人狼議事


52 薔薇恋獄

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/24(Tue) 01時頃


会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/24(Tue) 12時半頃


【人】 会計士 ディーン

[雷の音はいつもよりも激しかった。
先程のように、とっさに蘭香に伸ばそうとした手は、楓馬が消えた時を想い、伸ばせなかった。
触れあっていた人が消える――そんな辛さを彼にもう一度味あわせたくはなかったから。

          でも、もしかしたら
             消えないかもしれないと。
                そんな風にも、思っていた。]


 ………。


[時間的には10秒程の暗闇だろう。
けれど、体感は永遠と思うほど長かった。
眼鏡なくぼやける視界でも、至近距離故にというだけでなく、蘭香の驚愕する顔がはっきりと視える。
無言で少し困った顔をする。
おそらく……と7人残った面々を思い出し、自分が知りうる限り2人消えたのなら鳴瀬と栖津井とが。
1人なら、鳴瀬が逃されたのだろうと思う。]

(9) 2011/05/24(Tue) 12時半頃

【人】 会計士 ディーン

[2人消えたとしたなら――考えれば少し胸が痛むけれど。
思った程ではなかった。
そうであったなら、どうか幸せに……と思う。
もしかすれば、彼も過去の恋の相手に、重ねていたのかもしれないと、今になって少し思う。
姿や仕草は土橋に似ていたとは、知らないこと。

――……だから、多分、手を伸ばしてくれた相手の手を取った。

そんな風にあっているかどうかは別として、
推測できることが、自分の答えだろうと認識する。]

(11) 2011/05/24(Tue) 12時半頃

【赤】 会計士 ディーン


    ―――――――……会いたい。

                    楓馬、お前に、会いたいよ。

(*0) 2011/05/24(Tue) 12時半頃

【人】 会計士 ディーン

[その答えを認識した刹那、心に浮かぶ想いがあった。
はらり――零れ落つる雫の感触を頬に。
泣き顔を見られたくないという思いもあったけれど……。
楓馬に伸ばしきれなかった手を、今は迷いなく蘭香に伸ばし、その身を抱き寄せ肩口に顔を埋めた。]

 ……ありがとう。

 俺も、蘭香のことが好きだし、愛しているよ。
 お前が助かるなら、何でもしたい。
 それぐらい、想っている。

[叫ばれる言葉を、まるで鸚鵡返しに耳元で囁く。
愛の言葉には変わりない――ただ、恋愛感情ではないのは楓馬があるから。
何でもしたいといいながら、心が恋愛として傾くことは難しいだろう。彼が助かるのなら、何度でも接吻けできるし、身体を重ねることも厭わないけれど。

――……互いに心底想い合って、そうしても、自分が蘭香を恋愛対象として見なければ、駄目なのだろうか。]

                    ごめんな。

[そう思えば、楓馬が消える時、向けられた言の葉が口から零れ落ちていた。]

(13) 2011/05/24(Tue) 13時頃

【独】 会計士 ディーン

/*
自分の答えは出てるので、恋愛感情抜きの最上の気持ちもOKだよと、カップル落ちOKとしてもらえたならそれで。

んなもんNGだぜ。このご都合主義め!と判断されるなら、それもOK。それはそれで美味しいぜ☆

と、自分周辺はそれでOKなんだけども。
生きたい織部先輩が死ぬのはイヤー!!!!
でも、俺は手を伸ばせれない。
浜那須先輩なんとかして!!!

ユリシー先輩は接点なさ過ぎてどうにもできないし、死ぬ気満々だしな。助けにいきたいけど、いかない選択肢。

(-23) 2011/05/24(Tue) 13時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/24(Tue) 13時頃


【人】 会計士 ディーン

[本当に人の想いとは、どうにもならないと蘭香の肩に頭を預けながら思う。

自分が蘭香を恋愛感情として好きになれば、簡単な話なのだろう。
でも、例えば、楓馬の心が既に自分になかったとしても、会いたいと思う。
迷っていた時は、1人で残り日向と共に時を過ごすことも良いかもしれないと思っていたのに。
迷いが晴れた今、死が見えれば、唯、会いたいと思う。

        でも、この大事な幼馴染を置いて行ける筈もない。
        自分か彼か、2択なら、やはり彼を選ぶ。
        残る人数はおそらく5人。
        残り3人に怨まれても彼を逃したい。]

 嗚呼……―――。

[この気持ちが力になるのなら……その言葉を噛みしめた時、かかる浜那須の声。
そういえば、レアアイテム預かったままだったな……と、場違いに思う。返すか、売上を渡すことができればいいのにと、その思いは聞かされる現状に流された。]

(18) 2011/05/24(Tue) 14時半頃

【人】 会計士 ディーン

 そうですか、とりあえず食料抱えて2階ですね。
 クッキーとかマドレーヌ、部屋にあるんで取って行きます。

[顔をあげて、浜那須に視線を合わせた。
飲みこまれる言葉は判ったけれど、その部分には反応を返さない。]

 ……蘭香は先に二階に上がっていてくれ。

[先にあがってくれと願う言葉の後、聴こえた己を護るという言葉に、少しキョトンとした。
少し唇の端が持ち上がる、思えば幼馴染とは同級生であるのに、兄のような気持ちでいた。
ありがとう、と伝えるようにぽすっと蘭香の頭を撫でると、踵を返した。]

(19) 2011/05/24(Tue) 14時半頃

【人】 会計士 ディーン

[自室だった場所に向かえば、そこには噎せ返るような薔薇の香り。その濃密さに、多分2人で行ったのだと、栖津井の姿を確認せずに思う。
やはり、つきりと胸が痛むのは、重ねていたといえど、恋慕の情があったからだろう。]

 ……俺は、諦めませんよ。
 教師でないから、全てを想うことはきっと無理だけれど
 蘭香を、できるだけ皆を返す術を探します。

[ぼそりと『教師だった』鳴瀬に向けて呟く。
皆を置いて、栖津井の手を取った彼は、きっと教師ではなかったろうから。ただ敬愛していた教師だった彼に対して、告げる。

幼馴染の2人に一度あげた筈の、クッキーの缶とマドレーヌと、紅子さん用のドライフルーツをショルダーバッグに詰め込み、部屋を後にする。歩きながら、日向に声かけつつ、飲み水を確保しようと向かった台所で織部の姿を見つけるだろうか*]

(20) 2011/05/24(Tue) 15時頃

【赤】 会計士 ディーン

 日向(ひなた)?聴こえるか……。
 尋ねたいことがある。

 まだ、此処に残る人を逃すことは、可能なのか?

[歩きながらかける声は、はたして彼女にまだ届くのだろうか。]

(*1) 2011/05/24(Tue) 15時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/24(Tue) 15時頃


【独】 会計士 ディーン

/*
村視点だと、日向吊りでFA。
個人的願いだと、自分吊>日向吊>耀吊>二人吊。

更に個人的なことを言えば、織部先輩が助かって欲しい。
マジで。

(-46) 2011/05/24(Tue) 17時半頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/24(Tue) 17時半頃


【独】 会計士 ディーン

/*
自分吊>耀吊=日向吊>二人吊りかな。

自業自得なんですが、楓馬に会いたいです。
元気にしてますか。

(-47) 2011/05/24(Tue) 17時半頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/24(Tue) 18時半頃


【人】 会計士 ディーン

[蘭香が傍にというなら、強くは否とは云わなかった。
だから、彼は、鳴瀬への言葉も聴いたであろうし、日向に向かって問いかける言葉も聴いただろう。
まだ、送れるか?と問いかけた後、曇る表情に、彼女の声は聴こえずとも状況が悪いことを知るか。

途方に暮れた顔をして、でも諦める訳には……と蘭香を見詰めた時、また今度は遠く聴こえる声。
蘭香が何かを喋ろうとすれば、己が唇の前に人差し指を立たせ、静かにと示す。
たちどまり、息を殺して、拾う話。]

 ………。

[少しだけ苦痛を伴うような、それでも何かを請うような表情をして、唇にあてていた手を空に伸ばそうとする。
その途中で、くっと伸ばした手を握りしめた。]

(23) 2011/05/24(Tue) 19時頃

【人】 会計士 ディーン

[手を降ろし、また少し困った顔を晒した。
眼差しで行こうかと告げて、歩きだしながら説明する。]

 日向(ひなた)自身が、俺たちの誰かを逃がすのは
 正直難しいみたいだ。
 でも、皆が此処から出れる可能性は0ではない。
 大須の件が、ある。

[大須が外に一番に出れたのは、日向が外に大須を想う人がいると知っていたから。]

 外から想ってくれる人がいてくれて、
 俺たちも出たいと強く願えば出られるかもしれない。

[そこに恋慕が絡まないと難しいとは、蘭香には言えない。
言わずとも悟られてしまえば、それまでだけれど。

その話は、織部が台所に居たのなら、聴こえていただろう*]

(27) 2011/05/24(Tue) 19時頃

【赤】 会計士 ディーン

[聴こえた声の内容に、思わず手を伸ばしかけた。
けれど、それは途中で、握りしめられる。]

 ――……俺は、この手を伸ばしていいのだろうか。

[苦しむような表情で、裡で紡ぐ。

まだ、彼は俺を好きでいてくれているのか。
そして、好きでいてくれていたとしても……。

そう考えて、嗚呼と思う。]

 俺は、怖いんだ。
 蘭香自身を幼馴染として愛しているのはもちろんだけれど
 蘭香を置いて、楓馬に手を伸ばしたら、嫌われないかと。

[そして、思い出す、彼が消えた瞬間のこと。]

(*7) 2011/05/24(Tue) 19時半頃

【赤】 会計士 ディーン

 あの時、お前も同じこと思ったのだろうか。
 ……それでも、好きだと云ってくれたのだろうか。


     なぁ、もう、こんな俺だから
     好きでないって言われても仕方ないと思う。
     でも、あがいても、どうしても駄目だったら
     最後、お前に手を伸ばすことは赦してくれないか?

(*8) 2011/05/24(Tue) 19時半頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/24(Tue) 19時半頃


【人】 会計士 ディーン

 お前も一緒に出るんだよ。

[蘭香の言葉に、困ったような哀しむような貌をする。

是とは言えないし、否とも言えない。
沢山の人に想われている彼が、まだ自分を想ってくれているかなど判らない。
そう思うのは、彼を信じていないわけでなく、自分に自信がないから。
そして、やはり、蘭香を置いては行けない。]

 いえ、浜那須先輩に言われたから、
 危険かと思って見ていないです。

[ふっと表情が変わるのは、織部の声が聴こえた瞬間。
逃げる算段をするのを、口を挟まずに手伝う。

――……最後まであがくことに、異論はないから。]

(37) 2011/05/24(Tue) 21時頃

【人】 会計士 ディーン

[火という言葉を聴いた時、心配そうに蘭香を見たけれど、変わった彼を見れば、こんな状況だけれど緩く笑む。]


[ふっと思い立ったように、空を見詰めて呟く言の葉は、多分、日向にしか聴こえない。]

(38) 2011/05/24(Tue) 21時頃

【赤】 会計士 ディーン

[手を伸ばすことさえ赦されればいいと思う。
例えば、それを受け取られなくとも。

そう思いながら、彼が助けたいと願った日向のことを想う。
小さく囁く言の葉。]

 楓馬は、お前も助けたいと思ってた。
 俺もできれば……と思っていたけれど、無理そうですまない。

 少し考えたんだが、お前を此処から救おうとするには
 お前を同情とかそんなものでなく、
 お前自身を愛することが必要なのかもな。
 こればっかりは、俺ではどうしようもない。

[蘭香を恋愛感情として見れないのと同じで。]

(*10) 2011/05/24(Tue) 21時頃

【人】 会計士 ディーン

 ……恋の痛手は、新たな恋でしか埋まらないものかな。

[けれど、最後、ぼそっと呟いたのは2人に聴こえたかもしれない。彼女も救われれば良いと思ったけれど、恋には恋でしか太刀打ちできないなら、自分ではどうしようもないと。]

(39) 2011/05/24(Tue) 21時頃

【人】 会計士 ディーン

 人でなくとも、か。
 世の中には、仕事に恋してる人もいますしね。

[織部の言葉に、そんなことを返しながら、準備を進めて行く。
途中、浜那須の姿が見えれば、その用意を受け取った。]

 俺も一応、懐中電灯1つもってますけど。
 予備で持っておききますね。

[ショルダーバッグは割とパンパンである。
少し肩がこるな……と、こんな状況でも想いつつ]

 物は、生きていればどうにかなるから。
 今は諦めましょう、織部先輩。

[未練がありそうな織部に声かけて、準備が整えば蘭香を2階へと促す。
ちらっと後を向いて、また日向に何か1つ、2つ呟きを残した。]

(50) 2011/05/24(Tue) 22時頃

【赤】 会計士 ディーン

 どうでもよくないさ。
 少なくとも、俺にとってはどうでも良くない。

[ぽつり返す。]

 暁様しか、恋愛としてみれないというのなら、それでもいい。

[日(暁)に向かうという名は、思えば皮肉なものだとずっと思っていた。]

 ……人が本当に死ぬときは、誰の心にも住まなくなった時だそうだ。
 俺は生きれるか判らないが、でも生きていても死んでも
 お前のことは忘れないよ。

 多分、お前が暁様しか見ていない時も、
 恋ではないかもしれないが、お前を考えてくれている人は居たと思う。

[2階に向かう間際、そんな言葉を残した。]

(*12) 2011/05/24(Tue) 22時頃

【独】 会計士 ディーン

/*
タイプミスが酷かった。

(-92) 2011/05/24(Tue) 22時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/24(Tue) 22時頃


【独】 会計士 ディーン

/*
……楓馬に会いたい。
ぺろぺろちゅっちゅしたい。
くそう。

……でも、墓下で心揺れてたら、俺ピエロじゃね?
とか、思うヘタレ。くっ。

それでもいい、会いたい。
楓馬、俺、頑張ったよ!!!

(-97) 2011/05/24(Tue) 22時半頃

【赤】 会計士 ディーン

 ……優しくはないさ。
 ただ、臆病なだけかもな。

[臆病と書いてヘタレと、おそらく多くの人は読むのだろう。
女は泣かせた記憶がないと、難しい顔をしながら、ぼそっと。]

 本命から愛を疑われているのか以前に
 今も好いて貰えてるのか判らんしな……。

[どこまでもヘタレだった。]

(*14) 2011/05/24(Tue) 22時半頃

【人】 会計士 ディーン

 紅子さん……か。

[色々胸中想うことはある訳で。
じっと蘭香に寄り添う紅子さんを見る。
結局何もいわずに眼を逸らした。

そのまま2階へと上がれば、浜那須が静谷の部屋を叩くところであったか。
静谷とは接点があまりなく、状況が良く判らない。]

 ………。

[説明を請いたいが、言葉にはしない。
出来れば生を諦めて欲しくはないとは、思っているけれど。
2階のどこへ向かっただろう。
窓から豪雨の中、それでも散らない薔薇(想いの残滓)を見詰めた。]

(53) 2011/05/24(Tue) 22時半頃

ディーンは、蘭香になんでもないと、首を一度横に振った。

2011/05/24(Tue) 23時頃


【人】 会計士 ディーン

[背後に人の声を聴きながら、睨みつけるように窓の外を視ていた。
自分が言えることは、言ったつもりだ。
――……雨が、彼女の涙が止まることを、後は願うことしかできない。

窓ガラスに掌をあてた、ひやりとした感触がする。
と、光の加減だろうか、窓ガラスに映る影が自分の姿ではなく]

 楓馬……―――。

[時間的には1日くらいしかたっていないだろうに、
もう随分と別れてたったように思える幼馴染の姿に見えた。

姿を見るまでは、最後の最後まで手を伸ばすつもりはなかった。
だけど、幻でも見てしまえば駄目だった。]

             楓馬、俺は、お前に会いたい。

[零れた弱音。そっと窓ガラスの相手の手に、己の手を合わせた。]

(59) 2011/05/24(Tue) 23時半頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/24(Tue) 23時半頃


【独】 会計士 ディーン

/*
も、無理。限界です。PCが。
がんばったよ。俺、がんばったよね?

おぅおぅお。

(-125) 2011/05/24(Tue) 23時半頃

【独】 会計士 ディーン

/*
投票は蘭香にしておこう。
俺に俺投票はできない。

(-127) 2011/05/24(Tue) 23時半頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/24(Tue) 23時半頃


【人】 会計士 ディーン

[ずっと強がってはいても、たかが16,17の子供でしかない。
一度弱音を零してしまえば、崩れるのは早かった。]


[唇が小さく動く。
まるで泣き顔を見られるのを厭うように、
コツリと窓に額を預けた。

掌が触れた硝子がぬくもって、
まるで人肌に触れているようだと思う。
指先に力を込めて、ゆっくりと瞼を落とした。]

(62) 2011/05/25(Wed) 00時頃

【赤】 会計士 ディーン

  


     ――……俺は、楓馬が好きだよ。
 
 

(*15) 2011/05/25(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ディーン 解除する

処刑者 (7人)

ディーン
60回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび