人狼議事


23 きらきら夕日と、なかまたち

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 町娘 小鈴

 ようせいさんみたいな生き物?

[源蔵の仕草に>>0:104
きゃっ!と声をあげて驚き、日向の後ろへ隠れる
日向の“言い伝え”という言葉に少しほっとして]

 大丈夫?
 みんな、おこられたり、しない?

[怖々と尋ねてみた]

(17) 2010/07/27(Tue) 02時半頃

【赤】 町娘 小鈴

(みんなで一緒にどこかに遊びに行く、なんて
 まちにいた時は全然しなかったから

 この村に来てからは、日が暮れるまで外で遊んだり
 毎日が新しいコトでいっぱい

 みんなが話してた百年杉のコトも
 行ってみたいなぁって言ったら連れてってくれるって
 そう言ってくれた

 ちょっと遠いみたいだけど……
 みんながいるから大丈夫だもん!)

(*0) 2010/07/27(Tue) 02時半頃

【人】 町娘 小鈴

[源蔵や勝丸の言葉に目をぱちくりさせて
二人の顔を交互に見る
二人が笑ってるのを見れば]

 大丈夫? 怖くない?

 みんないっしょだから、大丈夫だよ、ね。
 うん!

[ぴょん、と日向の後ろから出て来る
怖がっていた表情は、もう笑顔に変わっていた]

(24) 2010/07/27(Tue) 02時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
かっちゃん可愛いなおいwwwww

あ、無事狼取れましたー。
って此処で言うてもしゃーないか。

赤をどう使うか悩みどころやな。

小鈴
どこにでもいそうなわりと普通の子供ってのがコンセプト。(おい)
普通って難しいよね。

(-3) 2010/07/27(Tue) 02時半頃

【人】 町娘 小鈴

[ゆりが取り出したものを見て目を輝かせる]

 わ、トランシーバーだぁ。
 先生とかが使ってるのは見たコトあるけど、
 近くで見るのははじめてー……

[触るような事はしないけれど
すごいなぁ、と目を輝かせて]

 うん、行くっ!

[差し出された源蔵の手を握った
さっきまでの不安はどこへいったのやら]

(30) 2010/07/27(Tue) 03時頃

【赤】 町娘 小鈴

(ようせいさんって怖いのかな?

 でも、わるい子だけに怒るんだよね?
 みんなわるい子じゃないから大丈夫だもん。
 怒られないもん。

 だから、会っても大丈夫だよね?

 ……ちょっと会ってみたいなぁ、ようせいさん。)

(*1) 2010/07/27(Tue) 03時頃

【人】 町娘 小鈴

[楽しそうに繋いだ手を振る

蝉の鳴く声を聞いて、夏だなぁなんて思ったり
時々、蝶々や蝉や鳥に目を奪われたりしながら]

 うん、あいさつは大事だもんね!
 おはよーございまーす!

[源蔵に言われればコクンと頷いて
村の人に元気よく挨拶をしただろう]

(37) 2010/07/27(Tue) 03時頃

【人】 町娘 小鈴

[促されるままに勝丸の方を向けば
 大人達に怒られていて]

 ほんとだー。
 これからもちゃんとあいさつするね!

[これから行く場所は初めての場所
ドキドキと、わくわくと、沢山の感情が混ざる]

[勝丸がお地蔵様の所で手を合わせるのを見れば
源蔵と一緒にとてとて、とお地蔵様の前まで歩いて
釣られるように手を合わせた]

 みんなケガせずに帰ってこれますように。

[そう呟けば、皆について森へと向かう*だろう*]

(49) 2010/07/27(Tue) 03時半頃

町娘 小鈴は、メモを貼った。

2010/07/27(Tue) 03時半頃


【人】 町娘 小鈴

[一歩森へと踏み出せば
見た事のない景色
木漏れ日の柔らかい光に目を奪われる]

 うっわぁ……すごいっ!
 きらきらしてて、きれーい!!

[そういって、源蔵に負けないくらいにはしゃぐ
源蔵に>>59と言われれば]

 うん!
 こんなにきれいだと思わなかった!!

[手は繋いだままのため
進むスピードが早くなれば駆け足に]

(72) 2010/07/27(Tue) 23時半頃

町娘 小鈴は、メモを貼った。

2010/07/28(Wed) 00時頃


【人】 町娘 小鈴

 あ、たっちゃんありがとー!

[可愛らしい包み紙の飴を貰えば>>65
紙をはがして、口の中へ

ころころと転がせば
口の中に広がる、甘い苺の味]

 おいしー♪

[気分は上機嫌
ゆりの声>>73が届けば元気よく、はーい、と答えた]

(74) 2010/07/28(Wed) 00時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
飴の包み紙、こう勢い良く引っ張って、おもいっきり飴落とした事ない?
あ、私だけか……。


……………50以上でどこかでこける。44

(-10) 2010/07/28(Wed) 00時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
ね た す ら だ め な の か

えー、足下わるいんだから転んでもいいじゃんか、ラ神のケチー。


とかいうからラ神に妙な所でネタふられるんですね、わかりまs
独り言はいいから表でろって話ですね、すみません。

(-11) 2010/07/28(Wed) 00時頃

【人】 町娘 小鈴

 わ、ゆりちゃんすごーい。
 カブトムシつかまえちゃった!
 ねぇねぇ、どーやってやったのー?

[ゆりがカブトムシを虫かごに入れる所を見て]

(78) 2010/07/28(Wed) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

[首に虫かごをかけられると、嬉しそうな表情を浮かべる]

 わー……カブトムシってこんな形してるんだー。
 わ、動いてる!

[虫かごの中を覗き込んで
写真や絵でしか見た事のないカブトムシを見て若干興奮気味]

(82) 2010/07/28(Wed) 01時頃

【人】 町娘 小鈴

 うん。
 セミなら飛んでるんだけど、カブトムシはいないよー。

[首の紐を調節してもらい
さっきよりも随分と歩きやすくなる]

 わ、すごい。
 ゆりちゃんありがとー!

[さっきからお礼を言ってばかりである]

 え、わっ!?

[突然渡された虫取り網に少し戸惑いながらも
辰次につられるように辺りを見回した]

(87) 2010/07/28(Wed) 01時半頃

【人】 町娘 小鈴

[辰次の言葉>>94に縦に大きく首を振る
そして、ゆりが辰次の背中を叩くのを見ると]

 たっちゃん、いたそう……
 ……だいじょうぶ?

(113) 2010/07/28(Wed) 02時頃

【人】 町娘 小鈴

[気遣うものの
意識はすぐに源蔵のてんとう虫の方へ]

 わ、げんちゃんすごーい!!
 てんとうむしだー。かわいー……

[虫かごに入れられるてんとう虫を見て
にこにこと笑って]

(115) 2010/07/28(Wed) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:小鈴 解除する

処刑者 (3人)

小鈴
2回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび