人狼議事


158 雪の夜に

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 厭世家 サイモン

嗚呼、聞こえ る。やつの足音が聞こえる……。

(0) 2013/12/18(Wed) 22時半頃

村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


天のお告げ (村建て人)



その日の漁を終え人もまばらなその港の桟橋に、小さな女の子とその母親が手を繋いで佇んでいた。

冬の日は早くに沈み、空には橙と紺が入り混じる。

  

(#0) 2013/12/18(Wed) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)



帰ろう、幼い娘にそう言って聞かせる。
けれども、娘は大袈裟に首を振ったまま、じっと色を暗くする水平線の向こうを見ている。

漁船の舳先にとまっていた海鳥が何度か鳴いた後、母親がもう一度口を開こうとしたその時、おかあさん、と女の子は声をあげ、視線の先へと真っ直ぐに指をさした。

  

(#1) 2013/12/18(Wed) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)



目をよく凝らせば、それはまだ遠く。
けれど、ちらちらと輝く光がその存在を知らせていた。

ひらり、空からは雪が舞い降りた。

   

(#2) 2013/12/18(Wed) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/12/18(Wed) 22時半頃


村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


雑貨屋 ティモシーが参加しました。


【人】 雑貨屋 ティモシー

― 海に面した坂道・雑貨屋『ティモシー』―

[老人は鐘の音を聞いてから、
 店を締めようとゆっくりカウンターの奥で立ち上がった。
 >>#1それは少女が海を指さした少し後の時間。
 窓は黄昏から、急速に冬の夜の色へ移り変わろうとしていた]

(1) 2013/12/19(Thu) 10時頃

雑貨屋 ティモシーは、メモを貼った。

2013/12/19(Thu) 10時頃


店番 ソフィアが参加しました。


【人】 店番 ソフィア

― 海に面した坂道 ―

[少女は息を切らせながら、小走りで坂をのぼっている。
時折、港の方を振り返る。
海の上にある影は、かなり大きくなり、近づいてきていた。]

おじいちゃんっ!

[慌てた声で少女は雑貨屋ティモシーのドアを開けた。
はぁはぁと肩で息をしている。
外は寒く、息は白くなり、消えてゆく。]

(2) 2013/12/19(Thu) 11時頃

【人】 店番 ソフィア

船、来たって!
私、ちょっと港の方見に行ってきてもいいかな?
お店、もう締めちゃうよね?
手伝うから、おじいちゃんも見に行く?

[息つく暇もなく、少女は店の中の老人に向かい言葉をかけた。
老人の返答を待っている間もちらちらと港の方を見てはひどく落ち着きが無かっただろう。]

(3) 2013/12/19(Thu) 11時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/12/19(Thu) 11時頃


放蕩者 ホレーショーが参加しました。


【人】 放蕩者 ホレーショー

─ エレクトラ号、甲板 ─

[ひらり、空から舞い降りた白に引かれるように男は顔を上げた。
先から外で作業を続けてきた手は、すっかり赤くなっている。
吐き出す息が白く煙る。
少し白に歪む向こう、波の向こうに、
夕闇に沈む黒い山並みと微かな町明かりが見えた。
男は少しの間手を休め、目を細めて町の小さな火を見やった]

おう、久しぶり。

[一人口の中に落とした呟きは、まだ遠い向こうへと向けたもの。
目を眇め、ゆらと揺れる船上で何かを探す顔になる。
けれど遠い船の上から家の見分けは未だつかぬ。
やがて諦めた男は、はっと小さな息を零した。息が白く煙る]

(4) 2013/12/19(Thu) 12時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[大きくなっただろう。と、次は声になることはない。
けれど呼びかけと同じに、瞳の色は柔らかくなった。
あの年頃の少女の成長は早い。女らしく綺麗になっただろうか。
それともやはり、変わらず駆け回っているのか]

………。

[想像と、やがて来る再会の予感に男の口端が上がった。
再び手元に顔を戻し、手元の綱をぐいと引っ張る。
帆がばさりと頭上で風を打った。甲板に男たちの掛け声が響く。
町は、次第に形を大きく現しはじめている*]

(5) 2013/12/19(Thu) 12時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/12/19(Thu) 12時頃


【人】 雑貨屋 ティモシー

>>2>>3

 ソフィアかい。ああ、船が見えたのかい。
 また無事にここにこれたか。

 ――・・・・・・。

[駆け込んできた孫に老人はゆるく視線を流し、次に目尻の皺を深くさせる]

 先に行っておいで、待ちきれないんだろう?
 ああ、そう、持っていきたいなら、なにか土産を持っていくといい。

[可愛い孫の弾んだ声に、それは彼女が待ちきれないなにかをその胸に秘めていることを表している。
 それを少し、落ち着かせるように、店内、可愛らしい菓子が並ぶほうを指さした]

(6) 2013/12/19(Thu) 12時頃

雑貨屋 ティモシーは、メモを貼った。

2013/12/19(Thu) 12時頃


【独】 雑貨屋 ティモシー

/*

メモでナチュラルに誤字っとるわし。
誰か可愛いといってくれ。

(-0) 2013/12/19(Thu) 12時頃

村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


【人】 店番 ソフィア

えっ、でも…

[一緒に行こうよ、と小さく言葉を続けるにも、矢張り待ちきれないといった様子の少女は、一瞬寂しそうな顔を浮かべた後に何度か頷いた。]

うん…、じゃあ、先に行ってるねおじいちゃん。
お菓子持って行ってもいいの?
ありがとうおじいちゃん!

[ぱっと顔を輝かせると、少女は老人に抱き付いた後に菓子を選び始めた。]

(7) 2013/12/19(Thu) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア


[どんなものがいいだろうと色とりどりの菓子をなぞる瞳は真剣そのものだが、口が開いてしまっていてその表情は年齢よりも幼さを感じさせる。
18になる日も、それ程遠くは無い。]

   

(8) 2013/12/19(Thu) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

じゃあ、行ってくるねおじいちゃん。
おじいちゃんも後でちゃんと来てね、きっとだよ。

[田舎の町には年に数度催される祭り以外に特にこれといって町が賑わう機会も無い。
祭りの時のような華やかさは無いが、いつもと違い人々の熱と活気にあふれた街を祖父と歩く事が、少女は好きだった。]

行ってきまーす!

[そう言ってドアを閉めると、少女は坂を走り出した。
足元まである広がりの少ないロングスカートだが、少女は躓いたりもたついたりすることも無く坂を下りてゆく。
カーディガンのポケットは、結局選びきれなかった菓子でぱんぱんに膨らんでいた。**]

(9) 2013/12/19(Thu) 14時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/12/19(Thu) 14時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

─ エレクトラ号 ─

… せや…ッ!

[大きく振り被る要領で、もやい綱を岸壁へと投げ渡す。
太い縄は宙に解けながら岸へと向かった]


おうい!!

[白い歯を見せて手を振れば、岸からも手を振り返す者がある。
年に何日ものことではないにせよ、常に立ち寄る船は馴染み、
港で働く者らと船乗りもまた馴染みだ]

(10) 2013/12/19(Thu) 16時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[船はゆっくりと岸壁へと寄せられた。
雪のちらつく外は冷え込むが、
身体を動かす男の身に寒さが沁みることはない。
それでも、手や耳は寒さにかじかんで赤く染まっていた。
男は岸に視線を落として、やがて再び何かを探す顔になる。
さらっと見渡し、何食わぬ顔でまた視線を戻す]

お疲れさん。

[傍らの仲間に声を掛けて、身を翻す。
ここの仕事はもう終いだ。
おうと掛かる声に、片の手を背に振り返す。

男は元々は、この町の出身である。
ただ、早くに船に乗った。
10年前に両親を亡くしてから、男は船乗りになって町を出た。
それからは陸の上より海の上で暮らす日の方が長い。
男にとって船は家、陸は時折立ち寄る遠い古里である]

(11) 2013/12/19(Thu) 16時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[今日は、その古里への帰郷である。
自分の寝床へと行き、ささやかな荷物を詰めた袋を担いだ。

この小さな袋が男の財産だ。
この日の為に異国で仕入れてきた土産も全てこの中にある。
幾つかの土産のうち、年頃の娘の気に入りそうな
異国の花の髪飾りは、特にしっかりと布に包まれてある。

それを背に担いで狭い寝床をあとにした。
船内は、男と同じく楽しげな期待に満ちた声でざわめいて*いる*]

(12) 2013/12/19(Thu) 16時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/12/19(Thu) 17時頃


負傷兵 ヒューが参加しました。


【人】 負傷兵 ヒュー

― 市場 ―

[ヒューは、鐘の音>>1を聞き、人や建物の隙間に静かに横たわっている水平線を眺め遣った。
夜の藍色が、夕日の色へ圧し掛かり、真冬の海へ沈めようとしている。
鐘の音を聞き終えて、彼は作業の手が止まっていた事を自覚した。]

(13) 2013/12/19(Thu) 18時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[ため息をつくように長く、白い息を吐き出すと、魚の粘液や油で滑った石畳を踏んで、*店の奥へと引っ込んでいった。*]

(14) 2013/12/19(Thu) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ダーラ 解除する

処刑者 (4人)

ダーラ
0回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび