人狼議事


158 雪の夜に

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 さすらい人 ヤニク

/* セット間に合わなかった絶望 */

(-1) 2013/12/24(Tue) 01時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
それにしても票の散り方がおっそろしいんだが。
ポンとした拍子に吊られかねんぞこれは
*/

(-3) 2013/12/24(Tue) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 朝凪亭前 ―

 ……ほら、あれだろ。

 親父さんが生き返らせてもらえる側って事は、
 嬢ちゃんも良い子にしてないと、
 生き返った時に会えねぇんじゃねえか?

[悪戯の色を含ませて、にっこと笑う。]

[自分がこの位の頃は何をしていたかと思い返す。
 もう既に隊商の馬車に揺られて、
 人里では仕事の手伝いをしていた筈だ。]

(1) 2013/12/24(Tue) 01時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 01時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

 ま、イイや。
 ……手伝いはまた夕方からか?

[手元のパイ包みを思い出す。
 ハナ、セレスト、女将、あと自分、で良いのだったか。
 残念な事にホレーショーの分はない。]

 女将さんにこれ預けたら、
 時間まで遊びに付き合っても良いぞ。

 本当は俺も港辺りで働かせてもらいたいんだけど、
 今は余所者はダメだってさ。だから暇なんだよ。

[からりと言ってのけると、首を傾げた。]

(4) 2013/12/24(Tue) 01時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
一先ず、明日終了の線はなくなったな。

墓下にダーラ一人じゃねぇか、やっぱハナ喰……
っても設定的にダメか。
片や取調べ、片や瀕死の重体だからな。

一匹がホレ喰いそうな気配が見えたらハナ、
そうじゃなかったらホレ喰いかな……
アンジェ経由で占い情報が入って来たら
形振り構わずティモシー噛むが。
*/

(-4) 2013/12/24(Tue) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 おいおい、暴れるなよ、落っこちるだろ?

[こうして、見ている子供の様子は無邪気そのもので、
 どこも怪しい所はないように見える。>>5
 なぜ、容疑者に名を連ねられてしまう事になったのか。
 ――それも疑心暗鬼の為せる業か。]

 ようし、その任命受けて立つ。

[返事としてはちょっとズレている気もするが、
 学のない旅人も難しい言葉は知らない。]

(7) 2013/12/24(Tue) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[よいせ、とハナを下ろすと、一旦宿の中へ。
 女将に二人分のパイを預けて、自分の分を手にして戻る。]

 嬢ちゃんは何して遊びたい?

 俺、町の探検とかしてみたいんだよな。
 ここに来るの初めてだし。
 今日じゃなくても明日とか、どうだ?

[そうして、晩の仕込みが始まるまでの短い時間を、
 大人げなく二人で過ごし。]

[――それは、夕刻の鐘と共に訪れた。>>8

(11) 2013/12/24(Tue) 02時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
セレスト喰いも美味いよな……
このヤニクなら、
ねえねえ野犬の所為にされたらどんな気持ち?

ってやりかねんよなあ、寧ろやるよなあ……
*/

(-5) 2013/12/24(Tue) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[すわ来たか、と内心で身構える旅人を素通りして、
 自警団の男達は宿の中へ入って行く。]

 何だ? ……あ、まさか。

[縮こまる子供の横に立っていれば、
 身柄を引き出されて行く女将の姿。
 制止も聞かずに抵抗し、軽々と弾かれて転けたハナに、
 背に手を添えて支えようとしたのだが、
 この小さい体を立たせたのは義憤であったようだ。>>9

 …………。

[肩を落として宿に消える背中と、
 高見から遠巻きに包囲する潮騒を順に見て、]

(――どっちも薄情か。)

[笑わない目で肩を竦める。]

(12) 2013/12/24(Tue) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[もしも、女将が男を殺した犯人なのだとしたら。
 だとしたら?]



[――翌日、夜明けは等しく訪れる。**]

(13) 2013/12/24(Tue) 02時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
……一匹候補が増えたな。
やっぱハナ噛んで良かったんだろうか。

だって! だって人狼はあたしだもん!

だったらどうしよう。
うわすげえ今後悔している俺
*/

(-6) 2013/12/24(Tue) 02時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 02時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
あーでもそうなると立派なお父さんの方が
人狼だったというおそろしい事実が発覚ですね。
勘繰り過ぎだったら笑うけど。

ちょっとこれは今日が楽しみだわ。
*/

(-7) 2013/12/24(Tue) 02時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 14時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
メモの全力白偽装っぷり。

2更新1日にすると、ハーフタイムにあたる更新では
狼は白昼堂々襲撃すんの? というネックがだな……
ハーフタイムはパスで、と言うのも状況次第で難しいし。

今回皆物語自体がゆっくり進行ですね。年末だから……
*/

(-12) 2013/12/24(Tue) 14時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 20時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― 回想 ―

[女将が連れ出される間に、セレストが戻って来た。>>14
 ヒューと一緒のようだったが、彼も程なく立ち去る。>>15
 見送って、自分も宿の中に戻った。]

[そそくさと宿を出る客もいたようだったが、
 容疑の掛かった身は淡々とした視線で見送るだけだ。
 その内、ホレーショーも帰って来るだろう。]

 ……なぁ、何か手伝える事ってあんのかな。
 かえって邪魔なら大人しくしてるけどさ。

[セレストも宿の手伝いに回ったり、ハナに声をかけたり、
 忙しく過ごしている。

 ぱちぱちと暖炉の火が燃えるのを横目に見た。
 結局、旅人が役に立ったかどうかは定かでない。]

(26) 2013/12/24(Tue) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 翌朝、朝凪亭 ―

[鐘の音は普段と変わる事がないらしい。
 窓の外は薄く雲が掛かっていて、
 また雪の降りだす空を想像させた。]

 ――くぁ

[欠伸をひとつ。
 適当に身支度をすると階下に下りた。]

 ……そーいや、朝飯がない、んだっけ……?

[困った。]

(27) 2013/12/24(Tue) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[窓の外に視線を向けたまま固まっている子供の背中に、
 てくてくと靴音が近付く。]

 おはよ。

 ……何か見えるのか?

(33) 2013/12/24(Tue) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 あぁ、そーだな。また積もるのかな。

[つられて空を見遣る。そこに、昨日の不穏さや、
 一昨日の賑やかさを見出す事は出来ない。
 話題に思案して、もふりとフードを掻いた。]

 ……嬢ちゃん、今日、ヒマ?
 ヒマなら2、3助けて欲しい事があるんだが。
 主に道案内で。

(35) 2013/12/24(Tue) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 あぁ。えーと、あれ。

[ぐいと窓から坂の上を見遣る。
 指差した先は時を知らせる鐘楼だ。]

 あと寄り道がちょっと。

[葉書が欲しいのだと旅人は言った。]

(39) 2013/12/24(Tue) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ま、朝飯食ってからだな。

[頷いた。
 女将の不在により支度は幾分か遅れただろうが、
 朝食の後に、ハナを連れて出かける事にする。]

(41) 2013/12/24(Tue) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 主人が帰って来ない間に好き勝手もなんだし、
 簡単な方が良いんじゃないか。

[セレストにはそう答える。>>42

 …………良い友達って言って良いんかねぇ。
 ま、頼まれとくよ。

[快活な笑い声に、何とも言えない顔をして、
 それから結局は笑顔を見せた。
 小さい子供と同列扱いだとは思いたくないが。]

(43) 2013/12/24(Tue) 23時半頃

ヤニクは、セレストに朝食の礼を言ってから、出掛けた。

2013/12/24(Tue) 23時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― 雪の坂道 ―

 ……マジ寒ぃ。

[ぼやいて上着の前をかき合わせた。
 歩いていれば少しは温まるだろうか。]

 じゃあまずは野暮用からだな。
 向こうの方に雑貨屋があるんだったか?

[昨日ホレーショーがちらっと言っていたのを思い出し、
 坂道を歩き出した。]



『ねえ、あれ……』

[こそこそと感じる気配は取り敢えず無視。]

(48) 2013/12/24(Tue) 23時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 ……どうだかな。
 "声"もなしに連れて行かれた以上、俺には判断がつかない。

[あの女将はどことなく、強いて言うならイメージと違う、
 と言う気はするものの、確証などありはしない。]

 実際、今朝は静かだ。

[今日もまた無残な死体が出た、と言う事は、なさそうだ。]

 だとしたら?

(*1) 2013/12/24(Tue) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 雑貨屋近く ―

[どこにでもいそうな悪戯小僧達がやって来て、
 自分達に――この場合はより弱そうなハナの方だろう、
 悪態をついて追い払われるまでの顛末に。>>56

 ふぅ。

[しようのない事だな、と嘆息ひとつ。
 息を切らす子供の頭をぽんぽんと撫でた。]

(60) 2013/12/25(Wed) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[この子供は余程、女将を信用しているようだ。
 それも、しようのない事かも知れない。]

 ……何も悪い事してないなら堂々としてな。
 そうすれば、ちゃんと良い方になる。

[その内ひょっこり帰って来る――などと気休めは述べないが、
 軽く撫でていた掌はやがて、茶色の髪をくしゃりと掻き混ぜる]

 ほら、寒いし中に入れてもらおうぜ。

[雑貨屋の看板がOPENになっている事を確かめて、
 店内にハナを誘導した。]

(61) 2013/12/25(Wed) 00時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 かも知れない、って言うだけの話だからな。
 そりゃあ、いなくても不思議じゃない。

 ……もし女将さんが人狼だったら、
 噂はもうちょっと違う感じになってそうだしな。

 人狼を見分ける奴がいるらしいって、
 今日は言われてるみたいじゃん。

(*3) 2013/12/25(Wed) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>65 (腹黒せんさーが疼いた。)
*/

(-20) 2013/12/25(Wed) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 雑貨屋 ―

[ドアを開けてハナの体を通している間、
 ふと坂道の通を見遣ったが、
 姿を見止めて声をかける、と言う事はなかった。>>67

 すいませーん。

[子供の後から旅人も姿を見せる。
 慌てて頬杖を戻した模様の店番の娘と柔和な老人に、
 ぱたた、と青鉄を瞬かせた。]

 どうも? 昨日ぶりと一昨日ぶり。

[そして笑う。]

 葉書みたいなのがあれば、それで良いんだけど、
 封筒と便箋だったら……両方?

(71) 2013/12/25(Wed) 00時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>65 いいなあ、いいなあこの、
長く生きた人間だからこその人間の価値観だよ、
ティモシーらしいよなあ、愛。

でも多分「人狼は元から人間じゃねーよ★」
って、こいつなら言いそうなきがすr
*/

(-22) 2013/12/25(Wed) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[店内の棚に、ハナの興味を引く物があるならば、
 見てて良いぞ、という態で肩を叩いてやる。
 店主らしき老人もいるし、目が届かぬ事はないだろう。

 むーん、と唇尖らせて質素な紙地を物色していると、
 店番の娘から声がかかる。>>74

 んー、時々。

[白紙に目を落としたまま淡く笑う。]

 町なり村なり人里に着いて、気が向いた時くらい。

(75) 2013/12/25(Wed) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 そっか、いつでも会って話せるんだったら、
 そうそう手紙も書くことないか。

[少し意外そうな顔をしてから、考え、得心する。>>79

 俺も、書くようになってから気付いたけど、
 これって、字とか言葉が得意なら、
 口じゃ言いにくい事も書けるかもなって。

 それに形が残るし―― 相手は後から読み返せる。

 ん、これにするわ。

[うっすらと緑がかったものを手にした。
 代金を、と懐を探る。]

(80) 2013/12/25(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヤニク 解除する

生存者
(2人 29促)

ヤニク
22回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび