがばれたのだろうか。

 参列からも離れた場所で見るように言いつけられてふてくされている。
 飛び掛った若い男はソフィアの婚約者だっただろうか。
 どちらにせよ、これでおわりではないことは、オスカーの市が示している]

それに、ヘクターの野郎もいってたし、なあ……

[昨夜、追及しとくべきだった、と今更悔やみながら。
 森へと入っていく参列を眺めた]

(25) 2010/08/08(Sun) 17時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 17時頃


【人】 若者 テッド

―午前・ヘクターの埋葬後―

[御使い様が死んだということで嘆く長老達と、家族が殺されたことを嘆く人々と。
 御使いを殺したということでテッドに責める視線を向けるじーさまばーさまたちがいた]

なんだよ。やらなきゃやられんだから応戦すんのは当然だろ。

[そんな視線を向けられて気が立ってる若者は、不機嫌そうに威嚇しながら周囲を見る]

それにまだ御使いとやらが残ってんだし。

そいつを何とかしないといけねーじゃんか。

[「ばかなことを言うなばか者めが!」と怒鳴られてふてくされる。
 長老達にとってはまだ御使いがいるという事実は有難いものなのだろう。

 それがもう理解できなくて、一人、人の輪から外れた]

(26) 2010/08/08(Sun) 17時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 17時頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 17時半頃


【独】 若者 テッド

/*
とりあえずテッドの住人にふるぼっこされるフラグは立てておいた。

でもほんと誰が残るのがいいかなあ。
どうせならテッドに吊り襲撃かぶせるといいんだぜ!

(-10) 2010/08/08(Sun) 18時頃

【人】 若者 テッド

―午前・広場―

[立ち去る若者を見る長老達の目は冷たい。
 生かしておいてもいいのか、と囁き躱す声も、傍に居た者達には聞こえたかもしれない。

 そんな長老達など知らぬ若者は生贄となったものたちを思い、この手にかけたものを思いかえらぬものを思う]

終わった、と……おもったのに、なあ。

まだ、誰かが死んじまうらしいぜ……

[はあ、とおいていかれたことを悲しむような、生きていることを喜ぶような、複雑なため息。

 けれども――次に誰が死ぬのか、と考えるときもが冷える。
 残っているのは子供のトニー、守ると約束したミッシェル、体が弱く見えるヴェスパタイン……そして巡礼に参加しているのかしてないのか、微妙なイアン]

誰が御使いだってんだよ……

[誰も御使いじゃないように思えて、けれども誰かは御使いなのだと、苦悩する]

(27) 2010/08/08(Sun) 18時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 18時頃


【人】 若者 テッド

―午前・村のどこか―
[ささくれ立った気分のまま道を歩く。

 誰も疑わしくないように見えるのが、またきつい。
 せめて誰も彼も疑わしいのなら、そのうちのひとりを選べるのに。
 そんなことをつらつらと考えながら、道を歩く]

どうしたもんかなあ……

[自覚のない御使いなんているのか?とふと思う。

 けれど、そんなバカなことがあるはずがない、と自ら打ち消した]

(29) 2010/08/08(Sun) 19時頃

【独】 若者 テッド

/*

デフォ投票先がトニーとな……

しかしそこ以外にいれるばしょがない!

(-11) 2010/08/08(Sun) 20時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 21時頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 21時半頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 22時半頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時頃


【人】 若者 テッド

―村のどこか・たぶん午前中―

[はあああ、と大きなため息をついてとりあえず気分を切り替える。
 長老達の冷たい視線のことなどしらない若者は、ポケットに入ったペンダントを取り出して、ふむ、とひとつ呟いた]

ミッシェルに返しに行かないとなー。

[さて、どこにいるだろうか、と村の中を歩く。
 村人――長老よりの村人は、若者に冷たい視線を向けてひそひそと囁いていた]

(34) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【人】 若者 テッド

―午前・ミッシェルの家―

おーい、ミッシェル、いるかー?

[ミッシェルの家の前まできて、扉を軽くノックして声をかける。

 返事がなければ、メモと共にペンダントを置いていくつもりで]

(38) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【人】 若者 テッド

―午前・ミッシェルの家―

[扉が開いて出てきたミッシェル>>39に珍しいといわれて確かに、と頷きを返した]

いや、ほら、昨日またペンダント返すの忘れてたから、さ。

[ほら、と差し出したペンダント。
 それに使われている石がなんなのかなんてテッドにはさっぱり解らないからただの緑色の石だと思っている]

(42) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

【人】 若者 テッド

―午前・ミシェ宅―

いや、俺のほうこそ……怪我の手当てとかもしてもらった礼もしてないし。

[ありがとうと言われてゆるく首を振る。
 お茶を勧められれば、朝から何も食べてない腹がなった]

――んじゃあ、ありがたく茶をのんでく。

[なにもなかったというような態度で頷いて、中へと入った]

(44) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

【人】 若者 テッド

―午前・ミシェ宅―

ああ、うん。
寝てる間に親方達がしてくれたらしい。
大丈夫。

[怪我を心配されればこくりと頷いて、ほら、とシャツをすこしはだけて包帯を見せる。

 ついでに青黒くなった打ち身の跡とかも見えるが、そっちはほっとけば直るとばかりに放置されていた]

ずっと……ってわけじゃないけど。
結局ヘクターの死体はみれなかったし。

――でも、まだ御使いがいるんじゃ、のんきに休めない。

[もぐ、と用意されたパンや果物を食べつつ、行儀悪く答える]

(47) 2010/08/09(Mon) 00時頃

【人】 若者 テッド

―午前・ミシェ宅―


え、あ、ああ、すまん。

[焦ったような様子に不思議そうに首をかしげながらとりあえずシャツを元に戻す。
 お茶をすすりながら、ミッシェルの言葉に頷き]

でも、ミッシェルもトニーも、御使いだとはおもえないんだよなあ……

[ふう、と困ったようにため息をついた]

(50) 2010/08/09(Mon) 00時頃

【人】 若者 テッド

―午前・ミシェ宅―

[立ち上がったミッシェルに不思議そうに視線を送り。
 後ろから抱きしめられて、うわ、とあわてた]

へ?! まさか、んなはずないじゃんか。

[耳元をくすぐる吐息がくすぐったいとか思いながらミッシェルの言葉を否定する。
 そしてイアンから聞いたというヘクターの最後に、ちょっと難しい顔をした]

そりゃあ……ヘクターだってそうは見えなかったけど……
どっちが本物か、なんてわかんねぇよ。

でも、俺にはミッシェルを疑ったりなんて、できない。

(53) 2010/08/09(Mon) 00時半頃

【人】 若者 テッド

―午前・ミシェ宅―

そうだな……

[マーゴが調べた、という言葉に僅かに瞳を伏せる。
 後ろにいるミッシェルの顔は見えないから、首筋に触れる腕を宥めるために軽く叩いた]

しんじまった奴の本当なんてもう、だれにもわからないしな……

そ、れはそうだけど……
でも……

[どちらも疑えない若者はもごもごと口の中で呟き。
 強く抱きしめられる感触に、少し口をつぐんで]

(58) 2010/08/09(Mon) 00時半頃

【人】 若者 テッド

俺……
俺は、ミッシェルは、殺せない。
ミッシェルが俺を殺すんだとしても――、殺すなんて、できない。

何を信じたらいいのかわからないのは俺も一緒だって。
ただ、もう……守りたいのに手にかけるなんて、したくないだけだ。

(59) 2010/08/09(Mon) 00時半頃

【人】 若者 テッド

―午前・ミシェ宅―

[ミッシェルの体温と預けられる重みと、聞こえる言葉に、何を言えばいいのか解らなくて沈黙する。

 悔しそうに唇を咀んで]

そんな「魔力」があるかどうかはわかんないけど……
でも、それでもなんとか、なる、はずだ。

[御使いに惑わされてピッパを殺した若者にとっては確かに魔力といえるものだが、その自覚がないことこそが恐ろしいことだった。
 ミッシェルの言葉に、とっさに後ろを振り返って、その細く柔らかい体を抱きしめた]

まもってる、すくなくとも、俺のことは守ってくれてるだろう。

どうすればいいかなんて、俺にもわからねぇよ。
でも、ミッシェルを手にかけるのはいやだ。
ミッシェルが死ぬのもいやだ。
ただ、それだけなんだ……

(63) 2010/08/09(Mon) 01時頃

【人】 若者 テッド

―午前・ミシェ宅―
そうだよな……確証なんか持ってたら、何でだって、話しだし。

[ミッシェルに頷きながら、ほんとうに魔力があるのかとも少し思うけれど。
 それを口に出すことはない。
 腕の中の女を抱きしめたまま]

ミッシェルは守ってくれてる。
俺が立ち直れたのも、ミッシェルのおかげだし。

うん……夜までまだ時間はあるし。
なんとか、できるといい。

[こっくりと頷いて、そっと腕を放す。
 とっさに抱きしめたことが今更恥ずかしくて視線を逸らしながら]

それじゃ、俺、夜に備えてもう一眠り、してくる。
また、あとでな?

[そういって、引き止められないなら、ミッシェルの家から出て行った**]

(65) 2010/08/09(Mon) 01時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 01時半頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 19時頃


【人】 若者 テッド

―夕方・親方の家―

[ミッシェルの家を出たあと、我慢してた肩の痛みにちょっと悶絶したとかは秘密で。
 そのまま親方の家に戻って一眠りする。
 その際に包帯をかえたり痛み止めを飲んだりもしていて。

 薬がきいたせいか、夕方、儀式までもう間もないという時間までぐっすりと眠っていた]

(70) 2010/08/09(Mon) 19時半頃

【人】 若者 テッド

―夕方・親方の家―

[起きてから、ざっと顔を水で洗う。
 それから軽い食事を取って、薬を渡されればいやそうにしながらしぶしぶ飲んだ。

 それからあとは、朝の森で回収してきた剣を腰に下げて親方の家を出て行く]

これが最後だといいけど……

[僅かにため息をつきながらゆっくりとした足取りで広場へと向かった]

(71) 2010/08/09(Mon) 20時頃

【人】 若者 テッド

―夕闇の迫る広場―

[広場について、左肩の調子を気にしながら周囲に視線を向ける。
 長老達から向けられる視線はあいかわらず冷たいまま。

 それを気にせずぼんやりとしていて、ふとイアン>>72の声が聞こえて驚いたように瞬く]

あんた、正気か?
死にに行くようなもんじゃねえの。

[なんで好き好んで参加しようとしてるのかがわからなくて、とてもいぶかしげな表情でじっとイアンをみつめた]

(73) 2010/08/09(Mon) 20時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/09(Mon) 20時頃


【人】 若者 テッド

―夕闇の広場>>76

[イアンの様子をじっと見ながら、話を聞いている]

んー、ようするに、いままで巡礼にくっついてきてて他人事じゃなく思えてきたってことか?
だからって命をかけるなんて物好きな……

[苦笑する彼の言葉をなんとか租借してみて、あきれたようにため息をついた]

そりゃあ、誰もかけずに葉っぱをもってかえってこれりゃいいけど。
御使いがまだいるんなら、難しいだろうなあ……

祭が無事に、か。
そだな、ほんとに、今日で終わるといい。

[しみじみと同意した]

(78) 2010/08/09(Mon) 20時半頃

【人】 若者 テッド

―夕闇の広場―

中途半端でいいじゃんか。
あんたは所詮村の外の人だし。

それでも参加したいっていうのが、俺にはよくわからねえけど。

[イアン>>83には理解不能と顔に書いてあるような様子でまじまじと視線を送り。
 イアンがつけたがっているけじめがどんなものなのかも解らないから、ただ首をひねるだけだった。

 そして、広場にヴェスパタイン>>85がやってきたざわめきに気づいて、視線をそちらに向ける]

お、おう、こんばんは。

[工房で話したときや儀式のときに見てたのと違って、なぜか妙にどぎまぎするような気がしてヴェスパタインがまともに見れない。
 もとから顔のつくりが整っていることはしっていたけれど、それだけではない様な艶を感じてしまっていた]

(88) 2010/08/09(Mon) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:テッド 解除する

処刑者 (6人)

テッド
0回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび