人狼議事


93 【突発】狼村にようこそ!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 新妻 カトリーナ

??
ちょっとすみません…!

[ヴェスとあーだこーだ話していると、なにやら騒ぎ声が聞こえてきたのでそちらを様子伺い。
数人の人を掻き分けて覗いてみると、「お客さん」らしき女性の顔が合った>>26]

この方がどうかされたんですか?
…え、ニンゲン?

[周りが騒ぐに合わせて、女性の顔をまじまじと見る]

…あれ?
ヴェスさーん、別につるつるじゃないみたいですよー?

[その場の空気にあわない暢気な事を言いながら、興味深げに彼女を見つめる]

(30) 2012/06/11(Mon) 20時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

え?
私の耳とシッポ、ですか?
あるに決まってるじゃないですか…念のために出せって…イヤですねぇ、偽者なんかじゃないですよ。

[ほら、と少し躊躇いながら耳と尻尾をぴょこんと出す。
ちょっとだけ躊躇ったのは、普段は周りから出来るだけ隠せといわれているからだろう]

(31) 2012/06/11(Mon) 20時半頃

新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/06/11(Mon) 21時半頃


新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/06/11(Mon) 22時半頃


【人】 新妻 カトリーナ

え?

[突然問いかけられて>>32、一瞬自分へだと気づくのが遅れる]

どう…ですか?

[はて、どうなるのだろう…。
周りは何処か怖がりながらもぴりぴりしてる人々がほとんど。
目の前の彼女を警戒しているのだろうが、どうにも、言われていたような「襲ってきそう」な感じはしない]

…どうなるんでしょう?
どうにかするんですか?

[やはり彼女を怖いとは思えなくて、彼女をどうにかしてしまうのかと回りに問いかける。
襲われる前に追い出そう、なんて声もしたかもしれない]

…でも、折角お祭りですし…お客さんは多いほうが…。

[楽しいんじゃないかなぁ、なんて思うのでした。
そうこうしていたら、先ほどまで一緒だった青年もその場に連れてこられたようだ>>33]

(49) 2012/06/11(Mon) 22時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

わ、ヨーラさんもニンゲンだったんですね!

[やっぱりつるつるじゃない!
とちょっとはしゃぎ気味。
と、そこへユリシーズがやってきて、周りに問いかける>>39]

んー…私は、この人たちが話しに聞くような「ニンゲン」で私たちを襲うのが目的なら…もうとっくにそうしてるような気が…。

[そうでなくとも、彼らから敵意らしいものは感じられない気がした。
どうやら、後から来たネルも彼らを「敵」とは思っていないようだ]

えーっと…あのぅ、前から思っていたんですけど…ニンゲンって本当に恐ろしいものなんでしょうか…?

[誰へともなく問いかけながら]

あの…ヨーラさんや、そちらの…ミッシェルさん、ですね?
あなたたちニンゲンは…その…私たちを襲って皮を剥ごうー、とか、獲って食べようーとか、するんでしょうか?

[するなら怖いですよね?と首かしげ]

(52) 2012/06/11(Mon) 22時半頃

カトリーナは、ユリシーズ…「狩る」って…それは最早ただの殺人事件じゃあ…と小声で突っ込んだ

2012/06/11(Mon) 23時頃


【人】 新妻 カトリーナ

[ミッシェルの返答をふむふむと真剣に聞いている>>58>>59と、ふいに人がわれ、クラリッサが乱入してくる。
それに驚いたカトリーヌのシッポの毛がぶわっと逆立つが、乱入者の正体を確認すると、安心したのか視線をミッシェルたちに戻す]

えっと…確かに私たちは人狼ですけど…。

[人狼がニンゲンを、なんて、聞いた事がない。
それに、ニンゲンが人狼に勝てない、というのも妙な話だ。
どうにも今まで聞き及んでいたものと違いすぎる]

えーっと…んー…これはつまり…。

[少し考えて]

彼らは、いわゆる、私たちが恐れていた「ニンゲン」とは違う、ということなんじゃないでしょうか?
ニンゲンだけどニンゲンじゃないっていうか…上手く言えないんですけど。

[んー、と、さらに首をかしげる]

…あ、ニンゲンは、髪の毛とかがなくてつるっつるだっていう噂だったので…。
…あ、もしかして、本当はつるつるで、今の「ソレ」はかぶりものとか…?

(66) 2012/06/11(Mon) 23時頃

カトリーナは、ミッシェルさんの頭、引っ張ったらすぽーん!ってなるんでしょうかと少し興味深げ

2012/06/11(Mon) 23時半頃


【人】 新妻 カトリーナ

すぽーん!ってはならないんですね…ちょっと残念です…。

[ミッシェルの行動にしょぼんとするカトリーナ。
ちょっと、とは言っているものの耳は垂れ下がっており、割と本気で残念そうだ。
あるいはヨーランダの頭がすぽーん!するのでは、と、ちょっとだけヨーランダを盗み見てみたかもしれない。
が、ユリシーズの確認>>68でその可能性もなくなってしまった。
カトリーナは見るからに残念そうだ]

…つるつる、ちょっとだけ見てみたかったです…。

[なんて言っていると、とりあえずこの場は二人を見逃す、ということに決まったようで]

よかったですね?

[にこりと、ミッシェルとヨーランダに笑みを向ける。
…が、その笑みの奥に、頭がすぽーんしないかどうか、自分でもちょっと確認してみたい、という好奇心が見え隠れしたかもしれない]

(77) 2012/06/11(Mon) 23時半頃

新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/06/11(Mon) 23時半頃


【人】 新妻 カトリーナ

ヨーラさんも、よかったですね。

[ミッシェルに頭ガードされて残念そうにしながら、すすす、とヨーランダへ忍び寄る…もとい、近づく]

これで謀らずも、お祭に参加していただけるようになりましたし…。
どうでしょう?
もし滞在先がお決まりでなければ、うちにいらっしゃいませんか?

[なんていうカトリーナのおうちは実は、3
12:割と大きくて空き部屋がある
34:実は宿屋
56:何の変哲もない普通のおうち]

(87) 2012/06/12(Tue) 00時頃

【人】 新妻 カトリーナ

どうぞどうぞ、この辺じゃあ割りと評判良いんですよ?

[ニコニコと言うが、自分のうちが宿屋だと告げるのはすっかり忘れている。
祭の時期で予約もいっぱいだが、一人二人くらいは何とかなる。
もしネルもヨーランダと一緒が良い、なんて言い出しても、ソレを聞き入れられる程度には余裕があった]

折角の滞在ですし、良い思い出、たくさん作ってほしいですから。
いっぱいサービスしますよ?

[純粋にそう思っているが故に、商売魂云々は感じられない。
もちろん、御代をもらうつもりはないようだ]

(93) 2012/06/12(Tue) 00時頃

【人】 新妻 カトリーナ


…あ、すみません…!
私、すっかり説明したつもりに…。
そう、私のうちは宿屋を経営しているんですよ。
他所からのお客さんもいっぱいいますし、良い交流になると思います。
そこまで大きいわけじゃないですけど…でも、ご飯の味だけは保証しますよ?

[がんばって作りますね、と満面の笑み]

あぁ、御代は結構ですよ。
もし気になれば、お祭の支度やなんかをお手伝いいただければそれで十分です。
ネルさんも、よかったらいつでも遊びに来てくださいね。

[言いながらポン、と手をたたいて]

さて、そうと決まったらお部屋の準備ですね。
私、先に行って準備しておきますので、後からゆっくりいらしてください。
ここから少しのところに看板が出てる宿屋がそうですから。

[そう簡単に挨拶を済ませると、ぺこりと頭を下げて一足先に自宅へと戻ったのでした**]

(97) 2012/06/12(Tue) 00時半頃

新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00時半頃


【人】 新妻 カトリーナ

あら、ホレーショーさん、フランソワちゃんとお店の準備ですか?

[自宅(宿)へ戻る途中、人形の頭をなでる大男の姿を見かけ、声をかけた]

良い場所が取れたみたいですね。

[よかったです、とにっこり笑みを浮かべ]

これはお祭当日が楽しみですね。
今回は特別なお客さんもいることですし。

[思わず張り切っちゃいますよね、と楽しげにしている。
当然、「特別なお客」の事を、彼が知らないことなど知らない]

(124) 2012/06/12(Tue) 21時頃

【人】 新妻 カトリーナ

あはは…ホレーショーさんのお店は、この里じゃあ珍しいですもんね。

[もっと大きい里なら、そういった需要ももっとあるのだろうけど。
カトリーナの宿にも、いくつかは彼の店で買ったものが飾られているが、その数も決して多くはない]

フランソワちゃんもお祭、がんばってくださいね。

[ホレーショーに促されるままにフランソワの隣に腰を下ろし、彼女の髪を手櫛で軽く梳かすようになでてやる]

…って、あれ…?
ホレーショーさんはご存じないんですか?
今回のお祭、ニンゲンのお客さんが何人ご覧になっていくんですよ。
私、ニンゲンって始めてみましたけど、本当に私たちが耳と尻尾をしまった姿にそっくりなんですね。

[なんて、楽しげに先ほどの広場でのことを話すのでした]

(132) 2012/06/12(Tue) 21時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

え?
はい、見ましたよ…というか、お話もしましたし、付け加えるなら、うちに泊まって頂く事になりました。

[ぽむ、と掌を打ち合わせながら、楽しそうに告げる。
ホレーショーが考えているような事は、彼らが人間だとわかってからも、微塵も考えたことがない暢気な顔だった]

あ、もしかしたら、後でここの前を通るかもしれませんね。
今、ネルさんとご一緒のはずですけど…後でうちにいらっしゃるようにお伝えしておきましたから。

[ここを通る事は十分に考えられる]

(136) 2012/06/12(Tue) 21時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

ふえ…?
そ、そんな、誤解ですよ。
それに群れなんて…大袈裟な…。
というか、ヨーラさんやミッシェルさんはそんな人では…ひゃ!?

[苦笑して彼の誤解を解こうとするのとほぼ同時か、無事を確認するためにホレーショーの手が頬や腕、肩、首などに触れる。
びっくりして思わず尻尾がぶわっと広がるが、自分の事を案じてくれての事なので、どうしたものかと困ったように笑みを浮かべた]

大丈夫ですよホレーショーさん。
私はなんともありません。
それに、本当に楽しみなんですよ。

[お気遣いありがとうございます、と、自分に触れていた彼の手を取り、きゅっと握った]

(143) 2012/06/12(Tue) 22時頃

【人】 新妻 カトリーナ

オトリ…?

[オトリが何の事なのかはわからなかったけれど、普段は怖がっているようでも、こういうときにつれて逃げろというあたり、なんだかんだでフランソワの事を大切にはしているのかな、と思ってくすりと笑った。
もちろん、彼の精一杯のさわやかな笑みの裏側の彼なりの決意(?)はカトリーナに伝わる事はなかったとか。
と、そこでいきなりのもじゃもじゃ発言に]

…?
もじゃ…?

[目を丸くして、最大級に首をかしげた。
そして]

…ふふ…くすくすくす…。
おかしなホレーショーさん。

[よほどもじゃもじゃつるつるがおかしかったのか、しばらくそうして笑って]

…さて、私、そろそろお部屋のしたくがあるので…。
ホレーショーさんとユリシーズさんも、よろしかったら後でおいでください。
お祭期間中の限定メニューが在りますから。

(159) 2012/06/12(Tue) 22時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

[食事時は食堂としても営業しているようで、それだけ言い残すと、ホレーショーとユリシーズ、それからフランソワにぺこりと頭を下げ、今度こそ宿へと戻っていった]

(160) 2012/06/12(Tue) 22時半頃

カトリーナは、ユリシーズの心配に反して、そもそもどうもじゃもじゃでつるつるなのか、理解していなかった様子

2012/06/12(Tue) 22時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カトリーナ 解除する

処刑者 (4人)

カトリーナ
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび