人狼議事


84 戀文村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 手伝い クラリッサ

/*
ここでブローリンとか、
クラリッサとクラリッサの中の人の涙腺を壊す気か!

そして、深夜組はお疲れ様です。せつねぇっす。

……本当にひどい村だ。切ない(ぐすんぐすん

(-2) 2012/03/30(Fri) 08時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[女はいつものように家を出た。

思えば、昨日は赤紙の話を聞かなかった。
思えば、朝いつも聞く、古びた自電車が奏でる音も。

出来るだけ日常を過ごそうとして、
けれど日常を過ごす為の親しい人が欠けて行く。
空気のようにあるのが当たり前のような人々を失って、
それでも喘ぎながら、最後の抵抗のように女は行く。
その抵抗をあざ笑うかのように、
行く村の中、軍人の一部は旅立つ準備に忙しく、
村人は、酒場の主人の死に哀しみにさざめく。]

(12) 2012/03/30(Fri) 15時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[いつもの場所、無口な軍人の姿はない。
女が彷徨わせた視線の中、どこかに忙しく向かう姿を見る。
視線が合えば、会釈ひとつ。
胸中に浮かんだ想いは、顔にも言葉にも出さない。

そして、常と同じく老女の家へ。
既にかの人が来た後だったことは、
彼女の顔を見て、クラリッサは一目で悟った。
僅かな希望が、消えた瞬間。
けれど、女は眉尻を下げて微笑む。]

(13) 2012/03/30(Fri) 15時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ナタリアさん、そんな顔してたら、判っちゃうわ。
 ブローリンさんも、戦地に行ってしまうのね。

 彼は、軍人だもの。
 けど……『村人』のブローリンさんが
 此処に戻ってこれるように……。
 そう思って、私は此処で待つの。

[まるで自分に言い聞かせるように、言葉を織る。
そうこうしている間に、ポツリポツリと来客が。
ブローリンと共に行くのだろう軍人たち。
クラリッサが思うより、その数は多く……。
だから、どれほど、村人たちの想い(手紙)が
護られていたのかを知る。

その中の筆頭が、陽気な人と、無口な人だったのだろうけれど。]

(14) 2012/03/30(Fri) 15時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[手紙を受け取るのは、老女の仕事。
自分は場違いだろうと、女はナタリアの家を後にする。

向かう先は役場。
サイモンとセレストと
……ただでさえ少ない手が失われたその場に、
手伝いの手は必要かと訪れた。

仕事をくれたのは、村長。
ダーラの遺体を清めたいのだという。
いつも綺麗にしていた彼女。
死化粧もしてあげたいが、自分にはその腕がない、と。
クラリッサ自身も、彼女のような化粧の腕はないが、
それでも頷いた。]

(15) 2012/03/30(Fri) 15時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[思い返せば、昨夜の彼女はどこか変だった。
もしかすれば、今日のことを知っていたのだろうか、と。
彼女が抱いていた秘密を、未だ感づいてもない女は思う。

職業柄、親しい軍人がいたのだろう。
思い浮かぶ顔は、いつも陽気な軍人。
彼が行かぬことを女は知らず。]

 もしかしたら、私は自分から逝く勇気が
 ないだけかもしれませんね。

[女らしいダーラの唇に、紅を引きながらの独り言。

ヨーランダの件を受けて、ダーラもその道を選んだのならば、
今静かに横たわる彼女の選択もわかる気がした。
判る気がするだけで、自分では、その道を選べない。]

(16) 2012/03/30(Fri) 15時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[かの人は、そんなクラリッサを褒めるように言うけれど。
もしかしたら、自分には死ぬ勇気がないだけではないか。
そんな風に思い始めるくらいには、
女も戦争という風に煽られ続けている。

それでも、待つと約束した人が、何人いただろうと思えば。
両親の顔が脳裏を過ぎれば。
そして、何よりも 自ら死ぬ ということは、怖い。]

 私だと、これが精一杯なの。
 ダーラさん、ごめんなさい。

[彼女に比べれば拙い手で化粧を終えると、その場を去る。
待つと約束を交わした人と、言葉を交わすとしたら、
その帰り道になるのだろうか。]

(17) 2012/03/30(Fri) 16時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 16時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[帰り道の先。無口な人が手を上げるのが見える。
ゆっくりと距離を詰める。
その僅かな時間で、心を落ち着かせるように。]

 お見送りは、出来るの?

[差し出された手帳に連なる文字を見て、頷く。
軍人が行く時、秘密裡ならば、見送りが叶わないかもしれない。

約束を果たそうとするから、視線は今は伏せたまま尋ねた。]

(25) 2012/03/30(Fri) 16時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
I Must Go が、今のBGMに設定されました。

(-12) 2012/03/30(Fri) 16時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[伏せた視線の中、彼の服にできた影が頷きを知らせる。
また、手帳に書かれる文字。
そこでやっと、視線を上げた。
相変わらずの身長差に、首が後ろに傾ぐ。]

 そう、なの。随分、早いのね……。
 うん、でも、お見送りには、行けるのね。

[見送れること自体は良かった。
見送れなかった人もいるから。
見送る時が、ないことが一番いいけれど。

唇の端が僅かに笑って……。
その先の言葉を探すけれど、上手くいかない。
何か欲しいものはない?と、問おうか。
でも、邪魔になってしまうかもしれない。
そんな逡巡は、言葉より、困ったように下がる眉尻が物語る。]

(27) 2012/03/30(Fri) 16時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[頭に落ちる感覚。
その動作に傾いだ首が前へと。
その先で、再び走るペン。

ほら、こうやって、女の選択も、また辛いのだと
認めてくれるような言葉をくれる。
だから、泣かないと決めたのに、元から強くはない涙腺が緩む。
それを抑えるかのように、クラリッサは
じっと渡された紙と、紡がれる言葉を見続ける。]

 ……私は、

[何かを紡ごうとして、途中止まる。
布越しではない、温もりを頬に感じたから。
それは束の間、離れた手は、また文字を連ねて……。]

(30) 2012/03/30(Fri) 17時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 約束通り、ブローリンさんを待っているわ。
 みんなを、待っているわ。
 お互いどんな形になったとしても。

 貴方を、信じている、から。

[律儀な人の性格を逆手に取る。
軍人としての彼でなく、ブローリンという個人を信じている、と。]

 ……いってらっしゃい。
 お見送りの時にも、いいそうだけど。

[信頼に涙はいらないだろう。
だから、精一杯、微笑んで見せた。]

(31) 2012/03/30(Fri) 17時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[女は読唇術など心得ていない。
けれど、自分の言葉は、きっと間違っていなかったと
彼の笑みを見て思った。

遠い国で、戀という字は、糸し糸し(いとしいとし)と言う心
と覚えるのだという。
それを知って、じっとその字を見つめた時、
クラリッサは別の解釈をした。
きっと戀というものは、心にあるものを
糸を丁重にこよらないと言葉にできない感情なのだと。
糸を紡ぐのは、思うより繊細で難しい。

実際、今の裡を、女がきちんと言葉にするのは難しい。
だから、肩に置かれる手を感じれば、言葉にするよりは、
そっと身を預けるのが自然なことだった。]

(33) 2012/03/30(Fri) 17時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[けれど、言葉にしなければ、戀という形を自覚は出来ず。
だからこそ、ブローリンが、文字(形)としてくれた気持ちは、
愛しくて、愛しくて……。]

(34) 2012/03/30(Fri) 17時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
正確には、戀ってしっちゃったら、
つらくて仕方ないからシャットダウンしてるのでした。

そして、いとしいとしというこころネタは、
どこかでやりたかった!
むりくりでもいいから入れれて良かった。
ブロリンさん、ありがとう。





しかし、エピでID出た瞬間、クラリッサの中の人(村建て)は、恥ずかしさで憤死しそうである。

(-14) 2012/03/30(Fri) 17時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
BGMがGLAYのWay of Differenceになりました。
中の人が切なくて、出かけられませんorz

(-16) 2012/03/30(Fri) 17時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[互いに温もりが感じられる距離。
それは、近くて遠くて。
その時間は、短くて長くて。

頬を撫でられる感触、受け入れる。
鏡写しのように、微笑んでみせる。
戀と自覚すれば、今は辛いだけならば、
言葉(自覚)はいらない。
後で、自覚を覚えた時、それでも幸せだったと、
思えるこの時を抱きしめる。

――……いつか、再び逢えた時。
そんな想い(幸せ)をくれたのは、
貴方でしたと、その時は言葉で*伝えられるように*]

(36) 2012/03/30(Fri) 18時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 18時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[夕方。村の入り口。見送りの中に女の姿があった。
見送られる中から、一人の軍人が女の前に立つ。
奇異の視線に晒されても、女もまた揺るがなかった。]

 ……いってらっしゃい。

[穏やかな顔で、約束の言葉を、もう一度。
頷きに、頷きを返す。
無口な人の背が、トラックへと向かう。
瞬きを忘れたかのように、
クラリッサは、ずっとその姿だけ追っていた。
その笑みを刻みつけるように。

やがて、エンジン音が響き、トラックは走り出す。
その姿が肉眼から消えて、その音も聞こえなくなっても
陽が暮れる中、その間何があっても、女はその場に立っていた。]

(45) 2012/03/30(Fri) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[そして陽が暮れてから、女はやっと詰めていた息を吐く。
眼を瞑れば、瞼裏には、旅立ちの時の笑みが、
影送りのように鮮やかに映る。

涙を見せてはいけない人は旅立った。
今は闇が顔も隠してくれるだろう。

信じていても、信じているからこそ。
胸前で手を組み祈りを捧げながら、
声を殺して泣くのだ。

唇が動く―――……        、と。

けれど、それはあの無口な人のように、音にはならず。]

(46) 2012/03/30(Fri) 21時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 21時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

[そんな女にかかる声がある。
すんっと鼻を鳴らして、その人を見た。
いつも陽気な軍人は、けれど、その時は真面目に見えて。
随分上の方にある顔を見上げて、問いかけに頷く。]

 ええ、私にできることは、そのくらいだから。

[それは、ブローリンだけでなく]

 約束したんです。
 『おかえりなさい』って迎えること。
 互いがどうなっていても、この村で。

[この先、自分が戦場に向かうことがあるかもしれない。
けれど、魂は此処に戻ってくるのだと、
確固たる意志を眸に宿して。]

(51) 2012/03/30(Fri) 22時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[頭にかかる感触。
前は姉の婚約者を思い出させるものだった。
今は……]

 私は、私の命を自分で終わらせることは
 出来ないわ。

[目の前の人の考えを、女は知らない。
知っていれば、もっと違う答え方をしていただろう。]

 ヨーランダさんや、ダーラさんを見ていたら
 自分で死ぬ勇気を持てないだけかとも思ったけれど。
 生きて待つこともまた、勇気がいることだと、
 ブローリンさんは、云ってくれたから。

(62) 2012/03/30(Fri) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ダーラの名を出した時、
そういえば陽気な軍人は、行かなかったのだな、と
僅かな引っ掛かりを覚えはしたが]

 だから、生きて、待つつもりよ。

[少し寂しげに微笑みながら、それでもそう答えを出した。]

(63) 2012/03/30(Fri) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ええ、最後の最後まで、生きるわ。

[傍目からは、死にに行ったように見えるあの人も、
おそらくは最後まで生きることは、諦めないと思っている。
それが、約束だから。]

 ……ありがとう。

[それでも、互いに生きて出会えることは、
どれほどの可能性かも、女は悟ってはいる。

だから、今は、目の前の人の言葉に甘えて、
静かに涙を流す。
その雫を拭うのは……勝手に預かったままのハンカチ。]

(73) 2012/03/30(Fri) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ゆるく涙を拭って、目の前の人と視線を合わせる。]

 ナタリアさんの所の薪少なくなってたかも。
 きっと、貴方が寄ってくれたら、喜ぶわ。

 ……心配してくれて、ありがとう。

[いつも陽気を演じる人の揶揄に、少し顔を赤らめる。
そうしながらも、この人は、いつも陽気を演じてつらくないのか……とも思う。だから]

 ねぇ、もし、貴方も何か辛い時が有ったら
 泣いてもいいのよ?
 その時は、私がさっきのお返しに見守るから。

[そんな言葉を冗談めかして……けれど裡では本気で
残して、促されるがまま帰路へ。]

(78) 2012/03/30(Fri) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 もう、ホレーショーさんってばっ

[重なる揶揄に、思わず名を呼んだ。
それほどまでには、もう近い人になっていた。

小さく肩を竦めて、女は家路に向かう。
本屋の前を通り過ぎたあたりで、くしゅんとくしゃみをしたのは
近くで誰かが噂をしていたからかもしれないけれど。

泣きすぎもあって赤くなった鼻を、
すんっと鳴らして女は*家へと*]

(84) 2012/03/30(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クラリッサ 解除する

生存者
(3人 36促)

クラリッサ
37回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび