人狼議事


221 【突発】季節の雫【忙しい人のためのRP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 幸運の科学 リッキィ

[脳内会議、会議は踊る、踊る会議は纏まりゃしない。
軽く叫び出したい気分だ、荒れる海にでも向かって。
教室を飛び出して、バイク…は無いから、自転車か電車か。
否、そんな事をしている間に素面に戻って余計に呆然となるだけか。]

 ……、………。

[終始無言で取り留めのない思考に溺れていると、横から人の声>>99が聞こえ、がばっと上体を起こす。]

 あ、ああ、ありがとう。音上九零君。

[迷うことなくフルネームを口にして、微笑み、会釈。
…嗚呼、習慣が抜けていないらしい、自分に対して反吐が出る。
クラス名簿は丸暗記、一度顔を見て名前を聞けば絶対に忘れない…そんなルールはもう無いのに、条件反射だ。
深く息を吐いて、張り付いた笑みを掻き消すとそのまま朝礼が始まったので、静かな顔で前を向いた。]

(53) 2015/04/15(Wed) 06時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

― 購買部 ―

 おはようございます、餡パンと牛乳は…ありますか。
 じゃあそれで、ありがとうございます。

[テストの出来は…そこまで悪く無い気がする。
確かに解けない問題はあったけれど、明らかに高校の範囲、とか、中学の範囲内だが解かせる気が無い、とか、そういう類の問題だ。
で、終わってみると頭を使った所為で腹の虫が訴えかけてきて、先程の注文に至る。

…さて、何処で食べようか。]

(54) 2015/04/15(Wed) 07時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

― 屋上 ―

 ぱっぱっぱらっぱーぱぱらぱー
  さっらば おっととい さっつじんらいなー

[本当に開いてるのか、なんて感心しつつ屋上でパンを頂いて、やることがなくなった。
、ので、誰もいないのをいいことに、1人リサイタル。小声だけど。**]

(55) 2015/04/15(Wed) 08時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 …あー。

[音楽プレーヤーを持ってくる迄の度胸は無いので、脳内で2曲目のイントロを流し始めた…所で、人が来ていた。
キーは4つ下げていたし、高温で煩い事は無かった筈、音程も合っていた、筈だ。
…なんて自分に言い聞かせても恥ずかしいものは恥ずかしい。]

 その、えーと…煩かったならすみません。

[熱くなる頬を隠す様に軽く頭を下げて、ズレた眼鏡をくい、と戻す。
面白い歌、と言われると。]

 そーですか?ありがとうございます。

[へらりと笑う相手の、本心が掴めない。
世辞?嫌味?興味?言っただけ?一体何だ?
混乱を押し込めて、ありがとうございます、と言ってみたが果たして正しい反応なのだろうか。
思うままに話す、そんな事のやり方が分からない、ああもう。]

(76) 2015/04/15(Wed) 19時半頃

リッキィは、ケイイチに話の続きを促した。

2015/04/15(Wed) 21時半頃


リッキィは、ジリヤに話の続きを促した。

2015/04/15(Wed) 21時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[この人の面白いは、本当の面白いだったらしい。
少しだけ強張った顔が緩む。]

 この曲作った人、そういうの、よく使うんです。
 他がどうかは余り知りませんが、珍しいのかなと。

[自分が好んで聞くのは、保護者会に全力で喧嘩を売るような曲を作る人、とか、自宅裏手で巨大魚が死んでいる事について曲を作る人、とか。
多分どの人も珍しいタイプ方の人だろうとは思うが…実際本当によく知らない。]

 や、流石に、…その、コレ飲み終わったら戻ろうと思うので。
 こちらこそお気になさらず。

[巨大弁当を取り出す相手に見えるよう、本日二本目の牛乳パックを揺らす。一本目は無論、餡パンのお供にした。
屋上にぐるりと設置されたフェンスに背中を預け、ストローを咥える寸前に、楽しめそう?ときた。]

 …努力はします。

[把握している状況から、恐らく高校生活を、だろうと推測して答える。もし検討違いでも辻褄が合わせられる様にこちらもぼんやりとした答ではあるが。]

(102) 2015/04/15(Wed) 22時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/04/15(Wed) 22時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

 webで探すと幾らでも聴けますよ。
 向き不向きがハッキリ分かれるので無理にとは言いませんが。

[ちなみにさっきの人は…と制作者の名前を伝える。
現実から乖離したあの電子空間や合成された歌声はどうしてか自分の支えになっている。
ただあの声は万人受けする物では無いらしいのだ、実際母親が駄目だった、耳が痛いと。]

 楽しいところ、ですか。
 …それならここがそうかも知れません、何となく。

[空は広いし、風は気持ちいいし、昼寝なんかをしてみたくなる。
、と、紙パックが音を立てて空になった事を知らせてきた。
名残惜しい様な気分をパックと共に綺麗に畳んで、フェンスから背を起こす。]

 無くなっちゃったので、お先に。
 …ああ、そうだ、自分は利木伊と云います。
 先輩さんの名前も良かったら教えてください。

[この先も屋上にお邪魔するつもりなので、とドアに手を掛けつつ尋ねた。]

(154) 2015/04/16(Thu) 08時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[返答はどうであっただろう、名前が聞けても聞けずとも、礼を言って屋上を離れた。**]

(155) 2015/04/16(Thu) 08時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

― 教室 ―

 またか。

[戻って来て、次のテストは数学だった。
次の図形の角度を求めなさい、面積を求めなさい、なんて並んでる図形達、その大半ですがやっぱり解けない問題だ。
と、思ったら]

 …ぷ。らっきー。

[次にあったのは難関私立中学の入試問題。
小学生向けではある、一応、一応ね。
その辺の高校生より下手すりゃ賢い小学生向けだけど。
…でもこれ、小5の時に塾の先生が面白がって教えてくれた問題なんだよね、あんまり凄い問題だから覚えてる。]

 はー、終了、これ以上無理。

[そんなこんなで触れる問題は全部触った、多分結果は上々だろう、さっきの国語より。
ああなんか、懐かしいなあ、小学校かぁ。
そう言えば…クラス名簿に知ってる名前、あったっけ。]

(170) 2015/04/16(Thu) 17時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

― 昼休み:図書館 ―

[悶々と脳内に浮かべた名簿を辿りながら、教室を出た足は購買部を経由して図書館へ向かう、朝読み終わった本を返す為だ。
入り口の引き戸をなるべく静かに開けて、一歩踏み入ったその瞬間。]

 あぁそうだ、桜子。
    …あ、すみません。それとこれお願いします。

[思い出して、口に出て。図書館は私語厳禁、怒られてしまった。
ともかく本を返却して、ラウンジへ行こう、外向きの1人席があった筈だ。]

(174) 2015/04/16(Thu) 18時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

― 図書館ラウンジ ―

 どう呼んでたっけ…さくら、だったかな。

[窓際のカウンター席、狙っていたそこは空いていた。
ありがたく着いて、ランチタイム兼追憶のお時間。

憧れに向かって全力で突き進んでいた小学校高学年、塾生時代、その事は中学での落差と合わせてよーく覚えてる。
その分、所謂小学校らしく遊びが仕事!だった頃の記憶には霞が掛かっているし、塾生時代の学校生活は…てんで駄目。
行事ならあるいは…例えば]

 林間学校、修学旅行…あーなんか、思い出してきた。
 やっぱりさくらだ、……楽しかったなあ、あの頃は。

[思い出せた限り、結構しょっちゅう一緒に居た気がする。
修学旅行の宿泊先で部屋が別れたからって窓伝いに遊びに行って、すっごい驚いた後激怒されたんだっけ、確か5階だったかな、そりゃ怒られるわ。]

 久々に思いっ切り遊べる!って舞い上がってたんだよなぁ、懐かし。
 教室戻ったら声掛けてみよう、かな。

(175) 2015/04/16(Thu) 19時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

   ごちそーさまでした。

[何でここ数日で思い出せてなかったのか、ちょっと悔しい。
決心を固めて席を立つと、誰もいない丸テーブルにカメラがぽつり。]

 これは、忘れ物だよね。職員室に゙っ!?

[キンコンカンコン、予鈴だ、職員室に寄る時間は無い!
ハンカチに丁寧に包んで上着のポケットに仕舞うと、ダッシュで教室へ。]

 痛っ、脇腹…畜生!

(177) 2015/04/16(Thu) 19時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

― 教室 ―

[本鈴と共にテストは始まった、つまり時間ギリギリで教室に滑り込んだ自分の脇腹は未だ痛い。]

 …うー、

[空いた左手で右の脇腹を押さえつつ、残るは理科だ。
物理化学は好きで生物地学は苦手、自ら答えられる問題は偏る。]

 鉄、銅、金、ビスマス、ネオジム、イッテルビウム…
 何考えて問題作ってんだか、本当。

[好きでもなけりゃ無理だろう、高校でも必要無かろう。
続いた問題は多種多様な石の写真を見て名前を答えるもの、無理。]

 何この薔薇モドキ… うわ次はプランクトン全集。

[得手不得手が丸わかりな結果になりそうだ、物理化学取るつもりだからいいけれど。]

(181) 2015/04/16(Thu) 19時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

  おーしまい。

[数学みたいに解らなくても突っかかれば1点2点は貰える、なんて事は理科には少ない、時間が結構余ってしまった。]

 と、なると、さくらは何処だ。

[カンニング扱いされては堪らないので視界の範囲で桜子を探す。
朧げに浮かぶ彼女の印象を頼りに、中々難しい…]

 ん、?ジャージの人なんかいてたっけ?

[なるほどアハ体験、じゃなくて。
あれこそ桜子では無いだろうか、にしても何故ジャージ?
ともかく、テストが終わったら声を掛けよう。
髪は染めてしまったけど、髪型は昔から一切変えていないから、名前を告げれば、きっと。]

(185) 2015/04/16(Thu) 20時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

― 放課後 ―

[終礼が終わり、解散、となった瞬間彼女の元へ。
近寄ってから、どう声を掛けるべきか一瞬逡巡。
意を決して肩をぽむ、と背後から叩き。]

 山吹桜子、だよね、利木伊美夏なんだけど…覚えてる?
 いやその、人違いならごめん。小学校の頃の友達とよく似てて…

[嗚呼無情、最後は声がフェードアウトしてしまった。**]

(187) 2015/04/16(Thu) 20時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/04/16(Thu) 20時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リッキィ 解除する

生存者
(4人 24促)

リッキィ
13回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび