人狼議事


222 【完全RP】湖畔の村【誰歓】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 長老の孫 マーゴ

― 現在、早朝:薬屋 ―

[目の前がぼんやりと暗い。貧血かしら?
けれど彼を見間違える事はもう無かった。

心の中で彼の名前を呼ぶ。
全身がずっしりと重くて、目を開けるのが億劫で。
まるであの日のやり直しみたいだと、思い出す。
彼に運ばれて、彼のおうちにお邪魔させて頂いた、あの日。

こういうの、走馬灯っていうのかしら?
あぁでも食堂で、お腹の中身を晒して横たわる私を見た。
私は既に息絶えていた。……違う、あれは悪い夢よ。

夢?
   あれは本当に夢?
じゃあ、これは…?これも、夢?
考えてみるけれど、頭の中で
鐘でも掻き鳴らして居るみたいで。
大音量の痛みが思考の邪魔をする]

(4) 2015/04/24(Fri) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[現の私は、何処で何をしていたんだっけ?
そう、サイラスと別れて、屋敷に連れ戻されて、
旦那様を待つ間に、窓からお客様が…

最期の記憶の私は確かに、屋敷に居た。
夢の中でだって、あの屋敷から離れて行ったのは、
サイラスに抱かれた私のぬけがらだけ…
私は今も、屋敷に、居る、筈なのに。

この匂いを覚えている。
優しい腕の中で感じた、安心する匂い。
彼の匂いに包まれて、ぼんやり虚ろに開いた瞳は、
彼に気付かれる事のない侭に再び夢へと舞い戻った*]

(5) 2015/04/24(Fri) 02時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/04/24(Fri) 02時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

[頭痛の波が引き始めれば、
それが心音のリズムだったと知る。
どくどくと響く命の旋律。

未だ血の足りない身体は鉛の様に重く、
体温が上がりきらずカタカタ小さく震えた。
息苦しい、何かが足りない、あぁ、そうか、酸素だ。

気付いた瞬間、慌てて咄嗟に思い切り吸い込んだら、
その所為で激しく噎せた。

胸いっぱいに吸い込む、
ほんの数日前に初めて知ったばかりなのに、
酷く懐かしく思える、混じり合った薬草の匂い。

何故、此処に居るんだろう?
何時から眠っていたんだっけ?
此処が薬屋だと正しく理解出来たからこそ、
不思議で首を捻った]

(6) 2015/04/24(Fri) 02時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[目覚めた時には丁度、
>>2薬屋の二人は工房で手術中だった。
だれもいない薬屋に、ぽつんとひとり。

これもまた新しい、可笑しな夢のひとつだろうか?
お屋敷に、帰らなくちゃ、
だって、私は、あそこでしか、生きて行けないから。
何故だかそう思った。

手を付いて、ふらつく身体を何とか起こす。
足枷はもう無いのに、酷く重い足を
引きずるように歩き出した。

ふらふらと、まるでまだ半分夢の中に居る様な心地で、
裸足のままに、外へ向かおうと…**]

(7) 2015/04/24(Fri) 02時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/04/24(Fri) 02時半頃


【独】 長老の孫 マーゴ

/*
投票可な場所がないんだよねー。
サイラス:ありえない
フランシスカ:避けたい
ヤニク:知らない人ですね

そも村全体として、死人扱いだから投票権なくね?

そしてフランシスカ視点の襲撃がねー。
マーゴ:死人認識
ヤニク:避けたいはず
サイラス:ヤニクには劣るものの避けたいはず。

だから、マーゴもっかい見つかって喰われとくのが良いと思うんだ。でもフランシスカに逢える気がしない。

(-10) 2015/04/24(Fri) 03時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
どうでもいいけどマゴたんひっでぇさげまん。

(-11) 2015/04/24(Fri) 03時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/04/24(Fri) 03時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

―屋敷へと戻る道程―
[小石を踏んだ痛みで、裸足のままだったことに気付く。
半ば夢遊病のように歩き出したものの、
時間を経て次第に意識ははっきりしてきたようだ。

遠巻きに聞こえるひそひそ声。
人が逃げるように左右に分かれて道を作るのが楽しくて、
気にせず堂々と道の真ん中を歩く。

生き返った、と、そう噂されている。
ならばやはり私は死んだのだろうか?
じゃあ、今こうして歩いているのは何故?

屋敷の中を彷徨った時には、
テーブルの上に腰かけても、彼を抱きしめても、
触れた感触なんて無かった。
けれど、今は痛む足の裏の感触。
そういえば、これが現実なら、何故薬屋に彼らが居なかったんだろう?]

(9) 2015/04/24(Fri) 15時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[考えながら、けれど取敢えず屋敷の様子が気になるのは変わらず、
他に向かう先も考え付かないので目的地は変わらない。

途中物怖じの無い視線を向けられて、顔を上げた。
>>8夢の中で見た、見知らぬお客様のひとりが、其処に居た。
何だか不思議で、小さく笑えば、
彼を取り巻く村人から引き攣った悲鳴が零れた。

本当は生きてたんじゃないの?
そんな声が聞えた。

そんなの私にだって判らないの]

(10) 2015/04/24(Fri) 15時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

―村奥の屋敷―

[辿り着いた屋敷は酷い有様だった。
飛び散る乾いた血と肉の破片、饐えた匂い
投げ出された遺体は埋葬される事も無く、

何処か欠けたり、抉れたりして、
まるでお人形みたいに転がっている。
酷い匂いに最初は思わず顔を顰めたけれど、
ああ、この光景は確かに見た。
不思議とそう思えて、恐怖も、嫌悪も、無かった。

おばあ様は、何処だったかしら…
確か、奥の、私の寝室に…
見付けた私の靴を履いて、汚れた床を避けて、歩き出す]

(11) 2015/04/24(Fri) 15時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[予想通りの場所におばあ様だったものをみつけた。
首から上は見つからなかった。

別の部屋からシーツを剥いで来て、そっと被せる。
せめて手を組んで、十字架を握らせてあげたかったけれど
動かせる気はしなかった。

そういえば私はこの部屋で最期に、バスローブ姿だった筈なのに…
今は清潔な布の感触。気付いて自分の衣服を確かめる。
見た事のないワンピース、何処か大事にされている印象のそれを、
血で汚してしまっては大変だと、思い至って、着替えをする。
クローゼットの中身はまだ無事だったようだ。

きっとそこそこの金になるこのクローゼットの中身も、
人狼に仲間を食われた子悪党の一味は
手を出す勇気は無かったのだろう。
誰だって命は惜しい。

要らないなんて祈ったのは、きっと、
無知な、私くらい…**]

(12) 2015/04/24(Fri) 15時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

―村奥の屋敷:台所―

[着替えを詰め込んだバッグを傍らに、
造り付けの戸棚の中身をひっくり返す。
目当てはその奥の隠し扉。

数年足らずだが屋敷の外を出歩いた甲斐あって、
生きていくなら、お金がいる、その程度の事は理解できる。
この隠し場所を、教わった時には、知らなかった事。

何かあったら、ここの中身を持てるだけ持って、協会へ。
小さな頃におばあ様が教えてくれた事。
入っていたのは、大きなバッグが、ひとつ。
何とか引きずり出してみたけど、持ち上がる気はしない]

(19) 2015/04/24(Fri) 19時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ


持てるだけ…

[呟いて、バッグを開けてみる。
中にはお金がぎっしりと、貴金属の類がごっそり]

あらまぁ。

[小さな頃なら、持っていた方が危険な気もする中身を眺めて、途方に暮れる。

私が死人返りだと噂されている以上、
この屋敷には、いずれ火を放たれる気がする。

持ち出すなら、今がいい。
けれどどうやって運び出そう?**]

(20) 2015/04/24(Fri) 19時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/04/25(Sat) 00時半頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/04/25(Sat) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マーゴ 解除する

生存者
(2人 18促)

マーゴ
15回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび