人狼議事


189 とある結社の手記:8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 掃除夫 ラルフ

/*
やっべ死亡フラグ巻き過ぎた。


大草原。

(-2) 2014/08/16(Sat) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
あーーーぶねええ ほんとうギリギリオスカーに返事できてよかった

(-4) 2014/08/16(Sat) 00時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 00時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 00時頃


【独】 掃除夫 ラルフ

/*
赤の方々!!
すまんねえ頑張ってくれ…!!

(-13) 2014/08/16(Sat) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
みーーーてきたけど 墓下で中身つかってなくて思わずためらったけどこのたかぶりをどこかにしたためたい

ばああああああああああああああさあああああああああああああああああああああああああん!!!!!!!!!!!

すきだ!!!!!!!!!!!!!!!!あとすgっげきになる落ち方な二日目!!!!!!!!!!!!!!!!

(-15) 2014/08/16(Sat) 00時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 00時半頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 00時半頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 00時半頃


【独】 掃除夫 ラルフ

/*
サイモンの部屋掃除できなかったの悔やまれる。
せっかくの掃除夫なのに。

www昨日もっと時間あればなあああくやしい。

(-18) 2014/08/16(Sat) 00時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 01時頃


【墓】 掃除夫 ラルフ


 『――――――ところが、家に入ってきたのは、
  お母さんやぎではありません。

  なんと、狼だったではありませんか。

  七匹のこやぎはみんな、
  わあっとおどろいて、ふるえあがって、
  てんでんにかくれ場所をさがして、
  かくれようとしました。』
 

(+0) 2014/08/16(Sat) 10時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ


 『一匹目は、机の下。 』

 『二匹目は、ベットの中。』

 『三匹目は、火の入ってないストーブの中。』

 『四匹目は、台所の戸だなの中。』

 『五匹目は、洋服ダンスの中。』

 『六匹目は、洗濯おけの中。』


 『―――七匹目は、 柱時計の中。 』
 

(+1) 2014/08/16(Sat) 10時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[…そんな内容の、語られるお伽噺>>@0:8
オスカーよりももう少しだけ小さな頃。

伏し目の少年は、おばあさんが

みんなで力を合わせたら…きっと倒せると。

そういっていつも話を締めくくるのと同じように。
その話を何度も聞いて、何度も同じように思っていました]

(+2) 2014/08/16(Sat) 10時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ


  はしらどけいの中ならあんしんなんだ。

  おかあさんはそこにしまってなかったから、
  たいせつな子どもを たべられちゃったんでしょ?

  たいせつなものは、ぜんぶしまってしまえばいい。


  はしらどけいの中に。
 

(+3) 2014/08/16(Sat) 10時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[―――やがて時は過ぎて。
老婆から話が聞く事は無くなっても。]

[話の締めくくりの言葉を忘れてしまっても。]


  きれいなものは、大切なものは、

  仕舞わなくちゃ。


  ―――――――――誰にも、見つからない。


  「柱時計」のなかに。


[ 何度も何度も   同じように ]

(+4) 2014/08/16(Sat) 10時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

 ―昨晩 個室―

[…それは、一瞬で終わっただろうか。
それとも痛みと苦痛の中で終わっただろうか]

[…どちらにせよ、消えゆく命の淵。
もう声も、指の一本すら動かせなくなった青年は代わりに暗唱できるようにまでなった、物語の一部を思い出す]

 ……一匹目は、机の下。
 二匹目は、ベットの中。
 三匹目は、火の入ってないストーブの中。
 四匹目は、台所の戸だなの中。
 五匹目は、洋服ダンスの中。
 六匹目は、洗濯おけの中。

 …ひとり、生き残った七匹目は、柱時計の中。
 

(+5) 2014/08/16(Sat) 10時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[視界はもう何も見えなかった。
全てを覆い隠してくれるような、大好きだったあの霧のように。赤い色から暗い色へと変わっていった]


―――暗い、  なにもみえない

なにも。
もう、なにも。


――――汚いものも、なにも。 みなくていいんだ。
 

(+6) 2014/08/16(Sat) 10時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ


 人に集って、猫なで声で身体を売って。
 媚びて乞うて 恥も知らずにのうのうと生きてる

 そんな汚いもの塗れの世界を。

 …………僕は もう、みなくていいんだ。
 

(+7) 2014/08/16(Sat) 10時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ


 ………ああ なんだ。

 僕は今、柱時計の中に居るんだね。

 いちばん、きれいな世界に居るんだ。

 僕が仕舞ってあげなくても。
 きみが連れてってくれるんだ。
 

(+8) 2014/08/16(Sat) 10時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ


 きみの喉を通って、胃で溶かされて。

 きみの血に。肉に。手に。目に。鼻に。爪に。髪に。肌に。
 ……この世でいちばんきれいなきみの中に
 連れてってくれるんだ。


 これでようやく。

 きみとようやく。 ひとつになれる。

 僕等だけの世界へいける。
 

(+9) 2014/08/16(Sat) 10時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ



 ―――― ぁあ、

 しんじ、て た よ

 ぼく を 、   すく って くれる って



 かみ さ 、
 

(+10) 2014/08/16(Sat) 11時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ



[―――暗い視界の中。
最後に残った青年の意識さえも、そこで事切れた**]

 

(+11) 2014/08/16(Sat) 11時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 11時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 11時頃


【独】 掃除夫 ラルフ

/*
あ しまった
歯で咀嚼と舌でなめるの描写入れた方がもっと粘着質で気持ち悪かった

くやしい。

(-33) 2014/08/16(Sat) 23時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
こんなん口にいれたのかよキモ オェェエ
って思う程にきもちわるいレベルに!いきたかったのに!

くそおおおおおおおおおおう!!!!

(-34) 2014/08/16(Sat) 23時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

 ―早朝 個室―

[赤い湖の上に、転がった遺体]

[その傍でそれを見下ろしているのは幽霊は、
湖の霧のように霞み、今にも消えそうな希薄さだ]

[そっと血の湖の上に霞んだ足を踏み入れる。
波打つことも泡立つことも無かった。指で掬ってみようとしても、霧のように白い指が赤く染まることは無く]


……………………ぜんぶ、たべてくれてよかったのに。

[床に溜まった血も。残った体も。

舌で何度も舐めとられて。歯で何度も咀嚼されて。

そうしてきれいに消えてしまってよかったと、
静かな声で呟いた。そこには落胆の色も憎しみの色も無かった]

(+18) 2014/08/17(Sun) 14時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[血の匂いが拡がる静かな部屋に、
リーと、続いてヴェスパタインが入ってくる。]

[リーが思っているように、幽霊は床掃除はしてはいなかった。
一応きれいにしたいとは思って、先程自分の血を触ってみたものの無理だったのがわかったから。

何もできない幽霊は、
ただ自分のベッドの端に座るように佇んでいただけだ。]

[幽霊はそちらをちらりと伺って、
また自分の作り出した赤い湖へと視線を戻す。
かつての伏目は、薄霧のように薄く透明で、ただでさえ薄い色の身体の中で一番希薄だった。

まるで目はもういらないと、捨てたように。]

(+19) 2014/08/17(Sun) 14時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[ばかだなぁ、と呟かれた言葉>>17]
[誰に宛てられたものだかわからないが、幽霊は口を開く]

…そう? お互い様だと思う。

[ぼそりと返す返事は霧が吸収してしまったんじゃ、と思う程に静かで。リーに届くわけも無く]


[喰われた自分の身体を見て、
ひどくうろたえた様なヴェスパタインへ]


……………いい面。  ざまあみろ。

[届くわけも無いと踏んで、幽霊は悪態を吐いた]

(+20) 2014/08/17(Sun) 15時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[徐々に集まってくる人の群れ。
結社員を退かして入ってきたワンダの姿が、
俯きがちな視界へ入る。

黙ったまま、ベッドの端に腰掛けるように
佇んでいた幽霊はわずかに頭を上げた。]


[誰に宛てたものだかわからないが、またばかと言われているな、
とぼんやりと思った。

自分に向けてだというなら、もう随分前から言われなくてもわかってる。いちいち言わないで、黙ってて欲しかった。]

(+21) 2014/08/17(Sun) 15時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[がん!と、大きく音が響いた。僅かに顔を顰めさせた。
神経質な幽霊は生前から大きい音が嫌いだった。]

[同じように顔を顰めたきつい表情をしたワンダが、
横たわる自分の髪を撫でて行く]

[それから勝手な事を言うのを聞いて、
先程の「ばか」はやはり自分に向けてかな、と思った]

(+22) 2014/08/17(Sun) 15時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[顔は怒っているのに、髪を撫でる仕草は
子供をあやすような風だった。

怒られているんだか、あやされているんだかわからなかった。
ただ、彼女に世話されていた昔のことを
ぼんやりと思い出した]


……………もう、子供じゃない。
ほっといてくれていい。


[彼女の服が、じわりと赤に染まっていく。]
[それを見るのから逃れるように。
幽霊は霧よりも希薄になって、部屋から姿を消した]

(+23) 2014/08/17(Sun) 15時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[やがて、幽霊はコルクボードの前に霧のように現れた]
[そこに貼られたメモを見る。

「病院」。「搬送」。
書かれた文字を、透明なくらいに希薄になって消えた目が追う]

……………………………

[幽霊は黙ったまま。またそこから姿を消した]

(+24) 2014/08/17(Sun) 15時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[村内を、人には見えない希薄な霧がゆっくりと歩いている]

[幽霊は村の建物の前に立ち尽くしては……歩き出して。

まるで、誰かを探しているかのようだった**]

(+25) 2014/08/17(Sun) 15時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/17(Sun) 15時半頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/17(Sun) 15時半頃


【墓】 掃除夫 ラルフ

[後ろから小さく獣の吠え声が聞こえた>>+26]
[幽霊はゆるゆると振り返る]

[そこに居たのは、大狼の姿だった]
[透明になって消えた伏目を見開いて瞬かせた。
…もっとも、それを自分以外の誰かが知ることは無いだろう。
視線が二度と合わないように。探られないように。
自分の目は、霧のように見えなくなってしまっている]


………………………。

………山へ帰りな。
この村じゃ、しばらく狼は嫌われる。

[動物なら、もしかしたら今の自分の姿も見えるかもしれない。
ただの野生の狼だと思ったのだろうか。
ぼそりと呟いた声は、生前よりも静かだ]

(+27) 2014/08/17(Sun) 16時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[狼から聞き覚えのある人の声がした。
流石に幽霊も驚いたらしい。
霧のように透ける肩をびくりと跳ね上げた]

……え、 …………………、

………………………ああ…、
…………あんただったのか。

……本当に、狼だったんだ。

[死んでもなお尾を振り明るい声で話しかけてくる狼へ、静かに嘆息した。死んでもなお、幽霊の陰気さは変わらない。]

(+29) 2014/08/17(Sun) 17時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[村の様子をゆるりと見渡した。村の様子はいつもと同じく静かなもので、確かにイアンの言う通り、誰も見えていないようだった]

…………こちら側…、…………ああ、 うん。 そうらしい。

…あんたも死んだんなら。 ご愁傷様。ざまあない。

[興味なさそうに自分の死を肯定して、
いつもは飲み込む悪態をぼそりと吐いた。
…遅れて、ざまあないのは自分も一緒か、とも思った。
自分の周りの嫌いな奴らを消してくれる神様は、
こうしてひとり死んでしまったのだから。]

[見上げる狼へ視線をやって、ゆるゆると外す。
死んでもなお、癖は抜けきらない。
イアンの顔を見ないまま、幽霊はぼそりと問うた]


………村長の七光りの。
くそったれのアーヴァインを殺したのは、あんた?

(+30) 2014/08/17(Sun) 17時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ラルフ 解除する

犠牲者 (4人)

ラルフ
38回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび