人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


演劇部 オスカーは、『半身』が、頭の中で何か叫ぶのを聞いた[10]

2010/03/03(Wed) 01時頃


演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 01時頃


【人】 演劇部 オスカー

─PCルーム─

[不意に、響いた『半身』のコエ。
大分鮮明に聞こえるようになった……気がするけれど、まだ、明確な長文は伝わらない]

……ってぇよ、ホリー……。

[思わず、口をついた名前。
唐突なそれは、マーゴを戸惑わせるなら、あ、と短く声をあげ]

あー……へーき。
なんか、今、頭ん中いっぱいに、コエ、響いて……。

でも……大丈夫。
手、あったかい、から。
落ち着いてる。

[言ってから、ふと、何気なく転じたパソコンのモニタ。
そこには、いつの間にか、新たな表示が加わるか]

(25) 2010/03/03(Wed) 01時半頃

演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 01時半頃


【人】 演劇部 オスカー

─PCルーム→廊下─

[追加された一文。それが何を意味するかは、さすがに理解できた]

……なんか、コレ。
本気で、冗談なってねぇ……。

[モニターをしばし、睨むように見て、呟く]

とにかく、行こう。
……廊下もなんか、騒がしいし。

[廊下から聞こえた叫び声、それも不安を微かに煽る。
けれど、それは、見せまい、と思ったから。
マーゴが動けるようなら、促してPCルームを出て]

……って。ちょ、これ、一体何が!?

[場の状況に、上擦った声で問いかける。
説明を受け、手助けを請われたなら、勿論すぐに動くつもりで**]

(53) 2010/03/03(Wed) 01時半頃

演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 02時頃


【人】 演劇部 オスカー

─北棟3階廊下─

[マーゴの叫び>>87。それは、自分も抱えている気持ち。
状況がわからないから、余計に強くそう思えた]

……誰か、何か見てるかも知れないし。
誰かに、聞いてみるか……。

[ここにいない中で連絡が取れそうなのは誰だったか、と思いながら出した携帯にはメールの着信。
確認した内容はシンプルなもの>>2:1023]

……あ、答え、見つかったんだ。
保健室、危険?
どゆ事?

[ぽつり、と疑問を零しつつ。
マーゴ>>115が上げる場所以外に休めそうな場所はあったか、と、しばし思案**]

(117) 2010/03/03(Wed) 08時頃

演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 08時頃


【独】 演劇部 オスカー

/*
フィルからのメール、回収忘れるとこだった(汗/こらこら。

さてて。

絆守護者は、PC視点鉄板中々崩せないなぁ。
どー動きましょか、ね。

ていうか、縁故の陣営別れですか。かか。
上手く生かせればよいのだけれど。

……がんがろう。

(-55) 2010/03/03(Wed) 08時頃

【人】 演劇部 オスカー

―美術室前―

……結局、何がなんだか、わかんない、って事か。

[ミッシェルの説明に、ため息をつき。
PCルームで見た事を伝える。
保健室が危険である理由を聞けば、げ、と短く声を上げ。
ジェレミーが身体を起こすのに手を貸したりしている所に、聞こえた、声]

……ディーン!

[見慣れた姿に安堵の声を上げた直後。
頭の中で、半身が、叫ぶ]

……っつ……。
ホリー……?

[言葉にならないコエ。
ただ、それが警告なのは感じられて。
対峙するミッシェルとディーンを困惑を交えて見つつ、自然、マーゴを庇う位置へと**]

(145) 2010/03/03(Wed) 09時半頃

演劇部 オスカーは、無意識、ビー玉を握り締める。感じるのは、微かな熱さ(10)**

2010/03/03(Wed) 09時半頃


演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 09時半頃


【独】 演劇部 オスカー

/*
混じりたいけど、たいむあうと。

流れだけは、合間合間に追っていくんだ。

(-65) 2010/03/03(Wed) 09時半頃

演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 20時頃


【独】 演劇部 オスカー

/*
さて。


頑張っておいつこー。

[しかし、流れ全部に乗るのは諦めているorz]

(-132) 2010/03/03(Wed) 20時頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

[ミッシェルと、ディーンのやり取り。
それを見つつ、動かなかったのか、動けなかったのかは、自分でもわからなかった。
頭の中が相変わらず騒がしいのは、もしかしたら理由の一つ、なのかも知れない。

でも、多分、一番の理由は]

……なんか……違う。

[言葉で言い表せない、違和感。
それの言語化に苦心していたため。
それに、波紋を広げたのは、ジェレミーの言葉>>279
ひとつ、瞬いた]

あ……なんか、腑に落ちた。

[物言いが酷い、というのはさておき。
それと同時に、どこかが、なんだか、痛くなった]

(343) 2010/03/03(Wed) 20時頃

【人】 演劇部 オスカー

(また、だ)

[ふと、過ぎったのは、そんなコトバ]

(また……わかんない)

[意識がふ、と、遠くに飛ぶ。
二年前、半身を喪った時。

当たり前に一緒にいて、当たり前に接していた半身。
明朗快活な優等生で通してきた姉が、抱えていたモノ。
それが、限界に達するまで気づけなくて。
それが、姉自身に向けて振るわれる刃によって示されるまでわからなくて。
止めようとして。左腕は、その時に深く、ふかく切り裂かれて]

……ぅ。

[傷痕が、少しだけ疼く。頭の中のコエが、なんだか、哀しげになる]

(346) 2010/03/03(Wed) 20時頃

【人】 演劇部 オスカー

[その後に、飛び出した半身を追いかけて。
高台から、足を滑らせたのを見て。
ぎりぎりで引っかかっていた手に向けて、手を伸ばしたけれど。

届かなかった。
ほんの少し。
あと少し、背が高ければ。
届いたかも知れないのに。

届かなかった。
途切れてしまった。
残ったのは、傷痕だけ。

ほんの少しの闇。
抱えていたモノ。
奥の方で、それが、揺らいだ]

(349) 2010/03/03(Wed) 20時半頃

演劇部 オスカーは、軽く、首を横に振る。

2010/03/03(Wed) 20時半頃


【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

……あー、もう。

[声に宿る、微かな苛立ち]

今は、それどころじゃ、ない、だろ、オレ。

[何処かに行きそうな意識は、腕を掴む手が繋ぎとめてくれる。
だから、大丈夫、と自分に言い聞かせて]

……なんかよくわかんないけど。
後だしルール、って困るよなー。

[ジェレミーの指摘>>342と、ミッシェルのぼやき>>348に。
は、と大きくため息をついた]

(350) 2010/03/03(Wed) 20時半頃

演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 20時半頃


【独】 演劇部 オスカー

/*
詳細精査してたら、流れに乗れないからっ!
というわけで、ノープランで飛び込むオレ。

……しかし、色々と凄絶だったっぽいにぃ……(汗。

(-139) 2010/03/03(Wed) 20時半頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

やほー、ただいまー。

[茶化すような言葉>>353に、軽口めいた口調で返す。
いつもと変わらない。
変えてたまるか。
そんな思いも微かにある。
死した半身のコエが聞こえる状態が、正常でないくらいは、さすがにわかっているから。
自分自身、それだけは失うまい、と]

……だーよなぁ。
強制参加の遊び、っていうのは、やっぱり面白くないし。

(358) 2010/03/03(Wed) 20時半頃

【独】 演劇部 オスカー

/*
それ、ぜってー無理だwwwww<侵食値

(-143) 2010/03/03(Wed) 20時半頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

……なんか、真理聞いた気がした。

[乗る必要ない、というジェレミー>>354に、ぽつり、と呟く。浮かぶのは苦笑。

ため息の後に、さらりと言われた言葉には、ひとつ、瞬いて]

……え。
何、それ。

[どゆこと、という疑問。
それを遮るようにさらりと告げられたディーンの言葉>>356
今浮かんだのと、同じ疑問を感じながら、そちらを見た]

(360) 2010/03/03(Wed) 20時半頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

……大丈夫、かなぁ。
階段の事、知らなかったりしたら……。

[悲惨だよな、と。
なんか、遠くから聞こえたような気がした声に、ぽつり、と呟く]

……正直、オレ、話が全然見えてないんだけど。
一つ、いえる事があるとしたら。

……今のお前、なんか、変。

[それから、ディーンに向けて、ぽつり、という。
ぐるぐると巡った戸惑いが行き着いたのは、そこ。

理屈ではなく、感覚的な、違和感。
知っていた──仮に、それが「つもり」だったのだとしても。
少なくとも、近くにいた、のは確かだったから。
今のディーンが、幼馴染の彼とは思い難かった]

(371) 2010/03/03(Wed) 21時頃

【独】 演劇部 オスカー

/*おおっと、きたーーーーーwwwwwww

[おちつけ]

ケイトランダム、初めて当たった気がする。

[前回遭遇時はフィルが当たってた]

(-154) 2010/03/03(Wed) 21時頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

[真剣な表情で頷かれれば、こちらも真面目に頷いて見せた>>370]

それ、激しく同意。

[メールは、やっぱり見破る事はできない。
そして、事の真偽を読み解く術もないから、それには触れずに。
ミッシェルの指摘にどんな答えが返されるのかを、ただ、待っていた、けれど]

……ん……?

[頭の中。
半身のコエが、急に。
落ち着きなくなったのは、気のせいか、それとも]

(377) 2010/03/03(Wed) 21時半頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

……んだよ、もう……。

[小さく呟く。
コエは、いつの間か、前よりも聞き取りやすくなっていた。
けれど、明確になるのは、短文の突っ込みだけ。
おかげで、騒がれるとノイズが酷くてふっと意識がどっか行くわけだが]

……なに……そこ? え?

[小さく呟いて、視線を転じる。
見やった先。
そこには何かが、蟠るか]

(382) 2010/03/03(Wed) 21時半頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

[立ち去るメアリーに、声をかける事はできなかった。
色々と理由はあるが、一番の理由は、きっと]

……げ。

[ふと見やった先に蟠っていたのは、闇。
その中から、揺らぐように現れる、お下げの姿>>@42]

……あいっ変わらず、いきなり出てくるよな、お前って。

[歪んだ笑みを見つつ、低い声を上げる。
ポケットに突っ込まれた左手が、淡い緑のビー玉を握り締めた]

(386) 2010/03/03(Wed) 21時半頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

……大丈夫。

[しがみついてくるマーゴ>>388に、小さな声で告げる。
目は、細まる緋色>>@43をき、と見返し]

……シュミの悪い、お知らせメッセージなら、見つかったけど。

[何を意味するかは、説明するまでもないだろうから、言わず]

……でも、見つける。
見つけてやる。
……逃げるのも、諦めるのも、しない。

[頭の中、響く、コエ。

にげて、ちかづいちゃだめ、はなれて。

広がる闇への警告のコエは、今はノイズ交じりで届いていない]

(394) 2010/03/03(Wed) 22時頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

[付け加えるようなミッシェルの声>>396に、ちょっとだけ視線をそちらへ向ける。
日誌の話がどこから出てきたのかはわからないから]

……2月、25日って。
お前にとっては、色々と、あった日、みたいだけど。

そんな、途切れたまんまの景色に閉じ込められるのって、こっちとしちゃ、すっげーめーわくなわけ。

[そこ、わかってる? と首を傾げる。
絶対終わらせる、というマーゴの宣言>>400には、うん、と小さく頷いた]

(405) 2010/03/03(Wed) 22時半頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

[ディーンがいなくなった事には、気づいていなかった。
ヘクターみたいに、という言葉>>@48
そちらに、意識は行っていて]

……みたいに、もなんも。
引っ張り込んだのは、そっちじゃないのかよ……。

[思わず零れたのは、そんな突っ込み]

(409) 2010/03/03(Wed) 22時半頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

……そっか、そんなのが。
さんきゅ、後でチェックするよ。

[ミッシェルの説明>>411に頷いて。
途切れたケイトの言葉>>@49に、一つ、瞬く]

……ヘクターが。
お前の。

……なに?

[内心は伝わらない。内側までは見れない。
けれど、何となく。
痛そうに見えた──気がした]

(417) 2010/03/03(Wed) 22時半頃

【人】 演劇部 オスカー

……いや、そこは考えろって。

[乾いた笑いの後、細まる緋色>>@51
やっぱり気のせいだった? なんて思いながらも突っ込んだ]

……遊ぶのは好きだけど。
遊ばれるのは、嫌なんだって。

なんでそこ、わっかんねぇかなぁ……。

(418) 2010/03/03(Wed) 22時半頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

……気が短いのは、生まれつきー。
今更、なおんねぇよ。

[深い、ふかい闇。
落ち着かない。
どこか、揺らぎそうになる。
けれど、ぎりぎり踏みとどまるのは、刻まれたキーワードのお陰]

……あー、なんか。
ガキの頃、思い出してきた……。

[あそぼあそぼと、いつも率先していたのは誰だったか。
はっきり覚えてはいないけれど。
ふと思い出してぽそ、と呟いた]

(425) 2010/03/03(Wed) 23時頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

……思い出したくない事も、あるよーな気がするけど、でも。
なんか、ずーっと前に、似たよーな事があったよなー、って……。

[歪んだ哂いに、大げさなため息を漏らす]

……?

な……なん、だよ。

[不意に止まった動き。
突然の事に戸惑い、瞬いた]

(439) 2010/03/03(Wed) 23時頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

[投げた問いに、答えはなく。
どこか、違う場所を見つめるケイト。

闇から響く、声は聞こえない。
例え半身が聞き取ったとしても、それを言葉として受け取る事は、恐らくはできなくて]

……って……おい、ちょ、待てって!

[闇に呑まれる様子に、慌てたような声を上げるものの。
その姿は、とけて、消える]

……いや、だから。
逐一とーとつすぎ……。

(449) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

……あそぼ、か。

[ケイトが消えた辺りを見て、小さく呟く。
子供の頃は、その呼びかけに一番に反応して、突っ走った。
……走りすぎて周りを置き去りにして、姉たちに散々突っ込まれたりもしたものだが]

でも……こんな遊びは、楽しくねぇ、よ。

[零れる呟き。
そこに向けられたミッシェルの問い>>452に、ああ、と頷く]

あー、そだな。
じっとてても仕方ないし……とりあえず、校内巡回、かな?
校舎のどっかに、鍵になる場所があるんだろ?

(454) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

ん、先生が?

[マーゴに問われ>>456、そちらを振り返る]

なら、行った方がいい、よな。
あ、でも、オレついてったら、邪魔になったりする?

[従兄妹同士となれば、身内の話もあるか、と思い、逆に問いを返す]

……もしそーだったら、話してるその近場調べてるよ。

[軽い口調で言う。
こう返した裏には、少し、一人になりたい気持ちもあったやも知れない]

(462) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

生存者
(5人 60促)

オスカー
39回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび