人狼議事


1 とある結社の手記:6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 掃除夫 ラルフ

―回想―
[目の前にある現実を忘れようと、雪だるまを作る作業に集中する。カルヴィンから声を掛けられた事>>1:413に気付くと少し反応が遅れて]

ああ、ごめん。
みたいだね。コルクボードに張ってあった。

俺も似たようなもんさ。この中の誰かが人狼だなんて、思えないよ…

[雪球を大きくしながら溜息をつくと、一度コルクボードの方へと視線を向けた。雪だるまが完成すれば喜ぶカルヴィンの頭を撫でて、キャサリンの部屋の前に雪だるまを置く]

明日の朝まで、解けないといいな

[一度だけ廊下に置かれた雪だるまを見下ろすと、カルヴィンと共に広間へ戻り、そして自室で眠りについた]

(58) 2010/02/21(Sun) 19時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―朝―
[いつもより早く目を覚ますと、1階のキャサリンの部屋の前へと向かう。作った雪だるまが無事に残っているか確かめたかった。1階に下りると、騒がしい様子に気付き]

なんだ…?

[音を頼りに廊下を除くと、なにかの作業をしている数人の結社員と、カルヴィンを抱えたサイラスが広間の方へ去っていくのが見えた]

カルヴィン?

[2人を追おうと廊下を進み、結社員が作業をしている部屋の前に来るとなんとなく中を覗きこむ]

(60) 2010/02/21(Sun) 19時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―朝―
え……?

[始めは何がなんだかさっぱり分からなかった。部屋の中広がる一面の赤。赤い海に横たわる無残な死体]

ひっ!な、なに、なにがっ…!

[突然の事に腰を抜かしてその場に座り込む。赤い海に浮かぶその顔は確かにサイモンと名乗った結社員のそれで]

な、な、なんで…なんで死んでるんだよ!
狼なんて、人狼なんてお前らの作り話だろ!
なのに……なのになんで死んでるんだよ…

[その場に居た結社員に喚くが、結社員は気にする様子も無く。やがて広間で説明をすると言われると、ヨロヨロと立ち上がって広間へと向かった]

(61) 2010/02/21(Sun) 19時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―広間―
[広間に集まると、ローズマリーからの説明を聞いて]

処刑って…冗談だろ。人間だったらどうするんだよ!

[周りの人たちと同様に抗議の声を上げる。解散と言われても、動く事が出来ずに、その場に立ち尽くした]

(65) 2010/02/21(Sun) 20時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[その場に立ち尽くして、思い出すのは一面の赤。容赦なく破壊されたそれはとても人間の仕業にはみえず]

この中に……人狼が…?

[怯えた瞳で広間に居る人たちを見回す。メアリーは人間だとサイラスの声が聞こえればそちらに近づき]

サイラスさん。それ、本当なんだよな。信じていいんだよな?

[どこか縋るように聞く]

(71) 2010/02/21(Sun) 20時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
あ。今気付いたけど、サイラスさんいねぇ。ってか俺メモ張ってねぇ

(-10) 2010/02/21(Sun) 20時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/02/21(Sun) 20時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[サイラスに聞きながらもメアリーの様子を見るが、やはりよく見慣れたメアリーにしか見えず]

メアリーも…人間だって信じていいんだよな

[やはりどこか縋るように聞く。誰かが人狼かもしれないという底知れぬ恐怖の中、青年は必死で藁へと手を伸ばす。]

(80) 2010/02/21(Sun) 20時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[にこりと微笑むメアリーを見ると、...も表情を崩して]

……ありがとう。
そうか…そうだよな…
メアリーは人間。ああ、ぼ…俺も信じるよ。

ウェーズリーさん…
ウェーズリーさんは、誰を調べたのかな。

[普段余り会うことは無いが、時々郵便を持って来てくれたウェーズリーは誰を占ったのか。気になってその姿を探す]

(104) 2010/02/21(Sun) 22時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
しかし、人狼やってると気付かないけど、村人同士で殺しあうって相当異常な事態だよなぁ。これ。

(-20) 2010/02/21(Sun) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[顔色の悪いベネットが近づいて来ると、ベネットの傍に行き]

……見たんですか?

[ただそれだけを聞く。ベネットが頷くなら少し戸惑いながらも]

…やっぱり、この中に人狼がいると思いますか?
俺は…出来れば居ないと信じたいですけど…でも、あれは…

[そこまで言うと。再び思い出しそうになった赤い海をかき消そうと頭を振って]

ベネットさんはどう思いますか?

(113) 2010/02/21(Sun) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―ベネットの所へ向かう前―
[ベネットの傍へ向かおうとした所でカルヴィンに声を掛けられると、カルヴィンが指差す雪だるまを見て]

ああ、よかった。解けなかったんだね。
キャサリンさんは喜んでくれた?

[そんな事を聞いたりしながら、明るく微笑むカルヴィンの頭を撫でる]

ああ、ウェーズリーさんが誰を占ったのか気になって。
いいよ。一緒に探そうか。

[一緒に居てもいいかとカルヴィンに聞かれれば頷いて]

でもほんのちょっとだけ待ってて。

[そう言ってカルヴィンの頭を撫でるとベネットの元へ向かう。カルヴィンが既に死体を見ていたとは知らなかったが、あまりこの話は少年には聞かせたくなかった]

(120) 2010/02/21(Sun) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

やっぱり…分からないですよね。

[分からないと帰って来たベネットの返事に頷いて、正気の沙汰じゃないという言葉には静かに頷く。]

ごめんなさい。嫌な事思い出させちゃって。
これから俺はカルヴィンと一緒にウェーズリーさんを探して見ます。
誰を占ったのか。そして結果がどうだったのか、知りたいから…

[ベネットにそう告げてカルヴィンの傍に戻るとウェーズリーの姿を探し始めた]

(122) 2010/02/21(Sun) 23時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/02/21(Sun) 23時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

そっか、喜んでくれたか。
頑張ってよかったな。
[嬉しそうに笑うカルヴィンに笑みを返しつつ、カルヴィンと手を繋ぎながらウェーズリーの姿を探す。]

料理を?

[カルヴィンから今日教えて欲しいと言われると、俯くカルヴィンへと視線を向ける。]

(155) 2010/02/22(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

えっと、大丈夫だよ。きっとなんとかなるって。

[続く言葉に何とか励まそうとするも、いい言葉が思い浮かばず、開いてる方の手で頭を掻いた]

何が怖いか…?

[何が怖いかと聞かれると、一度周りを見回して]

そうだな。いろいろと怖いよ。人狼の事とか、結社員の事とか…

[結構怖がりだからさ。と苦笑いを浮かべる]

でも、一番怖いのは…誰かを守れない事…かな。

[そう言ってカルヴィンの手を握り返して]

ウェーズリーさんから結果を聞いたら早速料理を教えるよ。

[答えてなかった最初の問いに答えてウェーズリーを探す]

(157) 2010/02/22(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ウェーズリーさん

[ウェーズリーがピッパに手紙を手渡してるのを見れば傍へ近づき声を掛ける]

えっと、ウェーズリーさんはピッパを占って、ピッパが人間だったって事ですよね。

[聞こえてきていた内容を思い出しながらウェーズリーに確認する。]

(168) 2010/02/22(Mon) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
今気付いたけど、>>157って狩人と紛らわしいか。
まあ、いいや。村人だもの。誤認襲撃されたっていいじゃない。

(-30) 2010/02/22(Mon) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―ウェーズリーに話しかける前―
カルヴィンはお化けが怖いのか。
ああ、もちろん。誰にも言わないよ。

[お化けが怖いとカルヴィンから聴けば、そう頷いて]

大切な人…か…

[大切な人が居なくなるのが怖い。カルヴィンの言葉に一度カルヴィンを見て]

ああ、居なくなったりしないよ。きっと大丈夫だ。

[続く言葉にはそう答えて、開いてる手でカルヴィンの頭を撫でる]

(193) 2010/02/22(Mon) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ウェーズリーからピッパが人間だと聞けば安心した様子で]

そうですか。

[同じようにカルヴィンの握る手の力が緩むのを感じれば笑みを向ける]

ピッパさんの場合、生まれつきというより血だと思います。

[ウェーズリーが小声で話しかけて来た内容にはそう答えて]

ウェーズリーさん料理できるんですか。

[この事実にはカルヴィン同様驚いて]

ははは、俺だって似たようなものですよ。
簡単な料理しか作れないし。

じゃあ、早速料理教室を始めに行こうか。
[張り切っている様子のカルヴィンの頭を撫でると、2人にそう行って、キッチンの方へと向かっただろう。]

(206) 2010/02/22(Mon) 01時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/02/22(Mon) 01時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/02/22(Mon) 21時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

―回想・キッチン―
野菜の皮を剥く時は包丁は添えるだけで、野菜の方を回しながら…
そうそう。そんな感じで。

[ウェーズリーと一緒にカルヴィンに料理を教えていく]

ウェーズリーさんの好きな人か。俺もちょっと気になるな。

[途中、そんな話になれば>>272に同意して、ウェーズリーの話を聞きつつも料理教室を続ける]


――で、味付けをする時は鍋の上で円を描くように入れる事。

うん。なかなか上手じゃないか。これならすぐに俺ぐらいは追い越せるよ。

[そう言ってカルヴィンの頭を撫でる]

(363) 2010/02/22(Mon) 22時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―回想・広間―
[料理を終え、広間に戻ってくればローズマリーが話し出す所で、大人しく人狼の話を聞く]

人間と似ていて、人間とは違う……
そんなの、どうやって見分けろって言うんだ…

[話を聞き終えると、そう呟き、占い師を名乗る2人へと視線を向ける。ちょうどウェーズリーがベネットに占いの交渉しているのを見つけると、話が聞こえるように傍に近づく]

(364) 2010/02/22(Mon) 22時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―回想・広間―




あ…

[2人の傍へと近づこうとすると、ベネットの声が>>318聞こえて思わず足を止める。それは忘れていた、忘れた振りをしていた話。能力者の反発。それが事実ならばどちらかは偽者と言う事になり]

どちらかは…狼…

[立ち尽くしたまま小さく呟く。嘘だと思いたかった。2人とも能力者なのだと信じたかった。しかし、人狼に襲われたサイモンの死体は、結社員の話が本当だと思うには十分すぎるほどに無残な状況で]

僕は、どっちを信じれば…

[一人称が戻ってしまっている事にすら気付かず、占い師の2人をただ見つめていた]

(366) 2010/02/22(Mon) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ウェーズリーが夕食の準備を始めればそれを手伝って自分も席に着く。手伝いの際、ウェーズリーに対して若干ながら警戒していた事に気付いた者はいただろうか。]

どちらが偽者なのか…誰が、人狼…なのか…

[食事の手は一向に進まず、ただ、広間に居る人々を見る]

(374) 2010/02/22(Mon) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ん?
ああ、カルヴィン。ごめんごめん。ボーっとしてたよ。
どうかした?

[カルヴィンに声を掛けられると、出来る限り平常を装って答える]

(380) 2010/02/22(Mon) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[無理しないでください。カルヴィンから掛けられた言葉に軽く驚くと、カルヴィンの頭を撫でて]

ああ、ありがとう。カルヴィン

[カルヴィンの頭を撫でたまま弱弱しい笑みを浮かべて]

投票の事について、考えてたんだ…
後は、反発する力の事も…

[そう言って、手に握った紙切れを見る]

誰が人狼かなんて、まったくわかんないからさ。いったい誰に
投票すればいいのか、全然決まらないんだ。

[カルヴィンに答える。気付けば、周りでも同じような事が話し合われていた]

(401) 2010/02/22(Mon) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

なあ、サイラスさん。ちょっといいかな?

[自分たちで作ったポットパイを食べるサイラスに声を掛けると、少し悩むような仕草を見せて]

あの、今日の占いなんだけどさ。もしよかったら、カルヴィンを占ってみてくれないかな?

[サイラスにそう告げると、一度カルヴィンを見つめて]

もちろん俺はカルヴィンは人間だって信じてるけどさ。
それでも、占い師から人間だって言われれば少しは他の人も安心できるだろ?

サイラスさんはメアリーを人間だと言った。だからその言葉を信じたいんだ。
メアリーは小さい頃から知ってるし、やっぱりメアリーはメアリーだと思うから

(418) 2010/02/23(Tue) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[言い淀むカルヴィンの頭を撫でながらゆっくりと広間に居る人達を見る]

そうだよな。誰が人狼かなんて分からないよな…
でも、誰かを一人決めないと…

[ゆっくりと広間を見回す瞳は、ある一人のところで、少し止まると、またゆっくりと広間を回る]

(422) 2010/02/23(Tue) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ほら、さっき結社員が言ってただろ。女子供の人狼は生き残りやすいって。
それってさ、後になればなるほど不利になって行くと思うんだ。だからこそ先に少しでも証明できる証拠が出来ればいいなと思って

[メアリーにそう答えつつ、サイラスの確認にカルヴィンが頷き、サイラスから確認するかもしれないと聞けばほんの少し安心した表情を見せるが、すぐに表情を戻し]

生きていたら…か。
大丈夫だよ。……きっと。

[保障など何処にもないが、とにかく無事出会って欲しいと願った]

(445) 2010/02/23(Tue) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

どういう風に…か…

[カルヴィンに聞かれる>>438と、暫く考え込んで]

そうだな…誰かの振りをしながら、疑心暗鬼になってる皆を見て楽しんでるのかもしれないし、さっき結社員が言ったみたいに衝動を恐れて泣いてるかもしれない。

あんな話を聞いた後だと余計に分からないよ…
でも、人狼のイメージで言うなら前者かな。とは思うけどね

[弱弱しい笑みを浮かべたままカルヴィンに答える]

(448) 2010/02/23(Tue) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
今気付いたけど、人狼って長年一緒に暮らしてる人達の中に混じってバレないんだから、すごい変装名人だよね!

(-98) 2010/02/23(Tue) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[サイラスが苦い表情で頷くのを見て]

ありがとう。

[と、心からのお礼を言って、手を握るカルヴィンの手を握り返して]

そうだな…

[ただそれだけを言って、頭を撫でる。暫くは広間で話をしつつも、解散する流れになれば部屋へと戻るだろう。**]

(462) 2010/02/23(Tue) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ラルフ 解除する

生存者
(8人 72促)

ラルフ
6回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび