人狼議事


137 海の家 『nave Di mare』

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 開放的市民 ジェニファー

― 海の家・ドアの前 ―

[さっさと中に入ればいいものを、
見た目に寄らず、我ながら変なところで小心者である。

このところスランプ気味であるのに加え、
自宅のエアコンやら給湯器やらが時を同じくして壊れ………。

ヒステリックを起しているところを担当の編集に発見されて、
「気分転換に」とこの海の家を紹介されたのが事の経緯。


元来の面倒くさがりに因って渋ってたのだが、
「若い男の子」という単語を耳が拾ったと同時に、
クロゼットの中からトランクを引っ張り出していた。]

(3) 2013/08/14(Wed) 02時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 ……んっ、 ん゛ん!   よし。

[ドアの前で喉を整え、コンコンとノックを。
応答があってもなくても、ギィとドアを開けて、
営業スマイルというか、キメ顔というか……。]


 こんにちわ〜。 
 今日からお世話になります、ジェニファー・マーローです。


[キョロキョロを若い男を探すような真似はしない。

多分、きっと……めいびー?   していなかったハズ。
覗き込んだ先に、主人の姿はあっただろうか。]

(4) 2013/08/14(Wed) 02時半頃

【独】 開放的市民 ジェニファー

/* あっ 王子様だ。
降霊とか伝言役はちと時間的にむっかしかったので、どうにかなりそうな王子様希望しちゃいましたん。

すべりこんだ!ぷろぜんぜんはあくしてない!
どうしよう!どうしようあんび!!!!

(-0) 2013/08/14(Wed) 02時半頃

開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2013/08/14(Wed) 02時半頃


【人】 開放的市民 ジェニファー

[キョロキョロとしている自覚は全くなかったけれど、
目ぐらいは泳いでいたかもしれない、と反省したのは後になってからの話。

奥から軽い足音を立てて迎えてくれたのは、
若さがハミ出ている自分よりも年下であろう女性>>5

にこりと笑った顔は、花が開いたかのよう。
大学生のアルバイトだろうか、主人にしては若いわよね、
などという思考は表情に漏れていなければいいけど。]

 しばらくお世話になるわ。

 ……あぁ、食事はまだなの。ご一緒させてもらうわね。
 ところでご主人は?食事の前にご挨拶をしておきたくて。

[ぐい、と腕を引かれながら、被ったままだった麦わら帽子をとって。]

(6) 2013/08/14(Wed) 02時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[ハミ出た若さに埋まる自分の腕を、一瞬凝視してしまった。
あのハリはもう自分の胸元にはない……。
少しだけ悲しくなりながらも、
「その分柔らかさは上よ」という必死な主張は心の中だけで。

腕に落とされていた視線は、
彼女の声>>7に引き揚げられるように彼女の顔へと向いた。

彼女が脚を止め、向き合うような形となっただろうか。
名前の後に続いた言葉に、「あら」と少し驚いてしまった。]

 あなたがご主人だったの……?
 若いから、てっきりアルバイトかご主人の娘さんかと。

 ごめんなさい、急に決まったバカンスだったから、
 前情報何も無かったのよ。

(9) 2013/08/14(Wed) 03時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 改めて、お世話になるわね、タバサ……さ
 んー?呼び捨てでも構わない?

 あたし堅苦しいの、苦手なのよね。

[玄関先で作ったキメ顔は見る影も無く、
へへ、と気の弛んだ笑みを向けていた。


その後は彼女の言う通りキッチンへと>>8

既に食事を摂っていた若い男の子二人を見つけては、
にやりと笑いそうになるのを、内心だけに必死に留めて。

タバサと同年代と思しき女性と、
十代だろうなぁという女の子の姿もあった。]

(10) 2013/08/14(Wed) 03時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[席に着く前に、タバサから皆に紹介されて挨拶を>>8

似たような境遇の女性とは、
まだ互いの職業の話をしなければそうとは気付かなかった。

どこからか戻ってきたタバサから部屋の鍵を受け取り、
食事が終わったなら和室へと荷物を運ぶつもり。**]

(11) 2013/08/14(Wed) 03時半頃

開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2013/08/14(Wed) 03時半頃


開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2013/08/14(Wed) 03時半頃


ジェニファーは、トレイルの年齢をきいたら親近感がわくだろう。**

2013/08/14(Wed) 04時頃


【独】 開放的市民 ジェニファー

/* 入村前に入村済みの人のプロフくらいチェックしようねえええええええええじぶんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん。

ごめんなさい。ホント、ごめんなさい Or2

(-3) 2013/08/14(Wed) 04時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[先に食事をしていたメンツからの自己紹介に、うんと一つ頷いて]

 よろしく。
 サミュエル、グロリア、トレイル、 ……えーっと、

 あら、ありがとう。 ね、……あなたのお名前も教えて?

[食事を並べてくれている一番年若そうな少女>>21に声を掛けた。]

 嫌いなもの、そぉねぇ。
 ……あたし食べられないほど嫌いなものってないの。
 まだ出会ってないだけかもしれないけど。

[それから、トレイルからの質問>>28を切欠に、]

 あっ、皆……、あたしの事は呼び捨てでお願いね。
 あたし、さん付けとかくん付けとか苦手なの。
 我儘言って悪いけど、ヨロシク。

[バチンとウィンク一つ。]

(30) 2013/08/14(Wed) 21時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 船?……ごめんなさい、船の中はばっちり眠ってたの。

[トレイルの話に、ふふっと笑って答えた。

一度眠るとちょっとやそっとの事では起きない。

作品の売買などについて、
その辺りを任せている従姉妹(>>3 担当編集)にはいつも呆れられる。

そのかわり、集中している時は数日一睡もせずにアトリエに篭っていて

 「アトリエ、施錠するのやめて頂戴」
 「生存確認すらできないじゃない」

と、説教を受けてしまったこともあった。]

(31) 2013/08/14(Wed) 21時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 いただきます。

 ……ん、美味しい。へぇ、これタバサが作ったの?

 あたし料理出来ないってほどじゃないけど、
 揚げ物とか作ったことないのよねぇ。


[その言葉は、皆に恐らく誤解を抱かせただろう。

世間一般では到底「料理」と認められないような、
お湯を沸かすだけ、卵を焼くだけ、
鍋に食材を投入するだけのものも料理にカウントしているのだから。]


 食事がこれだけ美味しいとなると、いいバカンスになりそうだわ!


[大袈裟にそう言って、パクパクと食事を平らげていく。
少食とは程遠い生き物だ。]

(33) 2013/08/14(Wed) 22時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[若者ばかりが集まった海の家。

食卓に並ぶ顔ぶれに
「いいモデルになりそうね」 と内心そう思ってしまうのは、
スランプの最中にあっても、
作品を作るのが呼吸と等しい行為だから。]


 あたしはここ、初めてだけど……
 皆は毎年来ていたりするの?


[仲良さげな裏取引きの様や、
それを咎めるタバサにふふふと笑って。]
 

(34) 2013/08/14(Wed) 22時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 ホリーね、よろしく。
 従姉妹?あら、うちも従姉妹とは仲がいいのよねぇ。
 一人っ子だから余計にー。

[ホリーとタバサの関係を知って>>35 親近感を。

呼び捨てに戸惑っているなんて思わなかったから、
「ジェフ姉さん」なんて呼ばれて]

 !? ……まぁ、それでいいわ。
 ゆくゆくはジェフ姉になってるといいけど。

[へにゃ、と眉を下げたりしながら、
結局はホリーの視線に折れました。]

(39) 2013/08/14(Wed) 22時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 んー、……多分?

[「穏やかだったのかな」というトレイル>>37に、にっこりと笑みを向けて。
シュノーケリングが絡んでいるなどとは思っていなかったので、
至極無責任である。]

 明日、何かあるの?
 サーフィン……じゃあないわね。
 あれは多少波が大きい方がいいんだろうし。

[予想したいというのにはピクリと耳が反応して、
好奇心から訊いてみた。]

(43) 2013/08/14(Wed) 22時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 えぇ、しばらくお世話になる予定。
 仲良くしてね、ホリー?

[滞在期間を伝えて、覚えたばかりの名前を呼ぶ。
皆の名前を、早く舌に馴染ませてしまおうとするように。]

 毎年お手伝い?偉いわねー。
 それだけここが楽しいってことかしら?

[ふふ、と笑って話していたけど、
来年は来られないというホリーのしかめっ面>>38に、
あらまぁとこちらも大袈裟に「ご愁傷様、頑張ってね」と。]

 花火、いいわねぇ。好きよ、花火。

[言いながら、
最後に花火を見たのはいつだったか、そんな事を考えた。]

(47) 2013/08/14(Wed) 22時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 トレイルは常連さんなのねー。
 常連さんがいるお宿なら、安心して泊まれるわ。

 って言ってもあまり気にしないのだけど、
 やっぱり人が寄ってくる場所っていうのは、それだけの理由があるんだろうしね。

[ふふふ、と笑って。
白米をかきこむ様>>40に、「若いわねー」と、
自分も似たような食いっぷりを晒しておいて。]

 あたし?
 そうそう、従姉妹にオススメされてね。「気分転換してこーい!」って。
 ここのところちょっと、摩耗しすぎて、ね?
 色々あるのよ、長く生きてるとー。

[トレイルの目論見に沿う応えだったかは知らない。
はぁーと大袈裟に言ってみせるのは、
世間話程度に流して欲しかったから。
楽しい食卓で、暗い思考に沈みたくはなかったから。]

(51) 2013/08/14(Wed) 23時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 シュノーケリング?

 ………あたし、
 海で泳いだことないんだけど、大丈夫かしら?

 いやカナヅチってわけじゃないのよ?
 あー……でも久しく泳ぐって行為をしてないわね。

[学生時代のプールを使った水泳の授業なんかは得意だった方だけど、
学生じゃなくなってウン十年……。

正直不安である。そういう顔をトレイルに向けた>>45]

(52) 2013/08/14(Wed) 23時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 双子ちゃん!?双子ちゃんなの?
 それは是非ホリーの弟にもあってみたいわぁ。


[これまで生きて来て、
双子>>42の知人はなかったからつい興奮して。]


 ほう、それは納得だわ。お年頃の女の子は物入りだものねぇ。


[バイト代の話をするホリー>>50に、ふんふんとわざとらしく頷いて。

それだけが目当てなら、
街のバーガーショップや本屋でバイトすることは可能。

何より、さっきからのホリーの様子を見ていれば、
バイト代だけが目当てではない事は容易に察しがつく。

いくら鈍感な自分でも。]

(53) 2013/08/14(Wed) 23時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[タバサに呼ばれて>>46、ん?と顔を向ける。
その後の言葉を聞いて、]

 ……そう。
 でもそういうのも、悪くないわよね。

[真似するように、呟き返した。

私感だが、声に少しだけ寂しげな色を見た気がした。

夏という季節が、
秋に呑まれていくのを感じる時に似た色。

けれど、今年の夏はまだ始まったばかりだ。

にぃーっと脈絡のない笑みをタバサに向け、
直ぐに、明るい食卓へと意識を戻した。**]

(54) 2013/08/14(Wed) 23時半頃

開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2013/08/14(Wed) 23時半頃


開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2013/08/15(Thu) 00時半頃


開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2013/08/15(Thu) 00時半頃


開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 00時頃


【人】 開放的市民 ジェニファー

[ホリーに「ジェフ姉さん」と呼ばれて
抵抗が無かったのには理由があって。]

 ふふふ、ちっちゃい頃はこう見えてもお転婆でね?
 近所の男の子に「ジェフ」って呼ばれてたのよー。
 木登りが得意でねー、今でも登れる気がするわ。ブランク長いけど!

 えーっと、なんだったかしら……。
 あ、そうそう!だからジェフ呼びも身に染み付いてるわ。

[げほげほと噎せ返すサミュエル>>74に、
そんな過去の栄光(?)を語ってみせた。]

(101) 2013/08/16(Fri) 01時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[グロリアが呼び方を訂正するのには>>56
笑みを浮かべながら「そうそう」と頷いて見せる。

彼女も船の中では休息を摂っていたようで、
なんとなく仲間意識を持ったりして。]


 じゃああたしと同じ、ね。
 いい夏になるといいわね、お互い。


[「んふふ」と笑って、未だ互いの背景は知らないまま。]

(102) 2013/08/16(Fri) 01時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[トレイルが自慢げに話すのを聞いて>>57]


 おぉー。お墨付き!
 利用客の視点からもそう見えるなら、期待できるわ。

 えぇ、出来た子なの。自慢の従姉妹よ!


[いつも苦労をかけているのに、
最後には自分の身を案じてくれる優しい子。

自分のせいで少し老けさせてしまった顔を思い出しながら。]

(103) 2013/08/16(Fri) 01時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 んー?
 やだ。トレイルが若くないなら、
 あたしなんて完全にオバサンじゃない。

 でもデトックスねー。
 悪いものいーーーーっぱい溜まってそうだから、
 身も心もスッキリしたいわ。


[「若くない」というトレイル>>57には、思い切りブーイングを。
こちらに向けられた笑みに、
思ったよりは年上なのかもしれないと感じはするけれど。]


 そうね、まずは泳げるかが問題。
 もし泳げたなら、シュノーケリング……教えてくれるかしら?


[大丈夫と言ってくれるなら>>58やってみようかと、
好奇心だけは旺盛で。]

(104) 2013/08/16(Fri) 01時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー


 森林浴、それもいいわね。
 それにしても、ここは海も林もあって……、
 多目的に時間を過ごせそう。

 ありがとう、何かあったらアドバイスを訊きに行くわ。

 ……常連さん。


[自分の一番を。

「さて、どうやって過ごそうか」と、
得た情報にわくわくと子供に戻ったかのように胸が踊った。]

(105) 2013/08/16(Fri) 01時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー


 グローリアに似たお兄さん? あら、イケメンじゃない。
 鼻持ちならないなんて……ふふっ、
 可愛い妹にその言われようじゃあお兄さんも可哀想ね。

 それに、妹もいるの? 賑やかそうねぇ。うらやましい。


[グローリアが兄妹について話し出すのを>>62
顔を想像しながら聞いていた。

ホリーに似た弟もまた可愛いだろうな、
と彼女が言うのには追従して頷く。

自分にも兄弟があったならどんなだっただろう。
この食卓のように賑やかなものなのだろうか、と想像してみた。]

(106) 2013/08/16(Fri) 01時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[船酔いに関するグローリアのアドバイスを聞いて、
あははと声をあげて笑った。

対するトレイルの反応には>>66]


 そんなに酷いの?船酔い。 
 そこまでして毎年来るのだもの、よっぽどここがお気に入りなのね。


[まぁ、と驚いたように。]

(107) 2013/08/16(Fri) 01時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[食事を終えて、
自分の前の食器が綺麗に平らげられているのに満足気である。]


 はぁーおなかいっぱい!ごちそうさまでした!
 花火、楽しみにしているわ。

 その前に、しばらくの間あたしの城となるお部屋に荷物を……。

 じゃ、また後でね。


[そう言うと、タバサから受け取った鍵を持って、
割り当てられた二階の自室へと荷物を運び込んだ。]

(108) 2013/08/16(Fri) 01時半頃

【独】 開放的市民 ジェニファー

/* >>0:71 部屋の内装

畳、蚊取り豚、風鈴

(-10) 2013/08/16(Fri) 01時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

― 202号室 ―

 ――……リン、 チリン……。

[ドアを開けると、金属の甲高い、
けれど決して耳障りでない音に出迎えられた。]


 あら、なにこれ。
 ……金属で出来てるのね。

 鐘に似てるけど、……涼しくて優しい音。


[目を閉じて、後で名前を知った風鈴の音に耳を傾ける。

すぅ、と深呼吸をすれば、嗅ぎなれない香りが鼻を抜けて。
こちらも後で知ったのだが、畳の材料、い草の香りらしい。]

(110) 2013/08/16(Fri) 02時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 へぇ……面白いじゃない。
 
 アレか!和室ってヤツなのね。
 あ、いっけない!

[サンダルを履いたまま入室してしまった。
確か和室というのは、部屋に入る際に履物は脱ぐのだと
テレビ番組でみたことがある。

慌てて部屋の入口に戻ってサンダルを脱ぎ、
先程通ったであろう場所に、
砂が落ちてないかと手で軽く掃除をした。**]

(111) 2013/08/16(Fri) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジェニファー 解除する

生存者
(3人 27促)

ジェニファー
8回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび