人狼議事


213 舞鶴草の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 座敷守 亀吉

[少年の言葉に、いつぞや聞いた言葉を思い出す。悪も正義もその人の立場によって変わる、だったか。…自分のも外から見た考えに過ぎないな、なんて思いながら、けらけらと笑う少年を見つめる。
鼠の好意を受け取らなかった、という言葉から察するに贈られた財宝を返しにでも行ったのだろうか。何処か遠くを見つめる少年に、少しさみしさを感じた。
参区の嫌な思い出について触れられれば、言葉に詰まる。嫌な思い出がある、と伝えればそれ以上踏み込んでは来ないと思ったが浅はかな考えだったようだ。邪気の無い真っ直ぐな目で見つめてくる少年に対して、少し目を逸らし答えた。]

…この髪色、目立つでしょ。武家や公家の人は嫌いだからね、こういうの。

[言い終わると、にこりと一つ微笑む。そしてもう一つの理由は言わずに口を噤む……つもりだった。恐らく相当気が滅入っていて、且つ少年の放つ無邪気な視線で安心してしまったのだろう。]

……あと、母だった人がいる。

[笑顔と共に何故かこの言葉が滑り落ちてしまった。気まずさからもう一度目を逸らす。
ところで僕は何故そんなに母に会いたく無いのだろうか。ただの、商品としての母に、何の思い入れも……。]

(5) 2015/01/26(Mon) 09時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*あ、ばかだ。回想って上につけるの忘れてた。
あと、春松くん豆腐さんは何か透けてた…1d透けだった…。
他は、わかりません!明の字だけちょっと予想あるけれど。

ああああ、こんなグダった進み方でごめんなさい(>_<)

(-3) 2015/01/26(Mon) 10時頃

【人】 座敷守 亀吉

……さあね。

[母に会いたく無いのか、という問いに言葉を逸らす。今更会ったから何だという話。僕が母に思い入れが無いのと同じように、母も思い入れなどないだろう。それならば会っても会わなくても変わらないはずなのに。

親に会いたくない子供なんて、という言葉を言う少年をじっと見つめる。…そうだね、と呟くと言葉を続けた。]

君の言う通りかもしれないね。正直なところ、特に思い出も思い入れもないんだ。…だから会っても会わなくても何も変わらない。…でもそうだなあ…。どんな暮らしをしてるのかくらいは見て、来ようかな。

[それも、母だからというより身請けされた遊女の様子を見るといった意味合いだが。それでも、少年の言葉が少し前に進ませたようであった。
僕は少年に別れと礼を告げると、参区の方向へ少しずつ足を向けたが、少年は引き止めたりしただろうか。引きとめられたなら振り返り言葉を返すだろう。]

(21) 2015/01/27(Tue) 02時半頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2015/01/27(Tue) 02時半頃


【人】 座敷守 亀吉

ー現在 参区入り口ー

…来ちゃったなあ…

[大きな屋敷の立ち並ぶ参区。…ここには母の身請け先含め、常連客やら身請け遊女やらがたくさんいる。尤も参区内で彼らとの接触は避けるべきとされているが。

参区内に入れば、忽ち好奇の目に晒される。見られても何も減りはしないので構わぬと言いたげに真っ直ぐ歩いて行く。…一度も訪れたことはなかったが、母の身請け先の場所を僕は知っているかのようだ。

…ああ、何だか嫌な予感がする。

母とは親子らしい思い出は何一つなかった。何一つ。…本当に?

鎖から解放されたように遊郭から出て行った、あの日。母は一度も僕を見なかった。…本当に?

母のいるはずの場所へ近づくにつれ、自然と自分の手が袂へ伸びる。…ここに、"何か"があった? 言い様のない違和感に襲われながらも、僕は真っ直ぐ歩き続けた。]

(22) 2015/01/27(Tue) 02時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[確かこの辺だったはず…なんて思いながら街を歩く。尤も、母の顔すら朧げで、あったとしてもわからないだろう。けれど、近づけば近づくほど、喪失感が増していく。…絶対に忘れてはならない何かを忘れているようなのだ。]

………赤い、守り袋…?

[ふと自分の呟きに驚き、足を止める。赤い守り袋、それは今手を伸ばした袂の中に入っていたものなのだろうか。自分の意識とは別に口が勝手に動き出す。]

…母が、僕にくれた唯一の贈り物。…ああ、そうだ。泣く僕の手を引いて歩いたあの人は……母だったのか。

[あの守り袋を渡された時に言われた一言はまだ思い出せないが、あれは確かに僕にとっての宝物だ。唯一の母との繋がりだ。…どうやら母をただの商品とは見ていなかったらしい自分に苦笑を漏らし、春松の言うとおりだったとあの少年の姿を思い浮かべる。

…ふと、目の前を赤い着物を着た女性が通る。



何だか懐かしくて、泣きそうになった。]

(37) 2015/01/27(Tue) 22時頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2015/01/27(Tue) 22時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:亀吉 解除する

生存者
(6人 54促)

亀吉
6回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび