人狼議事


8 DOREI品評会

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 小僧 カルヴィン

―― 舞台袖の個室 ――

[少女はただ、買った主を――現状命の恩人を、慎ましやかに佇んで待っている。]

(+2) 2010/04/12(Mon) 00時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 00時半頃


【墓】 小僧 カルヴィン

女モノの服の方が良かった?
なら着替えるよ、僕は『買われた』んだしね。

[肩を竦める。現れた姉の方が破瓜の時の約束通り自分を買ったようだと、遅まきながら理解した。]

ビジネスパートナーとして求められたわけではなさそうだ。
……僕は何をすれば?

[枷を外されるのに、抗いはしない。
出られないし捕まる、との言葉にも頷く。
そもそも少女は腕っ節が強い方ではないし、舞台で疲労困憊していたのは現在進行形だ。

ガチャン、と長く戒めであった鉄枷が外される音がした時。
果てしない安堵と、何かが心の中で壊れてしまった気がした。
一度だけ、自由の空気を噛み締めた後は、また奴隷の末路。
華奢な左足首は走るのも無理そうなほど、赤く擦れて血が滲み、腫れていた。]

(+7) 2010/04/12(Mon) 01時頃

【墓】 小僧 カルヴィン

ふうん、随分といい待遇なんだね?
勘違いしちゃうよ?

期待なんて、最初からしていないけれど。

[いまいちはっきりしない様子のグロリアを怪訝そうに見やりながら、手当てを受ける。
どうやら彼女の興味は、あまり自分にはないようだと知れるか。
少なくとも、同室でやりとりされる、もう一人の買われた者に比べれば。]

今は吐き気が酷くて、あまり何か食べられる気はしないな。

[ふるりと首を振ると、一緒に漆黒の羽も揺れる。貴婦人のカメオで留められた、鴉の濡れ羽色。]


そう、ビジネスしなくても、お金が有り余るような生活なんて、夢のようだね。

(+11) 2010/04/12(Mon) 01時頃

【墓】 小僧 カルヴィン

[やたらと弱気なグロリアに、首を傾げる。
少なくとも以前に感じた女王然とした威厳すら、損なわれてしまったよう。
消毒液が傷に沁みて、使用人を蹴飛ばしそうになっても、お咎めなし。
舞台に比べて、何とも平和な心地。]

そう、客席から見る舞台はどんな悪趣味なのかな。

[興味は半々といったところ。素直に頷いて彼女に続いた。足元は、矢張り覚束無い。
最後にちらり、テッドを振り返り、唇だけで「じゃあね」と形作った。]

(+15) 2010/04/12(Mon) 01時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 01時半頃


【墓】 小僧 カルヴィン

[車椅子は断ったが、低めの身長に合わせたステッキは必要だった。
まるでその棒切れに縋るようにしか歩けない。そのことに、矜持がまた疼く。
思い詰めた表情のグロリアにも、こちらはどこ吹く風。呟きは届かない。
客席から見た舞台は、ドギツイ照明に照らされて悪夢の見世物小屋のよう。未だ使われていない器具も雑多に並べられ、よくも、と溜息しか出てこない。
椅子のように四つんばいになったツィーを見つければ、その唇は更に歪むことになる。]

(+20) 2010/04/12(Mon) 01時半頃

【墓】 小僧 カルヴィン

お互い五体は満足みたいだね。
ここから見る舞台はどう?

[グロリアが縋る様に手を伸ばす先の長身に、軽く片眉を上げて見せる。
まるで情夫のようだ、という感想は奴隷に抱くには不相応なもの。]

(+24) 2010/04/12(Mon) 01時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 01時半頃


【墓】 小僧 カルヴィン

そこの、開いている席も駄目?

[帰ってしまったジェレミーの分と、ツィーに座っているヴェスパタインの分。二脚の椅子が余っているけれど、立っていろと言われるなら立ち続けるのが奴隷。
グロリアの苦悩も知らず、柱に体重を預けるようにして、底冷えのする瞳で舞台を見詰めている。]

(+27) 2010/04/12(Mon) 02時頃

【墓】 小僧 カルヴィン

分かったよ、大人しく立ってる。
何か他に命令があったら聞くよ。

ないなら会場以外も見て来ていい?

[許可が得られたなら、放し飼い状態の少女は、好奇心の赴くまま館を闊歩するだろう。得られないなら、柱を支えに立ったまま。**]

(+30) 2010/04/12(Mon) 02時頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 02時頃


【墓】 小僧 カルヴィン

ご主人様が、女の子の方がいいと言うなら、
そういった努力はしてみるよ。



今は、どちらでもいいと言われたから。

[自分の処遇は彼女の意向次第と言いたげに、よくできた「奴隷」のフリをする。
舞台を見ていた者は、もうどこにも少年らしさなど見出せず、ちぐはぐで滑稽な格好に映るのかも知れないけれど。]

それで、僕の処女と引き換えに買ってまで、
アナタがしたいことって何。

[あくまで奴隷同士。イアンとは会話少なくとも気にせぬまま、グロリアを真っ直ぐに見詰める。その葡萄酒色は、照明のあまり射さない客席にあっても昏く翳り、復讐心を秘めて揺らめいていた。]

後、偽善的な事を考えているなら、余計だと言っておくよ。
僕の望みは知っているんでしょう?
ここから、這い上がる気だから。精々、足元を掬われないようにね。
僕を懐柔なんかしても、「今は」得はないんだから。

(+34) 2010/04/12(Mon) 02時半頃

小僧 カルヴィンは、良家の娘 グロリアとイアンの一挙手一投足を、刺すような視線で観察している。主人と奴隷の立場を越えた雰囲気を感じ取って。

2010/04/12(Mon) 02時半頃


【墓】 小僧 カルヴィン

どうやってか、教えてしまったら阻止されるでしょう。
そこは智慧比べだよ。

[唇の前に、小悪魔めいて人差し指をたてて見せる。
生意気な奴隷だと詰り仕置きを受けてもいい。
少女は心も身体も正直なまま。
御する主人の力量を計ろうと、不敵な笑みを浮かべている。]

僕が負けたら、ずっと奴隷の地位に
甘んじて人生を過ごすだけだろうね。


僕も、ここに来る前は。
お金があって、チヤホヤされて当然だと思っていたよ。
グロリア様も、一度奴隷やってみれば、有り難味が分かるんじゃない?

(+42) 2010/04/12(Mon) 02時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
……おかしいな、これって飼われてるのか?
ぱすたんのところにいった方が、
まだ飼われるRPになった気がしないでもない。残念。

(-4) 2010/04/12(Mon) 03時頃

【墓】 小僧 カルヴィン

じゃあ、僕が受けたのと同じ仕打ちを、舞台で受けてくるといいよ。

僕がここで、ちゃあんと見ていてあげるから。

[いっそ凄絶に凍りついた笑みを浮かべる。
巫山戯ている。悔しさで噛んだ唇からまた紅が滲んだ。
簡単に言われたくなかった。あそこを堪え抜いたことを。
それより辛いことを少女は未だ知らないし、この先知りたくもない。]

僕に大事なことを教えてくれたのは、パトリシアだ。
「ご主人様」からの有難い言葉は、僕には欺瞞に聞こえるね。

[主人の自覚があるのだろうかと、やや猜疑心で訝る様子に変わる。何が彼女をここまで変えてしまったのか。それは――利用できるものかも知れない、と算段しながら。]

僕がどんな想いだったかなんて、
簡単に知った風な口を利かないで。

[未だ温もりの失せない繋いでいた手が、ステッキを緊く緊く握り締めた。]

(+45) 2010/04/12(Mon) 03時頃

【墓】 小僧 カルヴィン

どうとでも、ゴシュジンサマの命じるままに。

[気怠い四肢でも一番サマになる男の会釈をして、相変わらず鋭い瞳でグロリアを射抜く。]

よっぽど気に入られたみたいだね、イアン。

よ か っ た ね 。

[唇にこびり付いた鉄錆を舌先で拭う。
少女は体躯には不似合いな妖婉な笑みを浮かべて、二人を眺めていた。]

(+46) 2010/04/12(Mon) 03時頃

【墓】 小僧 カルヴィン

そうだね、僕とイアンは奴隷で、アナタは主人。
分からせて欲しいな。

嗚呼、椅子の件でもそうだけど、
勿論奴隷は他の奴隷と差別しないんだよね?

(+48) 2010/04/12(Mon) 03時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 03時半頃


【墓】 小僧 カルヴィン

そう、大層な金額を賭けて随分と損をしたね。
そうさせたのも、此処にいたせいだけど。

[或いはもう少し、買われるのが早ければ、とは言わない。言っても詮ないことだ。]

何なりと、どこへなりと。ゴシュジンサマのお好きなように?

(+49) 2010/04/12(Mon) 03時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 03時半頃


【墓】 小僧 カルヴィン

僕も変わったけれど。

アナタも随分と変わってしまったよ。

[ねぇ、と同意を求めて首を傾げる目線はイアンへ。]

(+50) 2010/04/12(Mon) 03時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
娼婦紛いのことならもう舞台でry

(-5) 2010/04/12(Mon) 03時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
イアンとグロリアがいちゃいちゃしたいだけなら、
僕いてもお邪魔だしねぇ。

(-6) 2010/04/12(Mon) 03時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
奴隷としては、構ってくれる人のとこに行きたいワン。
グロリアがお仕置きしてくれるなら、それはそれでいいんだけど。

(-7) 2010/04/12(Mon) 03時半頃

【墓】 小僧 カルヴィン

済まないね。
慈善家に振る尻尾は持ち合わせてなくて。

堕ちたのではなく、強くなったんだよ。
そうでないと、生き残れなかったから。

[グロリアがもう少女を必要としていないことは、何となく分かっていた。それに唯々諾々と従うよりは。]

どうされても、文句が言える立場でないのは分かっている。
さぁ、何なりとご命令を。

[グロリアの前に膝を折り跪く。今なら靴だって舐められる気がした。
ツィーにすら哀れまれる少女の命運を左右するのは、婦人の一言。]

(+52) 2010/04/12(Mon) 04時頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 04時頃


小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 04時頃


【墓】 小僧 カルヴィン

奴隷の文句なんていちいち耳を傾ける必要もないでしょう?
結局は逆らえないのだから。

[棄てられるのは、また矜持に傷をつけるけれど。
不要と思われてまで置いておかれても、少女はいずれ牙を剥いただろう。
堕ちて墜ちて、それでも飼い殺されるほどに落ちぶれてはいない。
電話の先の名前を聞いて、跪いた少女は承諾の証にゆっくりと葡萄酒色の瞳を*閉じた。*]

(+55) 2010/04/12(Mon) 04時半頃

【墓】 小僧 カルヴィン

貴族の矜持を失っていないからこそ――、
僕を羨ましいなんて高見から謂う人を赦せない。
期待に添えないほど擦れてしまって悪かったね。

[ちっとも悪いとは思っていない表情で、踵を返す。
今ならまだ、乞えばその下に置かれるのだろうか。
けれど、舞台であれだけ堪えられたはずの少女の矜持はそれを許さなかった。
生命を惜しむなら、他の選択肢もあったろうけれど。
結局、グロリアの望みも意図も知らぬまま、少女は会場を去る。]

やっぱり僕は……欠陥品なんだ。

(+56) 2010/04/12(Mon) 05時半頃

【墓】 小僧 カルヴィン

[そうして、準備のために数日。
チェンバレンの名義でジェレミーの元へ花束が届けられた。
何十本もの薔薇と共に、生花を頭やジョーゼットのドレスに飾られた、カルヴィナという名の花が。]

(+57) 2010/04/12(Mon) 05時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
グロリアも我侭言ってごめん。
中の人愛はあるんだけどおかしいな。

恋愛してたり、主人と奴隷ではっぴーになりそうなところに
身を置いていても居た堪れない。
幻のカルヴィナはっぴーEDはないから。
奴隷村なら、どっかで壊された方がマシっぽい。

多分、カルヴィナにやろうとしていることが、
僕の中の人の村主旨から外れてるんだと思って回避したんだけど、
違ったらごめんねごめんね。
イアン買って帰らないくらい、僕に何かあったなら申し訳ないんだけど。
何のために買われたのか分からないし、イアンも僕を犬猫みたいに
ぽいするなら、構って貰える人のところに行くんだよ。
…………だめだやっぱりいらない子すぎる。

(-9) 2010/04/12(Mon) 06時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
ツィーの言うことは、正しい。

(-10) 2010/04/12(Mon) 06時頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 09時半頃


小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 10時頃


【墓】 小僧 カルヴィン

―― 会場 客席 ――

[もの言いたげな椅子だった女と香を纏う男に、冷ややかな目線。]

何? 人が払い下げられたのが、そんなに楽しい?
そうだ、あなたは先に帰ったあの人と、親しいのだっけ。

(+63) 2010/04/12(Mon) 10時頃

【墓】 小僧 カルヴィン

……彼も、アナタの奴隷?

[単純に思いついた関係を口にしてみる。]

でも今、友達って言った。
…………?

[いまいち理解できない、と首を捻る。表情はどこまでも正直だ。
敢えて前半のくだりは黙殺した。]

(+64) 2010/04/12(Mon) 10時半頃

【墓】 小僧 カルヴィン

奴隷以下の扱いなんてあるの?

[ツィーの横顔を見詰めながら、思案に暮れる。
少女の世界は、まだまだ狭い。]

僕はそんなに会いたいとは思わないけれど。
壊される……か。

[物思いに耽る表情で、舞台をへと視線を移す。
あれ以上に壊れることがあるだろうか、と。]

(+65) 2010/04/12(Mon) 10時半頃

【墓】 小僧 カルヴィン

……そうなの?
僕を落札して、どうするつもりだった?

[主人から棄てられた身、興味が湧いてきて一歩香の濃度が高くなる彼の方へと近づく。クン、と自身の唇と同じ鉄錆独特の匂いを嗅ぎ付けて、不審が強まった。彼はどこか怪我をしているのだろうか。]

……心の準備程度に、なら。

[彼がテッドに舞台でした仕打ちは覚えている。何かに魅入られるように小さく頷くも、頭の片隅では警笛が鳴りっ放しだった。]

(+66) 2010/04/12(Mon) 11時頃

【墓】 小僧 カルヴィン

……一人で歩けるっ。

[ステッキをつきながら、気丈にブルネットの女が伸ばす手を遮った。
悪魔に魂を売り渡してしまったような錯覚が過ぎる。
滑り流れるような彼の歩幅を追って、未知への扉を潜った。
ぱさり、扉の前に落とされるのは、黒い羽飾りのついた帽子。]

(+67) 2010/04/12(Mon) 11時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カルヴィン 解除する

犠牲者 (3人)

カルヴィン
12回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび