人狼議事


1 とある結社の手記:6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 漂白工 ピッパ

/*
これはあれか。
半狼覚醒か。(ざわ・・・ざわ・・・)

(-0) 2010/02/23(Tue) 05時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 05時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 13時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 13時半頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 15時半頃


【独】 漂白工 ピッパ

/*
適当にごまかすといいつつ、もし墓下からヤニクのなんかがあったら拾いたいので、ついついローズマリーさんを待ってしまうピッパなのであった。(見物人は墓下見えるらしいので)

私は村人透けまくってると思う…実は白確定してる、くらいの気持ちで動いている(笑)初回立候補占われだったからな!

(-16) 2010/02/23(Tue) 15時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

―自室―

[朝、冷たい空気を感じてベッドの中で目を覚ました。
昨夜は、ギリギリまで悩んでいたが…時間はいつまでも待ってくれず。結局、ヤニクの名前を投票用紙に書き、箱に入れた。]

………。

[ヤニクが村に来た当初。異国人が珍しくて、あまり用もないのに道具屋に出入りしたりしていた。

『ヤニクさんは、何故この村に来たの?故郷が恋しくない?
…歓迎の為に、今度お料理持ってきてあげるよ!』

そんな風に話しかけた事もあった。彼は何と答えていたのか、思い出せない。国を出たという彼は、何を思って自分の言葉を聞いていたのだろう。

その後、料理を持って行って、目の前で吐かれ、後頭部をはたいてやったのはしっかりと覚えているのだけれど。

とりとめもなく、昔の事を思い出していた。]

(28) 2010/02/23(Tue) 16時頃

【人】 漂白工 ピッパ

……いい加減、着替えなきゃなぁ。
布団から出たくないけど……

[冷え冷えとした空気が部屋を満たし、布団から出るのがためらわれる。だが、いつまでもこうしているわけにもいかない。
ゆっくりと体を起こし、服を着替えて部屋を出る準備をする。

ブラシで髪を整えながら、窓の外を眺めた。
外は晴れているが、随分と寒そうだ。

外に出ていけない代わりに、窓を開け。
冷たい風を取り入れて空気の入れ替えをする。
折角整えた髪が風になびいても、格子の隙間から、しばらく外の風景を眺めていた**]

(33) 2010/02/23(Tue) 16時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 16時半頃


【独】 漂白工 ピッパ

/*
くっ。

この捨てられた大型犬のようなドナルドが可愛くて仕方ないぞ(どんな例えだ>>36)お姉さんはかなり惚れてるに違いない…

惚れてるというか、保護欲とかそんな気もしてきたが。

(-20) 2010/02/23(Tue) 17時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
>>38
………

キャサリンはフィリップが好きなのか。
(途中、サイラスに惹かれてるかと思た)

ピッパ→ドナルド→キャサリン→←フィリップ

こうですか。
えーどうなるんだ複雑なこの関係(笑)
親友同士で三角関係?キャサリンフィリップは両思いっぽいがフィリップは鳥関係の事もあるし、ドナルドに遠慮してそうだー。ああなかなかくっつかないのね。

ピッパの初恋は間違いなくドナルドだけど
ドナルドがキャサリンが好きなのに気付いた時に自覚したとかそういう…ありがちよね…

一応ドナルドの事は諦めて他の男と付き合ったりしてるけど如何せん料理の腕の悪さで逃げられてしまうのであった。

抱きつきたくなったりしてる辺り、どこか諦め切れてない心があるっぽいねえ。

(-21) 2010/02/23(Tue) 17時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

―自室―

[女は、外を眺めながら昨夜の事を思い出す。

誰が処刑されるのか、早めに知っておきたくて、投票を回収しにくる人間をしばらく待った。やがて、回収に来た結社員に確認を取った。誰が誰に書いたかいちいち確認しなくとも、最多数の名前はすぐにわかり。>>#0

だから、誰がいなくなっているのか、知っていた。
一人、知っていた者を殺した。もう後には、戻れない。]

……あ。
あの窓は…カルヴィンの部屋かな?

[物思いに耽りながら外を眺めていると、視界に入ったのはゆるりと弧を描く紙飛行機。>>41
それは、あっけなく雪の中へと突き刺さり。]

……あんな所に落ちた。
もっと、遠くまで飛んでけばいいのに。

(52) 2010/02/23(Tue) 19時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[荷物からノートを取り出し、ページを一枚千切って、同じように紙飛行機を折りたたむ。水色の紙飛行機が落ちた方向へ、安っぽい紙飛行機を飛ばした。

が、カルヴィン程はうまく折れなかったのか、
その手前にほたりと落ちた]

……暇になったら、折り方教えてもらおうかな。


[窓枠に頬杖をつき、しばらく二つの紙飛行機を眺めた。
それから、思い出したかのように、ノートに何かを書いていく。書き終わると、ズボンのポケットにそれを突っ込み、階下へと。]

―自室→階下・広間へ―

(54) 2010/02/23(Tue) 19時頃

【人】 漂白工 ピッパ

―広間―

[階段を降り、広間へと入る。]

おはよ…皆いる…かな?

[広間に居る一人一人の顔を、確認していく。キッチンにいるよく知った人影が見えれば、心の中で息をついた。]

…そういえば。

投票の事ばかり気になって…誰を調べてほしいか、希望を出すのをすっかり忘れてたな。
サイラスたち、誰を調べたんだっけ。

[コルクボードに貼ってあるのだろうか。
視線がそちらへと向いた。]

(58) 2010/02/23(Tue) 19時頃

【人】 漂白工 ピッパ

なんだ、これから調べるのか。
ん…無事で何よりだ、サイラス。

[それから、窓辺に佇む郵便屋の姿もちらりと見やる。>>7
二人とも無事だったらしいのを確認した。
それから、サイラスがカルヴィンに薬を塗るのを見た。
何も変化は起こらず。]

…よかった。

[呟くと、コルクボードの所へ行き、改めて確認する。

ベネットは人間、カルヴィンも人間。
それに、狼を識別できるというサイラスとウェーズリーも生きている。]

(64) 2010/02/23(Tue) 19時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[ポケットから取り出した、ノートの切れ端。
三つ折りにして、外から見えないようにクリップで留め、
コルクボードに貼っておいた。

『ローズマリーさんへ』

と書いてあるから、覗き見る趣味を持つ者がいなければ見られる事もないだろう。]


『ヤニクの遺体を調べ終わったなら、できれば故郷に返してあげてほしい。もしも彼がそれを望まないなら、その限りではないけれど。』

『もし万が一私が処刑される事になったら、拘束を受け入れるし抵抗もしないから寝かせないで下さい。
処刑法は銃で頭に一発、希望。』


[その時がもし来たら、冷静では居られないかもしれないので。事細かに処刑法の要望が書かれてあった]

(70) 2010/02/23(Tue) 19時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

おっけ、と。


んじゃ、サイラス、ちょっといい?
人狼からどうやって逃げたか、っていう話…
聞いておきたいんだけど…いいかな?

[サイラスへ、視線を流した**]

(71) 2010/02/23(Tue) 20時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 20時頃


【独】 漂白工 ピッパ

/*
噴いた

ヤニク……あんた…怪しすぎたよ……(遠い目)

(-27) 2010/02/23(Tue) 20時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
怪しすぎて……

「ああこれ、SGになりに来てる人間だな」

と思って票を入れたよ…(遠い目)

(-28) 2010/02/23(Tue) 20時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
←とりあえず即終わらないよう、狩人なマーゴに投票セットしておいた

(-30) 2010/02/23(Tue) 20時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

ん?夜明けに何うろついてたの?危ないなぁ。

人狼に襲われた時の参考にさせてもらおうかな、と思ったけど。
硫酸はさすがに持ってないなぁ…
せいぜい、あってスピリタス…。

[自分が持ってきた荷物。火のつくウォッカの事を思い出し。]

…ありがと。見分け方とか、特徴とか、また後で聞かせて。

[キッチンへ、お茶を飲んでくる、とサイラスに声をかけてその場から離れた。
その為、キャサリンの異変については目にする機会がなく。>>75

(87) 2010/02/23(Tue) 20時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 20時半頃


【独】 漂白工 ピッパ

/*
ドナルドの>>2:474はビンゴなのか。そうなのか。

なんということ

(-33) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[キッチンへと向かえば、ドナルドとすれ違う。]

…私が、簡単にくたばるわけないでしょ?
あんたも無事で何よりだよ。

[明るい笑みを返した。
片手を軽く挙げて、厨房に入ればティーポットの準備を始める。]

(95) 2010/02/23(Tue) 21時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 21時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

―キッチン→広間―

朝食……作っておこうかな?


[紅茶の準備をしつつ、恐ろしい提案を口にする。お湯を沸かしてティーカップに注ぎ、それを片手に広間へと戻ってくれば、丁度聞こえたローズマリーの言葉。>>@12

キャサリンの言う事??
ヤニクが……人狼だった?

[頭が追いつかず、告げられた事実を繰り返し。
…友人が人狼だった、と言われても。
今一つピンと来るものではないんだな、とどこか冷静に分析している自分がいた。]

(99) 2010/02/23(Tue) 21時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

ん……そう。

サイモンさんを殺したの…あいつだったのかな。
…豚はだめだけど人はいいって…。………。

[複雑そうな表情になった。泣きたいのか、怒りたいのか。自分でもよく、わからない]

…キャサリンの言う事は、信じるよ。
霊能者って人がいるのは聞いてたし。

[昨日、真っ先にローズマリーに人狼の探し方を聞いた彼女だ。疑う理由はない。喉を潤そうと、紅茶を一口飲んだ。]

(103) 2010/02/23(Tue) 22時頃

【人】 漂白工 ピッパ

…友だち、だったからね。
最近では呑み仲間…だったけど。
うん…いきなり殺人者だった…って言われて、しっくりくる人間が居たら…そっちのが、びっくりだよね。


…本当だった?

[戸惑うような声でドナルドに返した後。
ふと彼の小さな呟きをとらえ。>>101

(105) 2010/02/23(Tue) 22時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

まぁ、ね。
仲良しというよりは、ケンカ仲間みたいに思ってたかな。
私の料理、はっきり不味いとか言う奴だったもの。

[張り合いはあった、と笑った。
…ヤニクが人狼だったと言われても、彼に対する態度があまり変わらないように振舞う女の姿は…周囲には、どのように映っただろうか。新しい疑惑の種になったかもしれない。だが、そこにはまだ気付かない。

そして、続くドナルドの言葉には……]

ちょ……あんた、そんなことしたの…!?ああ……
……そう。それじゃあ、キャサリンの力は子どもの頃からの折り紙付き、ということね。…その件についても謝っておきなさいね。

[思わず額を押さえ。それでも、キャサリンの力を保障する証言の一つだ、と前向きにとらえることにした。]

(113) 2010/02/23(Tue) 23時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
>>113
ピッパさんが死亡フラグをたてはじめました

(-37) 2010/02/23(Tue) 23時頃

【人】 漂白工 ピッパ

あらぁ……

[しょげた様子のドナルドを見れば、苦笑する。]

……ちゃんと、謝れたんだね?

仕方ないよ。15年以上の年月で、謝ったのはその一回…なんでしょ。でも、小さくても大きい一歩だって。
あとは善行を積んでいきなさい。人間、誠意だよ、誠意。

[小声でドナルドに呟くと、腕を伸ばしてぽんぽんとその肩を叩いた。>>121

(123) 2010/02/23(Tue) 23時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
>>125
アーチに笑ってもうたがな。

(-38) 2010/02/23(Tue) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[そして、ローズマリーの言葉が聞こえてくる。ラルフが彼女に詰め寄っているのが見えて。>>122

……人間が、人狼に変わる……?

人狼と入れ替わるって、こと?
それとも、人間が…ある日突然、人狼になってしまう、とか?

(129) 2010/02/23(Tue) 23時半頃

漂白工 ピッパは、薬屋 サイラスにありがとう、と頷き。>>126

2010/02/23(Tue) 23時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

……変なこと言わないでよ。

[短く、ややきつめの口調で返した。>>138

………っ。

[さすがに、衝撃的な告白に絶句する。>>@21

(143) 2010/02/24(Wed) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

やめてってば。
あんたが人狼になってるなんて、そんなことあるわけないでしょ?

馬鹿じゃないの?

[ドナルドの耳を引っ張った。弱い所は見せまいと、いつも強がっている女の、垣間見せた不安げな表情。

その顔は、彼が変貌していることより、彼が処刑されることを恐れる心から出たものだけれど。>>148

(158) 2010/02/24(Wed) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

……私は、、

[殺されてもいい、と思っていたが。それは多分、ドナルドが苦しむ選択になるのだと悟れば、口にはできない>>168

…わかったわよ。でも、自分で疑いを振りまくような真似はやめて。あんたが人間なら…人狼が一日生き延びて、誰かを殺すかもしれないんだから。

……ん、

[今まで全くされてなかった事のない仕草に、目を瞬かせ。しばらく考えた後、口を開いたのはドナルドへ向けての言葉ではなく。]

……ウェーズリーさん。サイラス。
……良かったら、この馬鹿、調査できる?どっちでもいいけど…
自分が人狼になってないか、不安で仕方ないらしいよ。

[ドナルドを指し示しつつ。丁度言おうと思っていた、と頷いた>>173

(177) 2010/02/24(Wed) 00時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
絶対黒判定出されるよドナルド…(遠い目)



う、うわあああああああああああああああん!!!

(-47) 2010/02/24(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ピッパ 解除する

生存者
(8人 72促)

ピッパ
23回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび