人狼議事


79 This is a MURDER GAME

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 受付 アイリス

/*ちょwwwwおまかせで病人wwww
ラ神wwww

(-1) 2012/02/10(Fri) 01時頃

【独】 受付 アイリス

/*サイモンがにんきものだー(棒

(-2) 2012/02/10(Fri) 01時頃

【人】 受付 アイリス

―2階病室前廊下→処置室―

[病室を出ると、すぐ近くに処置室を見付けた]

……処置室、鋏とか置いてあるかな。

[手に持った棒だけでは、なんとなく心許ない。中に入るとベッドが備品の入った棚に囲まれていた]

…………よいしょっと。

[備品の中から鋏ひとつ、そして傷口を止める為の細い糸一巻きをポケットに詰め込んだ。糸はもちろん、止血の為ではない。肉を切断するのに使えそうだとおもったから。]

もっと何かごついのないかな。……バットみたいなのとか。

[ちまちま刺すのは性に合わない、と不満そうに吐き捨てる。メスや点滴用の針のように小さな得物には興味を示さず。
そこの扉を出ようとした、その時]

  ─── リーーーン   ゴーーーーーン

[二つの声≠ェ、鳴り響いた]

(1) 2012/02/10(Fri) 01時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/02/10(Fri) 01時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/02/10(Fri) 01時半頃


アイリスは、声に誘われるように歩きだした**

2012/02/10(Fri) 01時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/02/10(Fri) 03時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/02/10(Fri) 21時頃


【人】 受付 アイリス

―病院二階・廊下―
[ふらふらと。覚束ない足取りで廊下を進んでゆく。歩く度に、ぎぃ、と金属の棒と、床とが擦れる音が響く。
そんなことはもうどうでも良かった]

もう、静かにするの、疲れた。

[ここには騒いで怒るような管理者たちはいない。自由に歩き回ることができる。ただ――]

……けほ、

[口の中から赤い塊が零れ落ちる]

痛いの、消えないんだね。

[むしろそれは、増しているといっても過言ではなかった]

――まあ、いいや。どうせころしたら終わるんだもの。

[ふふん、と微笑みながら、病院の階段を一階へと降りていく]

(14) 2012/02/10(Fri) 21時頃

【人】 受付 アイリス

―病院一階・待合室―
[階段を下りた先の待合室。そこに、ひとりの人間がこちらを向いて立っていた。
白衣を纏った風体は医者、なのだろうか。――待ち伏せされた、などとは考えない]

ふうん、お医者さんが人殺しか。……まあ、たいていは良いお医者さんだけど、そういう奴もいるよね。

――ただ人を切り刻むのが好きな奴とか、ね。

[だが、こっちを見据える深い緑に染まった両の瞳は、医者というより、歴戦の戦士のような鋭さを感じた]

(17) 2012/02/10(Fri) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

ふん、餓鬼とは失礼ね。

ま、餓えている鬼っていうのはあながち間違ってないのかも。

[だが、その口調は怒りに支配されているのではない。どことなく、愉快なもの]

ふふん、残念だけどそのどれも求めていないのよ、私は。

そうそう、一つ聞きたいんだけど――。

[くい、と唇を歪めて微笑む]

――あなた、幸せ? 

(19) 2012/02/10(Fri) 22時頃

【独】 受付 アイリス

[彼女に付いていた医者は、良い医者だったのかもしれない]

[例え彼女の病気に手の施しようがない、と解っていても、いつも笑顔で励ましていた]

『頑張ろうね、一緒に』

『大丈夫、ぼくがいるから』

[その言葉に、彼女は勇気づけられ、希望を与えられた。
それは恋に近かったのかもしれない、あるいは大して与えられなかった愛を、渇望していたからかもしれない。
ともかく、女性は医者を拠り所に生きる希望を紡いでいたのだった]

(-12) 2012/02/10(Fri) 22時頃

【独】 受付 アイリス

[それが絶望へと転換したのは、女性が悪魔の声を聞く一か月前。
突然、専属の医者が替わったのだ]

どうして! ねえ、どうして! 一緒に頑張ろうって言ってくれたじゃない!

[重い身体を引き摺って、ナースセンターに飛び込んだ。それでもナース達は少し暗い顔を湛えるだけ。
何も答えず、ただ女性の身体を気遣って元の病室へと運んで行った]

――――嘘、よ。

[後から聞いた話。その医者はもっと大きな総合病院に移っていったらしい。
とある病気の研究成果が認められて。その病気は――女性のかかっていた病気。

ここまで生き延びたのはまれだ、として成果が認められたのだった]

(-13) 2012/02/10(Fri) 22時頃

【独】 受付 アイリス

――これじゃ、私を出世の道具に、した、だけじゃない!

[その日から女性は、生きる気力を無くした]

[後任の医者は、女性の完治ではなく、どうやって余生を過ごすかを第一に考えてくれた。
だが、病気との闘いですでに彼女の体力は殆ど尽きていた]

(-14) 2012/02/10(Fri) 22時頃

【独】 受付 アイリス

――――どうして、どうしてそんなに笑っていられるの……。

[浮かぶは、友人の、両親の顔]

――――――どうして、どうしてそんなに……笑え、るの?

[浮かぶは、励まし続けた医者の、顔]

……出世できて幸せだから? 幸せ、だから? ねえ……幸せなの?

[残り少ない時間の中で、彼女は笑顔への憎しみを募らせていった]

(-15) 2012/02/10(Fri) 22時頃

【人】 受付 アイリス

んふふ、そうなの……。幸せ、なんだね。

[その事象が今か未来かは関係ない。ただそれを潰せれば良い]

……けほ。

[痛みと共に血を吐いて、口元を拭う。ぎらぎらとした殺意を向けられてこそ、女性の欲望は燃え上がる]

……じゃあ、私の望みは決まった。

――あなたを、殺すこと――!

[そう言い放つと、一気に距離を詰めて、棒を男性の脳天目がけて振り下ろそうとした]

(22) 2012/02/10(Fri) 22時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/02/10(Fri) 22時半頃


【人】 受付 アイリス

[叩きつけた、と思った棒は男の持っていた椅子に寄って防がれた。
椅子をへこませることには成功したものの、そのまま手に持った棒は明後日の方向へと勢いを曲げられる]

――あっ!

[咄嗟にそれを離すことができなかった。そのまま腹に蹴りをくらい、軽々と吹き飛ばされる。
その身体は病院の壁へと叩きつけられた。衝撃でぽろぽろと壁が剥がれる]

かはっ!

[武道の心得などある筈もなく。受け身を介することなく、そのまま痛みが伝わる。ぽきぽき、と何本か骨の折れる音が聞こえたような気がした]

――痛い、痛い、痛い!

[もうひとつ吐き出した血は、病気の為か、それとも怪我の為か。
棒を支えにして、むくり、と起き上がる両目には狂気の光が宿る]

んふふ、楽しそう、だね。――私はそれを潰したいの!

[ひるむことなく再び駆け寄る。今度こそは外さないとばかり、胴を薙ぐように棒を振り回そうとした]

(26) 2012/02/10(Fri) 23時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/02/10(Fri) 23時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/02/11(Sat) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アイリス 解除する

犠牲者 (4人)

アイリス
1回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび