人狼議事


108 麻雀邪気村-second season-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 厭世家 ナンシー

―「雀荘・Seven LiLi」―

……アナタ方が今宵の相手なの。
また随分と青臭い面子が揃ったことね。本当にここで聖戦≪ジ・ハード≫が起こるのかしら?

[ナンシーは不思議そうに首を傾げている]

(6) 2013/01/01(Tue) 10時半頃

【人】 厭世家 ナンシー

まぁいいわ。早く賽子≪シックス・ザ・デスティニー≫を振りなさいな。

[親≪マスター≫を左右する賽子≪シックス・ザ・デスティニー≫。
ナンシーにはその中に潜む紅≪ピン≫を窺う事は*出来ない*]

(7) 2013/01/01(Tue) 10時半頃

厭世家 ナンシーは、メモを貼った。

2013/01/01(Tue) 10時半頃


【人】 厭世家 ナンシー

随分と楽しそうな御伽噺≪おあそび≫ですこと。

[マーガレットとワットのやり取り(>>19>>25)を見て手を叩く。]

まぁ、焼き鳥≪ファイヤーバード≫消しに相応しいと言えば相応しいですけど。

[和了れない者に下される焼き鳥≪ファイヤーバード≫の裁き。ナンシーはどこか余裕を含んだ表情で卓《フィールド》を見つめる]

(26) 2013/01/01(Tue) 20時頃

【人】 厭世家 ナンシー

紅孔雀《クリムゾン・マハマユーリー》ですって!?

[ナンシーはその手札に眉間を寄せる。]

(32) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【独】 厭世家 ナンシー

テスト
   / ̄ ̄\_
  /     \
  / ノノノノノヽヽ ヽ
 ( |~\ /~| |
 | / ⌒ ハ ⌒ヽ |
 | |  ii  | |
 | | `^ー^  | |
 ヽ|ヾ二二二ア |リ
  ヽ\  ̄ ̄ /ノノ
   /ヽ__ノ\

(-23) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 厭世家 ナンシー

――見苦しいわ。紅孔雀はれっきとした古役。箱割れ≪とばされ≫なかっただけでも感謝なさい。

それに、混一も混老頭もあるあの局面で索子を切った貴方の責任だわ。

[ナンシーは叫ぶ店主≪カモ≫を諫めると(>>@19)。
しかし、うっすらと笑みを浮かべる]

(34) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 厭世家 ナンシー

それにしても、紅孔雀≪クリムゾン・マハーマーユーリー≫を使うとはね。
あの店主≪ザル≫相手とはいえ、なかなかやるじゃない。

[相手への賞賛の声は惜しまずに。]

(35) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 厭世家 ナンシー

――――東四局。東場はこれで終わりかしら?
これからは南場。あたしの局≪じかん≫よ。

[東から南へと風を翻す。]

(45) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【人】 厭世家 ナンシー

16,000点。まくるには丁度いいくらいだわ。

[南場の地力に関しては自分でもわかっている。あとはどれだけまくり、どれだけ突き放せるか。ナンシーにとってはそこが一番大事な事で。]

(46) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【人】 厭世家 ナンシー

―南一局―

……早速だけど行かせてもらうわよ。

[ナンシーは自分の自模で手牌を晒す。]

(50) 2013/01/02(Wed) 10時頃

【人】 厭世家 ナンシー

――――『パタン。』

[出てきた牌は一萬、五萬、八萬、一筒、九筒、三索、七索、東、南、南、北、白、發、中。

バラバラな牌の中で南が織り成す唯一の雀頭≪コア≫]

(51) 2013/01/02(Wed) 10時頃

【人】 厭世家 ナンシー

十三不塔≪ゴシック・アンド・バロック≫。

[本来なら歪んだ手牌の中でも雀頭≪コア≫があることによってその歪んだ手牌は芸術へと昇華する。

意図的にバランスを崩した動的でダイナミックな手牌はまるでルーベンスやレンブラントの作品を彷彿とさせるようで]

これも古役≪クラシック≫ですけどね。役満でなくても九種九牌≪ノーゲーム≫が成り立つわ。あたしはどちらでもいいわよ。

[ふふ、とナンシーは店主を見る。]

(52) 2013/01/02(Wed) 10時半頃

【人】 厭世家 ナンシー

崇高である人間でないと、この芸術≪アート≫は分からない。
貴女もまた、数多の卓《フィールド》を戦い、勝ち抜いた。
ただの道楽では無さそうね。感謝するわ。

[ナンシーはグロリアに深く礼をする。]

ただ――――

(54) 2013/01/02(Wed) 21時半頃

【人】 厭世家 ナンシー

貴女は何故、この聖戦≪ジ・ハード≫を?

[何故グロリアが聖戦≪ジ・ハード≫を取り仕切る事となったのか。
そして何故、自分たちを取り仕切るブレンダが焦っていたのか。疑問が過ぎるばかり。]

(55) 2013/01/02(Wed) 21時半頃

【人】 厭世家 ナンシー

南風≪ウィンド・オブ・サザン≫を呼ぶ為に、東≪イースト・コースト≫に負荷をかける……予定調和を組み上げる者《メルドビルダー》である貴方ならわかる筈でしょう?

[カルヴィンハリスの呟きにはそう答える。
東風では、ナンシーは聴牌さえもしていない。東に台風≪タイフーン≫がくる事で暖かい南風の勢いが増すように。南風≪ウィンド・オブ・サザン≫は勢いを増していく。]

(56) 2013/01/02(Wed) 21時半頃

【人】 厭世家 ナンシー

貴方たちも、この調子ならそこの店主≪カモ≫みたいにこの南風≪ウィンド・オブ・サザン≫に吹き飛ばされるわよ。

[ナンシーの南風≪ウィンド・オブ・サザン≫は七転荘≪プリンセス≫を飲み込もうとしている。

しかし、七転荘≪プリンセス≫を飲み込もうとする首無雀士≪ダークネスナイト≫がいる事をナンシー自身はまだ知る由は無かったのであった。]

(57) 2013/01/02(Wed) 21時半頃

【人】 厭世家 ナンシー

……そう。まぁ、あたしが聖戦≪ジ・ハード≫を制して聞けばいい事だわ。

[焼き鳥≪ファイヤーバード≫が南風≪ウィンド・オブ・サザン≫で彼方に消え去った事を確認すると。

次なる局への準備を始める。]

(63) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【人】 厭世家 ナンシー

―南2局―

一巡目。敢えてわたしはこれを切るわ。

[ナンシーが一巡目で切ったのはまさかの『南』。]

(65) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【人】 厭世家 ナンシー

五索――――

[マーガレットが初手に切った五索は姫≪プリンセス≫の気まぐれか、それとも何かの意図があってのものか。

ナンシーはその手牌を興味深げに見ている]

(68) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【人】 厭世家 ナンシー

あら、ポンなの。

[電脳神の愛娘≪ドーター・オブ・デウス・エクス・マキナ≫が動き出した(>>67)。

ブレザー制服にニーソという容姿からは想像出来ない機械的な動き。ナンシーは感心しているようだった。

……実は彼女が『ツイてる』という事はナンシーは気づかなかったようだが。]

(69) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【人】 厭世家 ナンシー

五索、中―――!?

[更なる鳴きにナンシーの顔つきが変わる。

あの鳴きは、自分の記憶が確かならば、準備が着々と進んでいるという事で。]

(72) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【人】 厭世家 ナンシー

悪い事は言わないわ。貴方、この局は止めときなさい。

[声を荒げる店主≪カモ≫(>>@44)に忠告する。]

さもなくば―――

(74) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【人】 厭世家 ナンシー

間違いなく、貴方はあの娘の下僕≪はぐるま≫にされる。

[店主≪カモ≫に対する最終通告は、届いただろうか。

ナンシーが狙っていた百万石≪ミリオンダラー・ベイビーズ≫は既に降りる準備を始めている。]

(76) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【独】 厭世家 ナンシー

>>80 
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-59) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【独】 厭世家 ナンシー

ということはマーガレット囁きの男の娘首無かしらね(冷静

(-63) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ナンシー 解除する

生存者
(3人 27促)

ナンシー
1回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび