人狼議事


168 LOVEorDEATH2〜死者は愛を知りたいようです

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/27(Thu) 01時頃


【独】 水商売 タバサ

/*
赤玉ポートワインちびりつつのテンションでおおくりしております。お酒の力は偉大であるな…。

このあとって何かけばいいんだろう。(あたまをかかえつつ
あれかな、朝ちゅん…?

(-0) 2014/03/27(Thu) 01時頃

【独】 水商売 タバサ

/*
甲斐田くんがぽつねんしてたと思うと申し訳ない反面可愛くてどうしようかと。倉田さん大丈夫かな。ちょいと心配。

そういえば進村くんの設定はマゾいなぁと思う反面、PLはとても好きです。探りたくなる感じ、とでもいいましょうか。女の子ならなおよし。部屋に入って能天気に「騙し絵みたいだねー」とか言ってみたかった。

(-2) 2014/03/27(Thu) 01時半頃

【墓】 水商売 タバサ

[ゆるり、と。まどろみから意識が浮上する。そろそろと瞼をひらけば、隣で寝息を立てている人は無防備で。…思い返した記憶に、おもわず顔を手で覆ってしまう。]

…ずっと一緒にいられたらいいのに。

[しばらくして落ちついた後に、ぽつり、とひとりごちる。確かめるように触れ合って、互いに熱を分けあって。今、胸の中は幸せな気持ちで満ちていて。それでもまだ、ワガママに歯止めが利かない自分がいて。そんな自分に呆れてしまうのだけれど、それを嫌だとは思えなくて]

あいしてるって、こういう時に言えばいいのかな。

[起こさないよう、そっと額に口づけて、微笑む。もう少しだけまどろみの中にいたいのだけれど。仕事休むって、言えない自分がちょっと悔しくて、苦笑い。]

(+3) 2014/03/27(Thu) 04時半頃

【墓】 水商売 タバサ

『仕事、行って来るね。また来てもいい?』

[ちょっと悩んで、それだけ書き置き。別にメールでもいいのだけれど、鳴らして起こすのも悪いし。]

…一旦帰って着替えて。
今日は早目に上がらせてもらおうかな。

[週末まで遠いのがもどかしい。余裕が出て来たら一緒にご飯食べに行きたいな…朝早起きすればまた風見鶏で会えるかな。なんて考えを浮かべては、頬が緩んだ。**]

(+4) 2014/03/27(Thu) 05時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/27(Thu) 05時頃


【墓】 水商売 タバサ

[メールを読み終えて、ふ、と口元が緩む。通勤途中の空を見上げれば、薄紅色の桜の向こうに淡い空。朝の澄んだ風に桜が揺れる。

毎日通る、同じ道。

お喋りしながら歩く学生さん、すれ違うサラリーマン、仲睦まじげに手を繋ぐ親子、気ままに欠伸をする野良猫。

見慣れた筈の景色は、どこか色づいて見える。]

(+8) 2014/03/27(Thu) 19時頃

【墓】 水商売 タバサ

[仕事に行くの、前ほど嫌じゃない。
山のような作業も、仕事内容も変わらない。でも、向き直って得た微かな手応えは、きっといつか、やりたい事に繋がっていく。そんな予感がするんだ。

あたし自身ですら気づいてなかった気持ちを、みつけて、掬いあげてくれて。きっかけが、無責任な優しさだったとしても、あたしがその優しさに救われたのは確かで。…その優しさにすら傷ついてしまう、存外不器用な人のことが、あたしは愛おしくてたまらない。]

『ありがとう』

[短いメール返事に篭めた想いは、きっと伝わらない。でも、いいんだ。気にしない。この花や風の香りが消えても、きっと一緒に居られるだろうから。]

(+9) 2014/03/27(Thu) 19時頃

【墓】 水商売 タバサ

[今度、部屋に来てもらおう。
部屋を掃除して、だしっぱなしのこたつを片付けて。春らしいパステルカラーの布を買って、目隠し代わりに棚につけるのも悪くない。
美味しいほうじ茶を淹れるための急須も欲しいな。
和菓子…は流石に難しそうだけど。和食どうかな、嫌いじゃなさそう。お味噌汁とか、卵焼きとか、簡単なものならあたしにも作れるかな。あ、そうだ。前に原稿で見た雑貨屋さんの箸置き、あれ可愛かった。ちょこんとした赤いシーサーの。あれまだ売ってたら欲しいな。]

おっと…急がないと遅刻しちゃう。

[通勤途中にある学校から、予鈴の音が鳴り響く。
満開の桜を名残惜しげに一瞥して走り出せば、地面に散った花びらがふわりと舞った。
終業も、次の休みも待ち遠しいけど、今日一日頑張ろう。職場まではあともう少し。**]

(+10) 2014/03/27(Thu) 19時頃

【独】 水商売 タバサ

/*
仕事でトラブって風見鶏ルートはあるので、ちょいとお邪魔したい。甲斐田くんぽつねんしてるし。

木曜夜死亡フラグ回避→金曜朝風見鶏→月曜懇親会→火曜(イマココ)甲斐田くんは定休日の全日=水曜日、なので翌日夕方くらいかなー。

(-3) 2014/03/27(Thu) 19時半頃

【独】 水商売 タバサ

/*
>>+10 最後の1行のこの蛇足感。ぐぬぬ。

(-4) 2014/03/27(Thu) 19時半頃

【独】 水商売 タバサ

/*
>>26 ボッシュート、とか。
きたない自称神様きたない(だむだむだむ

チート楽しそう。
そいえばSFもやってみたいけど、生憎まだ機会がないんじゃよ。

(-9) 2014/03/28(Fri) 01時半頃

【独】 水商売 タバサ

『やだ』

[>>+0 制止の求めに返されたのは否定の言葉。なんだそれ可愛い。でもダメ、ちょっと待って。物言いたげな視線で軽く睨んでから、唇を掠めてにぃと笑う。]

仕返し。

[仕返し成功…と思ったのも束の間。顔に伸ばされた掌、重なる吐息。息をつけば、微かに残る甘い酒気に、頭の奥が灼けてしまいそうな錯覚。

耳元で低く掠れた声音。答える間も与えられずに、体がソファに沈み込む。触れた先からとけあう熱が心地良すぎて、少し怖いくらい。だけど、そんな視線を向けられては、逃げる事なんて土台叶うはずもない。]

…あたしも。好き。留伊さん。

[ソファに沈みながら耳元で囁き返し。おいで、と招くように腕を伸ばした。**]

(-12) 2014/03/28(Fri) 02時半頃

【独】 水商売 タバサ

/*
…みたいなロルでお返ししたかったのですが、
ころがりすぎて一旦寝て没にしたとかなんとか。

R15とは…(なやむ)

(-13) 2014/03/28(Fri) 03時頃

【独】 水商売 タバサ

/*
見つめるのは5秒先の未来(キリッ

すみません言ってみたかっただけです。
ログホライズン2期制作決定おめでとうおめでとう。

(-17) 2014/03/28(Fri) 08時半頃

【墓】 水商売 タバサ

[某日午後、客先での打合せを終えて街を歩く。直帰してよいと言う言葉に甘えることにした。″代休とっていいよ″じゃないあたりが何とも複雑だけど、ともあれ〆間近の仕事も終わりが見えはじめ、幾分か気は楽だ。]

真っ直ぐ帰るのも勿体無いし、寄り道してこかな。

あ、そうだ…確かあのお店この辺り。
あった。

[古めかしい作りの雑貨屋さん、目当ての物は難なく見つかる。ポーズをとったり寝っころがったり、ちょこんとした赤いシーサーの箸置きは、どこかふてぶてしくて愛嬌がある。何時も遊んでるゲームにも、こんなモンスターいたっけな。]

すみませーん、これ二つ下さい。

…あ、やっぱりあと三つ。
二つは自宅用で。残りは二つと一つでギフト用に包んで貰ってもいいです?

(+40) 2014/03/28(Fri) 16時頃

【墓】 水商売 タバサ

[ーカラン。風見鶏の戸をくぐる。この時間の客層は朝よりも華やかで、少し忙しそうにみえるかな?上背の高い店員さんが、ホストさながら、お嬢さん方をもてなしては熱い視線を浴びている。]

アールグレイ…

[メニューを眺め、あっさり誘惑に負け]

…と、桜のムースのセットで。

[結局注文してしまうのであった。甲斐田くんの姿が見えれば、ちょいちょいと手招いて、小さな包みを渡す。中身はさっき買った箸置き二つ。理由を問われれば、注文してないアップルパイのお礼、と紅茶のカップを手にしたまま答えただろう。**]

(+41) 2014/03/28(Fri) 16時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/28(Fri) 16時頃


【独】 水商売 タバサ

/*
読み返したら恥ずかしくなってきて目の前のエピから逃避したいアカウントがこちら。カミィちゃんの中の人には多分透けているので今更だけど…!だけど…!

(-26) 2014/03/28(Fri) 23時頃

【独】 水商売 タバサ

/*
ちょっとスクガラス豆腐の画像ぐぐって落ちついてこよう…

(-27) 2014/03/28(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:タバサ 解除する

犠牲者 (6人)

タバサ
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび