人狼議事


231 獣ノ國 - under the ground -

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 白銀∴秘星 マユミ

[返ってきた答え>>2:*17は、酷く曖昧。
例えば、見知らぬ誰かがどこかへ行っても、さみしいと思ったりするだろうか。
さみしいと思うのは、その対象に、思い入れがあるからではないのか。
もしくは……“本当は自分が行きたいのに”と思っているからではないのか]

……あなたは。

[君も何処かへ、行ってしまうの?>>2:*18というその問いは、私にはまるで別の言葉に聞こえた。
“置いていかないで”と言われたような気がした。私は、声の主のことを、ほとんど何も知らないというのに]

(*0) 2015/07/14(Tue) 02時頃

【赤】 白銀∴秘星 マユミ

[フィリップの声>>2:*19が、私の背中を押すようだった]

私も。行きたいと、思っているわ。
……だから、

[私の耳に届いたような気がした言葉が、私の勘違いではないのなら]

置いていかれたくないなら、あなたも、行かなくちゃ。

[その「鍵」をあなたは持っているのでしょう? という言葉は、飲み込んで**]

(*1) 2015/07/14(Tue) 02時頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
昼にね、鳩で覗くつもりだったんですよ。
鳩、家に忘れてたっていう、ね…orz

(-7) 2015/07/14(Tue) 18時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

―昨夜・食堂―

[フィリップが言いかけてやめた言葉>>6。大体何が言いたかったか察して、私は穏やかに頷いた]

ええ、優しかったわ。
たくさん愛してもらったの。

[人間ではない私が、迫害されないように。両親はずっと人目を避けて、人里から遠く離れて暮らしていた。
両親以外の人間に見つからないように、私はほとんど家から出られなかったけれど、真夜中に少し外を散歩したりもした。私が夜行性だったのは、ある意味都合が良かったのだと思う。
そんなことを話しながら、差し出したにんじん。
意を決して食べるフィリップの様子を見守って]

無理しなくていいのよ。

[ふしぎ。たぶん、美味しい>>7
なんだか気を使われているような気がする。
そもそも、調理したものを食べる習慣のない人にシチューというのは少しハードルが高かったんじゃないだろうか。
ドレッシングのかかったサラダくらいから始めるべきでは、なんて今頃思っても遅い。……なにより、フィリップが興味を示していたのはシチューだったし]

(18) 2015/07/14(Tue) 19時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[ありがとう、とトレイに置かれた蜜柑に手を伸ばしながら]

無理はしなくていいけれど。
でも、もし私の食べているものに興味があるなら、いつでも味見してくれていいわ。

[そんなことを言ってから、それはつまり、これからも一緒に食事をしようといっているも同然、ということに気づく。
そんな意図はなかったのだけれど……つまり私は、当たり前のようにこれからもフィリップと一緒に食事をするつもりでいたらしい。
そんなことに思い至り、また少し居心地の悪い気持ちになった。
居心地が悪いというか……むずむずするというか。
どうにも、落ち着かない]

(19) 2015/07/14(Tue) 19時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[不満げな彼の兄には、私からもごめんなさいね、と謝っておく。
心配性のフィリップ>>8に、安心させるように頷いた]

大丈夫よ。第二図書室に行くだけだわ。
気をつける。約束するわ。

[思えば、誰かに心配してもらうなんて、久しぶりかもしれない。
絡められた指に、こちらからも力を込めて握り返した。
そういえば、昔からフィリップは、私のことを大切に扱ってくれたように思う。
それが、翼への憧れゆえのことでも、この場所で私のことを大切に扱ってくれる人なんて、他にはいなかった]

おやすみなさい。
ゆっくり休んで。

[昨日はベッドに凭れかかって眠っていたフィリップ。きちんと睡眠が取れているとは思えない。
食堂を後にして、分かれ道。
別れ際にそう言って、人目がなければ頬におやすみなさいのキスを。
そうして、私はいつものように第二図書室に向かった]

(20) 2015/07/14(Tue) 19時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

―翌日:第二棟・第二図書室―

[どうしてこんなことに。
私の胸の中は、そんな気持ちで一杯だった。
一日ぶりに訪れた第二図書室は、とんでもないことになっていた>>2:44>>2:45
もともと、第二図書室はきちんと管理されていなかった。放置されて、埃が溜まって。
でも、放置された状態と、意図的に荒らされた状態というのは、実のところ全く違う。
放置された状態の室内をきちんと片付けるつもりなんて、私にはさらさらなかったけれど(そもそも、一人でどうこうできるような広さではないし)、荒らされたとなると話は違う。
荒れた部屋で落ち着いて読書なんて、できっこないのだ。
というわけで、その夜、私は片付けに追われることになった。
その結果]

くしゅんっ!
……ごほっ。ごほ、ごほっ。……くしゅん!!

[見事に埃まみれになり、咳とくしゃみが止まらない。
これは、最優先事項として入浴しないわけにはいかないだろう]

(21) 2015/07/14(Tue) 19時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

ごほっ……でも、収穫も……くしゅんっ! ……あったし。

[自室よりも親しんでいた場所だったのに、今まで気づかなかったのだけれど。
片付けの成果として、私はこの施設の地図>>1:245を手に入れていた**]

(22) 2015/07/14(Tue) 19時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2015/07/14(Tue) 19時頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2015/07/14(Tue) 20時頃


【赤】 白銀∴秘星 マユミ

……ちょっと、待って。

[返事>>*0>>*1をしてから、私はようやく違和感を覚える]

あなた、今“君も”と言ったわ。

[君“は”ではなく、君“も”と>>2:*18
それは、つまり]

外の世界に行った獣がいるの?

[そして、声の主は。「鍵」の持ち主は。
その旅立ちのことを、さみしく思ったのだろうか]

(*2) 2015/07/14(Tue) 20時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

―廊下―

[手に入れた物は、決して誰かに……特に人間には見咎められたくない物だ。私は一度自室に戻ることにした。
大浴場には着替えを持っていく必要もあることだし]

くしゅんっ!!

[止まらないくしゃみと咳に閉口しながら、私は長い廊下を歩く。
そして、考えていた。
一体誰が、第二図書室をあんな風にしたのだろう?]

(23) 2015/07/14(Tue) 20時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[真っ先に思いつくのは、もちろんマーティンだ。あの日、あんなところで、ご丁寧にタオルケットまで掛けて眠っていた人物。
眠っていた場所は、ちょうど荒らされていた部分とも一致する。
けれど]

ごほ、そんなことをするような人には……ごほごほっ! ……見えなっくしゅん! ……いのだけれど。

[我ながら酷い。今ならフィリップの兄とも引けをとらない騒がしさだ。
眉を寄せて、少し鼻をすすった。
そう、問題は、マーティンがそんなことをするような人物には見えない、ということだ。
誰かとあそこで争った? 次に浮かんだ考えにも、私は首を横に振る。ふわっと頭から埃が飛んでいって、また溜息を一つ。
あんな、滅多に人が来ない、だからこそ私の愛しているあの場所に、複数人が居合わせて、部屋があんなに荒れるような争いを起こすなんて、どんな確率で起こりうるだろう]

(24) 2015/07/14(Tue) 20時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[そして、私にはもう一つ問題があった]

大浴場……ごほっ。
誰も来ない、わよね……くしゅん!

[別に同性に裸身を見られるのが恥ずかしいとか、そういうわけではなく。
問題は、誤魔化しようのない胸元に咲いた花だった]

(25) 2015/07/14(Tue) 20時半頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
そういえば、昔の話を投下してから、「それなんてえありす」と気づいたという…そういえばマーティンさんの言葉遣い、れのっぽいなと思ってたりしたのですが。
いや、投下するまで、えありすのことは全く念頭になかったのです…
マユミの生い立ちの元ネタは、ぼくたまなのです…ああ歳がばれる。

(-10) 2015/07/14(Tue) 20時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

―自室―

……っくしゅん!

[自室に戻り、少し考える。
私の部屋に、来客などないに等しい。
けれど、目に付くところに施設内の地図を置いておくのはどうにも抵抗があった。
ごほごほと咳をしながら、私は少し考えて。
結局、着替えを取り出したついでに、クローゼットの中に仕舞う。
長居をしては、自分の部屋に埃を落としてしまいそうで、私はさっさと大浴場に向かうことにした]

(28) 2015/07/14(Tue) 22時頃

【赤】 白銀∴秘星 マユミ

[手に入れた施設の地図。
それも、外の世界へと行くための、有用な道具となるはずで。
けれど、ここで明かしてもいいものか。
やっぱり私には判断できない。

息を詰めるような気配>>*3があった、気がした]

(*4) 2015/07/14(Tue) 22時半頃

【赤】 白銀∴秘星 マユミ

[外の世界に行った獣がいるの? と私は聞いた。
その返事だったかはわからない。
けれど、聞こえた者の名>>*7に、私は息を飲む]

モスキート、って。

[それは、一緒に出てみるかと私に問うた>>2:*3鮫の名だ]

無事に行けたの……?

[そうだったらいい、と思う。たとえ脱走者によって、警備が厳しくなるとしても]

(*9) 2015/07/14(Tue) 23時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

―第一棟・大浴場―

[脱衣所で埃っぽい服を脱ぎ捨てると、私は翼で体を隠すようにして、大浴場を覗き込む。無人であることを確認すると、ほっと胸を撫で下ろした。
シャワーに向かうと、頭から浴びながら、まずは気の済むまでうがいをすることにする]

咳……出なくなったかしら……。

[息切れを起こすくらい何度もうがいをして、私は大きく溜息を吐いた]

(38) 2015/07/14(Tue) 23時頃

マユミは、フィリップがそういえば今朝は来なかった、と思う。埃まみれの姿を見られずに済んで、よかったけれど。

2015/07/14(Tue) 23時頃


【赤】 白銀∴秘星 マユミ

[そして]

鶴が恨む……?

[それは、何かの比喩なのか。それとも文字通りの意味なのか。
少なくとも私は、この施設の鶴なんて知らない。外の世界のことはわからない。
声の主は、鶴とやらの存在によって、この施設に縛られているのだろうか。
だから、行くことはできないと、そう言うのだろうか。
……「鍵」を持っている、らしいのに]

贖罪だというの?
そのために、ここにいるの?
……ここにいたら、いつか許してもらえるの?

(*10) 2015/07/14(Tue) 23時頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
あああ飴ありがとうございます…!
誰かお風呂来ないかなー。アマルテアさんシャワー浴びちゃったしなー。クラリッサもそれどころじゃなさそうだしなー。
ジリヤ、コイバナしようよ!

(-18) 2015/07/14(Tue) 23時頃

【赤】 白銀∴秘星 マユミ

[行けたよ、という返事>>*11に安堵しながら。
同時に、思う。やはりこの声の主は。この獣は。そのことを知りうる立場にある。
さみしいという言葉は本物だろう。
私には知りえない事情があるのだろう。
それでも……気をつけるべきだ]

クラリッサ……。

[届いた声>>*12は、私にはまるで嘆きの声のように聞こえる。
人間に“なおす”研究をしているという女医を、クラリッサは弁護していた>>1:9。人間に従順だった。
そんなクラリッサにとっては、不従順な獣が自由を得たという知らせは、やるせないものがあるのかもしれない]

(*13) 2015/07/15(Wed) 00時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[全身を泡だらけにして、汚れを洗い落とす。特に衣服に守られていない髪は念入りに洗った。いつもはざっとシャワーを掛けるだけの翼も、今日は丁寧に。
そうして浴槽に浸かり、私はようやく一息つく]

とんでもない目に遭ったわ……。

[胸元に目を落とし、花を咲かせた人のことを思い浮かべた。
困ったものだ。第二図書室が荒らされていたなんてことが耳に入ったら、心配するに決まっている。
誰にも言わずにおくべきかと思う一方、私が毎晩のようにあの場所に通っている以上、“犯人”と鉢合わせする可能性があるかもしれない、と考えると、このまま迷宮入りにしてしまっていいものかとも思う。
結論はなかなか出ない。私は眉を寄せて、ぶくぶくと浴槽に沈んだ]

(51) 2015/07/15(Wed) 00時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……駄目だわ。私は眠いのだもの。

[浴槽から浮上して、出てきた答えはそんなもの。
いつもなら眠っている時間だ。眠い頭で考えたって、最善策を思いつけるわけがない。
とっとと上がって、眠ってしまおう。それから考えよう。
そう結論を下して、私は脱衣所に向かった**]

(55) 2015/07/15(Wed) 00時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2015/07/15(Wed) 00時半頃


【赤】 白銀∴秘星 マユミ

[結果が出る>>*15。なんの?
結果を伝えられなくなったら。なぜ、伝えられなくなる?
血の気が引いた。クラリッサのその言葉は、ジリヤの言葉を受けてのもので、ジリヤが話したことといえば、女医の言いなりになるなという話>>*14で……]

いけないわ。

[ジリヤが必死に止めている>>*16。感情に強く訴えるその説得に、私は冷静にならねばと思った。
情に訴える方はジリヤに任せるべきだと]

クラリッサ、考えて。あなたは、本当に人間になりたいの?
それとも、外の世界に行って、自由になりたいだけ?
お願い、考えて。

[お願い、と私は繰り返す。
だって、心から女医の薬を信頼していたなら、あんな言葉は出てこない。
クラリッサはいつも女医に好意的だったけれど。
その薬がどれだけ危険なものなのか、本当は気づいているのでしょう?**]

(*18) 2015/07/15(Wed) 01時半頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
寝る寝る詐欺。
いや、お布団入って寝る前に鳩でチラ見したらこんなことになってたら、そりゃ言いたくなるよね。仕方ないよね。
おやすみなさい。

(-22) 2015/07/15(Wed) 01時半頃

【赤】 白銀∴秘星 マユミ

お願い。
ここから出て行くのに役立つものが、さっき手に入ったの。

[施設内の地図。管理を強化などと言う油断ならない声の主の存在に、ここで秘密を明かしてもいいものかと躊躇っていたけれど。
それが、クラリッサを止めるために有効なカードとなるのなら、今切らなければ後悔する]

お願いよ、クラリッサ。

[もしも、クラリッサが命を落とすようなことがあれば。
そのこと自体もとても大きなショックだけれど。
ジリヤがあの女医に、何をするかわからない。
ジリヤが今度こそあの女医を手にかけようとして、危険と判断され殺される。
そんな悪夢のような死の連鎖が起こる可能性だって。
お願い、と繰り返す唇が震えた**]

(*19) 2015/07/15(Wed) 09時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

―第一棟・廊下―

[獣がなぜ迫害されるのか。結局それは、獣がマイノリティだからだと私は思っている。
例えば人数比が逆転すれば? 迫害されるのは人間の方だろう。“何の獣の特徴も持たない、奇妙な生き物”として。
そうなれば、今度はあの女医は、人間を獣に“なおす”研究でもするのだろうか]

……くだらないわ。

[その声は、我ながら吐き捨てるような響きだった。
届いた、クラリッサの謝罪の声が、ジリヤの焦った声が、頭から離れない。
きっともう止めるには間に合わない。きっと既にクラリッサは生死の狭間にいて、そこに自分が押しかけても、邪魔になるだけだと冷静に判断してしまう。
私は自分が異常だとは思っていない。私は、こういう生き物なのだと思っている。だから、“なおす”と称して命を危うくする薬を投与する行為は度し難いと思っているけれど、それでもあの人間は女医で、賽は投げられてしまった今、クラリッサの生存率を上げるためには必要だ。
頭ではそうわかっている。けれどその現場を見てしまったら、きっと私は冷静ではいられない。邪魔になるとわかっていながら、あの女医を詰るだろう。
だから、行けない]

(100) 2015/07/15(Wed) 21時半頃

【赤】 白銀∴秘星 マユミ

――――……お願い。生きて。

[そう、祈ることしか、もうできやしない]

(*22) 2015/07/15(Wed) 21時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2015/07/15(Wed) 21時半頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2015/07/15(Wed) 21時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

[嗚呼、けれど本当に苛々する。
私に言わせてみれば、健康なクラリッサに命を危うくする薬を投与する行為は、治療ではない。医療行為ではない。
それは……実験というのだ。
そして、実験をする人間のことを、医者だと私は思わない。
そういう人間は、医者ではなく]

マッドサイエンティストと言うのだわ。

[小さな声で毒づいた。
女医の葛藤を知らない獣の私は、何の迷いもなくそう断罪をするのだ]

(102) 2015/07/15(Wed) 22時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

―第一棟・食堂―

[いつもなら、とうに眠っている時間で。けれどこんな状況で眠れるわけもなく。
一度自室に戻り、クローゼットから取り出した施設の地図をポケットにつっこむと、私は食堂で珈琲を受け取った。いつものように背もたれを横向けにして、椅子に座る。
眠れない。けれど医療室に行くこともできない。今の私には、なにもできない]

……何をやっているのかしら、私。

[砂糖もミルクも入れず、苦い珈琲を啜る。
暖炉の秘密のことも、地図を手に入れたことも、チェビイを警戒して、そして誰かが暴走することを恐れて、言えなかった。
けれど、もっと早く言っていれば。人間にならずとも外の世界へ行ける可能性を示唆していれば。こんなことにはならなかったかもしれない]

私は、愚かだわ。

[無力感に打ちのめされて、テーブルに突っ伏した]

(104) 2015/07/15(Wed) 22時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[はっと顔を上げた。
いつの間にか眠ってしまっていたらしい。眠ってしまわないように苦い珈琲を飲んでいたというのに。
視界に入るカップの中の珈琲は、すっかり冷めてしまっているように見える]

クラリッサは……。

[どうなったのだろう。
“声”をかけてみようかとして、躊躇う。
結果を確認することが、酷く恐ろしかった]

(132) 2015/07/16(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マユミ 解除する

生存者
(5人 60促)

マユミ
38回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび