人狼議事


109 Soul River

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


奏者 セシルは、メモを貼った。

namba 2013/01/12(Sat) 00時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
[つられて出てきた]

表、はヘクターも来てからのが回りそう?
というのもあってどうしようかなと考えていたCO。
ほど良いところで紅茶をそっと差し入れる執事です。

(-3) namba 2013/01/12(Sat) 01時頃

【独】 奏者 セシル

/*
イアンの睡眠欲はとてもあらぶってたね。
変なところで寝落ちてないか心配しました。

そして、本当に知ってる人しかいなかった。
皆様お世話になっております(ふかぶか

(-7) namba 2013/01/12(Sat) 01時頃

【独】 奏者 セシル

/*
あいふぉんさんはログだけ読むのは良いけど。
書くのと並列は箱でないとしんどいですよね。

バーナバスは南無。
お疲れ様でした。

死亡フラグは、ヒューはすごく、立ってた。
ソロールは、満遍なく絡みに行けなくてごめんよ。
オン時間が毎日すごくベネットと一緒だったんだ。

(-9) namba 2013/01/12(Sat) 01時頃

【独】 奏者 セシル

/*
48h、は48hで間がもつかというあれそれも。
襲撃・処刑フラグが上手く立つかどうか、ですね。
←すごい速さで居残りフラグが立った人

こっちの世界に慣れながら。
皆と邪魔にならないくらいにセッションしに行くかな。
とか何とか思ってた。
生存フラグ立ってからは他の人のフラグサポート。
と思いつつ最終日は終末で体力が削れていたのでした

中身。
ベネットはプロで、イアンはその後判った。

(-12) namba 2013/01/12(Sat) 01時頃

【独】 奏者 セシル

/*
週末と打とうとして終末になるって。
何かそういう村に入ったわけでもないのに。

(-15) namba 2013/01/12(Sat) 01時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-13 たきゅー
プロでライン。
人数少ない内にある程度動くとできてくる、よね。
2dはもうちょっと、拾いに行けたら良かった。
生存フラグ立てるの(もといハープ発見するの)は
もちょっと遅らせても良かったかもしれなかった。

僕のフラグ読みは壊滅的なので、
ヘクテドに気付いたのがすごく遅かったとか。
残念クオリティ。

(-16) namba 2013/01/12(Sat) 01時頃

【独】 奏者 セシル

/*
やっぱり。
今日は睡魔に勝てなそうなので。
セシルはミルクティーを淹れながら、このまま幽体離脱。

連休だし。
ゆっくり回せると良いな。

(-18) namba 2013/01/12(Sat) 01時半頃

セシルは、ミルクの香りと一緒に*お休みなさい*

namba 2013/01/12(Sat) 01時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
ヘクターお疲れ様……。
冷えるし帰りはお気を付けて。

延長なしだと明日日付変わって終了か。

(-67) namba 2013/01/12(Sat) 22時頃

【独】 奏者 セシル

/*
やあ。
僕はエンドロールは絶賛ノープラン(笑
生前に関しては死に逃げしきた感もあるし。

受け云々については、うん。
似たような事既に書いてあったけど。
ベネットに対して示すものは純粋な愛情だけかなと。
なので攻めとかそういう概念がなかった。

(-69) namba 2013/01/12(Sat) 22時頃

【独】 奏者 セシル

/*
愛情だけ、という言い方もなんか変だけど。

知識なさそうな子に攻め攻めしい事したら
怖がらせるだけな気がするので発想にないというのかな。
ここに関する行動指針は「安心させたい」なので。

(-70) namba 2013/01/12(Sat) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
セシルはちょっとサイモンを探しに旅に出ようか。
というルートもあるといえばある。
生き還った場合は恐らく寿命はまっとうするかな。
老いてから、ようやくわしもあそこへ行ける……、
と未練ない往生を遂げるでしょう。

厳密には「此処に戻ってくる」という未練があるけど。

右右が駄目なんて法則はないからいいよね。
開き直る。
僕の辞書の攻めの仕方の項目は空白だらけです。

(-73) namba 2013/01/12(Sat) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
バーナバスお帰り。

未練って重いしね。
それ抱えて死に切れてないという精神状況を思うと、
やはりその未練と何らかの紐付けがないと
深い仲は難しいのだろうなと。

セシル未練軽くないかと思いながらやっていたけど。

(-77) namba 2013/01/12(Sat) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
まあ、サイモンに会うのは。
自分が一度生き返る決心さえ付いたら、
会わずに行っても問題はないので。
あと、PC視点サイモンの存在を知らないので
自力で未練消化へ踏み切る方が多分ストレートかな。

>>-75 ななしくん
旅立つには。
次の魂が来るとかサイモンみたいに
此処に存在するヒトがいると判ってからになるかな。
色々積もっていきはするんだけど、
独りで置いて行くっていうのはできないので。
還るところからやるとすると、
デイアフターからになるかなっと。

(-79) namba 2013/01/12(Sat) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
ナチュラルにこの村のケースで喋ってt

深い仲。
は重ねる年月とか思い深い切欠とか、
そういうものがあれば、かな。
何にせよ互いの嗜好とか求めるものも大きいのかと。

(-80) namba 2013/01/12(Sat) 23時頃

【人】 奏者 セシル

― そして時間は流れ ―

[同じ時期にこちらへやって来た全ての魂が現世へ還り。
 時計の針の周回が三桁を数える頃。

 音を奏で、また耳を傾け。
 紅茶を振る舞い。
 サイモンという名の男の事を知り、
 新たに音楽を携えてこの館を訪れる者達を見てきた]

 ――……。

[小さく口ずさみながら、
 その日も泡のような音色が浮かぶ。
 いつになっても、左手の傷は癒えず。
 奏でる度に痛みと旋律の綻びが生まれた。

 途中で曲をやめる事は、なかったけれど。
 人知れず溜息を零す事、幾度。
 彼のいない時に物想いに耽る事、幾時]

(4) namba 2013/01/12(Sat) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
こんな感じになると思われる、でスタートしてみるのだった。
ヒューこんばんは。
ヘクターはお疲れ様、十分遅いから気を付けて><

>>-82 ななしくん
未練引き摺ってる素振りが、段々隠せなくなってきて。
それ見て煮詰まるんだろうなとか思ってみる。
煮詰まらせるよ(←オイ

でも実際。
最初はいいけどじわじわ降り積もる型のしこりって、
ちょっと慣れてきた頃が一番ぼろが出やすいよね。

(-85) namba 2013/01/12(Sat) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
死因が自殺っていうのも。
セシルは死んだ直後よりその後色々考える事で
どんどん未練が増幅するタイプであった。

死後=自殺に踏み切った時は
それによる弊害とかやり切れなさより
自分が死ぬ事のメリットを大きくとってるしね。

(-86) namba 2013/01/12(Sat) 23時頃

【人】 奏者 セシル

[二人でする事。
 嬉しそうな彼を見ている時は、意識も薄れた。
 互いに音を聴き合う時間。
 上達や表現を競うより誰かに“聴かせる”事は楽しかった。
 オーボエの音が他の音に重なる時。
 頭では理解していても、絡まる音を羨む事もあった]

 はばたいて鳥は消える......

[空へ、時間の彼方へ。
 ただ消えていく音を歌う。
 凪ぐ風に、振る雨に。
 今日もまた、旋律が乱れた。
 声が少し小さくなる。
 隠そうとしても、隠せない]

 ……僕は歌う 僕が僕であるために

(7) namba 2013/01/12(Sat) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

[揺れる、音。
 だけど、奏でずには生きれない。

 だって、死のうと思うくらいに。
 本当は好きだったのだから。

 だからといって。
 痛みを忘れる事もできない、臆病者。
 誤魔化すように爪弾けど。
 心がどのくらい滲み出ているか。
 自分では自覚できない、それも弱さで。

 見詰める視線に気付かぬまま。
 歌詞は終わり静かなアウトロだけが響く]

(8) namba 2013/01/12(Sat) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
度合い違えど鬱がいっぱい。
その辺を滲ませながら奏でる音は。
何かコワレモノみたいなイメージ。
音が軽くかするだけでも繋がる楽しさはあったな。

陽だまりで肩寄せあうは幸福です。

>>-89 ななしくん
音で見えるっていうのもエンパシーだよね。
逆にそうだから会話が発展しない可能性もあったりして。

(-91) namba 2013/01/13(Sun) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/*
テッドこんばんは。
睡眠は大事にして下さい。

ヒューは頭痛はもう大丈夫なのかしらん。

(-94) namba 2013/01/13(Sun) 00時頃

【人】 奏者 セシル

[此処にいる事を決めたはずなのに。
 未練を振り切れていない自分は馬鹿だと思う。
 でも、心の中で少しだけ。
 未練が消えたら此処にいられないのではないかと。
 そんな甘えを許していたのも、自分。

 彼が気付かないと侮ったわけでは、ない。
 それでも此処にいて欲しいと思ってくれる事を。
 嬉しいと思った自分は、とても浅ましい。

 だからいつか。
 こんな日が、来るんじゃないかと。

 ハープの歌う流れに、オーボエの鳴き声が重なった。
 搾り出した悲鳴のような、何処か張り詰めた音]

 ……嗚呼。

[こんな時、名前があったら呼べたのに。
 零れたのは意味の無い響きだけ]

(11) namba 2013/01/13(Sun) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

[ふっと、水の中に浮かぶような感覚。
 流れに意識を持っていかれるような。
 有無を言わさぬ力の流れを感じた。

 口を開けば、溺れそうに息苦しくなって。
 だけど]

 ……ごめん。
 でも、泣かないで。

[彼の音に合わせるように、震える指がリズムを刻む。
 視界が霞がかる、だけど、最後の表情は]


 忘れたり、しないから。
 だから、いつか……――。


[笑顔以外、浮かべる気にはならなかったから]

(12) namba 2013/01/13(Sun) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
イアンこんばんは。
僕らのとこは延長なしでもいけるかなーとは。
他の方次第。

>>-96 ななしくん
共感覚ほむほむと読んでみたり。
エンパシーは感情を受け取るけど、
君のは音から受けるイメージを通して、
という方が適切だからこっちだね。

(-101) namba 2013/01/13(Sun) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
ヘクターお帰り、お疲れ様です。

>>-98 たきゅー
でも薬飲んで、だから明日の事を思えば
早寝した方が良いと思うよ……!

転生したヒューとは何処かでニアミスしたい。
この後は病院で目が覚める方向なのだけど。
産婦人科でワレンチナさん見かけてみようかとか
そんな画策をしていたり。

喋れる状態で出会えるなら、十年〜先かな。
何処かのオーケストラにいる気がしている。

(-102) namba 2013/01/13(Sun) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-103 たきゅー
バンド方面になりそうだなーと思って見てた。
ドラムの方に行ったところからして。
あるいはオーケストラ仲間にピアノの先生も
してる人がいてそこ絡みもありかな。

少年期に入れば名前と表情と、
あとは第六感でぴんとというやつですね。

>>-104 あやたー
僕のその辺りは不確定、で気の所為でも構いませんので
やりやすいようにやって頂ければと……!

(-106) namba 2013/01/13(Sun) 01時頃

【人】 奏者 セシル

[今まで聞いた彼の音の中で。
 こんな風に音が外れてしまった事は、あっただろうか。
 記憶の中には、ほとんどない。

 束の間で終わった合奏。
 もう終わりなのか、と寂寞を感じながら。
 駆けてくる足音に頬が緩んだ。

 左手が、弦から離れる。
 彼の目尻を掬うように、指が触れたか、触れないか。
 指先に少しの温もりを残して。

 泡がふつ、ふつと水面に消えるように。
 音は空へと還り。
 この魂もまた、現実へと還る。

 今の今まで存在していた事を示すのは。
 余韻に揺れるグランドハープの弦数本。
 それから、フレームと椅子に残った体温]

(16) namba 2013/01/13(Sun) 01時頃

【人】 奏者 セシル


            [ただそれだけ――**]
 

(17) namba 2013/01/13(Sun) 01時頃

【人】 奏者 セシル

― 現実・病室 ―

[夢が、覚めた。
 まず視界に映ったのは、真っ白な天井。
 定期的な電子音に少し眉を顰めた。

 70BPM。

 この腕の中に温もりはなく。
 頬をくすぐる髪の感触もない。
 だけど、同じ速さで刻まれる音は]

 (僕の、か……――)

[薄墨色に光が差し込んだ。
 ベッドの上、幾つも管が取り付けられた体。
 左手首には包帯と。
 念のため、というやつだろうか。
 然程きつくない拘束具。
 還ってきたのだなと、実感した]

(18) namba 2013/01/13(Sun) 01時頃

【人】 奏者 セシル

[ドラマなんかでは大体。
 この手の目覚めのシーンは
 親しい誰かが付き添っている時に起こる。
 が、現実はそれほど物語的ではない。

 点滴台を視界に映しながら。
 静かな病室で記憶に浸る。
 左手を握ると思いの他痛くて顔を顰める。

 嗚呼、現実ってこうだよね。
 とてもではないが、ハープを弾けそうにない。
 一音出すだけで演奏を止めてしまいそうだ]

(19) namba 2013/01/13(Sun) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

生存者
(2人 18促)

セシル
29回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび