人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 化学教師 スティーブン

風紀委員 ディーン! 今日がお前の命日だ!

2010/03/05(Fri) 01時頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
絆か!
そういうことか!

(-7) 2010/03/05(Fri) 01時頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
ということは

今日はジェレミー襲撃だな

(-9) 2010/03/05(Fri) 01時頃

【墓】 化学教師 スティーブン

[光は尽きて、姿も消える。
 闇。

 闇の渦巻く場所。

 心地いいと、思ってしまった]

(+3) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

[最後に誰に話しかけたのか、結局わからないままだった]

 ……。

[身体はもうない。心音も、止まってしまった。

思いは、霧散する]

                     セシル。

[拾い上げた名前を、口にした。
それがきっと、名前]

(+4) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
ディーンメモ>振られるのは切ないぜ…
わかっていても、ついほれてしまうのは仕方ない。

おかげで俺はふられRP三昧だ

毎回
「もうしない」と思うのに

逆に
こっぴどく振られたことはないので一度そんなふられ方をして見たい。

希望など抱かずやれるのだろうな。
振られるの大好き! と言う人は少数ではないかと思うので、へこむくらいは見逃してください。

でも気持ちがないなら振っていいと、思う。
俺はいつもいい人どまりなんだ。

(-13) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

[あなたが幸せであるように

 ねがう

    いのる

 やみのそこで

           魂が溶けていく]

(+5) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

[闇には私が囚われますから

 あなたは闇に囚われないで欲しい

 帰る事が出来ないと嘆くのではなく

 どうあっても帰るのだと強く思いを持って欲しい

 追い詰めましたか。
 言えば、いいのです。
 そんなことを言ってくれるなと。

教師の言葉は魂が紡ぐ。
闇に溶けていく色は、山吹に黒が混じって。

けれど]

(+8) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

[もう

そこに

        彼の思いはきえかけて]

 ……ケイト。

[紡いだ名前は、招いた少女。
こちらにいる筈の、少女。

教師の存在は限りなく薄く、けれど確かに闇の中に]

(+10) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

[ 
  
    
      ――現れた
           
              
                       ]

(+12) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

 貴女の嫌いな私です。

 ……いつもと、反応が違うようですね。

[笑みを浮かべた。緋色を見つめる。黒い眼は闇と同じ色]

(+14) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

[蝕むはずのものは、全て、捨ててきた。
残っているのは、闇と同じもの。

それは魂を蝕んで、黒く黒く塗りつぶしていく]

 消えるのだと、思っていました。
 消えなかったようです。
 消えても良かったのです。
 消えなければならなかったのです。
 何故私はここにいるのでしょう。

(+15) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

 ありがとうございます。
 嫌いと言われると、心地よいようです。

 もっと言って下されば、私は貴女を好きになりますよ。
 生徒として。

(+16) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

 ええ。
 残念ですよ。

 ……ですが。
 貴女と話ができるのですから、良しとしましょうか。

[いつの間にか白衣を纏っている]

(+17) 2010/03/05(Fri) 02時頃

【墓】 化学教師 スティーブン

 やめますか。
 ですが、教師と言うものは、話が長くて。
 やめないかもしれません。

 貴女は、どういう生徒だったのでしょうね。
 私は結局知ることが出来なかった。

 お知らせくだされば聞きますが、貴女は喋る気はないでしょう?
 
 では勝手に、考えておきましょうか。

(+18) 2010/03/05(Fri) 02時頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
墓に着たら

ももろぐが

割と平気になった

やみまじっく

(-20) 2010/03/05(Fri) 02時頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
ケイトに絡むぜ

(-21) 2010/03/05(Fri) 02時頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
しかしケイトの中の人が大変な気がするので

ある程度でやめるよ

(-22) 2010/03/05(Fri) 02時頃

【墓】 化学教師 スティーブン

 話したくはないですか、予想通りです。
 来るなと言う生徒はたくさんいました。
 こちらの話をまったく聞かない子も。

 あなたは。

 忘れているわけではないのですか

(+19) 2010/03/05(Fri) 02時頃

【墓】 化学教師 スティーブン

 何が、わからないのですか。

 聞きたくないと、駄々を捏ねても、私の声は届くはずです。ここからなら。

 私はもう、充分すぎるほど、楽になれましたので。
 闇に染まるのはこの程度にしておきましょうか。

[笑み。闇は深く、魂を蝕んでいる。
「彼」にとって、痛いのは苦痛ではなく。蝕まれるのも苦痛ではなく。

忘れてしまったことこそが。
だから、「彼」を忘れて「彼女」に問う。
彼女は生徒の一人だから]

(+22) 2010/03/05(Fri) 02時頃

化学教師 スティーブンは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 02時頃


【墓】 化学教師 スティーブン

 では、聞くのをやめましょう。
 嫌いなら、嫌いで結構。

 そちらには行きませんよ。
 なぜなら貴女はまだあちらと繋がっている。
 こちらは、闇の中はもう、あちらとは切れている。

 それで本当に友達になれますか。
 貴女が、そこから動けないのなら誰かに手伝ってもらうといいのです。

 …ただの、独り言です。貴女は聞かなくていい。

(+23) 2010/03/05(Fri) 02時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

 どこに、行くのですか。

 戻ってきてくださいね。
 いえ、こちらから行きましょうか。

 貴女の行くところ、問題なくいけるようですから。

[それでも近づくなと言われれば足を止めるだろう]

(+25) 2010/03/05(Fri) 02時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

嫌いと言うだけなら、追いましょうか?

 あまり、本気で追うわけでもないですが。

[ここは、闇が深くて*小凶*]

(+27) 2010/03/05(Fri) 02時半頃

化学教師 スティーブンは、途中で見失ったようだ

2010/03/05(Fri) 02時半頃


【墓】 化学教師 スティーブン

 見失いましたか。

 どちらにしても、声が聞こえればまた。

[違う声が微か、耳に届いた。
喘ぐ声。

耳を通り過ぎる。

闇の中にはもう届かない]

(+28) 2010/03/05(Fri) 02時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

[幸せに。

そう願った人への想いは


      眠っている
どこかに 落として来た]

(+29) 2010/03/05(Fri) 02時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

[闇に届く声。それは己より先に闇に飲み込まれたものの言葉]

 ……ヘクター…。

[忘れたはずの名前を呼んだ]

 何を、探すのですか?
 何かお忘れ物を?


 どこに?

(+31) 2010/03/05(Fri) 06時頃

【墓】 化学教師 スティーブン

[聞こえてくる音。あちらの音。それは日常の]

 …―。

 何が起きているのでしょうか。

[巡らす視界にケイトの姿がある]

(+36) 2010/03/05(Fri) 10時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

[闇の縁からあちらをみる。
ケイトに声は届くだろうか。

けれど、かけてみる気にはなれなかった。

どろどろとした闇はとても、とても心地よく、教師だった男の精神を侵していく。

もう、戻れないところまで。

退化していくのは、心だろうか。
   浮かんでくるのは、いつの頃の。

あの人と、初めてあった日]

(+37) 2010/03/05(Fri) 12時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

[まだ、中学生だった。
叔父さんが帰郷して。

そこに、その人がいた。

   なんて綺麗な人だろう。

叔父さんは良く自分の世話を見てくれた。
ピアノを弾く自分、音を褒めてくれた。

あの人が初めて自分のピアノを聞いた日、小さく拍手をしてくれた。

気恥ずかしくて。
ただ、弾き続けた。気付けば、ピアノを弾くことは、彼女のためになっていた。

「エミール」呼ぶ声。
呼ばれる響きも、好きだった。
穏やかな日々。それは、ずっと続くと思っていたのに。

あの子が、生まれた]

(+40) 2010/03/05(Fri) 12時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

[それから。
ピアノが弾けなくなった。叔父さんの家に行くことも、少なくなった。
高校に入って忙しくなったからだといいわけをして。
あの人に会うことを、避けた]

「マーゴの誕生会をしたいんだ」

[叔父さんからの電話。行きたくない。言いたくはなかった。
初めから、あきらめていたのに。
手が届くことのない人だったのに。

何がそんなにショックなのかわからなくて。

ピアノを弾くことをやめてしまった。
弾くのが、とてもいやになったから。
元々、才能などなかったのだから]

(+41) 2010/03/05(Fri) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:スティーブン 解除する

処刑者 (6人)

スティーブン
21回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび