人狼議事


170 白峯異聞

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 匿名軍団 ゴロウ

―2F、廊下―

[あちらも何やら警戒していると、光の羽>>0:44を見て理解して。
少なくとも問答無用で攻撃を仕掛けて来ないあたり、
近距離型かある程度冷静なのかのどちらかだろう。]

…2年、七篠吾朗。防衛側。
できれば名前と立場聞けるとありがたいんだがね…

[やや大声で呼びかけて、相手の出方をうかがって。
ポケットの中の金属は、錐のような形を取っていた。]

(1) 2014/03/18(Tue) 08時半頃

匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 09時頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

[相手が羽を消した>>6のを見て、自身も右手をポケットから抜く。
…元々命令して動かす物。利き手だろうとそうでなかろうと能力行使に支障はないが、
少なくとも一般的に利き手である右手に何も持たずに出して居る。
少なくとも警戒を緩めている事は示せるだろう…そんな事を考える自分についため息が漏れた。]

ああ、見覚えないと思ったらそもそも学年が違ったか…
ま、とりあえず防衛側なら味方だ。
共同…は俺が下手だから難しいが、なるべく死ぬなよ?
名前聞いた相手の死体見ると寝覚めが悪い。

[校長室の占拠を聞いても、特に反応を示さずに。
自分が乗り込むなんて論外だし、自立制御の何かを送り込んだらどうなるか分かりゃしない。
だったら邪魔にならぬよう、なるべく関わらない方向で。]

・・・つーか、なんでまだ校長室に居たんだよ。校長。

[…ぼそっと言った一言は、多分結構冷めていた。]

(26) 2014/03/18(Tue) 20時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

ま、敵に当たったら…
どうにかなるなら応戦するし、どうしようもなきゃ逃げるだけだな。

[死んでさえなきゃ体勢を立て直す余裕はあるのだし、
生きてさえいれば割とどうにかなる物だ。
…いや、疑似生物は自分が死んでも動きそうだが…流石に試してみる気はない。]

…むしろ、どっかに隠れといてくれりゃ楽だった気もするな。
人質になるほど価値が有るんなら、分かりやすい場所に居るべきじゃないだろ。

[逆に、価値が無い場合は…精々囮だろうか。
校長、もしくはその影武者と言う囮で解放側を集めて校長室ごと吹き飛ばす。
校長が脱出できるような能力持ちだったら尚有効な手段になる。
…実行されないと言う事はある程度価値が有りかつ校長にそんな能力が無いと言う事で。]

まぁ、そもそも「人質として確保されてるかどうか」ってのも微妙だけどなぁ。

[…どんな能力が有るかどうかわからない相手を生かしたまま人質にするだろうか?
そんな事をふと考えて、校長室方面の天井を見上げた。]

(43) 2014/03/18(Tue) 23時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

少なくとも、校長室を解放派もろともに吹っ飛ばさない程度には価値が有るんじゃなかろうか。
吹っ飛ばすための準備をしててこれから吹っ飛ばすところって可能性が無い限り。

[もしそうだったとしたら、囮をした結果…であってほしい。
仮にも校長って立場の人間が捕まった上交渉する価値も…
ん?解放側ってそもそも交渉が聞くんだろうか。
<帝>とやらの危険度によっては、ある程度の価値が有っても解放防ぐために諸共に…]

どう転んでも、って事かねぇ…
鍵の在処なんて知ってたら、解放側に漏れるの防ぐために校長室ごと吹っ飛ばされそうだし。
そう考えると、下手に近寄らない方が安全か…?

[人質が居ないなら校長室を奪還する意味は薄い。
人質が居たとして、場合によってはやっぱり人質諸共な可能性がある。
どっちにしても、近寄って良い事が有るとは思えない。]

離れといたほうが安全かねぇ…

[校庭からならどうなるかは分かりやすいかと思いながら、ふと窓から校庭の一角を眺めて。
自分が集めさせた死体に気付き、ちょっと指示内容に後悔した。**]

(51) 2014/03/19(Wed) 02時頃

匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2014/03/19(Wed) 02時頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

[乗り込む危険性の問い>>52に暫し考え、
現時点で実行されていないという点も込みで考えて…]

あくまでも推測だけどな。
…吹っ飛ばすとしたら、確率は三割ぐらいじゃないか?
乗り込もうとしてる連中が上と連絡取れてるのかは知らないが、
そう言った人間巻き込まない為には即吹っ飛ばす必要が有るのに実行されてない。
それに、諸共に吹っ飛ばせるようなやつを回す余裕があるのかって問題もあるしな。

[上の判断での諸共な攻撃が2割、個人判断での攻撃が1割と考えて自分の思う危険性を伝える。
…最も、残りの7割の内4割は単に「状況判断が追いついていない」と言う実も蓋も無い内容なのだが。]

ま、とりあえず俺は校庭にでも行くよ。
破壊にしろ制圧にしろ、多分外から見たほうが分かりやすい。

[石碑を見つめる視線には気付かずに、ポケットに手を入れ歩きはじめる。
彼がどうするかは知らないが、手伝えることは無さそうと思っての判断だった。**]

(55) 2014/03/19(Wed) 09時頃

匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2014/03/19(Wed) 09時頃


【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
…うーむ。
今日はなんかテンションが上がらない…

(-12) 2014/03/19(Wed) 23時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

―校庭へ行く途中―

…そっちも、気を付けてな。

[校長室に乗り込むならば、確実に戦闘になるだろう。
それも、確実に大規模な。
…指示を間違うと無差別攻撃になりがちな自分の能力では、
足手纏いになる事は避けられない。
だからこうして戦場から離れるのは正しい判断で…]

………いや。単に、逃げてるだけだな。
激戦区がおっかないから逃げる理由付してるだけなんだし。

[ある程度離れて、小さくぼやき。
溜息ついて足を進めて…]

鼠、増やしておくか。

[手直な窓枠に片手を当てて、死体拾いの鼠を増やす。
埋葬役も欲しいけど、モチーフ面で当てが無かった。]

(78) 2014/03/19(Wed) 23時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

―校庭―

…どっちか知らんけど、派手にやってるなぁ…

[外から見ている分には何が起きているかはよくわからないが、
物が飛んだりしている様から何かが起きている>>と言う事ぐらいは分かる。
…外に出ていてよかったと、ほんのちょっぴり実感して。]

さてと。
さっさと掘って埋めますかね…

[解放側でも防衛側でも、死んでしまえば単なる死体。
なんとか無事だった倉庫からスコップを拝借し、
集めた死体を埋める穴を掘る。
親しくしていた相手も居れば、名前も知らない相手も居る。
しっかり形を留めた死体も有れば、何人の死体だったのか分からない山もある。]

・・・卒塔婆も無いのは堪忍してもらうっきゃないよなぁ。
板も無いし、そもそも身元が分からん。

(82) 2014/03/20(Thu) 01時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[…本音を言えば、正直辛い。
死体の山の近くに居る事も、何人分必要かも分からない墓穴を掘ることも。
けれど、死体が晒されたままと言うのは衛生的にも精神的にも問題だろうから。]

…ホントなら火葬のが良いんだろうが…
燃料も火種も無いし、棺桶無しの土葬くらいしかできんのだよな。
解放側でも防衛側でも良いから、せめて誰か埋葬ぐらいしろってんだ…

[現在進行形で死体を増やしているのだろうし、
その死体を如何にかしようと誰か考えない物なのか。
半ば八つ当たり気味に愚痴を吐き出し、
一人校庭で墓を掘っていた**]

(83) 2014/03/20(Thu) 01時頃

匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2014/03/20(Thu) 01時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ゴロウ 解除する

生存者
(4人 24促)

ゴロウ
3回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび