人狼議事


142 紅月の村【人狼vs吸血鬼RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 本屋 ベネット

あなたは半狼です。
あなたは狼の襲撃を受ける、もしくは賞金稼に道連れにされると、あなたは人狼になります。
人間でありながら、人外に協力する裏切り者です。終了条件では人間扱いで集計されるため、場合によっては敢えて死ぬ必要があります。

わおーん。
弟に吸われたら吸血鬼堕ち。

(-0) 2013/08/31(Sat) 23時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 23時頃


【独】 本屋 ベネット

吸われて死ななくても、GJの可能性があるから……と思ってたけど、襲撃先選択でバレることに気付いた。
首無騎士の方が、この設定生かせたね。惜しい!><
まあ、吸血鬼堕ちしたら赤ではCOしよう。うん。

(-2) 2013/08/31(Sat) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

投票はユンさん。
PC視点、全人外が判明したらここしか投票する先がない。

ただ、PL視点投票なら色々別なので、様子見。

(-3) 2013/08/31(Sat) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

─ 翌朝:村長の家 ─

……サイモンが来ていない?

[その話を聞いたのは、朝食の席。
果物を絞った飲み物に、ベーコンと野菜を挟んだパン。
けして贅沢ではないけれど、新鮮な食事をしながら、首を傾げる]

変だね。
真面目な人なのに。
……そういえば、昨日の帰り際、少し様子がおかしかった。
誰か、探しに行かせた方がいいかも。

(4) 2013/08/31(Sat) 23時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 23時半頃


【独】 本屋 ベネット

>>7
人狼だけにやはりマーキンg(レーティング外なので削除されました

(-6) 2013/09/01(Sun) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>9
あ、ロザリオはサイモンの死亡フラグのつもりだったので、嬉しいな。

(-7) 2013/09/01(Sun) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

─ 村長の家 ─

[ふと、思いつくのは昨夜みた種火と人影>>1:64
あれはもしかして……]

誰か、教会の辺りを探してくれないか?
昨夜もしかして僕は、サイモンを見たのかもしれない。

[人違いはしかし、確かにサイモンへ続く道しるべ。
そうとは知らずに、人を派遣し、自分は馬小屋へ向かう]

……よしよし、
ごめんね、今日はサイモンは遅れて来るみたい。
大丈夫だよ。
何も悪いことなんて起こらないから。

[黒毛の牝馬マーゴに声をかけ、まだ名無しの娘を撫でてやった]

(12) 2013/09/01(Sun) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

[妙な物>>1:86が見つかったと報告があったのはそんな頃のこと。
宝石のようにも見えるが、一体何なのかも、サイモンと関係あるかどうかも分からないと言う。
首を傾げながらも、身づくろいをして出かける準備をする。

ふと見ると、昨日サイモンが忘れていったロザリオが、机の上に置かれていた。
おそらくポケットに入れたまま洗濯女に渡してしまい、気を利かせた誰かが持って来てくれたのだろう。
サイモンに会えたら渡そうと、同じようにポケットに入れた。

屋敷を出た所で、木立へ続く足跡をみつけた>>7と、追加の報告があった。
昨日までの楽しい気持ちを塗りつぶすような、なにか途方もなく嫌な予感が、
した]

(13) 2013/09/01(Sun) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

─ 村外れの木立 ─

[見ない方がいい、と言われたが、押し切って進んだ。
だって、自分は次期村長候補で……、
サイモンは村人で……、手伝いに通ってくれていて……]

……う、ぅぐ……!!

[だが、その無残な姿>>10を見るなり、思わず酸っぱい嫌なものがせりあがって来るのを感じた。
ぐ、と奥歯を噛みしめ、口元を押さえて耐える]

一体……、何を使えばこんなことに……。

[牛や豚を絞める時はこんなふうにはしない。出来るだけ傷を残さないように、苦しませず一撃で屠る。
そうでないと、こちらも危険だし、食用に適さなくなる。
だが……これは傷をつけることそのものを目的としたかのような惨さで]

(14) 2013/09/01(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[咬傷がないから熊でもない。狼でもない。
……農具のピッチフォークで地面を掻いたらこんな傷が残る。
でも、これは幅が等間隔ではない。もっと柔らかく自在に動く物だ。
たとえば長い長い爪のような……]

ぐっ……。

[耐えきれずにその場を離れた。
少し開けた道に出て、へなへなと座り込む。
朝の爽やかな木漏れ日が、妙に現実感のないおかしなものに感じた]

(15) 2013/09/01(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[呆然のままに居たのは、どのくらいだったか。
名を呼ばれて、顔を上げた。
困り顔の農夫の手には、赤い石>>1:86

そんなものはいいから……と、言いかけて、もしかしたら加害者に関係するものかもしれないと思いなおす]

僕も見たことがないな……。紅玉に似てるけど、何か違うような。
……そうだ、ライジさんの所に持って行ってくれる?
あの人ならば、僕よりも色んな事に詳しいから。

それと、大人の男性だけでチームを組んで、山狩りをしよう。
未知の獣だとしたら、早く対処しなければならない。

(16) 2013/09/01(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[農夫が、昏い表情で言うことは、一度目を見開いてすぐに否定した]

違うと思う。
ユンさんじゃないと思う。
確かに、この近くの森外れに住んでいるし、武術家ならば何か僕らの知らない武器を持っているのかもしれない……。
でも、そういうことをする人じゃないと思うんだ。

[ぐ、と昨夜から付けたままだった包帯を自分で引き下ろして]

あの人は名前も知らない僕の傷を見て、得もないのに貴重な薬を使って手当をしてくれたんだ。
だから、違います。

[塞がった傷に、渋々農夫は言葉を収めた。
しかし、狭い世界で、真っ先に「よそ者」を疑うのは、彼だけではあるまい……。
何か対処しなければ、と痛いほど思った]**

(18) 2013/09/01(Sun) 01時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/09/01(Sun) 02時頃


【独】 本屋 ベネット

ダークエゴイスティック半狼
ダークエゴイスティックかりょ
ダークエゴイスティック投票
#色んな物にダークエゴイスティックを付けて中二にしてみる

(-8) 2013/09/01(Sun) 03時頃

【独】 本屋 ベネット

吸血鬼な弟を受け入れられるかを考えてみたけど、
吸血鬼であること自体は問題ない、
ルカを愛してる。
でも、サイモンを無惨に殺したことは、どうしても許せなかった。

そのままのベネットで居て欲しかったら、吸ってはいけない。
吸ったらルカの全てを受け入れるけど、
それはもうベネットではない。
サイモン殺害を許すベネットは、本来の姿から歪んでいる。

(-9) 2013/09/01(Sun) 03時半頃

【人】 本屋 ベネット

─ 村長の家 ─

うぅ……。

[自分も成人男性の端くれだ。当然、山狩りに同行する気でいたのだが……。
立ちあがった途端、ばったり倒れてしまい、結局屋敷に担ぎ込まれる失態を晒すことになってしまった。
元々、自分の血を見ただけでも目まいを起こすのだから、あんな無残な……、、
当然と言えば当然であった]

面目ない……。

[応接間のソファにぐったり身を横たえ、額には濡れタオルを乗せられている。
昨日の傷は塞がっていたので、もう包帯はしていなかった]

(36) 2013/09/01(Sun) 13時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/09/01(Sun) 13時頃


【独】 本屋 ベネット

♪多用でえんじゅたま騙りをしてみるけれど、
すでに手遅れな気しかしない。

どこかで脱ぐチャンスあるかなぁ。

(-11) 2013/09/01(Sun) 13時頃

【人】 本屋 ベネット

[手伝いの女性が、柑橘を絞った冷たい水を持って来てくれた。
礼を言い、なんとか身を起して、ひと口、ふた口と含んでいた所に、
ライジの所にやった者が戻って来た>>27>>31>>32]

きゅうけつき……?

[最近どこかで、その言葉を聞いたような……、
思い出した瞬間、あやうくコップを取り落とす所だった]

サイモンが言ってた……吸血鬼って言っていた。>>1:51
十字架? 十字架が効くって、ライジさんが言ってたの?

[震える指で、ポケットに仕舞っていた十字架を取り出し、見つめた]

これ、サイモンの十字架……。
もしかして、これがなかったから、サイモンは殺されてしまった、んだろう、か?
もし僕がちゃんと追いかけて渡していたら……、
サイモンはこんなことには……!!

[冷たい後悔が身を絞めつけた……]

(37) 2013/09/01(Sun) 13時半頃

【独】 本屋 ベネット

そういえば僕視点だと、
人狼組は年上で、
吸血鬼組は年下だー。

(-14) 2013/09/01(Sun) 15時頃

【独】 本屋 ベネット

陽光の下で動けて、教会の傍に行けるのだから、ルカは相当面倒な相手だよね。
年降りてはいないはずだから、継いだ血が強力だったのかな。

そして、何とかハッピーエンドに出来ないかと色々脳内シミュレーションしてみたのだけど、やっぱりサイモン殺害がネックなのであった。
システム上仕様がないんだけどね。
でも、人間を食料と思い、狩って殺して、濡れ衣のために不要な傷まで付けるルカを、「僕の弟のルカ」だとは思えない。
どうしても。

(-15) 2013/09/01(Sun) 17時頃

【独】 本屋 ベネット

>>44
師匠は人間だったのか!

(-16) 2013/09/01(Sun) 17時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/09/01(Sun) 18時半頃


【人】 本屋 ベネット

─ 村長の家 ─

[思い出すだけで、力が抜けそうになる身体を、気力で必死に起こし、父である村長と共に、空振りに終わった山狩りの結果を聞く>>22>>50
誰もが表情に不安を湛えている。
だってそうだ。もし自分や、自分の愛する者が「あんな姿」になったらと想像するだけで……]

はぅっ……。

[……よろめいてはいけないと、自分の頬を叩く。
ちゃんとしなければ。守るべき村人が居て、「どこか」「村の外」に恐ろしい敵がいるのだ]

……サイモンの葬儀は、明日行います。

[彼の遺骸は、今は白い布を掛けられて、サイモンの家に安置されている。
サイモンには縁者はいなかった。一晩中遺骸に付いて、泣いてくれる女もいない。
彼がどんな寂しい思いをしているだろうかと思うと胸が痛んだが、
もう死んでしまった人よりも、今は、生きている人を優先すべき時だった]

(54) 2013/09/01(Sun) 19時頃

【人】 本屋 ベネット

「吸血鬼」だろうが、「人狼」だろうが、昼の間は出歩けないのだと言います。
皆、日が沈む前に必ず家に帰り、しっかりと戸締りをしてください。
松明を焚いて、不寝番を立てましょう。
夜中に「外」から来る人物は、けして村へ入れないでください。

[ざわざわと口の中で異論を呟く者がいた。
曰く、
「すでに村の中に、「敵」が潜んでいるのではないか?」
……という]

皆さんの近くに、急に性格や好みが変わった人が居ますか?
普段はしないような事をしているような人は?
……居ないならば、まだ「村の中」には入りこんでいないのだと思います。
だって、「完全にその人と入れ換わる」なんてこと、
そう簡単に出来ないはずです。
そうでしょう?

[そう説得し、疑心暗鬼を払拭させようと試みる]

(55) 2013/09/01(Sun) 19時頃

【人】 本屋 ベネット

[三々五々、散っていく村人を見ながら、もっと確実な対策はない物かと思索する。
無意識に、両腕で自分の身体を抱いていた。
寒気をこらえるように。逃げ出そうとする身を抑えるように]

……ライジさん。
ライジさんなら、何か知っていないだろうか。
吸血鬼に有効な対策……とか。
その隠れ場所を見破る方法……とか。

[ためらった後、ポケットに手を差し入れ、そこにある十字架の感触を確かめた]

吸血鬼は十字架を握ったり、十字を切ったり出来るんだろうか……?

(57) 2013/09/01(Sun) 19時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/09/01(Sun) 19時頃


ベネットは、ライジに話の続きを促した。

2013/09/01(Sun) 19時頃


ベネットは、サミュエルに話の続きを促した。

2013/09/01(Sun) 19時頃


【人】 本屋 ベネット

─ 少し前:応接間 ─

[弟の姿を見ると、村人には気丈にしていた顔が崩れた]

ルカ……!
サイモンが、サイモンが……!

[触れる手>>62をぎゅっと握ると、ぽろぽろと涙をこぼした]

小さい頃から良く遊んでくれて……、
良く仕事をしてくれて、小細工も誤魔化しもしない、武骨でいい人だった。
あんな、あんな死に方するなんて……!

[「こんな時に」という言葉から、誰か分からないが、状況を話した者が居るのだろうと、ぼんやりと考えた。
帰って来たばかりで疲れてるルカに、こんな話をしなくてもいいのに……。
ルカがまた居なくなってしまったらどうしよう……]

(63) 2013/09/01(Sun) 20時半頃

【独】 本屋 ベネット

ルカが先に死んじゃったらどうしよう。
想定してなかた……。

(-25) 2013/09/01(Sun) 21時頃

【独】 本屋 ベネット

うーん……。
シメオン君のまとめを見てて、
「獣」ではないという根拠はまあいいとして、
「人間」ではなく、「人外」が犯人だという根拠はまだ薄い気がしてきた。
僕もまだまだストーリーメイキング力が足りないなあ。

(-26) 2013/09/01(Sun) 21時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/09/01(Sun) 21時半頃


【独】 本屋 ベネット

もう一日あるためには、

1)村吊+襲撃なしか、
2)吸(智狼)吊+狼(共鳴)か護襲撃 
3)吸(智狼)吊+ベネ襲撃(稼ぎ先は狼(共鳴))
4)吸吊+襲撃なし

……がいいのかな?
襲撃なしの場合は、せっかくだからGJ出したいね。

(-28) 2013/09/01(Sun) 21時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/09/01(Sun) 22時半頃


【独】 本屋 ベネット

>>75
端的すぎるwwww

(-33) 2013/09/01(Sun) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

ありがとう……。

[借りたハンカチ>>70で目元を拭う。
しかし、続く言葉にドキリ>>71とする。
獣だと仮定し……次に人外だと想定した。
それは……犯人が「人間」だと思いたくなかったから。
あんな無残なことを「人間」が……それも同じ村人がするなんて、想像することすらおぞましかったから]

……。

[動けなかった。
金庫なんて。そんなものの為に人が人を殺すなんて、
そんな、恐ろしい]

(78) 2013/09/01(Sun) 22時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/09/01(Sun) 22時半頃


【人】 本屋 ベネット

[幼いころから一緒に暮らしてきた村人の中に殺人者がいると思うより、
「余所者」の方が何倍もましだった。
でも……]

ユンさんは……、
でも……、

[違うと言いたかった>>18
でも、もしかしてあれさえ演技だった? 自分に近づくために?
……疑心暗鬼と戦うはずの自分が、次第にそんな考えに囚われて]

……僕も行きます。

[ルカの視線を受け>>81、気がつくとそう言っていた]

(84) 2013/09/01(Sun) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(4人 35促)

ベネット
31回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび