人狼議事


144 ロマンチックメイカー

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/09/21(Sat) 00時頃


【人】 花売り メアリー

[毛布を二つ、抱える
そう重いものではない。貧相で薄い毛布は、それでも皆の命を優しく包んでくれるはず。]


ローズマリー、素敵な薔薇の香りがします。
少し寒くなってきましたから、最近はあまり会いませんでしたね。お元気でしたか?


[カウンターに毛布を置きつつ、そう話しかける。

薔薇の荘園――
彼女はそこに住まう妖精のよう。

暑い時期には、朝と夕方に薔薇に水を差す。
薔薇を通じて、私たちは知り合った。]


本日はお疲れ様です。ここのお掃除は貴女が?

(6) 2013/09/21(Sat) 01時頃

【人】 花売り メアリー

[座っている白い服の男は、どこか苦悶を浮かべた表情をしている]


・・・はじめまして。
この村の方ではなさそうですね。

こんな事になって、忌まわしいですよね。

[寂しい色をした村の景色が頭によぎる。
外は暗く、その景色を目にすることは出来ない。
夜が澄み渡っている―]

寂れた村ですが、いい所なんですよ?

(にこり)

[そういって笑い、もうひとつの毛布を置いた。]

(7) 2013/09/21(Sat) 01時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/09/21(Sat) 01時頃


【人】 花売り メアリー

[―朝

見慣れない天井。目を覚ました少女はその知らない天井を眺めた]


・・・ふぅ〜っ

[特に疲れていたわけではないのだが、やはり体を起こすと気だるさが拭えない]

朝餉の準備でも、しないとですね。


[ぽつりと呟くと、重い足取りのまま、部屋を出る。

―思い出す。
もう、ここは、弾かれた世界であった事を]

(20) 2013/09/21(Sat) 18時頃

【人】 花売り メアリー

おはようございます。

[声をかけつつ近づくと、少しだけ異臭がするのがわかった]


・・・

パレックさん・・・

[骸となった男はパレック。
姿を見れば、それは人間の仕業でないことは明らかであった。]

ここに、いるのですね…人の皮をかぶったナニカが…

(21) 2013/09/21(Sat) 18時半頃

【人】 花売り メアリー

[衝動的に体が動いた。

少女には珍しい行動といえる。
彼女は笑う事以外の感情表現が欠如しているからだ。

花瓶から1本のコスモスを手に取り、もう喋る事も動くこともない亡き者の傍に添えた]

…(どうか、安寧であれ…)

[両手を組み、祈るように願った]

(22) 2013/09/21(Sat) 18時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/09/21(Sat) 19時頃


【人】 花売り メアリー

[ソファーに融ける。
きっと今、誰の目にも写っていないだろう。少女はソファーに融けている。

そんな中、少女はオスカーの問いを再び考えていた。

”終わり”について 

答えは出ない。
わかっている事は、答えのない結末。]

(既に弾かれているのだ。私たちは―)

(63) 2013/09/22(Sun) 06時頃

【人】 花売り メアリー

[命に答えはない。

それは人が定められるものではないからであろう。
生きた証がそのまま命と等価なのだ。
傾いたままだった天秤はそこでバランスを保つ。

人は命の結末を見ることでしか、本当の価値に気づけない。

命は重い。

本当に―]


(生かされた私の、命の答えは…)

(64) 2013/09/22(Sun) 06時頃

【人】 花売り メアリー

[ふと、瞳に光が宿った。
どれだけの時が経過したのだろう。
お世辞にも綺麗とはいえない窓から外を覗くと、空は赤橙に染まっていた。]

…野原、行きたかったな…


[残照が照らす室内を、まだ淡い瞳のまま眺める。

飛び込んだ光に色を宿すと、白い少女と、黒い少年のモノクローム。
赤と赤の視線は交差せず、ここからは何を喋っているかは聞こえない。

白い知性と、黒い聡明。
二人はこの先に、何を見ているのだろうか…]

(65) 2013/09/22(Sun) 06時頃

【人】 花売り メアリー

[もうひとつ、見えた景色はまるで絵画のようだった。

台所に立つ二つの影は、まるで愛を確かめ合うように重なっている。
遠い日の魔法をかけたように。]





[言葉を失う。
こんな世界にも、幸せはある。
守るべき大事なものが
今ここに]


[しかし現実はこれだ…]

(66) 2013/09/22(Sun) 06時頃

【人】 花売り メアリー

[天を見上げると、そこに空はなく
無情に唄う木々の合図も懐かしい程に遠い。

きっと成すすべはもう、ないのだろう]


…嫌な子だな、私…

[ちょっとだけ自己嫌悪し、消極的な自分を反省する。
そして、煉瓦を積み上げるように、もう一度言い聞かせるよう繰り返した言葉を紡いだ]


愛は、ここにあった。

(にこり)


[夕焼け染まる室内の
窓辺の花は揺れることなく色を変えた
椅子に腰掛ける、花のような笑顔も、景色に融けるように咲いていた]

(67) 2013/09/22(Sun) 06時頃

【赤】 花売り メアリー

…バカ…
(私は、シリカじゃない。)


……死に急ぐ事なんて、ないのに。
(盾なんていらない。私は―)


貴方の死なんて、私にはいらない…
(只、独りで生きていたくないだけなのに)


私は、愛を犯して…
(生きる事に意味なんてなかった…)


その愛に塗れて逝きたいだけなのに…
(そんな死に様が、堪らなく愛おしいだけなのに…)

(*2) 2013/09/22(Sun) 06時半頃

【赤】 花売り メアリー

こんな私でも、力になれるならと思ったのに…

(*3) 2013/09/22(Sun) 06時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/09/22(Sun) 06時半頃


【人】 花売り メアリー

[ざわめきが聴こえる]

………。。

[その男は赤く染まっていた。

セシルと呼ばれる男は、虚ろな目で皆の前に立っていた。]

貴方は…なんで…赤く染まっているの?

[ぽつりと呟く。
皆同じ事を思っているのだろう。

酷く赤に汚れたその姿は、弾かれた世界であっても正常とは言えなかった]

(78) 2013/09/22(Sun) 22時頃

【赤】 花売り メアリー

私は…あなたを見捨てないといけないの…?

[それは救いのない結末なのではないか]


私は、そんな事、望んでなんていない…

私は…

シリカじゃない…なんで……

(*4) 2013/09/22(Sun) 22時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/09/22(Sun) 22時頃


【独】 花売り メアリー

困った。まだ人を減らしたくない…

(-49) 2013/09/22(Sun) 22時半頃

【赤】 花売り メアリー

嫌だ…

私のせいで…また…

嫌だ…!

[私の為ではなく、自分のためなのはわかってる

幼き日の思い出。死んだ父と母。]

貴方の死なんていらない!そこに愛なんてない!

[笑う事しきできない少女の頬を涙がつたう。
少女は笑わなかった。
初めてと思えるほどの声が、その心には宿っていた。]

(*6) 2013/09/23(Mon) 00時頃

【人】 花売り メアリー

[ソファーに融けた少女は虚ろな目で様子をみていた
少しだけ距離のあるこの位置からは、皆のひとつの絶望を眺める感情と、彼に対する慰みの感情も見えた]

あ…

[頬がぬれるかんしょく
6年前、とうに枯れたと思っていたもの]

(なみだ…)

(92) 2013/09/23(Mon) 00時頃

【人】 花売り メアリー

[その涙を少女はすぐに拭った]

・・・人殺し・・・

(93) 2013/09/23(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:メアリー 解除する

処刑者 (2人)

メアリー
2回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび