人狼議事


204 Rosey Snow-蟹薔薇村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 小悪党 ドナルド

―― 三階 ――

[ラルフが別の扉を叩く間>>2
ドナルドも別の扉を叩きフランシスを探す。
呼ぶ名を持つその人が扉の向こうから姿現せば>>0:721
ほっと安堵したような表情でもう一度彼の名を呼んだ。
彼の言葉の後、ラルフが言葉返す>>3を聞き]

 俺は味見しかしてないけど
 ラルフは鍋の番頑張ってたよな。

[にっと笑いながら軽い調子で返し
詫びるフランシスに気にするなという風にゆると首を振るう。]

 アミュレット、選んでくれたんだ。
 ……楽しみ。

[耳元を掠める指の甲にくすぐったそうな吐息が微か甘く落ちる。]

(51) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[フランシスから同族が居るらしきを聞いた時から
彼の中にそれが懸念としてあるのだと理解していた。
けれどこの保護者ほど深刻に考えていないのは
未だ同性にそのような感情を懐いた事がないから。
経験の差が顕著に出た結果ではある。
下に、とフランシスが促す>>0:734にこくと頷く。]

 ――…だな。
 せっかくのスープが冷めちまう。

[細工師の名が紡がれるを聞き
ちら、と一度バーナバスの方に視線を向ける。
目があえば軽く会釈だけを向けて
やはり自分から積極的に人に近づこうとする傾向はないまま。]

(52) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[部屋についてラルフ>>3が言う事に異論はないよう。
あいていると示された部屋に視線向けて頷いた。]

 あー、荷物もってくれば良かった。

[外套を置きにゆくをみてぽつと零す。
心配そうなフランシスの貌>>0:745
ドナルドは小さく肩を震わせる。]

 ――…別に

[楽しくない、と言えば嘘になるから短い音のみ零して]

 雪が止めばすぐ離れる。
 きっともう会う機会もなくなる。
 旅で会ったひとたちと同じだよ。

[違うのは同じ血の性を持つことくらい。
心配するなという風にフランシスに言葉を向けた。*]

(53) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 二階居間 ――

[フランシスやラルフと近い席でスープを飲む。
図体が大きな分だけ食事の量もそれなりに必要で
おかわりを頂戴して胃を満たした。
ラルフの言>>4にフランシスの声>>12が続けば
ドナルドは思わず微か苦い笑みを浮かべて]

 ほんと、過保護。

[と、困ったような声で呟くけれど
バリトンにそれを厭う響きはなく。]

 あー、俺も湯は使いたい。

[尋ねにうんと頷いて賛同した。]

(74) 2014/11/15(Sat) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[フランシスにより手渡されるはアミュレット。
装飾施された耳飾には己の髪色と似た石。
カーネリアンに視線落し彼から丁寧な説明を受ける。]

 さすがフランシスの見立てだな。
 ラルフ、似合ってる。

[ブローチつける様をみれば
フランシスと同じ感想を向けて笑んだ。
耳飾だけでなく、装飾品らしきものとは無縁だった。]

 これ、左耳のどの辺に付ければいい?

[己の薄い耳朶を軽く耳でつまみ尋ねれば
手伝いを受けてそれは難なく左耳を飾る。]

 フランシスの祈りと、勇気と誇り。
 それにみあうようになりたい。
 ……ありがと、フランシス。

(75) 2014/11/15(Sat) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 三階部屋 ――

[眠そうなラルフを部屋に運ぼうとするフランシス>>15を手伝い
二人の外套が置かれる部屋まで戻る。
ついでに運んだ荷物と外套を部屋の片隅において一息つけば
微かな旋律>>15が聞こえそちらを向いた。
すぐに止む透明な音色に隻眼を眇める。
眠るラルフ>>29をちらと見遣り目を細めるさまは柔らかく。
彼の口許に気付き子守唄が淡く紡がれる>>39
安堵で些かドナルドの瞼も重く感じられた。]

 ――…ン。
 フランシスも。

[休むといい、と思いながら声を返し
ドナルドは椅子に座る姿勢でゆると目を閉じ暫しの休息をとる。]

(76) 2014/11/15(Sat) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ラルフの声>>42が微か聞こえる。
それが目覚めを促して軽く眉根を寄せる。
雪道を歩いたことよりも
ひとの多い場所にいたことで気を張っていたせいか
己が思うよりも疲れていたのだろう。
ドナルドが目を開けるのはラルフが部屋を出た後だった。]

 ――…ふ、ぁ。

[寝たりぬという風にあくびが漏れる。
それでもぐっと腕を上に伸ばし背を軽く反らして
その眠気を振り払い、腕を下した。]

(78) 2014/11/15(Sat) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 三階部屋 ――

[部屋を見渡す。
椅子で転寝するフランシス>>82は居れど
ラルフの姿は其処になく不思議そうに首を捻る。
起きる間際に聞こえた声は夢でなかったのかもしれない。
そんな事を思いながら立ち上がり保護者へと歩み寄る。]

 疲れてンならベッドで休めって。

[ぽつと言葉を落としてフランシスの横から手を伸ばした。]

(91) 2014/11/16(Sun) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 三階部屋 ――

[耐えきれぬものが漏れるようにフランシスの喉が震える。
綴られる音色>>101に覗き込むように動けば
眉間に影落ちるが見えて、呼び掛けようと口が開く。]

 ――…、

[ドナルドの手が肩口から項へと回された時
腕には傾がれた彼の額があたり抱きとめるような形で]

 ……フランシス。

[悪夢ならそれを払う心算で改めて、低く名を綴る。]

(107) 2014/11/16(Sun) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[苦しげな音色と頬に影落とす睫の震え>>115
ツキ、と微かな痛みを感じる。
寝台まで運ぼうと思っていたのに
其れを忘れて動けなくなってしまったのは
フランシスのみせる見慣れぬ色のせい。
滲む眸に隻眼が注がれる。
そのくちびるが綴ろうとする音が聞き取れず]

 ……今、なんて、

[聞き返す言葉をフランシスへと向けた。
視線が交わり呼ぶ声に抱きとめる形のまま頷いて]

 ン、……ヤな夢でもみた?

[軽く首を傾いで案じるように柔い尋ねを向ける。]

(120) 2014/11/16(Sun) 01時頃

ドナルドは、バーナバスの細工である耳飾をつけるまま。

2014/11/16(Sun) 01時頃


ドナルドは、ベネットの眠りさえもアミュレットに守られれば良いと思う。

2014/11/16(Sun) 01時頃


【人】 小悪党 ドナルド

―― 三階個室 ――

[纏う衣服に絡むはフランシスの指先。
頬を撫でる手は楽器を調律する繊細なもの。
何かわからぬまま、錯覚しそうな眩暈を感じる。]

 ――…、

[良かったと綴られる言葉に
フランシスが何を重ねるかは知れず途惑いが過る。
彼の双眸に滲む味に堪えるように柳眉を寄せた。]

 謝らなくていいって。
 昔の夢、か。
 つらいなら忘れちまえ。

[低く抑えた声音で囁き、抱きとめた腕にゆると力を込めて
己の胸元へと引き寄せる。]

(145) 2014/11/16(Sun) 02時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/11/16(Sun) 02時頃


【人】 小悪党 ドナルド

 ……痛い、けど。

[何処が痛むとも言えずあれば
フランシスの指先>>157の感触が目許に触れ睫が小さく震う。]

 ――…忘れらんねぇか。

[忘れろと言いながらも苦くとも忘れられない過去がある。
左目と引き換えに抑えた衝動。
今は静かになりをひそめているけれど
それが失われぬことをドナルドは知る。
彼の抱える思いは知れぬまま困ったようにぽつと紡ぎ]

 フランシスは十分頑張ってるから
 これ以上頑張ろうとしなくていいって。

[微笑み見えると一瞬躊躇うような動きの後、腕を緩める。]

(160) 2014/11/16(Sun) 03時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[不安な時に支えてくれた保護者。
昔は大きく感じられたのに
今はすっぽり腕に包めるほどの大きさで。]

 だって、俺、もう二十歳だし。

[まだ一人前とは言えないけれど
それでもいつまでも守られてばかりではいられないと知る。]

 こうして貰うと安心した、から。
 だから、お返し。

[行き過ぎた動きと思いながらも
そんな言い訳をさもそうだという響きで落して形よく微笑んだ。**]

(161) 2014/11/16(Sun) 03時頃

ドナルドは、フィリップに話の続きを促した。

2014/11/16(Sun) 03時頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/11/16(Sun) 03時頃


【人】 小悪党 ドナルド

―― 三階個室 ――

[痛み感じぬ頬に己とは違う温度が触れる。
上手く歌えなくなった楽器を癒し歌わせる魔法の手。
調律師である保護者、フランシスが案じる相手が
今は自分であることが彼の言動>>169から知れる。]

 痛い。
 ……痛かった。

[痛みを訴えればまた撫でてくれるだろう。
けれど心配そうな貌をさせるは本意でなく過去形に言い換えて]

 けど、フランシスのが痛そうだ。

[伏せる眸から微か滲む痛みと苦さを取り除きたいと思うのに
ドナルドにはその方法が分からない。
小さな笑みと言葉聞こえれば、近くある喉をクツと小さく鳴らす。]

(195) 2014/11/16(Sun) 12時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ノックスに告げた思いが当人に伝わっているとは知らず
フランシス>>170の紡ぐ透明な音色に耳を傾ける。]

 ――…大人なのは身体だけ?

[笑うような音を滲ませ]

 お返しには全然足りねぇけど。
 それでもフランシスから貰った分、
 少しでも返していけるようになりたいと思う。

[未熟な己が言うのも烏滸がましいことかもしれない。
安心した、という言葉に微か安堵の色を浮かべる。]

(196) 2014/11/16(Sun) 12時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[胸に凭れるを感じれば緩めた腕にまた力が籠る。]

 ――…いなくならない。

 不安になったら、いう。
 だから、フランシスも――、そうして欲しい。

[思い出と重ねるを感じながら
今はそれを己に向けるものと思い
フランシスの囁き>>172を思いごと受け止める。]

(197) 2014/11/16(Sun) 12時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[立ち上がる気配>>175に些か名残惜しげに落ちる腕。
一歩、後ろへと下がり]

 ……みたいだな。
 気付いた時には出てった後だった。

[毛布の件に「ああ」と声を漏らす。
ラルフもフランシスを案じている。
言葉にせずとも彼には伝わっているだろうから
あえて口にせぬまま一度扉へと目を向けるが
直ぐに動こうとはせず暫し其処に留まる。**]

(198) 2014/11/16(Sun) 12時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 三階個室 ――

[保護者が撫でた頬が微か熱を帯びるよう。
すぐに大丈夫と言えばよかったのに
子供じみた事をしてしまったと思う。
フランシスの柳眉が下がる>>230を見れば
言葉通り大丈夫そうとは思えなかった。]

 ン。

[思いを飲みこみ短い一音だけを零す。
言い方や考え方についての言にゆると頷き]

 そうなりたい。

[支えが必要でなくとも、
支えられる者となりたい。
そんな思いを込めて保護者に向けて希望を口にした。]

(278) 2014/11/16(Sun) 20時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[フランシスの手が握られるをみて隻眼瞬かせた。
何を思うか、聞きたいのに訊けず。
どうするか尋ねる声>>250に考えるように首を傾け]

 荷物、ちぃと手入れしてから行く。
 湯は、そうだな、それが済んでから行くかも。

[返事をして、部屋を出る保護者を見送る。]

(279) 2014/11/16(Sun) 20時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/11/16(Sun) 20時頃


【人】 小悪党 ドナルド

―― 三階個室 ――

[大人にもなりきれず子供にもなりきれない。
そんな半端さに嫌気がさす。
は、と音たて盛大な溜息を吐いた。

椅子ある場所から荷物の方へと移動ししゃがみこむ。
鞄の中身をひとつひとつ丁寧に確かめて]

 ――…ン、濡れてねぇか。

[ほ、と安堵の息を漏らす。
無事であった道具と、楽器を撫でてまた仕舞い込む。]

(316) 2014/11/16(Sun) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[次に箍が外れる事があれば獣に堕ちる。
堕ちれば残る片方の目を引き換えとしても戻ることは叶わず。
もし引き換えとするならば、目でなく命であろうと思う。]

 ――…待ってる、か。

[フランシスの言葉>>296がちらと過る。]

 衝動にのまれるわけにゃいかねぇよな。

[そう思うからこそ自重して
なるべくひとと離れて過ごそうとはするのだが
閉ざされたこの空間で関わりを断つのは困難。
生活をしていれば他者と遭遇するは必定。]

(341) 2014/11/16(Sun) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[己の荷物から離れ
次に使う時の為に一度使われた寝台のシーツを掛けなおす。]

 ――……。

[部屋で出来る事は限られている。
気を紛らわせるほどの衝動も今は感じず
だからこそ気晴らし程度の気分で楽を奏でる事も
音に敏感な者がいるからこそしのばれて]

 湯でも浴びて、
 雪が止むまで怠惰に過ごすか。

[それが良いとは思えぬまま呟いた。]

(354) 2014/11/16(Sun) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[呼び掛ける声に顔を上げる。
振り向けば開いた扉の向こうにラルフの姿>>358が見えた。]

 おう、いるいる。

[易く声を返して寝台から離れ]

 如何かしたか?

[軽く首を傾げた。]

(366) 2014/11/16(Sun) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[向けられる眼差しの位置が僅かずれて感じる。
ラルフが耳飾を見ているとまでは分からず]

 ――…メシ?
 そっか、それで呼びに来てくれたンだ。

[ラルフのいる扉の方へと歩み寄れば
甘くも感じる異臭が微か鼻腔を擽るよう。
見上げる琥珀>>367へと隻眼を向け]

 そうだな。
 ……怖いのは俺自身だ。
 ラルフや、フランシスを傷つけたくはないから。

[断片的な思いを答えとして僅か眉を下げる。]

(378) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 三階個室 ――

[ラルフの問いかけ>>383に悩むように眉を寄せ]

 そうだと思う。
 少なくとも俺の時は、そう、だった。
 けど、俺の場合、いっぺん箍が外れちまったから……

[大丈夫、と言い切れず困ったような響きが漏れる。
不安を拭う言葉を向けられればと思うのに
安易に警戒緩める言葉は掛けられない。]

 ――…ラルフ。
 誰か気になる相手でも、いるのか?

(388) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ラルフの応え>>395に複雑そうな面持ちで]

 気になるなら、気をつけた方が良いかも、な。

[誰が、と訊かずにいるのは
ラルフが必要と思えば口にするだろうと思って。
可能性の話にははたと瞬きし]

 ――…ラルフがそうなった時は
 俺が全力で止めてやるよ。

[自分がそうなった時の事は言わぬまま]

 不安があるなら、フランシスにも話しておいた方がいい。
 心配かける、とか考えて、言わず大事になったら
 あとで絶対に後悔するから。

[ラルフもフランシスも、己も。
そう思いながら大事な同行者を思う。]

(403) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[気をつけていてもどうしようもなくなる想い。
それでもラルフが苦しまぬよう願いながら告げた言葉に
頷きが返るをみて、淡く目を細める。]

 ン、それなら俺も安心だけど。
 俺はラルフが自分の事を第一に考えてくれるのが
 一番、安心できる。

[図体だけは大きいから止めるのは大変だろう。
そのせいで怪我をさせるもしのびないと思い言葉添えて。
唸る様子には、ラルフの気持ちもわからなくないから
苦い笑みを僅か漏らした。]

 いいこだ、ラルフ。

[同意の言葉にドナルドなりの褒めを向けた。]

 じゃあ、行くか。
 メシの支度してる、フランシスのとこに。

(410) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 ああ、そうしてくれると助かる。

[ラルフの素直な返事>>413に安堵するように表情が緩む。
そんな素直さも好奇心も彼の美徳とドナルドは思っていたから
それさえも大事にしたい、と。]

 あんま待たせると心配するだろうし。

[クツと喉を鳴らして笑い、
ラルフに続くように廊下へと出て居間を目指す。]

(418) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ラルフが上を気にするに首を傾げるけれど
言われる言葉に少し考えてから頷く。]

 ああ、分かった。

[気をつける、と言っていたばかりだから用心はするだろうと
案じる言葉は重ねず階段おりた所でラルフと別れる。]

(425) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

ドナルドは、ラルフのいる方を一度顧みて。

2014/11/17(Mon) 00時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

―― 二階廊下 ――

[階段から居間に向かう途中、聞き慣れた声>>431が聞こえる。
声した方へと顔を向ければ探し人の姿があり]

 フランシス。
 食事、用意するんだって?
 手伝う。

[歩み寄り、そんな言葉をフランシスに向けた。]

(435) 2014/11/17(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ドナルド 解除する

生存者
(4人 36促)

ドナルド
54回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび