人狼議事


215 【誰歓】エンドローグ

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 子守り 日向

/*
お疲れ様でした。

見学人が微塵も見学してなかったことをとりあえず謝罪させて下さいすみませんでした!(土下座

(-2) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 00時頃

【独】 子守り 日向

/*
>北仲さん>>-9
たぶん北仲さんなべさんだなって思ってたら回想で一気にスケスケした。回想に辻村節がみえた。

アッ、エンドローグそっちか!微塵も思い至りませんでした。いいタイトルだー。

そのまんま過ぎてスケスケ失礼しますと思いながらやってました日向。

(-11) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 01時頃

【独】 子守り 日向

/*
>五十嵐さん
わたしも26歳てまだお兄さんだよ!!ってずっと突っ込みたくてたまらなかったです。というか耐えきれずどこかの灰に落としております。←
おにいさんでした(援護2

(-17) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 01時頃

【独】 子守り 日向

/*
>五十嵐さん>>-19
完全に多弁枠になっていて埋まりたかった勢です。
どうせ必死になって張り付くのでもう今後は見学枠取るのやめようと思いました。ひとりだけオレンジ窓で目立つ、この……!

あ、でも見学人pt異常に多かったですよ!(五十嵐さん、多弁仲間かなぁと見やりつつ←

(-22) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 01時半頃

【見】 子守り 日向

[>>11 注意を引くように、咳払いがひとつ。]

……あ。

[そろそろカレーを食べにいかないか。
そんな寧斗の提案に、梶と別れてから台所前まで引き返したそもそもの理由を思い出す。]

行く、
……カレー、食べたい。

[寧斗が内心で「馬に蹴られたくはない」などと葛藤(?)しているのはつゆ知らず。
思わず少しいき込んだ返事になったのは、最初に「お腹がすいた」>>@0:8と訴えてから早数時間──もっとも、ここに時間の概念というものはないのだが──諸々が重なりすぎて、結局のところ五十嵐にもらった飴しか口にしていないということで、容赦してほしい。

他の者の反応は如何だっただろうか。
一緒に行くものがいるのならば彼らとともに。
カレーで頭をいっぱいにして、再び台所へと足を向けただろう*]

(@0) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 16時頃

【独】 子守り 日向

/*
>ネイさん
むしろ空気読んでくださってありがとうございますカレー食べたいですカレー(床に額を擦り付けながら

>五十嵐さん>>-24>>-25
見学の設定美味しさにつられたところもあるので、本参加でも良かったなぁと思いつつ、本参加だとまた違ったRPになりそうでした。これはこれで良かった……のかな、と思いつつ。笑
残留、されます?(そわぁ)としつつ、皆どんなエンドを選ぶのかなぁとわくてかしているなうです(`・ω・´)

(-41) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 16時頃

【独】 子守り 日向

/*
軽く拾ったのを投げ

神田>>0:-10 確かに今回ツンの気配は感じました。がんばってたよね(上から目線
北仲>>0:-22 あ、退席時ぐらいにメモ貼る程度で済むならわたしはそっちのが楽だな。皆マメに貼ってるなぁって関心してましたCO
神田>>0:-26>>0:-29 中身透け過ぎて……
千秋>>0:-48 無茶振りやめw離脱組の処理迷ってたら、みんな綺麗に処理しててすげぇなと思いました。
>>0:-71 もっと疑ってくれてよかったんですけど皆優しかった。
千秋>>0:-90 風呂の湯をwww止めることwww
千秋>>0:-94 千秋さんは本当、一番地雷踏みやすいところだと思ってホールでもちょっと疑ってみたんですけど、どうしてなかなかエンカ出来ないこの。

割と見てると多角苦手な人ちらほらいる感じです?
多角いつもうまくさばけないので、上手な人コツ教えてほしい。タイピング速度の問題か……?

(-47) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 18時半頃

【独】 子守り 日向

/*
神鳥>>1:-27 気分悪そうな人と気分悪そうな人が遭遇しててわたしもだいぶわらいました 要介護!
千秋>>1:-41 それもみたかった……>格闘家
神田>>1:-60 名探偵だよ!推理してないよ!
>>1:-66 独り言のテンションwww
日向>>2:-59神田>>2:-66 このシンクロ具合
五十嵐>>2:-103 位置関係はもう把握諦めていました 台所なのか食堂なのかも結構ひとによって表記割れててw
千秋>>2:-144 把握したものの日向に地雷が踏めるような内容ではなかった虚しみ

おわり

(-48) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 18時半頃

【独】 子守り 日向

/*
>須藤さん>>-43
いえいえ、自ら巻き込まれにいったようなものなので!こちらこそ楽しかったです!
悩みがPC視点わかりやすいのは有り難かったです。
でもヤク中設定見たときは、日向も中の人も真面目に、ここ食料はあるけど薬はあるんだろうか……沸いてくるの?ってかんがえました←


それにしても、情報欄に「残留勧誘してもいいヨ!」とかあったので、全員の悩みなんとなく把握ぐらいは出来ないか、と思ったんですけどみんな硬かった……。
千秋さんとかかなり気づける位置だったのにうまく持って行けず……
後半ほとんどピエロの面剥がすには何をすべきかとかそんなことしか考えてなかったです 力及ばず

(-49) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 19時頃

【見】 子守り 日向

──廊下→台所へ──

[台所へ、向かう。
その途中北仲とすれ違ったけれど、彼女は、どこか顔を隠すように一言だけ告げて足早に行ってしまった。>>14
少し不思議には思ったけれど、すぐに戻るという言葉をそのまま信じて「あとでね」と見送った。]

……あ、いい匂い。

[台所へと踏み入るより先に、空腹を刺激する匂いが漂ってきて、おびき寄せられるように、ますます早足になる。
覗き込むように台所に顔を出せば、殆ど食事の準備が整ったその真ん中に千秋がいただろう。
彼に作ってくれた礼を告げる。カレーはもう殆ど後は食べるばかりとなっていそうだったけれど、食事の前にと少し急いでいくつかの林檎を手にした。
手際よく剥いて食べやすい大きさに切り分け、カレーと一緒にテーブルの上へと置いておく。>>2:@7
……その動作の間に、こっそりとポケットの中のナイフも元の場所へと返しておいた。>>2:@3

すっかり準備の整ったテーブルの一角の椅子に座り、手を合わせる。]

……いただきます。

(@1) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 19時半頃

【独】 子守り 日向

/*
>>@1めっちゃ巻きました。もうカレー食べることしか頭にない。
なにかあったら補完します!
ちなみに日向の料理スキルは10段階中7なので林檎ぐらいなら超速で剥けると信じておく>>1:-43

>梶氏>>-50
PCとPLの落差すごかった。
毒りんごとナイフって白雪姫じゃねって思ったけど、白雪姫ってナイフなかったっけね……。
日向ちゃんは皆を騙している体で一緒にいるわけなので、優しくされる方が罪悪感刺激されるので。むしろ敵意バリバリの梶氏相手の方が自然体なレベルなので、怯えてあげられなくてゴメンネ(*´з`)

(-58) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 20時頃

【見】 子守り 日向

[千秋に声をかけられれば、ん、と幾ばくかの違和感を感じて。>>18
……その口調があまりにぎこちなかったせいか、それが、今までの関西弁ではなくて標準語のための違和感だと気づくのに少しの時間を要した。
小さく首を傾げて、どこか緊張感漂う千秋をじっと見つめる。
一瞬、先ほどすれ違った北仲の姿が過る。2人の間に、何かあったのかもしれないけれど、それはわざわざ自分が聞くことではないように感じて、結局は口を噤んだ。
「大盛りにもできますけど」と言われれば、]

……んっと。
並盛り。
で、にんじん、少し多めがいい。

[さりげなく図太くリクエストを付け加える。
思春期の少年少女の好む肉類ではなく、にんじんなあたりは少しずれていたかもしれないけれど。

林檎を剥いている傍ら、もう一度同じセリフを繰り返されれば、なんだかその真剣さが可笑しくて。
少しだけ、……ほんの少しだけ、口元を綻ばせた*]

匂いで、もう、美味しいから。
きっと、大丈夫。

(@2) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 20時半頃

【独】 子守り 日向

/*
突っ込んでやれなくてごめんね千秋さん!>>@2
さりげなくたまねぎ……じゃない、にんじんをリクエストしたのはただの中の人のいやがらs(だまれ

(-62) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 20時半頃

【独】 子守り 日向

/*
メモはね、わたしが初めてRP村入った時に心底追えなかったんですよ。
表じゃなくて。メモが。笑
これはもう、慣れがすべてなんでしょうけど……行動してる相手が不在の時に、確ロル気味な発言等落とした場合とかはメモに貼った方が親切なのは分かりつつ、貼りすぎてもひとつひとつが埋もれてしまって。
あと、フォローの場としてのメモ使用とかは本当に、うん。梶さんのメモと表の温度差。(おもしろかったらしい

>須藤さん>>-67
それ見たかったですwww
この村、全体的に人の地雷を踏み抜こう負縁故繋ごうって出方を伺ってる感じある割にはどことなく結構平和な印象でした。
ぶち壊してくださっても、よかったんですよ……?←

(-68) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 21時頃

【独】 子守り 日向

/*
>>-69 ね。ここ本当に娯楽がなさそう。
日向ここで毎日何してんの?って真面目に考えて、ああだから料理スキルばかりあがっていったんだろうか……って思ったら正直胸が痛かっt(

そういや、某メガネ魔法使いが主人公の児童書に、必要の部屋ってのがあるんですよね。
その部屋に入ろうとした人間が望むものを出してくれるって部屋なんですけど。(例:ヤクが必要な須藤さんがその部屋の扉を開ける→薬物タクサーンな部屋が出てくる)
こう、各々が望むものを投影したごっちゃ混ぜ空間っていうのでも面白そうですよね……つまりカオス

(-71) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 21時頃

【独】 子守り 日向

/*
わーちょっと目を離した隙に人増えてる。
こんばんはです!ノシ

>須藤さん>>-73
どうしても、それをした後の動きにくさって考えてしまいますよねえ。RP難しや難しや……。
とりあえず、お望みとあらば。
つ 軽蔑の眼差し(日向チップに+嫌そうに眉を寄せた感じの表情をご想像ください←

(-80) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 21時半頃

【独】 子守り 日向

/* 最高でした>>-83>>-84

いや……もう……これやってもらってもよかった本当に!www
神田さんの反応が気になるところだけど!(穏やかでない)壁ドン……

(-88) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 22時頃

日向は、ケイイチの足下を指さした。たいへん、地面がありませんよ。

Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 22時頃


【独】 子守り 日向

/*
アーーッ間違えた すみません無視してください!>act

(-95) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 22時頃

【独】 子守り 日向

/*
すみません独り言actってどうやるのかと思ってちょっとタブ弄ってたんです……
せめて相手パルック選択しておけばよかった……

>神田さん
うん!えらいえらい(上から目線
ミルフィチップ似合いそうとは言いましたがまさかここで使ってくるとは夢にも思わずw
いやーでもミルフィチップ本当好きなので(やりたい方面でなく憧れ方面で)、ミユさんのRP見れてシメシメでした。美味しかった。

>千秋さん>>-79
物語脳(BADエンド)としては「上げて落とす」の法則を守ろうとして今まさにあげてますけどね!←
現実に連れ帰るプランにぶわってしつつ、先住民が開いた扉から出ようとしたらどうなるんでしょうねぇ。それこそナイフみたいに弾かれるとかなんかですかね。

>須藤さん>>-91
壁ドン!(ただし発狂中
ああでもそこまで言われたらさしもの日向もムッとしそうなので、軽蔑の視線的な意味では成功でしたきっと。笑

(-97) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 22時頃

【独】 子守り 日向

/*
ネイさんはあくまで仮面を外さないんです?
カレー、食べよう?(誘惑

(-100) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 22時頃

日向は、の仮面を剥ぐことを強いられているんだ……!

Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 22時半頃


【独】 子守り 日向

/*
>神田さん
出来た!ありがとう。
けど人物選択できないんですね。おかげで間抜けになってしまった。誰の仮面を剥ぐというの……。
とりあえず勉強になりました(ぺこり

(-106) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 22時半頃

【見】 子守り 日向

[テーブルについて、千秋がよそってくれたカレーを覗き込む。>>26
思いのほか大量の人参がサービスされていて、ぱちくりと瞬いた。
けれど、千秋の折角のサービスだ。そのまま有り難く頂くことにして、手を付ける。

味は、──ひどく美味しかった。

きっと、何の変哲もない市販のルウの味だと頭では分かっているのだけれど。
念押しするかのように二度繰り返された言葉から推測するに、きっと千秋もとてつもなく料理が得意なわけではないはずで。>>18
だけれど、誰かが作ってくれた料理であること。……一緒に食卓を囲む人が、いること。
そんなことで、どうしようもなく心が弾む。]

美味しい、ね。

[須藤のキラキラした瞳を、裏付けるように。>>30
カレーを口に運ぶ、その動作を止めないままに、弾んだ音を零した*]

(@3) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 23時頃

【独】 子守り 日向

/*
須藤さんおやすみなさいー。ご無理はなさらずに!


……みんな帰ったほうがいいよ!現実つらいかもしれないけど、いい方に転ぶこともあるかもしれないよ!と言いつつ、さみしさが頭を擡げる、この。この。笑

(-118) Maki_hinata 2015/02/09(Mon) 23時半頃

【独】 子守り 日向

/*
おっと千秋さんとすれ違ってた。おやすみなさいー。
わたしもそろそろ気がついたら寝落ちてそうです。寝落ちるまではいますが。

>>-116
>悩みのない胎児は〜
その発想はなさ過ぎた!めっちゃ美味しい……美味しいけどこわい。
神鳥さんの設定、ちょっとホラー方面に膨らませようとするといくらでも思いつく道がある感じがすごいですね。幸せになってほしい気持ちも同じぐらいありますが……

(-120) Maki_hinata 2015/02/10(Tue) 00時頃

【独】 子守り 日向

/*
千秋さんが順調に任務(全員にカレーを勧める)を遂行している……

(-144) Maki_hinata 2015/02/10(Tue) 22時頃

【独】 子守り 日向

/*
日向一心不乱にカレー食べてるなう

(-147) Maki_hinata 2015/02/10(Tue) 22時頃

【独】 子守り 日向

/*
ネイさぁぁぁん!!て思ったんだけど事故(に合った)紹介で噴いてしまったのでどうしてくれよう。
みんなダジャレすきだね!?

(-152) Maki_hinata 2015/02/10(Tue) 22時半頃

【独】 子守り 日向

/*
今日は体力搾り取られて鳩なうー なので表発言は出来ぬまま落ちるやも です
発言がまとまらないぐぬぬ

(-163) Maki_hinata 2015/02/10(Tue) 23時半頃

【見】 子守り 日向

[黙々とカレーを食べ進めていれば、次々と人が食堂に集まってきただろうか。自分が滑り込んだ時には千秋一人だったそこは、すっかり賑やかな場になってきた。

と、寧斗の声が聞こえて、顔をあげる。>>73
まごついたような謝罪の後、彼が仮面に手をかけた。……ああ、そうか。仮面の下にもうひとつ、素顔があるのか。
そんな当たり前のことを今更思ったのは、出会った当初から一度たりとも彼がその仮面を外すところを見てはいなかったせいだろう。

──素顔が露わになった瞬間、誰かの息を呑むような声が聞こえたような気がした。
予想していなかった素顔に、流石にカレーを掬う手が一瞬止まる。

……けれど、たぶん、それよりも。
他の者と視線を合わせず俯くその姿が、いつかの自分と重なって。>>74]

痛く、ない?

[言葉通り、とうに昔のものであろう傷跡はきっともう痛むことなどないのだろうと、頭では分かっていたけれど。
思わず滑り落ちた言葉は、少し前須藤にかけたもの>>1:@5と、同じだった*]

(@4) Maki_hinata 2015/02/11(Wed) 00時半頃

【独】 子守り 日向

/*
痛いか痛くないかしか問うことがない。
語彙力がこい。

(-172) Maki_hinata 2015/02/11(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:日向 解除する

舞台に (1人)

日向
27回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび