人狼議事


184 【肩書遵守】Lunatic Nights in Heathling

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 飾り職 ミッシェル

―― 昨夜 ――

[狩りを終えれば瞬時に人型へと戻り、
月明かりの下、衣類を脱ぎ捨てた場所に戻る。

拾おうとして、指先を染める赤が目に入り、]

 いやだ……、汚れちゃう。

[厭わしげな表情で、両の手をこすり合わせ、
少しでも付着した血を拭おうと試みる。
先ほど薙ぎ払ったペラジーの鞄が目に入れば、
娘の言葉が脳裏を過った。>>2:127]

(10) 2014/07/11(Fri) 13時頃

【人】 飾り職 ミッシェル


 そうよね、
 人を殺して、平気で食堂にいるなんて……。
 
[ドナルドもミッシェルもあの場にいた。
あの言葉を聞いたとき、何か感じた気がする。
胸を刺す痛みのような感覚を。
でも、今はもう思い出せない。
奇妙に平坦な表情のまま、路地裏に滑り込み服を纏う。
それから居住区へと歩を進めた。]


 ふふ。

[その足取りは軽やかに、
口元には笑みを浮かべて。]

(11) 2014/07/11(Fri) 13時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

―― 居住区 ――

[居住区に着いた頃には深夜も廻り、
辺りは静まり返っていた。
ミッシェルは、墓地近くの鬱蒼とした木立に踏み入って、
井戸水で簡単に身体を浄める。

そのまま木の根元に横たわり目を閉じる。
間もなく朝を迎えるだろう。
そうすればあの娘の死が顕わにされ、住民の恐怖と疑心を一層駆り立てるだろう。]

 ふふ。

[再び楽しそうに笑う。]

 壊れちゃえばいいのよ、この街も。

[フェンス境の光と闇。
その歪さにも軋みにも、今まで深い関心を寄せずにいたが、いちどバランスが崩れれば、ほら、きっと脆い。]

(12) 2014/07/11(Fri) 13時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[調えられたまやかしの世界が崩壊していくことを想像するのは、とても愉快なことのように思える。
そんな朧な意識の下、甘美な血の残り香に包まれるうち、心地よい眠りが訪れた。**]

(13) 2014/07/11(Fri) 13時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2014/07/11(Fri) 13時頃


【人】 飾り職 ミッシェル


『 ミッシェル!!
 ――どうしたんだ、その姿。
 
 血が……ああ、傍に倒れているのは……?
 その腕、そうか……おまえも……ああ。
 ミッシェル、おまえが殺ったんだね……? 』

[兄の声が聞こえる。今から十年前のことだ。
いつからか、自分の裡に湧き上がる衝動に耐え切れなくなって、とうとう最初の人食いをした。

現場に現れた兄は蒼ざめながらもしっかりした声で、]

『 誰にも見られてないね?

 わかった、僕と父さんで何とかしよう。
 母さんはダメだ、母さんは違う。だから――。
 他の誰にも内緒だ、それから。

 ――二度と、二度と人を襲っちゃいけない。』

(39) 2014/07/12(Sat) 00時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[剛い毛に覆われた獣の腕を握りしめ、兄はミッシェルに強く言い聞かせた。

その兄も三年前に死んだ。]

(なんで死んだのだっけ……)
(私が、また……抑えられなくなって、)

(それを止めようとして……?)

[眠りの中、記憶の淵を彷徨いながら、
自分を呼ぶ声を聞く。]

(41) 2014/07/12(Sat) 00時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

―― 墓地近く ――

 兄さ……ん?

[>>18 肩を揺する振動と、間近で聞こえる自分を呼ぶ声。
ぼんやりとした呟いて、ゆっくりと目を開いた。]

 …………ラル、フ。

 どうしたの……?

[普段見たこともない必死な顔に、
何が起きたのだろうと不思議な気持ちなる。]

 ここ……?

[上体を起こせば袖や髪についた葉が落ちる。
目の前の青年をまだはっきりとしない目で見つめながら、記憶を探った。*]

(42) 2014/07/12(Sat) 00時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
D(勝手につけたCN)と帰宅タイミング被るよね!
てか、挟んじゃってごめん〜〜〜。
∞なら削除したんだけど、ptもったいないからそのままにしちゃったよ。

(-6) 2014/07/12(Sat) 00時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 00時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

 え。 ――何で。

[>>49 青年の発した”人狼”の一言に、一瞬で眠気が引く。
ラルフの視線が走った先を追うように、
素早く自分の身なりに目を走らせ。

拭いきれず付着した血の跡が幾つか。
自らの両腕を抱きしめ、身を固くした様子をラルフは怪しむだろうか、
探るように眼前の男を窺い、]

 人、狼?
 また……何かあったの?

[ぎこちない笑みを浮かべ問う。]

(54) 2014/07/12(Sat) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ラルフの言葉と態度に、自分を疑う素振りは感じない。
正体に気付いていまいと判ずれば、ミッシェルの笑みにも余裕が戻る。]

 ええ、墓地に……墓参りに来て……。
 兄のことを思い出して、それで。
 動揺してつい……事件の話とか聞いたからしら。
 走って、木の枝で……怪我を……。

[虚偽の言葉を紡ぎ。]

 え。
 また、襲われたの……今度は女の子が……。

 怖いわね……。

[怯えたように目を伏せる。
大丈夫。いくら嘘を吐いても胸は痛まない。]

(61) 2014/07/12(Sat) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル


 何か、もう、目星とかついてるのかしら?
 その……犯人の。

[広場で仕事をする彼なら街の情報も自分より詳しいかもしれない。
それから、立ち上がって服の汚れを払う。]

 何だか随分長い間眠ってたみたいね。
 ……ずっと、ここにいても何だし、移動しようか。

 ねえ、ラルフのお家にお邪魔してもいい?

[少しの逡巡のあと、首を傾げて問うた。*]

(62) 2014/07/12(Sat) 01時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
のーぷらん!!

ラルフに殺されるか、ラルフを殺すかが、
ミッシェルルートの分岐点ですね。

(-9) 2014/07/12(Sat) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ドラゴンソルジャークラン。
この街で知らぬ者は殆どいないだろうカジノのオーナー。
その肥った姿を思い出し、ああ、と得心の声を落とす。]

 ふうん、何かあったのかしらね?

[気のない声で呟いて。
警戒を解いたミッシェルは、男の沈黙の意味を推し量ることもせず、
墓地に行くとの言葉に首肯する。]

 お墓参り……。
 じゃあ、私はここでもう少し休んでいようかな。

[誰の墓だろう?
少し気になったが邪魔になるかもしれない。
そう思って、傍の木に寄りかかり、ラルフの背を見送った。**]

(69) 2014/07/12(Sat) 01時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 01時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

―― 墓地近くの森 ――

[ラルフを待つ間、木々の間漏れる光を、追うともなしにぼんやりと。
暗い森だ。身体にかかる日差しは弱く、昼間でも肌寒いほど。

人をひとり喰らっても、昨日から続く今日にさしたる変化はない。
ではまたひとり喰らったら?
ひとり、またひとり、犠牲者が増えていけば、いつかは。
そこまで考えてミッシェルは頭を振る。
ここでの暮らしを、あるいは自分の身を、危うくする思考だ。
壊れればよいと思う一方で、冷静に不可能だと否定する自分がいる。

この街の自警団は優秀だ。
彼らの世界を守るという意味に於いて。
揺れる内心を決めかねるうちに、待ち人が姿を現した。>>76]

(82) 2014/07/12(Sat) 13時頃

【人】 飾り職 ミッシェル


 大丈夫よ、ありがとう。

[ラルフの気遣いを察して、差し出された手を取る。
淡泊な青年だと捉えていたが、今考えると、ミッシェルに対する態度や視線に冷たさが含まれていたことはなかったように思う。
そのまま、肩を抱かれるようにして歩き出し。
男の家の近く、女の家の前に差し掛かると、]

 あ、ごめん。
 少し待っててくれる?
 ちょっと着替えてくるわ。

[目立つものではないとはいえ、血痕の付着した、そこかしこが土に汚れた服だ。
するりと男の肩から離れ、自宅へと。]

(83) 2014/07/12(Sat) 13時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

―― 居住区:自室 ――

[家には誰もいなかった。
恐らく父親は仕事に、ただのヒトである母親は買い物にでも出ているのだろう。
気を留めることなく、急いで服を着替える。
汚れた服をひとまず自室のクローゼットの奥に隠そうとして、その指先が硬いものに触れる。]

 …………。

[取り出したのは小さな木箱。
その中にあるのは――装飾のなされた、拳銃。
三年前に死んだ兄の持ちものだ。
父親と兄は人狼ではなかったが、その血筋を持っており、彼女の獣化にも衝撃を受けつつも怯みはしなかった。

ミッシェルはその短い銃身を暫く眺めてから、
布に包んで袋に入れる。
その袋を片手に下げ、男の元に戻る。

待たせたことを詫びて、今度こそ男の家へ。**]

(84) 2014/07/12(Sat) 13時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 13時頃


【独】 飾り職 ミッシェル

/*
寝・て・た!
ほう……ラルフはそっちかぁ。
食べないよアピール&処刑しないよアピールで、
Dがネイサンmgmgだよね。

も少し全体を見て廻したいのですがなかなか……。

(-19) 2014/07/12(Sat) 18時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

―― 居住区:ラルフ宅 ――

 わあ、綺麗にしてるじゃない……!

[中に入れば声をあげて。
ラルフの両親が首都にいることは知っている。
男のひとり暮らしともなれば、雑然としたものだろうと想像していたのだ。]

 やっぱり仕事柄なのかしね。
 ありがとう。

[男の申し出には、では遠慮せずに、と、リビングの椅子に腰を下ろす。
確かに若干殺風景とは言えた。
外から見ることばかりになっていた近所の家は、
子供の時分とすっかり変わっており、つい物珍しくなって部屋内を眺める。]

(98) 2014/07/12(Sat) 18時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ラルフが台所から戻ってきたら、礼を言って飲物を受け取る。
彼とはつい先日、一緒に食事したばかりだ。
しかし、あの時と状況は一変している。
それはきっとこの部屋の変化以上に――。]

 そういえば……さっき、お墓にヨーランダはいた?
 昨日も街で、ちらっと見たんだけど……、
 その、あなたとヨーランダが話しているの。

[>>2:136 何気なさを装って尋ねる。
別にたいしたことではない筈だ。
何故こうも気になるのか、彼女の柔らかそうな銀の髪がやけに脳裏をちらついた。*]

(99) 2014/07/12(Sat) 18時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 18時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

[人探しという返答に、幾分ほっとして紅茶を啜る。
次いでの問いに、ラルフの瞳を見返し。]

 何て答えたの?
 
[唐突な問いのように感じる。
ヨーランダは何か思い悩むことがあるのだろうか?
誰かに心情を吐露することのなさそうな墓守の問いは、
切羽詰ったものに思えて。]
 
 罪だなんて思わないわ。
 生きたいと願うのは、当然のことでしょう? 
 だって生きてるんだもの。
 たとえそれが……、

[アンバーの瞳が真っ直ぐにミッシェルを捉えている。]

(114) 2014/07/12(Sat) 20時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル


 悪党や殺人鬼……今、街を騒がしている人 、狼?
 だとしても。

[そうだ。罪だなどと思わない。
昨夜捕食したペラジーが生きたいと願ったように、人狼であるミッシェルも生きたいと。それが誰かの願いを潰えさせるものだとしても。]

(115) 2014/07/12(Sat) 20時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[それから少し表情を和らげ、]

 正解とかは気にしないでいいんじゃないかな。
 誰かに話をしたかったんじゃないかしら。

[多分ね、と付け足して、紅茶のカップをテーブルに置く。]
 
 そういえば、
 ドラゴンソルジャークランの所の黒服を見かけたわね。
 そっちの騒ぎも随分大事みたいだけど……。

[ちょっとした小競り合いなら茶飯事だろう。
最初話を聞いたときは気に留めなかったが、不穏な様子はさすがに何事だろうかと思う。
まさか、”同胞”が事件を起こしたのでは?
そんな想像が過る。]

 ラルフも気を付けてよ?
 物騒なんだから、男の人だって油断してたら何が起きるか。

[相手が普通の人間だとは限らないのだから――、そのひとことは呑み込んで、心配した声をかける。**] 

(116) 2014/07/12(Sat) 20時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 20時半頃


【独】 飾り職 ミッシェル

/*
やだバトル楽しそう。

(-35) 2014/07/12(Sat) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ラルフの真剣な声音を聞く。
途中謝罪の言葉には首を振り、]

 ううん、恨むし憎むって……驚いたけど、
 そんなに考えてくれてるなんて、ね。
 苦手に思われてるのかな? と思う時もあったから……
 うん、ありがとう。

[照れたように微笑む。
それから、縁起でもないこと続けるけど、と前置き。]

 もし、ラルフに何かあったら……、
 私なら敵を取るかもね。
 司法に任せないで、自分自身で。

[緑の目がきらり光る。
本心とも冗談ともつかない口ぶりだ。]

(151) 2014/07/12(Sat) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[紅茶を飲み干し、カップを卓に置く。
目を伏せ、何事か思案する面持ちになり、
次に目を開けたときは決めた、というように、頷き。
手提げの鞄に手を伸ばす。]

 ……これ。
 預かってくれないかな?

[>>84 白い布に包まれた小さな品は、
ごとり、見合わぬ重さを示す。]

 兄の形見よ。
 護身用にって……弾も入っているわ。
 使ったことないけど、使えると思う。多分。

[布を開けば、黒い拳銃が姿を現す。
中には銀を含有した弾が三発込められている。
午後のリビングに不釣合な代物だ。]

(152) 2014/07/12(Sat) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル


 もし、そうね、私が……。
 いいえ、あなたに危険な目にあって欲しくないの。
 さっきも言ったけど、物騒なことが多いから。

[私には必要ないものだから、小さな声で付け足す。
暴力沙汰には縁のなさそうなラルフが受け取るかどうか。
ミッシェルは男の手に自分の手を重ね、アンバーを覗く。]

 ごめんなさい。
 すっかり長居しちゃったわね。
 街の様子も気になるし、
 暗くならないうちに帰らないと。

[大分時間が過ぎていたことに気付き、慌てたように手を離す。
そそくさと立ち上がり、暇を告げようと。*]

(154) 2014/07/12(Sat) 23時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 23時半頃


【独】 飾り職 ミッシェル

/*
襲撃:ネイサン→ヘクター→ネイサン(今ここ

私、パス選んでいいかな。

(-46) 2014/07/13(Sun) 00時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
投票:ヨーランダ→ヘクター

これ、私パスでドナルド吊られたりしたら……。

(-58) 2014/07/13(Sun) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[暫くラルフの反応を見守っていたが、受け取ったことに安堵を覚える。
平和だったヒースリングのこちら側では不要な品だ。
男の沈黙と表情から、改めてそのことを察する。]

 ありがとう。
 まあ、実際に使うことはないでしょうけど。
 お守りだと思って。

[礼を言って席を立つ。]

 見送りはいいわよ。すぐ近くだもの。
 それに、ラルフといる方が危険かもしれないものね?

(183) 2014/07/13(Sun) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[悪戯っぽく笑う。
すっかり軽くなった鞄を手にして、玄関に向かい、
思い出したように再び笑み浮かべ。]

 ラルフが大きな声を出すの珍しいわね。
 ……嬉しかった。
 それじゃ、またね。近いうちに。

[挨拶をすれば、手を振って外へと。]

(184) 2014/07/13(Sun) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミッシェル 解除する

処刑者 (4人)

ミッシェル
8回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび