人狼議事


56 いつか、どこかで――狼と弓のワルツ――

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 店番 ソフィア

―― 赤騎士団・参謀府 ――

[赤騎士団は、執務室とは少し離れた場所に参謀府を構えているが故に、執務室近辺であった事は知る由も無く]

――最悪で考えてなお1日前。おそらくその見積もりが最もカタくありんす。

[赤の参謀も頷いたか。つまるところ、明日にも攻め手が寄せてきてもおかしくない、という結論だった]

(38) 2011/06/29(Wed) 22時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/06/29(Wed) 22時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/06/29(Wed) 22時頃


【人】 店番 ソフィア

[袖口から取り出した扇子を開いては閉じ、開いては閉じ]

寄せる刻は――夜討ちをするには、敵方も退き口のリスクがありんす。
ここを初手で落とせる確信無く攻めては来ぬであろ。
初手は落とす事よりも、こちらの戦力を削ぐ事に注力するならば、朝駆けが最も高い予想になりんす。

(41) 2011/06/29(Wed) 22時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
アチャポwwwwwwwwwwwwwwwww
馬のwwwwwwwwwwwww名前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-34) 2011/06/29(Wed) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

[そしていつしか話題は用兵に移る]

……うむ。元々、勇猛なる『狼』である赤騎士団としては、討って出たかろうが――…ファーレンハイト卿は大きすぎたの。
――いや。それは内政干渉になる。わっちには誰がどうとは言えぬよ。

[赤と緑の騎士団の違いはあれど、参謀同士の相談は相当数を重ねている。故に、赤騎士団の次期団長の話を交わすことも一度や二度ではなかった。その度に、やんわりと明言を避けている]

(43) 2011/06/29(Wed) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

(…勇猛なる赤の騎士団には英雄志願の若者が多く集う事、羨ましくは見ておったが…。こうなると難儀じゃったな…)

[『英雄』として市井で有名になるのは赤騎士団が多い。対して、緑騎士団は、言わば静かな狩人が集う傾向にあった。故にこそ――セドリック・ヴェスパタインの様に敵方にとって有名な将や、ヤニク・ヴァロキエの様な弓兵が現れたりしていたが]

あるべき論で述べるならば、副団長どのを昇格させるべきなのだろう、というのが、わっちが申せる限界じゃろうな…。
(――――時代は、英雄を求めておるやもしれぬが、の)

[と、話をしていたところで、緑騎士団団長ダニエルが姿を現し、情報が敵方に漏れている件を伝えてきた>>0:285>>30]

(46) 2011/06/29(Wed) 22時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
なげえええええ 俺のネーム なげええええええええ!

(-38) 2011/06/29(Wed) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

漏れたのは、欠品情報かや。
……2日前なら、焦ったところじゃがの。
現況では、明日にも敵が寄せてくるかも、という推測を強めるだけじゃな。

[そう言って、赤の参謀に向き直り、礼]

――では、赤の方はよろしく頼みんす。
ディラック団長、緑の団員には見張りの担当のものを除いて、全員に休息命令を進言します。夜討ちも絶対無いとは申しませぬが……払暁に、より注意でありんす。

[赤の参謀からも、果たして程なく似たような通達があるのだろうか――。彼女はあくまで、緑の騎士団の範囲内で、職務を果たそうとしていた。団長の執務室で簡単に予測を話した後、また自室に戻るだろう]

(50) 2011/06/29(Wed) 23時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/06/29(Wed) 23時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/06/29(Wed) 23時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/06/29(Wed) 23時頃


【独】 店番 ソフィア

/*
ヒント:私はよくメモを貼り間違える。

さーて本日のランダ神は、赤騎士団長はイアン[[who]]がやればいいって言ってるよ!

(-43) 2011/06/29(Wed) 23時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
ランダ神・・・おまえ・・・どうして空気読んだし・・・

(-45) 2011/06/29(Wed) 23時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 00時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 00時頃


【人】 店番 ソフィア

―― 参謀室 ――

[団長と副団長が休眠命令を発して後――少しの間、何名かを対応する事になっていた >>119 >>120]

あー…団長それだけしか、言わなかったかやー…。
まあ、仕方ないでありんす。
おおむねぬしらの想像通りじゃ。故に、休め。
隊の編成は基本的に訓練時と同様じゃ。錬度の問題があるからの。

[そんな対応を続けているうちに、ヤニクもまたやってくる>>189]

(227) 2011/07/01(Fri) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[忙しいだろうけど、と前置きする姿には苦笑して>>189]

これが仕事じゃ。苦にはなりんせん。

赤の参謀と話した際には、基本は防衛戦と見ておったからな。
緑の騎士団は、方陣を敷いて、弓による中長距離攻撃を用いた、守勢の陣を敷く事になろう。
隊組は前回同様、と思ってよいじゃろう。…まあ、そこは団長と副団長の差配の部分ではあるから――む、ちょうどよい。ヴェスパタイン副団長に聞くがよかろうの。

[そうしていると、副団長もやってきた頃か>>202]

(232) 2011/07/01(Fri) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[赤の騎士団の組閣の話を聞けば、ほう、と笑みを浮かべる>>220]

む、思いのほか早かったの。思い切った、か、必要に迫られたか。
どちらにせよ、現況で布陣が固まるのは悪いことではないな。

しかし、イアン・レッドフィールドを団長に据えたとなれば…赤は、やはり攻め手を使いたいのやもしれぬの。

[ふむ、と考える]

(235) 2011/07/01(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソフィア 解除する

犠牲者 (6人)

ソフィア
15回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび