人狼議事


185 恋愛ラボ―橘の咲く頃に―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
始まってたことにもビビったが待てこらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-0) 2014/07/12(Sat) 11時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 11時頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
遊ぶのwww私誰かを手玉に取るの?ww

(-1) 2014/07/12(Sat) 11時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[目まぐるしく動く目の前の光景に、しばしの間茫然としてしまう。
だから新しく庭に来た楠本>>5にも、話しかけられるまでは声をかけることが出来なかった。]

 あ、こんにちは、楠本さん。
 ですね……さっき色々あったみたいなので、そのせいもあるのかもしれませんね。

[先ほど聞いた説明を思い出しながら、苦笑混じりにそう言った。
馴れ馴れしいなんて思ったことはなく。
むしろ、誰かから話しかけて貰えるのはとても嬉しいことだと歌音は思っている。]

 ……言うのが遅れちゃいました。
 おかえりなさい。大学に行ってたんですか?

[帰ってきた住人を見かければいつも言っている挨拶を、少しタイミングはズレたものの笑顔で言う。]

(6) 2014/07/12(Sat) 12時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[当事者ではない自分が話して何か違う内容が混ざってもいけないだろうと、口には出さないまま。
大学帰りだという彼>>9の言葉を聞けば、微笑んで]

 そうなんですね、お疲れ様です。
 早く帰れると楽ですよね。その後にバイトとかあると少し面倒になっちゃいますけど。

[今日と明日は休みなのはまだ良い方だが。]

 ふふ、此方こそありがとうございます。
 そう言ってもらえると、私もお話するのが楽しいですから。

 私はさっき買い物から帰ったばかりなんです。
 暇だしバイト先で新しく出すメニューの試作をしようと思って……そうだ、後で良ければ食べてみてくれませんか?

[接客だけしていればいいというわけではなく、何か新しいものをと言いだした店長に目をつけられてしまったのだ。
1人暮らしなら自炊出来るよね、何か作って来てよ!と。]

(11) 2014/07/12(Sat) 13時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ほんとに……でもバイトしなきゃ色々危ないですし。

[学費や生活費は出来るだけ自分でと始めたが、接客業は精神面が疲れてしまう。
主に絡んでくる客とか、マナーの悪い人とか。]

 店長だけだとアイデアが偏るーとかなんとか……。
 ほんとですか?ありがとうございますっ!

[良かったー、と頬を緩める。
自分で作ったものを自分で食べてもイマイチ味の良し悪しが分からないのだ。]

 私のお願いを聞いてもらうんですし、そんな気にしなくても大丈夫ですよー?

[後誰かに食べてもらうと作る時の気合いが違うと、個人的に思っている。
何かしないと、そう言った彼>>12に笑いかけて。
確か名前は楓さんだったか。笑顔が可愛いし名前も何だか女の子っぽいなあと、図らずとも彼の同学年と同じことを思うのだった。]

(15) 2014/07/12(Sat) 14時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 15時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 え、可愛いなんて、そんなことないですよ。

[少しばかり照れたように、可愛い>>21を聞けばそんな言葉を返す。
おっとりしているとはよく言われるけど。
お世辞だと思っても、やはり何だか恥ずかしい。他の人よりよく絡まれているのは事実だったが。]

 ええ、そうしてください。
 んーと……出来たら私の方から持って行きますよ。どれくらいかかるか、あんまり分からなくて。

[荷物を持ってくれると言われれば、お礼を言って持ってもらったかもしれない。
その後は当たり障りのない世間話をして、一旦彼と別れたか*]

(44) 2014/07/12(Sat) 17時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 17時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 20時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 21時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[料理を作り終えて、さていつ配りに行こうかと思えば>>#0業者が何やら防犯カメラを取り付けるようで。
こんなところに?とか、今更?とか思う所はあったのだが。]

 え、あ……お疲れ様です。

[たくさん余ってしまったし渡そうかとも思ったけど、そんな知らない人にいきなりもらっても怖いはず。
何となく防犯カメラに落ち着かない気分になりながらも、出て行った業者をぽかんと見送って]

 どうしようかなー……
 余っちゃったし、皆に配りたい、けど。

[大分時間が経ってしまい今は夜。
夜に訪問してもいいのかなぁと、度胸のない歌音はおろおろするのだった。]

(87) 2014/07/12(Sat) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ちなみに作ったものは一旦お部屋に持って帰って、バイト用とお裾分け用に分ける作業を行った。
…さて、どうしよう。]

 ……ええい、とりあえずお部屋を出る!

[言いながら扉を開く姿は、ちょっぴり不審。]

(89) 2014/07/12(Sat) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 あ、あれ……

[開けたはいいけど、何だか凄い違和感。
何かにぶつかった音>>90もする。夜で比較的涼しいはずなのに背筋が冷えた。]

 く、楠本さんっ!?
 わあ、あ、ごめんなさいーっ!

[顔を真っ青にして、大丈夫かと尋ねることも出来ずひたすらに慌てて謝った。
頭の打ち所とか悪かったらどうしよう。
怪我とか、させちゃったら。ひたすらおろおろあたふたと、大げさなほどに不安がって。]

(92) 2014/07/12(Sat) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 うぇ、ぁ、はい、遊佐です……!

[混乱しすぎて、自分を呼ぶ声>>93にも変な返事をしてしまう。
持っていた袋がガサガサと音を立てているのも気付かないようで、彼が大丈夫だと言う>>95のをようやっと聞き届けるのに少々時間が必要だった。]

 あ、料理…!

[中を確認してみれば、どうやらセーフだったようだ。
ちょっと心臓が跳ねているのは、驚きと不安によるものだろう。]

 …本当にごめんなさい……もっと周囲を確認して開ければ良かったですね。
 打ったところ、痛くないですか…?

[しゅんと落ち込みながら、改めて確認を。]

(97) 2014/07/12(Sat) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 …なら、よかった、です。

[途切れ途切れ、良かったと零して。
安堵に頬を緩ませながら、出来たんですかという問い>>98にこくこく頷く。]

 はい、ついさっき。
 渡しに行こうと思って……でも、今は夜だしいいのかなって思ってたから会えて良かったです。

[そう言って、自分もまだご飯を食べていないことを思い出せば]

 …良ければご飯食べて行きますか?

[なんて問うてみたか。]

(99) 2014/07/12(Sat) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 …私の部屋で、ですけど……あ、勿論嫌なら大丈夫ですから!

[何処でと問いかけられ>>101、同じように首を傾げ答えた後慌ててそう言った。
彼の思考がぐるぐるしていることなど気付けないし、気付けるはずもないのだけど。

この見た目とここに来るまで実家暮らしだったおかげで、悪い人に引っかかったことはない。]

(103) 2014/07/12(Sat) 22時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
何かね!!皆意外とおゆはんイベントやってたから羨ましかったの!
でもきっとこの子の性格的に断る場面だったんだよふえーん

(-15) 2014/07/12(Sat) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ほんと、ですか?
 なら良かったです。

[嫌ではないと聞いて>>105、密かに安堵する。
そもそも付き合ったりとかそんなことがあまりなかったので、心配させる要因だとかは考え付かない。
外が暗いせいか、彼の顔が少し赤かったことには気付かずに。]

 1人で食べるの、ちょっと寂しいなーって思ってたところだったんです。

[先ほどお誘いは貰ったけれど、どうにも申し訳なかったのだ。
再び扉を開けて、女性らしいというよりもシンプルな部屋に招き入れる。
パソコンと、その周囲にある録音機材だけが少し目立っているが。]

(109) 2014/07/12(Sat) 22時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
若い人にはって、絵里さんまだ25やろw

(-17) 2014/07/12(Sat) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 あ、そこ座っててくださいー。

[指さしたのは二人分の椅子がある白い机。
何故二人分なのかといえば買う時セットでついてきたからであって、時折親が呼んでいないのに来るからだったりする。
その度に起こっている言い争いは、住民には知れ渡っているかもしれない。]

 あ、お夕飯パンでも大丈夫ですか?
 今日作ったやつはちょっとアレンジ加えたキッシュなんですけど…。

[後はコンソメスープとサラダなので、パンの方が合うと思うのだが。
首を傾げて問いかけてみる。]

(113) 2014/07/12(Sat) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 良かった。じゃあ、少し待ってくださいね。

[返答>>115に安心したような笑顔を浮かべ、小さく歌いながら。
やがて料理の乗ったお盆を持ち、机の上に置いて向かい合うように座った]

 お口に合うかは分からないですけど、どうぞ。

[こういう時は自立の為に料理できるようにしておいて良かったと、過去の自分に感謝したくなる。]

(118) 2014/07/12(Sat) 23時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 23時半頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
ひゃあ。ログ伸びてる。

(-35) 2014/07/13(Sun) 10時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 華やか…ですか?
 母が料理好きだったので、そのせいかもしれないですね。

[そして一度ハマれば長く続く人だったのか、食卓には自分の料理よりももっと鮮やかなものが出てくることも多かった。
その度に父がどこか呆れた顔をしていたのを思い出して、少し懐かしくなる]

 …えへへ、ありがとうございます。
 そう言ってもらえるの、とっても嬉しいです。

[少し照れたように、>>134美味しいと言ってくれる彼にお礼を言う。
微かにあった不安がふわりと消えて、ただ純粋に嬉しいと。
ご飯を食べるのが早い人なのかなぁと思いながら見ていれば、>>137を聞いてまたはにかんだ。

途切れることなく続く会話は自分が食べ終わってからも少し続いたけれど、外はもう暗い。
時計の針も夜遅くを指して、気付かないうちに過ぎていた時間に吃驚した。]

(187) 2014/07/13(Sun) 11時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 此方こそ、色々ありがとうございました。
 …あの、良ければ名前で呼んでくださっても大丈夫というか、そっちの方が嬉しいかな…って。

[自分のことを一瞬名前で呼んでくれた気がして>>139、提案してみるけれど。
返事はどうだっただろう。]

 …おやすみなさい。

[お互いに就寝の挨拶を終え、彼を見送って部屋の扉を閉める。
パソコンがメール受信を告げる音が小さく鳴って、開けば動画の再生回数のお知らせだった。
それを確認してからシャットダウンし、あったかい布団の中でいつの間にか眠りに落ちていた*]

(188) 2014/07/13(Sun) 11時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―― 翌朝 ――

 ……あふ。

[窓から入り込む太陽の光が目に痛い。
んん、と背伸びをして小さな欠伸を噛み殺すが朝にとても弱い頭は覚醒するのを拒否している。
起きてから最低三十分は、目を開けていても歌音の頭はぐっすり睡眠中だというのは知られている話。

ふらふらとしながらも顔を洗って、シンプルな服に着替えて。
ぽやんとした様子は変わらないまま、顔を合わせた住民に挨拶をして大学へ行こうと**]

(190) 2014/07/13(Sun) 11時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 13時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 13時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 18時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―201号室前―

[大学は昼前に終わって、帰ってきた時たまたま新しい住人の話を聞いた。
とりあえず挨拶だけでもしておこうと、いるかは分からないがその扉を叩いてみる。]

 …こんにちはー。
 えっと、安田?さん、いらっしゃいますか?

[名前はかなりうろ覚えだったりする。
合ってるかなぁと首を傾げながら、返答を待った。]

(221) 2014/07/13(Sun) 18時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

(あ、良かった…いた)

[聞こえて来た声にほっと安堵の息を零して、開いた扉から出て来たのは男の人だった>>222
このマンションの男女比が綺麗なのは、きっと気のせいではない。]

 はい、101号室の遊佐 歌音です。
 新しい人が入ったって聞いたので、まずはご挨拶をと思って。

[微笑んで頭を下げる。
自分がここに来たのは結構部屋が埋まってからのはずだから、こういった挨拶をするのは慣れなくてちょっと緊張してしまう。]

 分からないこととかあれば、遠慮なく聞いてくださいね。

[なんて、挨拶の後に付け加えてみる。]

(223) 2014/07/13(Sun) 19時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 安田 絵里さん、ですか。良いお名前ですね。
 あ、私は大学生で…えっと、よろしくお願いします。

[男の人で絵里、というのは珍しいけど。
綺麗な良い名前だなと、思ったことを素直に零した]

 あ、そうなんですね。
 良かった、挨拶が遅れてたらどうしようって思ってたので……お風呂は皆好きな時間に入ってますよ。

[帰宅するのが深夜だったりした時はバッタリ同じタイミング、なんてことはないから一番楽だ。]

 キッチンとか、そういうのは全部共同です。
 …会社員ってことは、安田さん社会人さんなんですね。

[ここは学生が多い。そのせいでてっきり学生が来たと思い込んでいたから、教えてくれて助かった。]

(226) 2014/07/13(Sun) 19時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 …ありがとうございます。
 音楽、大好きなので。とっても嬉しい。

[にこにこ笑みを浮かべれば、追い炊きが分からないと言った彼>>231に少し目を見開く。
お坊ちゃんとか、そんな感じなのだろうか。
いや男の人だからかもしれない。]

 お体弱いんですか?
 …無理しないでくださいね、……あ!リッキィさんおはようございますー!

[聞こえて来た挨拶>>230に笑顔で返して、彼がエリーと呼ばれているのを知れば密かにそう呼ぼうと思い]

 え、いいんですか?
 お昼悩んでたので、是非ー。

[ぱあ、と顔を輝かせる。
彼女にはよくお菓子を貰っているので、比較的遠慮の少ない相手だから。]

(232) 2014/07/13(Sun) 20時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 20時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 14時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―回想―

 麺つゆあったかなぁ。

[あれから安田さんを話をしていれば、>>240届いたメールの内容に自室へ戻って。
流石に作り置きはないかと思ったが、この前作っておいたものがまだ残っていたのでほっと安堵。

ついでに頼まれた具材も抱えて持って行って。
何が好きかとか、あんまり好みは分からないけれど。

そうして4人で食べていると、先に二人が抜けた後リッキィさんが振ってきた話題は歌のこと>>431。]

 高音ですか……無理に出すと、喉が痛んじゃいますからね…。
 小さくでも良いのでロングトーン…あ、発声練習をすると出しやすくなると思います。

[自分なりのアドバイスをしたり、彼女が歌うのを聞けば楽しそうな様子を見せたり。
時折練習法も、少し恥ずかしいけれど教えた後部屋に戻った*]

(513) 2014/07/14(Mon) 18時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 18時半頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
うわわ、わ、矢どうしよう。
RPに影響はしなくてもいいと言われた気がするけど、うぅう(頭抱え)
楓さん、打たせてもらおう……まゆ実さん狙いだったらごめんねあの矢は気にしなくてもいいからね…!

(独り言であわあわしつつ、お仕事。)

(-82) 2014/07/14(Mon) 18時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 20時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レティーシャ 解除する

突然死 (1人)

レティーシャ
0回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび