人狼議事


228 【誰歓人狼騒動】滄海のカタストロフィ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 厭世家 サイモン

嗚呼、聞こえ る。やつの足音が聞こえる……。

(0) 2015/06/18(Thu) 20時頃

天のお告げ (村建て人)

―ある日の広告―

【煌めきの南バンガリア海6島周遊クルーズ!】

小型客船シルヴィア号で行く、南バンガリア海クルーズ。
異なる文化が根付く個性豊かな島々があなたをお迎えします。
魅惑の工芸品に触れ、色とりどりの魚達を眺め、
バンガリアンブルーに包まれる至福の時をお過ごしください。

メンダ島のヤシ細工体験、ミリビ島のルングメープ寺院見学込み。
オプショナルツアーでサンゴ礁のダイビングも可能。

おひとりさまも歓迎。お問い合わせはお気軽に。

       ―― 株式会社ハッピーバカンス

(#0) 2015/06/18(Thu) 20時頃


村の設定が変更されました。


厭世家 サイモンが参加しました。


【人】 厭世家 サイモン

― 港 ―

[魚料理屋に土産屋にダイビングショップ、運輸会社に役所に両替屋。ずらりと並ぶ商店を、この辺りでは珍しくもないヤシやソテツの木が囲む。
色とりどりの通りから灰色の埠頭がにょっきりと伸び、その先端に真っ白な船が一隻羽を休めている。]

 『南バンガリア海クルーズ 御一行様』

[船のそばで、看板をもった青年が一人新聞を読んでいる。半端に伸びた髪がうっとうしく顔に垂れているが、気にならない程には夢中なようだ。]

 嗚呼、聞こえ、る。やつの足音が聞こえる……

[ぶつぶつ言いながら、彼はずっと同じページを眺め続けている。]

(1) 2015/06/18(Thu) 20時頃

【人】 厭世家 サイモン

 おっと、いらっしゃい。
 
[客に気付くと慌てて新聞を閉じ、軽く一礼して頭をかいた。一面には『ナラーヤの村全滅!あなたの隣に潜む人狼の恐怖』という見出しがでかでかと踊っている。]

 ここまでの移動、お疲れ様です。
 ガイドのサイモンです。
 よろしくお願いします。
 あ、飲み物どうぞ。 

[クーラーボックスから好きなドリンクを取るよう促す。
そして乗船カードを差し出し、人なつっこい笑みを浮かべた。]

 まずはこちらに記入いただけますか?
 書き終わったらそこの箱にいれといてください。

(2) 2015/06/18(Thu) 20時頃

【人】 厭世家 サイモン

 皆さんお揃いになったら呼びますんで、
 買い物でもなさっててください。

 船でゆっくりしてくださっててもいいです。
 船室は早い者勝ちで選んじゃってください。

 何かあったら、僕らスタッフや
 メイドロボのモナリザに声をかけてください。
 彼女は船内にいます。
 それでは、出発までごゆっくり。

[手を振って客を見送ると、再び新聞を見つめ始める。]

(3) 2015/06/18(Thu) 20時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2015/06/18(Thu) 20時頃


受付 アイリスが参加しました。


【人】 受付 アイリス

[物知り顔で言う。
 私はなんでも知ってるのよ。って。
 だけど本当は知らないことだらけ。

 広い世界が見てみたかったんだ。
 日常から抜け出した先には、きっと未知が溢れている。

 いってらっしゃい。
 そう背を押してくれたのは、誰だったかしら?]

(4) 2015/06/18(Thu) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

―港―

 どうも。この船がシルヴィア号で合っている?

[キャリーバッグを引いて、船の傍らで新聞を読む男に声をかければ、人懐こい笑みがこちらを向いた。>>2]

 サイモンさん。
 予約していたイリス・レインです。
 どうぞ宜しく。

[クーラーボックスを示され、アイスコーヒーの缶を手に取れば]

 暑い中ご苦労様ね。……良かったらどうぞ。

[サイモンへの労いに彼に貰ったばかりのそれを差し出し、悪戯っぽく笑った。ほかのひとには、内緒よ、と。]

(5) 2015/06/18(Thu) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

[乗船カードのためにペンを取りながら、そば置かれた新聞の見出しに視線を引かれる。また一つ村が滅びたらしい。最近世間を騒がせる、人狼という存在は女の耳にも届いていて。]

 物騒ね。
 保険、入っとかないと。

[ペンを走らせながら何処か的外れなことを呟き、記入した乗船カードを箱に入れると、一先ず荷物を置こうと船の中へと。**]

(6) 2015/06/18(Thu) 21時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2015/06/18(Thu) 21時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2015/06/18(Thu) 22時頃


【独】 受付 アイリス

/*
>一般庶民。裕福。
我ながらすごい矛盾に目を疑ってしまったよ!
pt少ないのに貼り直しはずかし!

病んでる子がやりたいだけで出身は気にしてなかった。

(-0) 2015/06/18(Thu) 22時頃

【人】 厭世家 サイモン

 イリスさん、よろしく。

[馴れ馴れしくファーストネームで呼びかける]

 ……え、いいんですか?

[目を丸くして、イリスの顔を見る。
悪戯な笑みにニヤリと笑い返し、缶を受け取った。]

 んじゃ、遠慮なくいただきます。
 素敵な笑顔に乾杯。

[フタをあけ、掲げてからごくりと一口。缶コーヒーではいまひとつ様にならないか。] 

(7) 2015/06/18(Thu) 22時頃

【人】 厭世家 サイモン

 っくぅーーーんまい。

[一気に飲み干し、いい笑顔を向ける。]

 保障対象内なんですか、ね?

[やはり若干ずれた返答をかえす]

 大丈夫ですよ、ナラーヤ村からは遠いですし。

[明るい口調は自身に言い聞かせるように。
イリスが乗り込もうとすると、荷物をデッキへうつし、それから彼女の手をとり乗船の補助をした*]

 それでは、ごゆっくり。

(8) 2015/06/18(Thu) 22時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
すごい適当な地名を並べてみました。
カリブ風なのか、東南アジア風なのか、アフリカ風なのか。
村建てにもわかりません!!!

皆さまよろしくお願いします。
人集まるかなー

(-1) 2015/06/18(Thu) 22時半頃

鳥使い フィリップが参加しました。


【人】 鳥使い フィリップ

「生きてるのって、キモチワルイよね。」

[溜めこまれた汚泥が迫り上がり、喉元を過ぎてしまう前に。
…どうにかしなければならなかった。]

[何時のことだったか、発言者は誰か、すべて、忘却の彼方に。]

(9) 2015/06/19(Fri) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―港―
[常人であれば避けて通りたい風貌と挙動を繰り返す男がいた。
だが、ラフな格好で現れた青年は発せられるオーラに臆することなく近付く。]

 すみません、予約していた者ですが
 飲み物は…コーヒーで。

[可愛らしい女性客が去り、>>6乗船を手伝っていた男が所定の位置に戻ってから話しかけた。>>8
クーラーボックスの中からブラック微糖の缶コーヒーを選び、口を付ける。
苦みが咥内に広がり、僅かな甘みが後味を淡く薄くする。]

(10) 2015/06/19(Fri) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ちょっと動くぞ。

[右肩に乗せた『相棒』に一声かけてから。
差し出された乗船カード>>2を受け取る。
右手でコーヒーを飲みつつ、左手でペンを持ち、箱の上にカードを置いて記入。
全ての欄を埋め、箱の中へと滑り込ませた。]

 荷物は自分で持っていくんで大丈夫ですよ。
 これからよろしくお願いします。

[人の良さそうな笑みを浮かべサイモンを制すると、足下に置いていたボストンバックを手に船内部へと向かった。
選んだ客室はNo.4。

暫くのナンバープレートを見つめ―
やがて何事もなかったように、室内へと。**]

(11) 2015/06/19(Fri) 00時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2015/06/19(Fri) 00時頃


【人】 厭世家 サイモン

 フィリップさん、よろしく。
 それとトリ君も。

[客の肩にとまった鳥をしげしげと眺める。よく慣れているようだが、芸などするのだろうか。]

 ご記入ありがとうございます。
 では、お荷物を……いいんですか?

[遠慮しているのかとフィリップを伺ったが、笑みに気づくと頷いて、笑みを返して引き下がる。]

 こちらこそ、よろしくお願いします。
 段差にお気をつけて。

[手を振り、一人と一羽を見送って、再び新聞を読みながら他の客を待つ*]

(12) 2015/06/19(Fri) 08時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2015/06/19(Fri) 08時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2015/06/19(Fri) 08時半頃


死ね死ね団 サミュエルが参加しました。


【人】 死ね死ね団 サミュエル

[真夏の太陽の光を反射してきらきら輝く海を背景に、
背筋をぴんと伸ばして立っているおとこの姿はひとの目を引いた。]

(13) 2015/06/19(Fri) 12時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[ジェットブラックのシンプルルーズTシャツに、ロールアップした白のパンツ。
10cmもヒールのあるエスパドリーユを履いている。

もともと、背丈が180cmもある長身だ。
ハイヒールを履けば、道を歩く男の人々と頭1つ2つ分の差が出来た。]

[けれど、男は気にした様子はなく、
カツン、カツン。澄んだ靴音を響かせて歩き、ぴたり と止まった。]

(14) 2015/06/19(Fri) 12時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[船の傍らで新聞を読む男の目の前で足を止めると、
視界に入ってきた新聞の見出しに呟く。]

人狼ですって?
怖い、わね。

(15) 2015/06/19(Fri) 12時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[サミュエルの呟きにサイモンが顔を上げれば、
サングラス越しににっこりと微笑みかける。]

この船がシルヴィア号で合ってるかしら?
私はサミュエルよ。宜しくね。**

(16) 2015/06/19(Fri) 12時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2015/06/19(Fri) 12時頃


【人】 厭世家 サイモン

[意識の向こうで聴こえていた高い足音が、目の前でぴたりと止まった。新聞の向こうに蹄のような靴が見え、ぎょっとする。]

 っ、本当にっ!物騒で困ります。

[降ってきたのは男の声。裏返った声で返答を返しつつゆっくり顔ごと上向いて、妙に色香のある微笑みに困惑まじりの笑みを返す。]

 ええ、この船です。
 ……お客さん、ですか?
 わぁ、すみません。
 サミュエルさん、よろしくお願いします。

[客と知れば一気に困惑の色を消す。乗船カードを差し出して、飲み物を勧めて。
彼が船室へ行くのなら、少し悩んでから手を差し出す。ヒールで乗船するのは大変そうだから*]

(17) 2015/06/19(Fri) 19時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
濃いなぁ。
わくわくしちゃうせ。

(-2) 2015/06/19(Fri) 19時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>10cmのエスパドリーユ
あれよね、ウェッジソールでいいんだよね!?
リゾートだなぁ。

(-3) 2015/06/19(Fri) 19時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[驚く相手を気にせず、乗船カードを涼しい顔で受け取った。全ての欄を埋めて箱の中に入れる。飲み物を勧められれば、クーラーボックスの中から冷えたビールを選んだ。]

[傍に置かれたキャリーバックを引いて、船の中へ入ろうとして。
手を差し出されて、目を丸くした。]

ふふ、気を使ってくれてるのかしら。
慣れてるから平気よ。気持ちだけ受け取っとくわ、ありがと。

[けれど直ぐに嬉しげに顔を綻ばせて、
差し出された手を取らずにサイモンの顔へと腕を伸ばした。]

…それより。

(18) 2015/06/19(Fri) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:メルヤ 解除する

処刑者 (4人)

メルヤ
4回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび