人狼議事


5 おんがくのくにのふしぎなおはなし

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 さすらい人 ヤニク

[>>#0腕を組みふむふむと頷いてはいるが形式上。心の内では面白いことになってきたとにんまり]

任せてくれよ。俺の先祖に誓って指の先でちょちょいのちょいっと。
それより褒美の方の用意頼むぜー。

[切迫感を欠片ほども持たない軽口
>>3のつぶやきを耳にし反射的に答える]

へっ俺も何も弾けないもんね。口笛は吹けたはずだけど忘れちまったよ。っと―…貴族様?

[一般人とは違う小奇麗な身なりの男の様子にやっちまったかと肩をすくめる]

(4) 2010/03/21(Sun) 10時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[>>6不機嫌そうな男の表情に一層肩をすくめる]

まっ俺は教養なんてものは受けてないからな。
毛並みが良さげなら生まれも育ちも良さげなようで…俺は血統種じゃないから。
ちなみに先祖もゴゼン?とかいう奴。ある筋では有名らしいけどね。

[ディーンの疑問符にはそれ以上の言葉は口にせず、口笛を吹くように口を尖らせる]

こうも上手くいかないとはねぇ。呪いも強力だ。

[へっと軽く鼻で笑い、袋を持ち上げる]

(10) 2010/03/21(Sun) 11時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/03/21(Sun) 12時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[商品を挟んでいなければ、相手が王子でなければ態度はぞんざい]

北はさぞや寒いんだろうね。
あー北の方には美味い酒があるらしいから買ってくか。こっちでも高く売れんだろ。毛織物の質もいいしな。

[旅行のようにお気楽に計画を立て]

ところで何人行くんだ?ひいふうみいと14人かい。でかぶつから女…王子まで…大所帯だな。呪いを解きに旅に出る勇者のご一行には見えないぜ。

[呆れたように肩をすくめるが内心は面白がっている]

(12) 2010/03/21(Sun) 12時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

あん?

[>>13諦めのような言葉を口にする道化に]

あー音楽がないと生きていけないよーってか?確かに音楽がなくっちゃあ道化は生きていけねーな。ったくふぬけた面しやがって。そんなにしけた面さげてっと女にもてねーぞ。

[男の深刻そうな表情に対し調子をくずすように軽口]

何かを持ってる?笑い茸の粉末ならもってけど?二三日間笑い続けることになるけど使う?元気がでる薬ならスポンエキスの入った…

[道化の言った何かは「物」ではないのだろうが、ここぞとばかりに話を商売の方へと]

(14) 2010/03/21(Sun) 12時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

絆を誰に結ぼうかな…

(-5) 2010/03/21(Sun) 12時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

<<墓堀 ギリアン>><<掃除夫 ラルフ>><<奏者 セシル>>

(-6) 2010/03/21(Sun) 12時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

男ばっかり…

(-7) 2010/03/21(Sun) 12時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ヤニク
>>15おーそれ面白いな。

音楽も生きてるって。確かにこの旅だって氷の中で眠ってるお姫様を俺達が溶かしに行くみたいなもんだよな。道化にとったら音楽は恋人。音楽家にとったら子供みたいなもんだよなー。

あんた騎士様かい?良い弓だね。
お兄さん鍛えてるな。頼りになりそうで安心だ。俺?無理無理。

[良い天気というのに同意し、暢気に歩いている]

(16) 2010/03/21(Sun) 13時頃

さすらい人 ヤニクは、足取り軽く歩いている*

2010/03/21(Sun) 13時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/03/21(Sun) 13時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[>>17差し出された手を力強く握り返し、にやっと笑う]

騎士といってもあんたは堅苦しくなくっていいね。
よくぞ聞いてくれたお兄さん。辺境でお仕事とはご苦労なことで。ご出張なら羽細工のペンや便箋なんてどうだい?そっちに良い人がいるならベニバナ紅や白粉もあるよ。

[歩きながらも商品を取り出そうと袋をあさり始めるが
>>18見せられた鏡をふむふむと観察]

しっかしぼろ…中々年季の入った鏡だねぇ。すぐに崩れちまいそうだ。
それを入れる小袋ね。えーっとあったあった。お近づきの印にほらよ。売りもんじゃねーが使えるだろ?

[以前スパイスを入れる時に使っていた袋を手渡す。隻眼の男が何かを口にする前におおげさに手を横に振る]

いいんだいいんだ礼なんて。使い古しの奴だから次いいの買ってってよ。

[はっはっはと満足げに笑うと袋をかつぎなおし再び歩き始めた]

(24) 2010/03/21(Sun) 14時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[>>21ザックからの忠告にウインクをして小声で話しかける]

へへっ分かってるよ。王子様に隠れてこっそりとやれってことだろ?

[>>22聞こえていたらしい]

い、いや王子様これはですね。使う分量さえ守ればちゃんとした薬になるんですよ。

[軽くびびりながら王子から離れるようにザックの近くへと行き]

なんなのさ。あの王子様。怖いんだけど…。いやフレンドリーでも怖いけどさ…。お兄さんはお城勤めなんでしょさぞや疲れるでしょ。

[王子に聞こえないようにぶつぶつと聞こえないように愚痴る]

(25) 2010/03/21(Sun) 14時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

自分の日本語が不自由すぎるw

(-8) 2010/03/21(Sun) 14時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[王子の近くには一際凛々しい騎士の姿。聞こえないようにザックにこそこそと]

腕の立ちそうな人がいて助かるねー。流石に王子様が出てくるとなるとお城づきの騎士様も着いてくるよな。持ってるものもそんじょそこらにあるものとは違うね。

いやー実に強そうだ。俺なんて全然腕っ節がなくってね…。
美人だけど堅物そうだよね。お酌なんて絶対してくれないだろうなー。

[ビッパの身のこなしや揺れる長い髪を見ながら
悪意なく小さく笑っている**]

(28) 2010/03/21(Sun) 14時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[>>38王子の注文に困ったように言葉を濁す]

は、はぁ。商品は売りますんで、
ご自分でやられたらよろしいのでは…?

[鋭い目で睨まれたのならば、口をつぐみすごすごと下がる]

(こんの気まぐれ猫め…)

[王子の命ならば聞かねばならぬ。仏頂面で歩いているディーンの後ろ姿を恨みがましく見る]

やりますけどね…やってみますけどね…

[隙があるようには見えない様子に小さくため息を漏らす
サイモンの後ろ姿を同時に睨んだ]

報酬は請求させて頂きますからね…

(231) 2010/03/22(Mon) 10時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[>>#2一団の前に現れた不吉な鳥、赤い声は男の耳にも届いて]

すいぶんと趣味が悪いねぇ…生き物を使ってわざわざ忠告なんて。
はぁ…裏切り者…。面倒だね。

[周囲を見渡し鼻を軽くすする]

…へっ。ずいぶんと大げさに仕込んじゃってさ。
暇にも程があるんじゃない…?

[首を振り、ため息に似た深呼吸を一つ]

(232) 2010/03/22(Mon) 10時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[不安を口にするものや、恐れを口にするもの。奮起するものやなだめるもの]

…裏切り者ねぇ。始まったからには終着点に辿りつくまで気持ちが悪いもんね…

[探るように一人ひとりの顔を観察]

信用できそうな奴の…

[獲物を吟味するような目は細く鋭くなる
男に流れるものまねしの血が騒ぎはじめる]

[>>226の声が聞こえれば、真面目な顔をゆるめほくそえみ歩みを速める]

さぁ楽しみだね。交易の町。仕入れ時…稼ぎ時…

[自分でいられる内は何も心配することはない。まだ男の歩みは軽かった。]

(235) 2010/03/22(Mon) 11時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

(ずいぶんと商人の性に慣れ親しんでしまってるね。)

[交易の町と聞いてわくわくする気持ちは抑えきれず、憂う気持ちよりも表情は明るい]

(最後にものまねをしたのはいつだったけね?)

[確か茶色の毛並みの商人だった。チロリと唇を舐める。
プレルーディウムに着けば真っ先に個人行動をとり始めるだろう**]

(236) 2010/03/22(Mon) 11時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

<<聖歌隊員 レティーシャ>>に仮セット!

(-39) 2010/03/22(Mon) 11時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/03/22(Mon) 11時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

―プレルーディウム とある店―

[一人集団からはずれた男は
頬に手をあてながら、商品を物色。需要と益があがりそうなものを優先して買っていく]

そこの岩塩と黒胡椒を2袋づつ。シナモンとセージとタイムを適当にこれに積めてよ。

あーそれとセイロン茶葉と果物の砂糖づけ頂戴。…ってそんなに積めんな!少ししかいらねぇっての!

[財布の紐をほどき、金を手渡す。商品はぞんざいに茶葉と菓子は丁寧に荷物の底につめると店を出る]

…ん?…あれは大丈夫かね…。

[目を細めて見るとふらふらと流れに揉まれそうになりながら歩く道化師の姿>>241しばらくじっと見送るが
まっいいかというように小さく肩をすくめ、露天を見はじめた**]

(242) 2010/03/22(Mon) 14時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 町の中 ―

[先ほど露天で買った干しいちじくを齧りながら、ご機嫌に買い物。
気に入ったものがあれば手に取り商品の交渉]

ふーんこれ良い細工の櫛だね。鼈甲か。でおいくら?
…ふっかけすぎんだろおっさん。まっそこの髪飾りをつけてくれんならその値段でもいいがな。あーだめだめそれじゃなくてそこの隣の奴だよ。

[仕事になると熱も入る。商品を見定めながら次々と増やし、
いつの間にやら袋はかなりの重量に]

ぐ…少し重い…。少し片していくか…。

[道端に座り込み少々休憩中**]

(270) 2010/03/22(Mon) 18時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/03/22(Mon) 18時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/03/22(Mon) 22時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

―→宿屋―

そろそろ行くか。

[手早く商品を片付けると
凝った肩をぐるぐる回し、大きく伸びをする]

…腹減ったな。おっ美人発見。

[くんくんと鼻をひくつかせると家々からは食事の匂い
小さいくしゃみの音>>330]

お一人で見回りですかい?

[小さく笑うと、ビッパに歩幅を合わせて話しかける]

(339) 2010/03/22(Mon) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ふくらんだ荷物を満足げに見ながら]

あぁ流石は交易の町。東西南北の品が揃っててそりゃあ面白かったですよ。お値打ちものも結構手に入れることができてね…

[楽しげに商品の自慢しながらしばし歩く]

おや?散歩ですか。こんな美人が一人で歩いてたらそりゃあ男が黙っちゃあいなかったでしょうね。
と散歩にしたらずいぶんと汗が…。

[首かしげ]

(351) 2010/03/22(Mon) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

はぁ…訓練を真面目ですねぇ…あぁどおりで石鹸の匂いがすると思いましたよ…

[よくやるなという言葉を飲み込み、頭をかく]

やだなあ。冗談じゃないですよ。嘘をつくのは詐欺師。俺は商人ですからね。

[お腹がすいたという言葉を聴くと調子を崩したように鼻をすする]

じゃあ露天で酒でも飲みますか。
騎士様が悪い魔法使いをやっつける前に湯冷めで風邪にやられちまったら笑い話ですしね。

[先ほどの可愛いくしゃみを思い出しながら近場の屋台へと]

(365) 2010/03/22(Mon) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[中には地元の人間とねじりはちまきをした屋台の親父]

いやいや女の子は体を大事にしないっとねっと
やっ地酒と適当に見繕ってよ。

[適当な席に座ると隣にくるようにぽんぽんっと席を叩く]

騎士様は普段こんな所なんて来たりするんですかい?
いやぁーお城つきの騎士様と飲める機会なんてめったにないですから光栄ですよ。

[綺麗とはいえない狭い屋台の中で頬杖をつきながら少し意地悪に質問]

[少し待つと地元の刺身と地酒が届く]

(379) 2010/03/22(Mon) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

まぁ騎士様は勅命の旅でしょうしね。…ままお一つ。
おぉこの焼き物もいいな…

[杯にそそぎながら、小さくつぶやくと自身の分も注ぐ]

縁っていうのも不思議なもんですね。言われたとおり騎士様と商人が出会う機会なんてそうそうないんですよ。…取り締まりの時はともかく…

思わぬ所で生涯の友や運命の人と出会えちゃったり…なーんて今回は軽い旅じゃないのは分かってはいるんですけどね。一人流れてきた俺には集団の旅も中々面白いもんですよ。

[酒を煽りながら、「いや、一人で動いた方が色々と気楽なんですがね。」と悪びなく付け足す]

(405) 2010/03/23(Tue) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[旅についてきたのは強固な意志ほどのものでもなかった
困ったように頭をかきながら]

あーなんというんですかね。
実をいうと志願というよりも暇だったというかいつものように流れに身を任せたというか…ごほん俺のことはどうでもいいんです。音楽がなければつまらないというのは本気で思ってますがね。

[ごまかしながらビッパの手元の杯があけば新たに注ぐ]

気のあう者ですか…うーん烏のお兄さんや隻眼のお兄さんは良い方でしたね。

[しばし腕を組み考える風]

(427) 2010/03/23(Tue) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[思いを巡らせている時に >>421
危なっかしげな手元にくすりと笑う]

ほとんどの人たちが一日かそこらですしよく分からないってのが本当の所ですかね。
…俺はのらりくらりと生きてますからしっかり不器用でも芯が通ってる人にどうも弱いみたいで…

あと美人にも。

[軽い調子で言葉を紡ぐと、ビッパの赤く染まった頬と瞳をじいっと見つめる]

あんたとならいいのかもしれません。

[残りの酒を飲み干し意味ありげに歯を見せると、杯をことんと置いた]

ん長々と引きとめすぎましたかね。冷えてきたし宿に戻りましょうか。騎士様?

(431) 2010/03/23(Tue) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 01時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

そうですか。では俺は先に戻りますんでお気をつけて…

[行くところがあると言われればあっさりと視線をそらす。
勘定を済ませ外に出ると、ビッパと向かい合ってうやうやしくお辞儀]

まいどあり…本当に今日は良い日でした。

[馬鹿丁寧に挨拶をすると背を向け歩きだす]

いやいや本当に今日はよいものが見つかる日だったね。

[一人宿へと向かいながら笑みをこぼし、鼻をすすった**]

(450) 2010/03/23(Tue) 01時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 01時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

ということでビッパに絆を結ばせてもらいます。
嫌だったら本当にすいません><

弟子になるなんて思ってなかったんで必死www

(-82) 2010/03/23(Tue) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヤニク 解除する

処刑者 (5人)

ヤニク
4回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび