人狼議事


94 眠る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/06/16(Sat) 23時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

[燃える――――――]

[青い炎、凝視したまま身動きできず]

 ……ぁ、  あ   あぁ

[灰になる。
強面の、けれどやさしいあの人が灰になる。]

 クリスト ファ、 さん

[嘆くまもなく――――シメオンの行動にはっとして。]

(14) 2012/06/17(Sun) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[視界が滲む―――――
はらはらとこぼれる涙。]

 なんでかな、

 …………ティモシーさんのこと、
 私、

[信じられない、告げる声はのろいの矢を向けた相手と知れるか。

シメオンを信じるわけじゃない、
フィリップを信じるわけじゃない、
ハナを信じるわけじゃない、
クリストファーを信じたわけじゃない。

漠然と存在する、違和感。]

(32) 2012/06/17(Sun) 00時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

 死ななきゃわからない、なんて―――

 まったくもってひどい話。

[くつり、わらって]

 迂闊、だなぁ……
 うん、   エイトの勘はやっぱり正しかった。


 ――"本物様 のお出ましだ。

(*2) 2012/06/17(Sun) 00時半頃

クラリッサは、ブローリンの言葉に、目を見開いて。

2012/06/17(Sun) 00時半頃


【赤】 手伝い クラリッサ

 冷静に、なりなよ。

 人間が誰かまでバラしたら、餌になるだけだよ?

[ブローリンより、ラディスラヴァを殺した方がおもしろい。
加護を持つ者を葬るより、優先される"悪い趣味"]

(*3) 2012/06/17(Sun) 00時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

 ここでブローリンを選ぶ君じゃないよね、エイト――
 僕も―――――   すきだよ。


 それにね、  彼が乱れたら
 きっとクラリッサも面白いことになる。

(*6) 2012/06/17(Sun) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

[密かに慕い、懸想していた相手――――]



[男の大事な従兄弟を、殺したと自覚させたなら]

(-33) 2012/06/17(Sun) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[シメオンはクリストファーを人と言う。
ハナはクリストファーを人狼と言う。
ティモシーはフィリップを人狼だと言い、
ブローリンはラディスラヴァとハナが人だと言う。

ぐるり、巡る思考。
ひとつ、気になることがあるとしたら]

 ティモシーさん、

 クリストファーさんが、人狼じゃなかったって

 おどろいて、た……

[どう捉えても嘘をついてるのは人狼だけじゃない。]

(47) 2012/06/17(Sun) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[考えるほど、
わけがわからなくなる。

チラ、とブローリンをみた。
二人分、人という結果を引っさげて告白した彼を。

信じたくなるのは、
人、という結果に甘えたいだけなのか――

思考を奪うのは、やがてあらわれる*深い霧*]

(49) 2012/06/17(Sun) 01時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/06/17(Sun) 01時頃


【赤】 手伝い クラリッサ



 ………――――狩りの時間だ。


[村を覆う深い霧

起き上がり、笑み顔で舌なめずりする姿は
およそ宿主のを面影を*残さない*]

(*10) 2012/06/17(Sun) 06時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ――ん、

[体が痛い]
[同僚の声に徐々に意識を取り戻せば、ラディスラヴァの部屋を尋ねられ、寝起きの頭で少し考え場所を伝える。]

 ……、 生きてる

[両手を眺め、動かしてみる。
二人がラディスラヴァの部屋へと向かうのに、少し遅れてついていくと――]

(66) 2012/06/17(Sun) 13時頃

クラリッサは、二人の様子に、廊下の端で足を止めてしまう。

2012/06/17(Sun) 13時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/06/17(Sun) 13時半頃


【赤】 手伝い クラリッサ

 ――あハ、

 愉しそうだねェ。

[ここからでも、悔しがる声が聴こえる。
動揺を隠し切れないのは宿主――]

 君は、

 見ているはずだよ――    昨日の、夜にね。

[ラディスラヴァの、死体を。]

(*17) 2012/06/17(Sun) 13時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[誰かが
また誰かが、
死んでいる。]

 ……、 ぁ

[ブローリンの声が聴こえた。
赤に包まれる彼女は―――彼の従兄弟のラディスラヴァ。

 ゾ、と背筋を這う寒気。
 廊下までゆうに届く血の香り。
 揺り動かされるのは、脳。]

(68) 2012/06/17(Sun) 13時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

[  "食事中"

           ラディスラヴァの肉をかみながら、

そっと意識にゆさぶりをかけた。]


 もっとも、君はすぐに失神してしまったけれど。


[口の中に、同じ人間の肉を入れたまま、
その血の香りを、全身で感じながら、
くぐもった叫び声をひとつあげ、 意識を飛ばした。]

(*18) 2012/06/17(Sun) 13時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ああぁぁぁあぁああぁぁあぁぁぁあぁあああ!!!


[廊下から、
叫び声ひとつ、あげて]


[駆け出した。]


[ラディスラヴァとハナと3人でつくったクッキー、
ラディスラヴァから祖母にともらった石けん、
クリストファーからもらった祖母の大好きなお茶、

全て置いたまま、祖母のもとへ。]

(69) 2012/06/17(Sun) 13時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

 
 ――にげちゃった。

        ざんねん、もう少し見ていたかったのに。

[くすくす、笑う。]

 そろそろ、代わった方がいいかなぁ。
 あまりに変な行動とられてもね。

[クラリッサなら、廊下から――死体を見ずに駆け出したとて、怪しまれないだろうか、と少し考えてはみるけれど。]

 どこまで覚えてるんだろう、ね。

(*20) 2012/06/17(Sun) 13時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 祖母の眠る寝室で ―

[家の扉も開け放したまま、
息をきらせて 祖母の部屋へと訪れる。]

 おばあさま、 おばあさま、

[祈るように、床にひざをつき]

 おばあさま―――……

[頭をベッドに乗せ、祖母の手をぎゅっとにぎる。]

 たすけて、   こわい、
 おばあさま――…

(72) 2012/06/17(Sun) 13時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[常日頃から、感じる香りじゃない。
むせ返るような血の臭いを恐怖に感じたとて無理もない。

ヨーランダが死んだ時は厨房から動けなかった。
初めて近く感じる血の出所が、知っている人間となれば――恐ろしくなったとて無理もない。]

 私、

[けれど、  部屋の中を見ていなくとも、
血の張り付く彼女を寝顔を思い出せるのは――。]

 こわいよ、――…っ

(73) 2012/06/17(Sun) 14時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

 かわいそうに――…

 自分がわからなくなっちゃったんだね。

[声には憐れみのかけらもない。]


       おすそわけ、できたみたいで良かった。


[ごちそうさま、と嬉しそうな声に満足げな声。]

(*21) 2012/06/17(Sun) 14時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
Σブーとじーさま一緒におったんかっ

(-44) 2012/06/17(Sun) 14時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ってゆーか、
じーさまとハナ、どっちなん、
どっちが狂信者なん。

(-45) 2012/06/17(Sun) 14時頃

クラリッサは、人の気配に、ビクリ、体を震わせた。

2012/06/17(Sun) 14時頃


【人】 手伝い クラリッサ

 
 ……――、はい。

 ラディスラヴァ、さんが…

[それは、彼女の寝室。
部屋割りを知っている少女は中を見なくても知っている。

振り返らない。
祖母の手を握ったまま、背のティモシーへと応える。]

(77) 2012/06/17(Sun) 14時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
アッ

21歳つかまえて 少女 言うてもた

(-47) 2012/06/17(Sun) 14時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ……はい、

[また若いもんが――強く目を閉じて、]

 ぇ…、 あ、 ティモシー、さん

[食われなくて嬉しい――告げるティモシーの声に、
ナタリアの汗を拭うすがたに ゆっくりと振り向き]

 はい、  大事に、  …大事に、
 ――使わせていただいてます。

[酒場の客と、よく怪我をしている少年と、
たまに失敗する自分や同僚や――他にも、他にも。
埃を被る事もなく、毎日。]

(79) 2012/06/17(Sun) 14時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[――昨日、呪いを向けた相手と。
食われなくて嬉しいと、言われ、部屋で二人きり。]

 …はい、 聞いたことが、ありました。
 よく、怪我をしてきたと――しょうがない人ねって。

[フィリップの怪我の手当をよくするようになった頃、そう笑いながら語る祖母の話をおもいだしては、重ねた。]

 ……やっぱり、   嘘、だったんですね。

[涙をこらえ、話す老人。
祖母から漸く手を離し、その背に触れれば震えていた。]

 何故、そんなことを……。
 私、 私、  あなたを、呪ってしまった。

[頬伝う涙――誰もが、誰も呪いたくないはずで。]

 フィリップくん、も、誰かにきっと呪われた……
 誰も、 誰も得をしない、 嘘です

(81) 2012/06/17(Sun) 14時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/06/17(Sun) 14時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/06/17(Sun) 14時半頃


【赤】 手伝い クラリッサ

 んフ、
    ふふ、くっくっく―― あハハハハ!!

[面白いこと――問われれば響く嗤い声]


 アハハ、 じいさん、僕らに魂を売るんだと。
 ローズマリーと、ハナと、クラリッサを守る為に、ね。

(*24) 2012/06/17(Sun) 15時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

 僕が、君が、人狼だと知らずに――。
 そしてハナさえ、何故か嘘をついた。

[フィリップを人狼だと声高に叫んだ老人の意図も知れよう。]

 そのくせ、
 フィリップが殺されなかったことに ホッとしてるんだ。

[必要ならば詳細も話し、
実に人間らしいね、とこらえきれぬ嗤いが尾を引く。]

(*25) 2012/06/17(Sun) 15時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/06/17(Sun) 15時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

 でも、だったら、 ハナちゃんは――

[ハナをかばうティモシー。
ハナが人狼だと言ったクリストファーが人間で、
そのハナを人間だと言うブローリンが居て。]

 ……、やはり、 見間違えた、のか
 それとも、発作的なもの――…?

 私は、貴方を呪ったのに、
 孫、と言って くださるのですか――…

[充血した老人の目。
きっとこれは、家族を守る為の苦悩の重み。]

(96) 2012/06/17(Sun) 15時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 
 "私"に、 誰かが救える なら。

[そう告げてから、祖母へと視線を戻す後の女の目つきが変わったことに、きっと老人は気付かない。]


[やがて彼が立ち去った後、ナタリアの髪をことさらやさしく撫でながら]

 クラリッサに、救えるなら ね――。

[たたえる笑み――それは、ほんの一瞬のこと。]

(97) 2012/06/17(Sun) 16時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[遠のきかけた意識を戻すのは、ブローリンの声で]


 ……ぁ、 私は、無事です。


[死んだのは、彼の従兄弟。
声が 震える。]

(98) 2012/06/17(Sun) 16時頃

クラリッサは、シメオンに話の続きを促した。

2012/06/17(Sun) 16時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/06/17(Sun) 16時頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
昨日のログ半分くらい頭に入ってないので
今、必死で読んでます

(-55) 2012/06/17(Sun) 16時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クラリッサ 解除する

処刑者 (4人)

クラリッサ
2回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび