人狼議事


49 海の見える坂道

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

…ナニソレ俺が襲われるフラグ?
ヨーラならやりかねない…白昼堂々と。

[ぐらぐらしてきた頭はヒヨコが回っている。
そして多分、今のことは覚えてない]

や〜…俺、随分前から失恋してるんだぜ〜……
だから余計ヤニクが苛々する〜…

[そしてそのまま、90度の角度ですこんと寝落ちた*]

(8) 2011/04/13(Wed) 01時頃

ベネットは、多分叩き起こされれば帰巣本能を働かせるだろうけれど*

2011/04/13(Wed) 01時頃


【独】 本屋 ベネット

中身がうわばみなので飲めないロールがわかりません
これで酒が弱いというようなロールになってるでしょうか。

(-4) 2011/04/13(Wed) 01時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/04/13(Wed) 07時半頃


【人】 本屋 ベネット

[さてまた記憶喪失。
オスカーやセシルの前でした話は綺麗さっぱり忘れてる。

目を覚ますのは、トラ猫が腹の上でとぐろ巻いてる重みから

それでも多分、ネルに叩き起こされるまではぼーんやり。

荷物は今度こそ無事に帰宅出来るかどうか。

ちゃっかり置いて置かれていたたバターとソーセージ。

何のことはなく、ただヨーラに渡しておいて貰おうと思って取り分けといただけ]

(37) 2011/04/13(Wed) 07時半頃

【人】 本屋 ベネット

…俺がの方が、いい男…?

[猫の下敷きになりながら、誰かに睡眠学習で刷り込まれたフレーズを呟くが]

…ただの度胸ナシなだけだって。

[何度か言おうと思っていたことはあった
けれどその時は日常が心地好くて、
それが変わるのが少し怖かったり。
今はヴェスが亡くなったばかり。
弱みにつけこんだような火事場泥棒的なこともしたくはない]

(38) 2011/04/13(Wed) 07時半頃

【人】 本屋 ベネット

[ヤニクはヴェスとは親友のような位置にいたように見えたし、
多分彼女だってにくからず彼を思っていそうで。
だから彼女の目の前でヤニクを卑下したことを後悔もした

まだ子供の頃…物語の、小さな魔女が黒猫と武者修業しにいく年齢から、気持ちは今も変わらない]

…そういや、サイモンさんに前の礼を言っていなかった。

[このあともし会えたら、お礼をして、少し相談してみようかな*]

(39) 2011/04/13(Wed) 08時頃

【赤】 本屋 ベネット

[鳩は飛ぶ]

「時計台の下の坂
あそこに沢山、燈したい。

愛花人去我不知乎
只影耳残留如春夢

春の夢のように消えてもいい。
一日だけで、いいんだ」

(*0) 2011/04/13(Wed) 08時頃

【赤】 本屋 ベネット

[鳩が飛ぶのはきっと翌朝
酔い潰れの文字は汚い*]

(*1) 2011/04/13(Wed) 08時頃

【独】 本屋 ベネット

ヤニさん…

文字化けするよ…(笑)

あんまり人に通じにくいことばかり書くのもどーなの…

や、俺は平気だけど。

(-17) 2011/04/13(Wed) 12時半頃

【独】 本屋 ベネット

しかし

これは先に俺に墓下いけということですか?>ヤニさん

別にええねんけど。

(-20) 2011/04/13(Wed) 12時半頃

【赤】 本屋 ベネット

[朝。くるっぽーという声に目が覚めて。
頭がガンガンするが、鳩が持つ手紙を読んで]

…文法が違う……

[思わず赤ペンで訂正]

先にやれ?
なんだ、手伝う気ないなら言えばいいのに。

ま、顔も知らん奴とはこんなもんか。

[少なくとも文面はどう好意的にとっても協力してくれる意思は見えない
訂正した手紙は机の上にぺらん。
暫く返信はしない]

(*4) 2011/04/13(Wed) 12時半頃

【赤】 本屋 ベネット

「天天想、天天問…
我不知道可以干
那、汝助我。請告訴我」


[書きかけのまま少しうとうと。
寝ぼけ頭で数文字抜けたが問題ない。
それを鳩がくわえていったことは知らないで*]

(*5) 2011/04/13(Wed) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

漢字がでないとは言えわざと間違えるのは書いてて気分悪いな…

(-21) 2011/04/13(Wed) 13時頃

【人】 本屋 ベネット

んー……

[気づいたらまた家だった
我ながらこの帰巣本能は素晴らしい。
今度はネルのことすら記憶がトンでいた上に
朝から目が覚めても暫く記憶が晴れない。
ベッドで目が覚めた筈が起きたら机につっぷしてたとか、
何をしていた俺]

……うぉあ!?

[時計はいい時間を指していた]

(70) 2011/04/13(Wed) 19時頃

【人】 本屋 ベネット

うわ、寝坊した。
父さん起こしてくれればいいのに!

[ばたばた身支度。
今日は流石に店に行くつもりで。
厚切りベーコンと目玉焼きをのせたお馴染みのトースト、
それにコーヒーを口に詰め込んで、慌てて家をでる]

(71) 2011/04/13(Wed) 19時頃

【赤】 本屋 ベネット

[駆ける道すがら、
またもや鳩…を加えた犬に出くわした。
推測するに、こき使われて墜落した鳩を、
でかい犬が運んでくれたのだろう。

一瞬、犬にくわえられていたのが鳩ではなくジジに見えたのは何の刷り込みだろう?]


はえ?俺に?

(*8) 2011/04/13(Wed) 19時頃

【赤】 本屋 ベネット

[わんこにくわえられた鳩は、くるっぽーとのんきに鳴いていた]

…はぁ、どうも。お手紙?お疲れ様。

[開いた手紙。なんかランタン]

……。誰だろね、本当に。これ。

(*9) 2011/04/13(Wed) 21時半頃

【赤】 本屋 ベネット

[時計台からの地図、ランタン。
あぁ、これはもしかして。

思い至らない訳がない。うろ覚えの、サイモンの家への地図。
鈍くとも、これが助けの地図ということは最低限わかる]

ねぇ、鳩。これを持って行ってくれる?
お礼は弾むよ。

[さらさらと適当に文字をいくつか]

衷心表示謝意,一定做我的目的。
都是為了我的好朋友,我覚得,汝也認識的。
我務必給汝看。

[どうしてこう書いたかはわからない。
でも、きっとランタンに結び付く人は]

(*10) 2011/04/13(Wed) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

[店に行く前に、どうしても会っておきたい人がいたから、
駆ける足はうろ覚えのサイモンの家。
確か、ヴェスの誕生日がそろそろだったし、相談したいこともあったから。

走る道すがら、色々と寄り道したり、道で寝そべったりする動物に構ったりしているうちに、まただらだらと時間は過ぎる。
一度は時計台に向かおうとした足は、途中で少し方向を変える。
そして、うろ覚えの割には普通についたサイモンの家。

まだ彼は家にいるだろうか。
チャイムを鳴らして、それを問う]

(87) 2011/04/13(Wed) 21時半頃

【独】 本屋 ベネット

あんまりこういう世界観にあわない会話したくないな…
俺も控えないと。

(-25) 2011/04/13(Wed) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

あれ。流石に少し通じない部分があるか…すまん。

(好朋友で親友ですが、ここではヴェスを指しているでござる)

(-26) 2011/04/13(Wed) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

[サイモンとは何を話しただろう?
聞く話は、ヴェスのランタンは沢山の人が持っているということ。
勿論、サイモンも]

…えぇと…サイモンさん、俺、考えているんですが…

[そこで彼と話すことは、そのランタンを集めてともしてみたいと思うこと。
月命日よりも近い彼の誕生日。あまり時間はないけども。

サイモンは、なんと答えただろう?
でもその笑顔に、否定的なものはなかった。
サイモンを見る翠も、穏やかに笑う]

(92) 2011/04/13(Wed) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

えっと…

如果祈禱你的希望実現的事的你真的行動,
我邀請作為你的朋友的我的声音做,我会借給你力量

如果为了希望実現汝的祝愿,
(以下わかんない)我会借給汝力量

汝的朋友的我的声音做がわかんないです…。
為了汝的朋友做我的声音

(-29) 2011/04/13(Wed) 22時半頃

【赤】 本屋 ベネット

[サイモンとは何を話しただろう?
彼は、一つのランタンを渡してくれた。

「聞いていたから」というから驚いて]

「渡してほしいと言われたんだよ」
「今日、必ず来るといっていたから」

[そう聞いて目を丸くするけれど、やはり感謝の意を表して。
しかし誰からの伝達かは聞かない。
聞きたいけれど、聞かないのがルール]

(*14) 2011/04/13(Wed) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[サイモンが語る内容は、「誰かがランタンを集めようとしている」ということ。
そろそろヴェスの誕生日。月命日とも重なるだろう。
彼のランタンをともして、空から見える天の川のように。

たった一人が作ったものが、どれだけ大事にされていたのか。
そして、緩やかな時が流れるこの街で、それらがどれだけ美しい景色を作るのか。

遥か外つ国で、灯篭流しというものがあるらしい。
それに倣って見てはどうかと。]

(98) 2011/04/13(Wed) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[恐らく、その後サイモンはランタンを探すだろう。
知らぬ、沢山の家々にあるランタン。それらを集める為に。
灯す日までには戻る。そう約束をして。

そして、その日の午後までに数通の手紙が届くだろう。
見知った人々へ宛てた手紙。

沢山のランタンを灯したい。蛍火のように。
それだけを記した、出所のわからない小さな紙]

(100) 2011/04/13(Wed) 22時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/04/13(Wed) 22時半頃


【赤】 本屋 ベネット

[なんか返ってきた手紙は、正直よく意味がわからなかった。
まぁこれが限界かな。なんか自分が書いた言語と少し違うようでもあって。
次は普通に書いた。

「サイモンさんに手回ししてくれたのは君かな?
ありがとう。話を聞いたよ

もし、目的を達成できたら

是非一度、お礼をいわせてほしい」

(*15) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

[さて、まだサイモンが去ったかどうかを知る前。
この暑さに、ヘタレな自分が熱気むんむんな店に素直に籠ろうと思う訳もなく]

や〜…たまんないよこの暑さ…
なんか冷たいもの…

[リンダの店のアイスクリームは食べられるかな?
ぶらぶらと坂道付近を散歩しながら]

(113) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

ごめん、文法的にわかりませんでした…

(-37) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

おやサイラス。ごきげんよう。

[太陽の明るさに、翠色は明るい色。
そのせいか、機嫌好さそうにみえたりして]

どこかにおでかけ?それともお帰り?

(118) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

今日は店あけようと思ったんだけど…
流石に暑いからねぇ。あんな熱気こもる店には居たくなくて
今逃亡中なんだよ。

いいね。なんかご飯行こうか。
ちょっと相談したいこともあったんだ。丁度いいや。

(122) 2011/04/14(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

処刑者 (4人)

ベネット
28回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび