人狼議事


82 謝肉祭の聖なる贄

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 01時頃


【人】 薬屋 サイラス

[見上げた先、なんだと訊かれて、目を伏せる。]

 いえ、大神様、なんでもありません。

[伸ばされる指、口に突っ込まれれば、驚いたように。
 ただ、その意図するところがわかれば、少し戸惑ったのちに、舐める。]

 ――……ッ

[だが、あまりそれは慣れたものではない。]

(46) 2012/03/15(Thu) 01時頃

【人】 薬屋 サイラス

[指はそのままあっただろうか。
 引き抜かれれば、その視線は、前方の、足台にされている少年に向く。

 足指を口にする様子に、アクアマリンは、やや眸を揺らしたが、そのまま、重みに耐えている。]

 ――……?

[だが、背に座る大神が少年に足指を舐るのをやめさせ、自らに誘う声がすれば、はっとした。

 衣擦れの音のあと、その次に背にかかる負荷は、それまでよりは厳しいものに。]

 ――……ん

[耐えていこうとするが、さすがに余裕はなくなってくる。
 ふと、ぽとりと額から滴が垂れた。
 そう、みるみる汗が噴き出してくる。]

(47) 2012/03/15(Thu) 01時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 01時頃


【人】 薬屋 サイラス

>>49
[こちらは未熟…。その言葉に眉を寄せた。
 そう、若者はいたってノーマルに過ごしてきたのだから。指を舐めろなどという状況に陥ったことはなかった。
 ただ、そういう覚悟はしてきたつもりだ。

 そう、もう、自身は、大神様に捧げられる贅。
 アクアマリンの眸は、舐めながら細まる。

 言い聞かせられた贅であることの誉れは、一種の陶酔感を産んでいた。]

 ――…

[空の杯を見れば、またお注ぎいたしますとは、言葉にできなかったが、注ぐだろう。
 ただ、それが、ヨーランダを込みの重さになった場合は、もう、手を動かすことはできなくなる。]

(52) 2012/03/15(Thu) 01時半頃

サイラスは、汗が髪の先からも滴り落ちていく・・・。

2012/03/15(Thu) 01時半頃


【人】 薬屋 サイラス

[その手が重みに折れそうになるとき、負荷は軽くなる。
 ふうっと安堵の息を漏らして、またちらりと初老の大神を見た。

 贅は大神には逆らえぬ。
 よし、と彼がどくまでは、椅子であり続けなければならぬのだろう。
 先ほどの、銀灰長髪の主も見れば、少女を掻き抱いて、
 茶色の恰幅のいい大神は黒髪が相手しているか。

 みずぼらしい衣は、視界にあるが、さほど気にならなかった。**]

(56) 2012/03/15(Thu) 02時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 02時頃


【人】 薬屋 サイラス

>>57
[背から負荷が軽減し、少年は解放される。
 されど、その前で、彼は震えて、背の主を見つめているようだ。]

 ――……はい

[空の杯、また酌を促されれば、手は徳利を持ち、初老の大神に酔いを促す。
 その表情は、そのうちに、まさに椅子のように黙りこくるが、流れはじめた汗は止まらない。
 ひどい緊張状態がはじまっていた。]

(61) 2012/03/15(Thu) 08時半頃

サイラスは、しかし、耐え、ただ、静かに汗は落ちる。**

2012/03/15(Thu) 08時半頃


【人】 薬屋 サイラス

>>65

 ――……いいえ

[苦しいか、の問い、最初は自分に向けられたものではないと思った。
 だが、視線がこっちを向いているのを知ると、ゆっくりとかぶりを振ってそう答える。
 実際、苦しみは重みにではなく、同体勢でいることによる痺れに変化していた。]

 ――……

[そして、向けられた視線に下から見上げるアクアマリン。そこに映る景色にはまだ紅色はなかったが…。]

(77) 2012/03/15(Thu) 16時頃

サイラスは、>>67笛太鼓の音には、やや、目を見開いた。

2012/03/15(Thu) 16時頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 16時頃


【人】 薬屋 サイラス

[それから、初老の姿の大神が彼にどういう態度をとったか。いずれにしろ変わらぬのは、そのアクアマリンの眸、貼れた空だと例えられたそれに映る景色に紅色が映ったこと。

 少年が胸を剥かれ、白い肌、突き立てられる牙。
 噴き出す血飛沫。
 その様子を瞬きすることもなく、凝視する。

 そして、少年の事切れた顔をまた、見やり、やっと目を伏せた。]

(79) 2012/03/15(Thu) 16時半頃

【人】 薬屋 サイラス


 ――……

[茶色の大神が少年の命を食べたが、
 そののち、別の大神もその捌かれたばかりの肢体に赴く。
 そして、その食らう姿を見て何かを想っている。だが、表情に出すことはない。]

(82) 2012/03/15(Thu) 17時頃

【人】 薬屋 サイラス

 ――……は

[ようやく息をついたのは、
 初老の大神の指を舐ったあと、彼が食されている贅の元へと立ち上がった時、

 その長き角の獣神へと変化していく後ろで、小さなとさりという音をたてた。]

 ――……っ

[膝関節をたしかめ、肩の幾度か回し、痺れを逃そうとしている。
 ただ、眸は、その大神たちが食事を行うさま映している。]

 ――……

[彼らが食事が終えるころには、また膝をついた姿勢に戻る。ただ、汗の滴ったあとを拭くことはできなかったが…。微かに濡れた髪の間からは、それでも変わらぬアクアマリンがじっと辺りを見据えている。]

(99) 2012/03/15(Thu) 19時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 20時頃


【人】 薬屋 サイラス

>>103
[先ほどまで背にあった、初老の大神が獣神となりて、
 だが、またその毛並の色がやや濃くなったこと、

 意識としては気づかず、ただ、アクアマリンは無意識に目を細める。


 ただ、それからは、姿勢はやはり保ったまま、
 大神たちの振る舞いを窺っているだろう。

 口は一文字に引き結んだまま。]

(107) 2012/03/15(Thu) 20時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[人が大神たちの血を清めるためにと近づいていく。
 大神を絶対とし、その姿を崇め奉る。

 青年はやはりそれも無言のまま、見つめている。
 獣の姿が人型へと変わり、その血を拭う白い布が紅色に染まっていく。

 そのように育った。
 その血肉になれるようにと。





                       
                       ]

(114) 2012/03/15(Thu) 21時半頃

【独】 薬屋 サイラス






           彼らに食んでもらい、その血肉になりたいと。
           彼らは、絶対的に強く美しく

(-47) 2012/03/15(Thu) 21時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*

ええと、なんだか、こう、
贅って、つまりはただ下僕扱いなのかなぁ。って疑問が。

大神さま、大神さま、殺すも犯すも汚すもなんでもOKですよって平服してるだけとか、なんかつまんないんだけど、魚だから、どうすりゃいいのかなぁ。

大神さまたちも、つんつん、俺たちエライってだけだとつまんないと思うんだけど、

しまったな、いまいち動き方がわからない。

(-48) 2012/03/15(Thu) 21時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*

とりあえず、コンポスト目指すか。
悲劇しようと思います。

(-49) 2012/03/15(Thu) 21時半頃

サイラスは、黙って、その場で、佇んでいる。まるで、彫像のように。

2012/03/15(Thu) 21時半頃


サイラスは、呼ばれたようなので、顔をあげて、立ち上がり、他より幾分小柄な大神の元へ。

2012/03/15(Thu) 22時頃


【人】 薬屋 サイラス

>>119

 ――……お呼びになりましたか?

[血の色を映したアクアマリンは、白金の元に歩み寄ると、また片膝をついた。
 そして、その姿をしっかと見上げる。]

(123) 2012/03/15(Thu) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

>>126

[やや小柄な大神は、清めの布をこちらに差し出してきた。
 役目を失ったものは、やや手持無沙汰に消えていくが、気にすることはない。]

 ――……承知いたしました。

[白い布、手に転がし、二つ折りにする。
 それから、大神の背に回ると、失礼します、とその耳元で囁くように。
 やや掠れた声はもともとの特質であった。]

 ――……

[それから、長い指を人化した大神へ。最初触った時は、少し痺れたような感じもしたが、そのなだらかなラインをなぞり、紅を拭きとっていくだろう。]

(130) 2012/03/15(Thu) 22時半頃

【独】 薬屋 サイラス

[大神の身体を拭く間。
 食われた少年の身体は、移動する。

 そして、その残骸に群がる村人の姿を見て、アクアマリンはやや冷やかに細まった。
 そう、その姿、彼らの心持を理解することはできない。
 食われるのでないのならば、その残滓をいくら持ち帰ったところで、恩恵があるなどと、そんな気持ちは浮かばない。

 大事なのは、その誉れであり、そして、実質的な融合、そんなことを…。]

(-59) 2012/03/15(Thu) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

>>134

 ――…失礼しました。

[睦言のよう、と返されれば、やはり掠れた声で謝罪する。
されど、手は休めず。強くもなく、弱くもなく、その身体を丹念に撫でた。

 やがて、肌に朱いしみは限りなく薄くなったとき、やっと、その小さな笑みに気が付く。]

 ――……ありがとうございます。

[拭き方を褒められた礼に頭は垂れるが、次の質問には、面をあげて…その大神を見つめる。]

(137) 2012/03/15(Thu) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

>>135

 ――……嫉妬ですか。

[唐突な質問に、手は止まる。
 それからやや考えるとき、首は傾いた。
 その際に金糸は流れ、顔の中央に幾本かが落ちる。

 されど、整った顔と、アクアマリンの眸の強さは薄まらない。
 端正な唇はもともとおしゃべりではないが…。]

 きっと、大神様に食んでもらえる者には嫉妬するでしょう。
 されど、そうでない者。

 そう、あの亡骸の血肉を持ち帰る輩に嫉妬はしません。

(140) 2012/03/15(Thu) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

 私は貴方に近づくことができる。
 それは、何よりも優遇された権利であると思います。

[また、その手は肌を拭く。
 やがて、すっかり綺麗になれば、止め、アクアマリンはまた頭を下げ、またその大神の貌を見つめる。]

(141) 2012/03/15(Thu) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

>>150>>152

 ――………はい

[白金の大神の答えに、返したのは、短い返事。
 だけれども、そこには、その肌を清め間近に触れられたといった悦びがあった。

 それは、自然と、ほんのりと小さな笑みにすり替わる。]

 ――……大神様の血肉となりえることが叶えることが何よりの誉れです。

[アクアマリンをじっと見つめてくる大神。その大神の仕草に、表情は柔らかいものとなる。
 だけれども、礼儀は忘れずと、それからは目を伏せて黙礼をした。]

(155) 2012/03/15(Thu) 23時半頃

【人】 薬屋 サイラス

>>160
[大神が笑った顔に、目を細める。
 ただ、そのあと、告げる言葉には、声なく頷いた。

 近よる、その顔。触れそうな鼻先。
 その唇の向こうに鋭い牙があると思えば、こく…と喉を鳴らした。]

 ――………

(163) 2012/03/16(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイラス 解除する

犠牲者 (3人)

サイラス
18回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび