人狼議事


157 南十字四丁目

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 幸運の科学 リッキィ


お帰り、志乃。
 ああ、麻由実もいたのね。
窈と鈴ならまだ帰ってきてないよ。

[いまごろ何をしているのだろうか。
 莉奈の姿はみえたけれど、あの姉妹は後ろからクルわけではないようだ]

ホント、変な空間。

[窈と鈴の会話も知らず、ぼうっと。]

(23) 2013/12/23(Mon) 16時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/12/23(Mon) 16時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[やがて戻ってくる姉妹たち。
 その様子は平穏なものでは決して無く]

島が危機…?
なに、それ、

本当、だとしたら、

[生徒たちは。
 同僚は。
 近所の人は。

 いったい、どうなっているというのか]

しかも戻るには死ぬ必要があるって…、
人殺しなんてできないわよ、

(61) 2013/12/23(Mon) 19時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[手を口に当てる。
 戻りたくないわけがない。
 気になることが多すぎる。
 ただ、それに必要なことに対して戸惑いが隠せず、
 窈の話が信じられないというような色を浮かべていた]

(62) 2013/12/23(Mon) 19時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/12/23(Mon) 22時頃


リッキィは、ふうむ、と考えながら、おにぎりを食べ始めた*

2013/12/23(Mon) 22時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

まあ……、此処で考えても仕方ない、か。

[ばらばらに散っていく人を見て、どうするかなぁと黒髪をいじる。
 実家に戻ってもいいが、その前に]

麻由実、

[はもうすでに彼女の家に戻るところだっただろうか。
 かばんを肩にかけると追いつくようにすこし足を早めて]

窈が見た本って、ベネットにあるんだよね?
私も読んでいいかな。

[窈のいうことが信用出来ないわけではないが。
 自分でも確かめてみたくなったのだ]

(117) 2013/12/24(Tue) 13時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


ありがとう。

[案内されるまま、本屋へと足を向ける。
 目に入る星空は、都会とは比べ物にならないほど綺麗で、眩しくて。
 月と星明かりだけなのにくっきりと二つの影が見えるほど]

南十字星。
あんなに明るかったっけ。

[もっと遠くて、見えるか見えないか、のようだった気がする。
 ポツリつぶやくと、本屋の中へと入っていく]

(121) 2013/12/24(Tue) 22時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


ねえ、麻由実。

[関連しているだろう本を探す。
 窈は何を読んだのだろう。
 昔の伝承、最近読まれたような形跡のあるもの。
 目で探しながら、いるだろう麻由実に問いかける]

貴女は……、元の世界、戻りたい?

[これかな、と本を取り出す。
 古い本。
 けれど、窈のものらしき髪の毛が一本、挟まったままだった]

(122) 2013/12/24(Tue) 22時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


……、そう、ね。

[ぺら、とページを捲る。
 古い本独特の匂いがした]

戻りたい……、というかは、戻らなくちゃ、って思ってる。
もし、本当に、向こうで何かが起こっていたとしたら…、
先生がこんなとこでのんびりしてるわけには行かないでしょう?

[口を動かしながらも、目は本の内容を。
 窈が言っていたことが間違っているなんて思わないけれど。
 そこに記されていたことを三度読み返す。
 どうやら本当ならば、南十字四丁目から帰るには。]

(127) 2013/12/24(Tue) 23時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


でも、死ぬのは、やっぱり怖いのよ。
こちらが仮初の世界だとしても、ね。

[ぱたん、と本を閉じた]
 

(128) 2013/12/24(Tue) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リッキィ 解除する

処刑者 (2人)

リッキィ
16回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび