人狼議事


162 絶望と後悔と懺悔と

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 馬飼い キャロライナ

― 修行の日々 ―
[サミュエルの頬に貼られた絆創膏>>1:328に自分がつけてしまったものかと、謝罪して。
傍にいていてくれたことと人参ジュースに礼を言った。

試練で噛み付いてしまった場所は見せられることはなかった為>>1:329、知ることもなく。

出された人参ジュースの甘みに、不意に涙が出た。
その涙が意味することは何だろう。
試練を乗り越えたことの安堵か、サミュエルへの感謝か。
それとも、戦えるスタートラインに立てたことに対する喜びか。

おそらくそれら全てが混ざった涙を拳で、ぐい、と拭う。]

(70) 2014/02/10(Mon) 13時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[周に初めて組み手の稽古を願った時>>1:344は、まさに胸を貸してもらう、と言っても良かったかもしれない。
剣を向け合い、全力でぶつかるように打ち込む。

サミュエルに指摘されたように、背も低く体もできていない。
肉体差ははっきりしている。
だからと全力でぶつかったが、結局は直ぐに体力がなくなっただけだった。

それから何度も周に稽古を頼んだ。

苦しくても辛くても、全て言葉は飲み込んだ。]

(71) 2014/02/10(Mon) 13時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[そんな日々の中。
精神的に落ち着かなくなっていた円のこと>>1:396、変わらず、否、以前にも増して気に掛けていた。

隣の温もりで目を覚まし、それが円だと気付いた時は。
心臓の音で円が起きてしまうのかと思うくらい、驚いた。
驚きに咄嗟に声を上げられなかったのは、幸いだった。
何が起きたのか分からず、そのままの格好で固まっていたが。

昔を思い出して、ポンポンと頭を撫でた。
懐かしさとそれが戻れない過去だと改めて思い出して、涙が零れそうになり、唇を噛み締める。
それを、気付かれないように、円かサミュエルが起き出すまで、動けずにいた。]

(72) 2014/02/10(Mon) 13時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

― 波羅宿 ―
[自分の背と変わらない大きさの長巻を携えて其処に居た。
人参色の髪を一つに結んで其処に居た。

髪を纏めるのは色あせた緑のスカーフ。
懐には渡せなかった贈り物と鶯笛を入れていた。

実戦に出るようになってから、命令がない限りはついて行っていた。
絢矢のように智もない。
できることは、全身で長巻を振るうことだけだ。]

(73) 2014/02/10(Mon) 13時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[筋力は鍛えてはいたが、周たちには叶わず。
背はこの5年で伸びたが、同年代よりは低いまま。

「聖水銀」によって顕現する武器。
武器に大太刀をと思ったが、長時間振り回せる体力と腕力がなかった。
背の低さを槍や薙刀のような長物でカバーしようとも思ったが、上手く扱えなかった。

代わりにと選んだのが、長巻。

太刀にも薙刀にもなれない、中途半端な武器だとそう思ったこともある。
それでもそんなところが、まるで自分のようだと思って、気に入っていた。]

(74) 2014/02/10(Mon) 13時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

─ 陸軍駐屯地 ─
[皆と戻り。

其処で見たのは、今日出る時に見た物とは違う風景。
その瞬間、意識が昔へと戻った。

 血の匂い、揺れる炎、叫び声、焦げる匂い。

それは、目の前のものなのか。
それとも5年前のものなのか。

唇を噛み締め、手にした武器を握り締めた。**]

(75) 2014/02/10(Mon) 13時半頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2014/02/10(Mon) 14時頃


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2014/02/10(Mon) 22時頃


【独】 馬飼い キャロライナ

/*
重くて表示されなくて困っていた(o・ω・o)

(-79) 2014/02/10(Mon) 22時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
(>>2:153 明之進)
これ。個人的に、これ、あの。
クリスナイフは、良いものですよ、ね……。

(-82) 2014/02/10(Mon) 22時半頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2014/02/10(Mon) 22時半頃


【独】 馬飼い キャロライナ

/*
なんでだろう。
重くて更新できないぞ???
表示できてもCSS切れてるから、怖い(ノ)ω(ヾ)ムイムイ

(-84) 2014/02/10(Mon) 23時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

─ 陸軍駐屯地 ─
[長巻を構えたまま、走る。
速度はサミュエルには叶わない。
それでも走り、走る勢いと共に向かってくる敵を切り上げる。

足りない腕力は、走る勢いと遠心力で補う戦い方だ。]

(181) 2014/02/10(Mon) 23時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
みんながどこにいるのかわからん

(-90) 2014/02/11(Tue) 00時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[白い軍服に敵の血が飛び、染みを作る。

白い色。
包み紙で真弓と>>1:430折り紙遊びをしていた子らが、百合の花の折り方をおしえてくれと言ってきた。
マユミに聞けば良いのにと思ったが、その真弓にあげたいからだったらしい。
皆で作って驚かせたいから、と。

幼い子らと作った百合の花の花束。
一緒に作ったあの折り紙の白を、ふと思い出したのは何故だろう。]

(210) 2014/02/11(Tue) 00時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[焼けた孤児院から見つけることができた、蒼い色ガラスの欠片>1:339。
元は綺麗だったステンドグラス。
壊れてしまった絵は、過去の思い出のようで。

怪我をしてしまった時に、天使様の衣なら、きっと綺麗だろうなと笑った。
真弓なら、そんな衣が似合うだろうと続けたんだった。

神様の家らしい教会を飾っていたガラスなら、きっと神様が傍にいてくれるだろう。
そんな思いと共に、お礼として作ったのは髪飾り。
真弓の黒い髪にきっと似合うだろう。

いつか渡せたら良いと思っていて。
だからあの試練も乗り越えた。
皆とまた、一緒に。暮らす為に。]

(217) 2014/02/11(Tue) 00時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
場所分からんからソロールすみません。

(-100) 2014/02/11(Tue) 00時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
始祖様が霧の多さに負けてしまわれた……恐るべし霧……

(-106) 2014/02/11(Tue) 01時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[また一人、敵を倒す。
倒すのは、敵、なのだ。
刃を向けるのは敵。

人参色の髪を揺らして走り。
前方に見えた影>>229に足を緩める。
その赤い影は、今まで倒した敵と違う雰囲気を感じていた。

武器を握り直し、その顔を見る。]

(239) 2014/02/11(Tue) 01時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[その影の向こうに、もう一つ>>231
此方は一人。対する影は二つ。

一人で対峙して大丈夫だろうか。
少し迷い、しかし背を向けることはしない。]

 は、大丈夫、だ。
 俺は、あの頃よりも、強くなったんだ、から。

[息を吐き、自分に言い聞かせるように呟いた。]

(242) 2014/02/11(Tue) 01時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[一つの影が、もう一つのそれを庇うような動き>>237に。
庇う、という動き、に。
僅か動揺した。
それが隙になったかもしれない。

敵と対峙している時に隙を見せるなど、あるまじき行為。
それでも動揺してしまったのは、5年前のことを思い出したからだ。
守ろうとして、守れなかったこと。

だから、一人が地面を蹴ったこと>>246に反応が遅れた。]

(255) 2014/02/11(Tue) 02時頃

【人】 馬飼い キャロライナ


 くっ、

[一歩、後ろに飛んだが距離を取るまでは間に合わず。
致命傷は避けた。
が、相手の左手の爪が首を掠る。

見えたフードの下。口元の笑みに、相手を敵と認識して武器を握る。]

(256) 2014/02/11(Tue) 02時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[揺れる髪は、5年前より伸びた。
背も少し伸びた。
顔つきも、年相応に見えるようになって。

しかし、髪の色は変わらない。
リカルダが、「嫌いじゃない」と言ってくれた髪の色は、変わらないまま。

成長して変わった自分を見てもらいたいと思いながらも、久し振りに会うなら気付かないかもしれない。
遠くからでも見つけられるように、と。
願掛けを兼ねて。切らずに伸ばしている髪。

(257) 2014/02/11(Tue) 02時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[目の前の敵。
爪先が掠った傷口から、血が滲む。
これだけで済んだのは日頃の鍛錬のおかげだろう。
周との稽古のおかげ、と。息を吐いて。

気を抜いていた心算はない。
ただ、今までの敵よりも早い動きに少し反応が遅れた。

足を狙い沈んだ敵の顔>>266が、ちらりと見えて。]

 ……え?

[零れる、間の抜けた声。]

(271) 2014/02/11(Tue) 03時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[5年前のあの日から、探していた一人。
大事な家族の、一人。]

 まゆ、み……?

[想像していた、彼女の姿よりも僅か幼い顔ではあったが。
しかし見間違うはずもない。

やっと会えたと思う心がここにあった。
まさか、と思う心がそこにあった。

武器を向けていた手が、緩む。
それは、油断とは違う、戸惑いと混乱の証拠。]

(272) 2014/02/11(Tue) 03時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[武器を向ける相手は、「敵」だ。
でも、真弓は家族だ。「敵」ではない。

敵ではないのに。
なのに、どうして彼女>>274は攻撃してくるのだろう?]

 ……なん、で、だよ。お前、は。まゆみ、だろ?

[甘い、と言われたことがある。
言われてから、甘さを捨てようと思ったけれど、できなくて。

それが、こんなところで出てしまうなんて。]

(281) 2014/02/11(Tue) 03時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[容赦なく繰り出される銀の爪。
一撃、辛うじて避ける。早い。気を抜いたら致命傷を負うだろう。]

 俺は!家族は殺さない!
 家族は、

[叫ぶように、感情のない声>>275に答える。
それは、自ら弱点を晒すようなもの。

本人ではないかもしれない。
ただ偶然、似ているだけの「敵」なのかもしれない。

しかし、それでも攻撃できずにいる。
武器を取り落とさないだけましだ。]

(282) 2014/02/11(Tue) 03時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[たまたま、「敵」が真弓と似ている顔だった。
そう思おうとしたのに、見てしまった。
後ろにいる、もう一つの影。

何故確認してしまったのだろう。
しなければ、気付かないで済んだ。

気付かなければ、良かった。
気付いてしまった。]

 リッキィ……。

[懐かしい姿>>277
あの時追いかけられなかった、彼女の姿。]

(285) 2014/02/11(Tue) 04時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[たまたま。
たまたま、真弓やリカルダと似た敵がいるのだと。
そう思いこもうとした。
偶然だと。

――そんな偶然など、ありえないと分かっているのに。

彼女が告げた名前>>283に、言葉はなくとも肯定の意味だと知る。]

(286) 2014/02/11(Tue) 04時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

 なんでだよ。なんでだよぉぉぉぉ!!!!!

[叫ぶ声は悲鳴だ。

吸血鬼を殺す。

そう。
殺すことを使命としてこの白い軍服を着ている。
でもそれは、家族を取り戻す為に、だ。

吸血鬼は殺すべき対象。
家族は守るべき、取り戻すべき対象。

家族を取り戻す為に、辛い訓練をした。
あの試練を乗り越えた。]

(290) 2014/02/11(Tue) 05時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[では家族が吸血鬼になっていたら?

考えたくなくて、考えたこともなかった。
だから甘いと言われるのだろうけれど。]

 皆、探してたんだ、よ。
 サミュエルも、周も、円も……皆、皆、探してた。

[呟く声には力はない。]

(291) 2014/02/11(Tue) 05時頃

【人】 馬飼い キャロライナ


 俺、は。
 家族を殺さない、って、言った、だろ。


 ……俺、は。
 お前らと、家族だって、

[思っているのに。
何故、そんなことを言うのだろう。]

(292) 2014/02/11(Tue) 05時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[ずっと探していた。
会えれば、また一緒に暮らせると思っていた。
なのにどうしてなんだろう。

見た目は変わっても、そんなことは関係ないと思っていた。
なのにどうしてなんだろう。

渡せなかった贈り物。
手当てのお礼の髪飾り。
渡せると思っていたのに。
なのにどうしてなんだろう。

また今年も人参が入った蒸しパンを作ろうって相談していた。
色は好きだと言っていたリカルダも、きっと食べてくれると思っていた。
なのに。


その場から離れることもできず、武器も構えることもできないまま、そこに立ち尽くしていた。**]

(294) 2014/02/11(Tue) 05時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:キャロライナ 解除する

処刑者 (8人)

キャロライナ
9回 (9d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび