人狼議事


222 【完全RP】湖畔の村【誰歓】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2015/04/20(Mon) 01時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― 前日・歌うあひる亭 ―

[食事を終えて、席を立つレティーシャの姿>>1:71を見れば。]

 レティ。

[名を呼んで。
こちらを見てくれたなら、小袋をひょいと放り。]

 レティへの、土産。

[以前泣かせてしまった>>1:106お詫びも兼ねて。

小袋の中には、色とりどりの、星みたいな形をしたお菓子。
コンフェイトとかいうらしい。

あの時は、レティーシャみたいな女の子には幽霊なんかの話より、きらきらと星が瞬く様な、ロマンティックな優しいお話の方が良かったよなぁなんて。
後で、反省したんだった。
だから、旅先の街でこれを見た時に、この時の事を思い出して手に取ったのだ。]

(1) 2015/04/20(Mon) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ただ、こう。
泣かせてしまったのは、勿論申し訳ないと思ったんだけど。
可愛いな、とも思ってしまった俺は、意地悪だとも思う。]

(2) 2015/04/20(Mon) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ヒューの言葉>>1:95には。]

 俺、家空けてる事が多いから、
 酒は置いてないんだけど。
 
 酒調達して、家飲みするか。
 
[つまみは、適当に俺が作れば良いか、なんて。
旅なんてしているせいで、ある程度はできるから。

それなのに、食事を自分で作らず、わざわざこの場所へ来たのは。
幼馴染のフランシスカに、会いに来ただけ。
そして、あわ良くば他の村人達にも会えるかなと思ったから。]

(7) 2015/04/20(Mon) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ヒューに、家の場所を教えて>>1:96
酒を飲み、食事を終えれば。]

 あぁ。またな。

[小さく手をあげて、ヒューを見送ろうとしたけれど。>>1:97]

 えっ。知らないのかよ。

[目を丸くすれば、丁度、チャールズの姿が見えた>>1:107。]

(9) 2015/04/20(Mon) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 チャールズさんか。久しぶり。
 そう。今、帰ったとこなんだ。

 あぁ。チャールズさんの都合が良い時に。

[なんて、くすりと笑って>>1:109
続く言葉には。]

 ――……ただいま。

[笑みを深くして、そう、返す。

帰りを待つ家族は、もう一人も居ないけれど。
この村へ帰ってくると、おかえりを言ってくれる人が居る。
そんな時、俺の帰る場所は、この村なんだなって思う。]

(12) 2015/04/20(Mon) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[そうして、思い出すのは、まだ10代も初めの頃の事。
教会の裏庭で、まだ赴任したての牧師に出会った時。]

 ――……神様って、本当に居るのかな?

[なんて。
揶揄するわけでもなく、もしかしたら、少しだけ昏い瞳で笑みながら、ぽつりと零した俺に、彼は何と言ったっけ。*] 

(23) 2015/04/20(Mon) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ヒューとチャールズを見送り、少し、フランシスカと歓談した後。]

 じゃ、またな。

[そう言って、代金を支払って、店を後にした。]

[その後は、顔馴染みの店なんかを回ったりしてから、帰路へ。*]

→回想終了

(27) 2015/04/20(Mon) 02時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2015/04/20(Mon) 02時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2015/04/20(Mon) 03時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― 朝・自宅 ―

[朝、久しぶりの自宅のベッドで目を覚ます。]

[簡単な朝食でも作ろうかと思ったけれど、食材を用意していなかった事に気付いて、家を後にした。]

(77) 2015/04/20(Mon) 12時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 広場 ―

[外に出てみれば、村は騒然としていて。
広場へ着けば、赤く染まった地面。
人の形が浮かぶシーツに、そこからはみ出た右手。]

 ……パルックが?

[傍に居た人に、シーツの下に横たわっているであろう、人物の名を聞く。
自称神だと名乗っていたその男とは、そう交流も無くて、特に何を想っていたわけでもなかったけれど。]

(80) 2015/04/20(Mon) 12時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[村長や周囲の人から、これからの話を聞く。
レティーシャの姿>>76が見えて、広場に、歌声が響いた。]

[よく通る歌声は、変わらず美しいものではあるのだが。
だからこそ、心を震わせる歌声は、奏でたその歌は。
死を悼むというよりも、村人達の不安や恐怖を増幅させる様な気がした。
これが、惨劇の始まりだとでもいう様に。]

[役目を果たす彼女に、声をかけはしなかったけれど。
こちらに気付いたかもしれない彼女の笑む顔は、疲れたのか、弱々しく見えた。*]

(82) 2015/04/20(Mon) 13時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2015/04/20(Mon) 13時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
てか、そろそろ姓未定をどうにかしたいw

(-24) 2015/04/20(Mon) 13時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[その場を立ち去ろうとして、その前に、
とても気がかりだった事がひとつ。
村長へ。]

 ……被害者は、パルックだけ?

[そう、問う。
殺されたのは、と言わなかったのは。
怪我人が居ないかも含めて、聞きたかったから。]

[村長の返答に]

 そ。

[そっと、小さく息を漏らして。]

[レティーシャの事は、少し心配だったけれど。
邪魔をするわけにはいかないので、その場を後にする。]

(90) 2015/04/20(Mon) 16時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ……それどころじゃ、ねーよな。

[旅の話を聞かせて>>60と言ってくれていたけれど。
もう、そんな状況でも無くなってしまったなと。]

(92) 2015/04/20(Mon) 16時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 湖畔 ―

[湖畔の木陰。木に、背を預けて。
見聞きした事を、思い出しながら。]

 人狼、ねぇ……。
 
 本当なら、俺は……。
 どうしようかな……。

 なぁ。母さん……。

[思い出すのは、今は亡き、遠い面影。

遠い昔、人狼を手にかけた男が受けたという、呪い。
その血を、呪いを受け継いでいた父。
そんな父を、母は『視て』しまい、命を落としたらしい。]

[そして、その呪いは自分にも受け継がれている。
緩く、目を伏せた。**]

(93) 2015/04/20(Mon) 16時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 回想:前日・あひる亭 ―

[背中に名を呼ぶ声を受けて>>94、振り向き。]

 まだ暫くは、居るつもりだけど。
 行く前に、また、ここに寄るよ。

[いつもの様に。
ただ、暫くとは言っても、きっと『すぐ』にあたる位の日数しか居ないのだろうけれど。]

[少しの間の後]

 ……シスカも、いつか一緒に行ってみる?

[なんて誘ってみて、くすりと笑う。
ただ、彼女を危険な目に遭わせる様な事はできないから。
いつもの様な旅ではなくて、今までに行った事のある、自分のオススメの場所を巡る、いわゆる旅行的なものになるのだろうけど。]

(105) 2015/04/20(Mon) 21時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[そうして、お帰りなさいと、無事で良かったという言葉に。]

 ただいま。ありがと。

[そう、笑みを浮かべた。*]

(106) 2015/04/20(Mon) 21時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2015/04/20(Mon) 21時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ふぁぁ。
結局、サイラスとは殆ど話せないままお別れかなぁ?

つ【土産】

(-44) 2015/04/20(Mon) 21時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 湖畔 ―

 ……そーいや、ヒューが来るっつってたっけ。

[昨夜の話>>109を、思い出す。
こんな事件があった後でも、彼が来るかどうかは、分からないけれど。]

 一応、用意だけはしとくか。

[そう呟いて、立ち上がった。]

(131) 2015/04/20(Mon) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― ケーキ屋 ―

[購入した食材と酒を手に、歩いていれば。
ケーキ屋の前、見慣れた金髪>>126が目に入り。]

 サイラス。
 ……ケーキ?

[何かをまじまじまじと眺めているサイラスの背後から、それを見てみる。]

(133) 2015/04/20(Mon) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[飛び上がりそうな程の反応>>139に、少し目を丸くして。]

 お前、驚きすぎ。

[くすりと、笑って。
傍にあった箱に、視線を向ければ。]

 ふーん。

[さらさらっと、『マリアの涙』と書いて投函。
ある地方に伝わる物語から、すずらんをそう呼ぶと聞いた事があったので。]

(143) 2015/04/20(Mon) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[その時、丁度その横を通ったのは>>137。]

 えっと。ダイミ、だっけ?

[呼び止めるつもりはなかったので、ぽそりと。
自分は、以前、村に新しい一家が引っ越して来たというので、記憶に残っているけれど。
家を空ける事が多い自分を、ダイミが覚えていないのも当然の事。]

[けれどもサイラスは、『ちゃん』付けで呼んでいたから。]

 ん?友達?

[なんて、言うけれど。
それを聞いたダイミ>>142は、何か怒っていた。]

(145) 2015/04/20(Mon) 23時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ヒューとサイラスからのww評価www

(-67) 2015/04/20(Mon) 23時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
現ww地妻www

(-68) 2015/04/20(Mon) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ヒューのみならず、サイラスからも『現地妻』がどうとか思われているなんて、気付くわけもなく>>146
可愛いからいい、という言葉に、ダイミはどう反応したか。
口は挟まず、やりとりを楽しそうに眺めて。

二人から関係性を聞けば、そっか、と小さく頷いて。]

(153) 2015/04/21(Tue) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[そういう事に長けていそう、なんてサイラスが思っている事は、気付くわけもなく>>151。]

 女の子が喜ぶケーキ?

[誰に贈るんだろう、とは思ったものの。
名前を伏せているのだから、あえて聞きはしない。]

 女の子っつっても、好みは違うんだし。
 その娘が好きそうなもの、
 喜んでもらえそうなのにすれば?

[例えば、実際には好みと違っていても。
相手を想って選ぶのが、大切なのではないかなと。]

[相手が知り合いなら、一緒に考える事もできるかもしれないけれど。
名前が伏せられているので、言えるのはそれだけかなと。]

(156) 2015/04/21(Tue) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[それから、贈り物といえば、と。サイラスへ。]

 そーいえば。
 こんな時に、こんなタイミングでなんだけど。
 これ、渡しそびれてたから。

[そう言って、彼の手にぽふっと落としたのは。]

 虫みたいな見た目だけど、
 珍しいきのこなんだってよ。
 なんか、身体に良いらしい?

[それは、冬虫夏草とか呼ばれるもの。
薬の事は、よく分からないけど。]

 こんなんで、悪いな。
 つーか、怖かったら使わなくても良いからな。

[人狼が出た、とか言われている中で。
こんな贈り物を受け取るのも、不安だろうかとも思って。] 

(158) 2015/04/21(Tue) 00時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>149www

うん。さらっと誘いますね。

ていうか誘おうかなって思ったんだけど、ダイミに会いたいかなって思って、やめたんだ。

(-75) 2015/04/21(Tue) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 分かんないのか。

[好みは、分からない様だけれど>>162
新作とかないのか、という問いに、試作品>>159が出てきた様だ。]

[渡したお土産への、反応には。]

 知ってたのか。流石。
 ふらっと立ち寄った街で、見つけたからさ。
 お前なら、何かに使えんのかなって。

[きらきら目を輝かせて、大はしゃぎする様子に、笑う。
同じ年の、大の大人だというのに、微笑ましく。]

 喜んでもらえたなら、良かった。

(167) 2015/04/21(Tue) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[試作品を購入するサイラス>>166を眺めつつ。]

 へぇ。綺麗じゃん。いーんじゃないの。
 良かったな。

[背中を、ぽん、として。
店を後にしようとしたけれど>>168。]

 いや。家に帰る途中で、お前の後姿が見えたから。

 フラン?
 アイツには、もう土産渡したけど。

[などと、小さく首を傾げて。
ケーキを作っているのはダイミだと聞けば、そうか、と内心に思いつつ。]

 じゃーな。

[そう言って、別れた。]

(172) 2015/04/21(Tue) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヤニク 解除する

犠牲者 (5人)

ヤニク
7回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび