人狼議事


177 【RP】学生寮で会いましょう【飛入歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 水商売 タバサ

――廊下――

[女性と二人の視線を集めている!>>0:101 快感!>>0:103
 じゃあなかった、ええと、用事、用事ね。
 後輩に座学を習うのは、やめておくとして。]

……さっき、宗司に絡まれていたみたいだったから。
その、差し出がましくなければ匿おうかな、とか?

[とりあえずそんな用事を見繕ってみた。
 これで姫を守る騎士くらいの立場には立てるだろうと信じて。]

(5) 2014/05/19(Mon) 00時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/05/19(Mon) 00時半頃


【人】 水商売 タバサ

うまく逃げたみたいだったわ。
変わり身に分け身を駆使して道場から。

[まだあのくの一が、七遊太の変装とは気づかないままに、逃げ出した里奈を讃えながら。
 今のところはなんとか女言葉を保ちながら、二人の女生徒に囲まれている。
 ちらりと隣を伺った。]

(11) 2014/05/19(Mon) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

[ああ神よ! お聞きになられたか!
 女の子の口から! 「ありがとう」だ!!
 ガッツポーズをしたくなる気持ちをぎりぎりすんでまでで抑えて、咳払いをした。]

それで、もうすぐテストでしょう?
気を休めるためにも勉強のためにも、足しになるかわからないけれど、甘いものでも買いに行こうかと思って。

でも、お友達と会ったならもう心配ないかしら。

[にこりと笑顔に。離れるのは惜しい、惜しいが、自分で口にしたテストの三文字が胸の中であまりに重い。
 課題やらなきゃなあ、とちらりと過る。]

(15) 2014/05/19(Mon) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

わたくし、は……ええと。

[どっちだ。どっちを名乗ればいいんだこのタイミング。
 貫井玉三郎です。変態か。しかもここまで(こちらの彼女の前では)女子としてやってきて突然のカミングアウトか。
 お玉です。味噌汁でも掬うのか。しかもその名前で学園中聞きまわっても俺には辿りつけないとか何のジョークか。
 よって。]

名乗るほどのものではございません。

[人生一度は言ってみたいセリフを口にした。]

(17) 2014/05/19(Mon) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

ほら、もう行っちゃうよ?

[寮側に歩いていくらしい友人さんの様子に、隣のくの一(里奈って言ってたな、いい名前だ)の肩をぽんと叩く。
 よいのだ。これでよい。深入りはしない。これで俺は優しい先輩のままで二人の中に生きるのだ。
 今日はありがとうを聞けた。それ以上を求めるのは欲張りすぎというものだ。
 なんたって、またお会いする約束すら出来たのだから!]

それとも、購買行く?

[里奈ちゃんが求めるなら、もちろん購買に寄ってから寮へ送る。
 なんて紳士なんだ俺。完璧じゃないか俺。女だけど。]

(22) 2014/05/19(Mon) 03時頃

【人】 水商売 タバサ

……え?

[寮方面に向かう道すがらか、購買へ行く途中か。
 道場であった分け身の真相を聞けば、とたんに顔が青くなる。
 つまり? なんだって? あの風馬の顔をこねくり回していた奴は、マイスウィートエンジェル里奈ちゃんではなくて? キリュウナユタ?
 俺が毒草学のノートを貸すはずだった相手も、キリュウナユタ?]

(23) 2014/05/19(Mon) 03時頃

【人】 水商売 タバサ

あ、ああ、そう、そう……

[あからさまにがっくりと肩を落とすが、もし不思議がられたなら、里奈の忍術と勘違いしたことに対して申し訳なく感じたと、取り繕って謝るつもり。
 それからは何とか世間話で繋いで過ごしたが、脳内は男を口説こうとしたことによる無念で満たされていた。
 許すまじ七遊太。くの一の姿を取るとは変態め。と自分棚上げの呪詛を繰り返す。

 気落ちしつつもそのまま女子寮ぎりぎりまで送って行くつもりだったが、あなやこの女姿は貫井玉三郎と知る数名から非難の雨を浴びて断念した**]

(24) 2014/05/19(Mon) 03時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/05/19(Mon) 03時頃


【人】 水商売 タバサ

――男子寮:食堂――

[すっかりよい時間で、ともすれば外出禁止時間も近いというところで、仲睦まじく帰寮していたはずのくの一三人衆が一人真逆に向かうのを、見られはしただろうか>>29
 しかも男子寮にまっすぐ向かい、お咎め一つなくご帰還だ。
 地味にシュールな光景を作っていたことには全く気づけないままに、当の本人は上機嫌で夕餉を手に入れようとしていた。]

ありがとう、お兄さん、つったよな……言ったな……
俺を男として見た上で、そして受け入れてくれた……
これは……

[食堂のお盆を持ったままぶつぶつ言っている姿が、傍目から見て上機嫌そうに見えるかは、わからないが。]

(48) 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 水商売 タバサ

/*
サイラスとエンカしたくて食堂来たんだけど、サイラスは風馬と一緒に飯食いたそうだったので様子見?

(-10) 2014/05/19(Mon) 22時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/05/19(Mon) 22時半頃


【独】 水商売 タバサ

/*
いいやエンカしちゃえ

(-11) 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【人】 水商売 タバサ

[食堂は時間も時間だってんで、それなりに混み合っている。
 飯食いながら勉強してる奴も居て、真面目なんだか切羽詰まりすぎてんだかもうよくわからない。
 俺? 俺は……腹が減っては戦も出来ぬから! だから!]

お。

[そして食堂で見かけたのは、金髪の。]

サイラスー?

[ゆっさゆっさと胸元のモノ揺らしつつ、手振って呼びかけてみる。]

(61) 2014/05/19(Mon) 23時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/05/19(Mon) 23時半頃


【独】 水商売 タバサ

/*
サイラス来ないっぽいのでどうすっかな
まいっか モンダイないだろ

(-16) 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【人】 水商売 タバサ

ご明察のぬっきーですが。
どうよ。どうよこの乳。いいだろ。いいだろ?
だがな。

[ゆさゆさ。これみよがしに揺らしますとも。
 だがな。]

(81) 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【人】 水商売 タバサ

[勿体ぶって目の前のサイラスに近寄る。
 自然と緊迫した空気が生まれ、生唾をごくりと飲み込む――ような雰囲気で。]

俺は、今日は、更にひと味違う。

[ちっちっと、人差し指を振る。
 古いリアクションだが、こういう場面では大事なのだ。]

(82) 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【人】 水商売 タバサ

やーあのさー、聞いてくれよマジで。聞けって。

[そして空気は唐突に軽く、振っていた人差し指もいつしか平手に変わってサイラスの背をばんと叩いた。]

あのさ、やっぱ女は三次元だよ!!
ちっこくてさー、「おにいさん、ありがとうございます」っつってさー!
友達の子もよかったなーまた逢おうって言っててさー。
ちょーっとキツい顔だったけど、友達思いでさー。
天使みたいな性格だったね!

[一気にまくし立てたところで、一息ついて止まる。
 サイラスがついてくるかどうかは、問題ではない。]

(83) 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【人】 水商売 タバサ

いやいやお前ね、わかってないね。
そりゃね、飢えてますよ? 飢えないでか。健全な青少年たるもの飢える。
だが飢えから来たものとはいえ、出会いは出会いだろ?
悪の手の内から逃げ出した女子と! 会話し! 手を取り合い! 校内を歩く!
これに興奮しないとか男じゃないな。

[実際問題分け身変わり身の術だと思っていたのが七遊太だと知れたので、悪の手が迫っていたのかどうかは知らないのだが。
 話の辻褄は合っていたから、きっと彼女は困っていたのだろうと検討をつける。]

ロリコンとかじゃねえけどよ、守ってやりたくなる女子っての?
そういうのあんだろドジっ子的なさ。二次元にも。
それがリアルでやってきたら、どうだよ?

(85) 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【人】 水商売 タバサ

やっぱ、

[ゆさっ]

女は、

[ゆっさゆっさ]

心だよ。

[一挙手一投足オーバーリアクションのため盛大に乳が揺れる。
 ついにはばん! と机に手をついて、それはそれは大地震が起きた。]

(86) 2014/05/20(Tue) 12時頃

【人】 水商売 タバサ

直に触れるハート! リアルタイムの会話イベント! 伝わる体温!
男貫井玉三郎、本日くの一二人に「ありがとう」「また会えたらお礼を」のお言葉頂きました!!

[ああ感動。感動の一日だ。赤点なぞもう怖くないこの言葉があれば。
 夕餉そっちのけで恍惚の表情を浮かべ、胸に手を当てる。
 まさかあのくの一二人も男子寮食堂でこんなやり取りが起こるとは思ってもいなかろうが。]

時代は三次元だよ……

[テストそっちのけで、ここに相反する派閥が生まれた……かもしれない*]

(87) 2014/05/20(Tue) 12時頃

【独】 水商売 タバサ

/*
マルチより来栖川先輩ください

(-18) 2014/05/20(Tue) 12時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/05/20(Tue) 12時頃


水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/05/20(Tue) 21時頃


【人】 水商売 タバサ

そんなこと言いながら結局揉んでんじゃねえか!
お前も飢えてんだろ? なあ? 俺のこの乳でも揉まずにいられないくらいに飢えてんだろ?
素直になれって。

[乳はむやみにリアルな質感をサイラスの手に伝えるだろう。
 ニンジャ技術力のなせる技だ。
 揉まれて何かを感じるわけではないのだが、食堂の光景としてはシュールには違いなかろう。]

お前の言うテクノロジーの進化を待ってたら青春は逃げちまうんだよ!
未来のハーレムより今の学生生活だよ!

[なんたって大学だ。そろそろ青春というのにも遅い時期である。
 今手に入れずしてどうする、思い出。]

(100) 2014/05/20(Tue) 22時頃

【人】 水商売 タバサ

はー、ぁ、

[健全なる男子の主張を終え、揉まれつつ溜め息。
 とても今数秒前まで次元の違いを語っていたとは思えない様子で。]

学生生活からテストがなくなればより満喫できる気がすんだけどなあ。

[語りきってしまって、急に現実がやってきた。]

(104) 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【人】 水商売 タバサ

うわ風馬だ。

[ここで会ったが百年目、とでも言いたいところだができればお会いしたくない人種である。
 本日二度目の邂逅に、嫌悪を隠しもせず声を上げた。]

(115) 2014/05/21(Wed) 00時頃

【人】 水商売 タバサ

勉強……

[W風馬宗司の大きい方から出てきた単語に、テンションはより下がる。]

華月先輩が、俺じゃたたないってゆーから……

[そんなことは彼は断じて言っていないのだが、色仕掛けをしかけて気が乗らないだとか興味がわかないとか、大体そういうことだろうと玉三郎の中では認識していた。
 サイラスの手が触れっぱなしの乳を自分でも揺する。]

(118) 2014/05/21(Wed) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

うわーはうわーだよ顔だけ宗司。
つかカマじゃねえし! 俺がカマなら隣の変態は何なんだよお前。

[はっ、いや、待てよ。しかし今日に限って言えば、道場でこいつから里奈ちゃんが逃げ出したことで、スペシャルスーパーな一日を過ごせたわけである。
 これは一概に嫌悪だけを向ける訳にはいかないのではないか。]

いやでもな、でも今日だけは、今日だけはお前の顔の良さと性格の悪さに感謝してもいいと思ってる。
今日だけはな!

(119) 2014/05/21(Wed) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

いやそんな関係でも何でもねーし俺は男だしこの乳は偽物だけどな?

[サイラスは誓ってセクハラ学生ではない。虚乳だから。
 だが、オトせなければ課題も手伝ってもらえないし色仕掛けも失敗だしでテストの件は絶望的には違いない。
 いっそそういう関係だったらよかったのだろうか。いやない。]

美人のニューハーフってことは、美人までは認めんのか。
まあいい。俺はな、今日はお前に感謝したい気分だとそういうことだ。
素直に受け取ってくれたまえよ?

[キザ口調なんだか偉ぶってるのか、どこから目線からわからない態度で小首かしげる宗司にウインクした。]

(124) 2014/05/21(Wed) 01時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/05/21(Wed) 01時半頃


水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/05/21(Wed) 23時頃


【人】 水商売 タバサ

――食堂にいた頃――

秘策? 協力?

[このたゆんたゆんでは得られなかったテストに向けてのなんとやらが、今こいつに媚びれば手に入るのか!
 もちろん協力するとも。もちろん。ずいっと前に出て、その秘策を聞く、が。]

いやヤマって。ヤマってお前それ張って尚そこからが秘策だろお前よー。
ヤマは誰もが張ってんの。

[がっかりだ。心底がっかりだ。
 乳も垂れようという勢いだ。だが、続くハイパーマウンテンのハイパー部分には、一理もあった。
 結局、職員室侵入計画のほうが優先されるようだが。]

(200) 2014/05/22(Thu) 00時頃

【人】 水商売 タバサ

おお!? 絹をつんざく乙女の悲鳴ってやつか!?

[ならば侵入計画の詳細を練ろうかといったところで、それはそれは盛大な声が男子寮くんだりまで響き渡った。
 これは本日一度ならず二度までも女子のありがとうをもらうチャンス!
 しかもこの声、なんとなく聞き覚えが……りっちゃん?]

……マイスウィートエンジェルのことか!!

[それはもうダッシュだ。むしろ猛ダッシュ。
 そして、俺は一目散に駆け出し――ただし先に動いた七遊太の背を追う形で――現場に向かったために、ある大事な一点が思考から抜け落ちていた。]

(201) 2014/05/22(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:タバサ 解除する

生存者
(9人 81促)

タバサ
9回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび