人狼議事


158 雪の夜に

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 寡婦 パピヨン

[見下ろす女の蒼い瞳は、
憂いから憐憫へと色を変える。
青年の懇願に、応える術を女は持たない。

人にも、獣にもなれない。
あの時から女の魂は寄る辺無く彷徨っている。]

誰も襲わないでほしいと言いながら、
あなたはまるで――……、

[紅い口唇が動くだけ、音にはのらぬ囁き]

(3) 2013/12/26(Thu) 01時半頃

【赤】 寡婦 パピヨン




……喰い裂かれることを望んでいるようだわ。

(*0) 2013/12/26(Thu) 01時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

[零れる吐息がひとつ]

行方を追って、
その身を投げ出しでもするつもり……?

[手をはらうことはしない。
そして、続いた青年の言葉に、歪むように笑んだ]

ええ、全てもしもの話だわ。

そしてごめんなさいね……、
きっと私にはあなたの願いを叶えることは、できない。

(4) 2013/12/26(Thu) 01時半頃

寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2013/12/26(Thu) 01時半頃


【人】 寡婦 パピヨン

[術を持たぬがゆえに諦めねばならない。
青年の言葉にはまだ苦痛が存在する。
それは望むことをやめてはいないからだ]

あなたにはまだ、
……望む場所があるのね。

私とは、違うわ。

[憐れみの中の歪んだ笑みは消える、
滑り落ちた指は伸ばされて、
青年の髪をそっと撫でやった]

(12) 2013/12/26(Thu) 01時半頃

【人】 寡婦 パピヨン


そう、……羨ましいわ。

[眦を和らげて微笑む、
今度は歪むことない微笑みで、
呆然とする青年を見つめて、撫でた指も離れていく]

私の話?
そうね……、いつか。

難しくは無いけれど、
きっと聞かなくてもいい話だわ。

[空虚を埋めようと、
いらぬ温もりを求めてしまいそうで、
吐息に逃がしたのは感傷のようなもの]

(19) 2013/12/26(Thu) 02時半頃

【人】 寡婦 パピヨン


……それよりも、
少し付き合ってくださるのでしょう?

[琥珀色を見やったのは、
まだ夜の訪れも夜明けの訪れも遠い頃*]

(20) 2013/12/26(Thu) 02時半頃

寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2013/12/26(Thu) 02時半頃


【人】 寡婦 パピヨン

[遅い朝、乱れた髪をかきあげて、
上等な宿の部屋から町並みを見る。

――また、この町で人狼が捕まるのを、見たくないの。

酒精は少しだけ心を無防備したのか、
そんな言葉を青年に零したような気がする。

重い空は、晴れることのない心持に似ている。
女は呆然としながら、使用人の報告を耳にしていた]

(42) 2013/12/26(Thu) 23時頃

【人】 寡婦 パピヨン


……どうして、

[二人の犠牲者が出たということ、
そして、容疑者として捕まった者のこと。

身近に思う者に危機が迫って、
初めてそれが危険だと認識する。
それは人間らしい思考だと、自嘲して、
けれどそれでは手遅れなのだ]

――……、

[外へ出る身支度を、整える]

(46) 2013/12/26(Thu) 23時半頃

【赤】 寡婦 パピヨン



一人は、あなた?
……もう一人は、別の子の仕業?

(*7) 2013/12/26(Thu) 23時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

―海を臨む坂道―
[目的の場所に行く前に、
――彼の孫娘はどうしているのか。
それがふと気になって、坂の途中で足を止めた。

2人きりの家族、
人狼の容疑をかけられて、
そして、帰らなかった]

……、

[それはあの頃の自身に重なる]

(48) 2013/12/26(Thu) 23時半頃

【赤】 寡婦 パピヨン

声も聞こえないのに、……不思議ね。

[こんな風に同胞に遭遇したら、
どうするものなのか、少し気にはなったが]

ということは、
……あなたは殺さなかったのね。
襲った、相手を。

[どこか安堵のようなものが声音に混ざる]

(*9) 2013/12/27(Fri) 00時頃

【人】 寡婦 パピヨン

―雑貨屋近く―
[近づくごとに、女の足は鈍った。
褪せた町並みと裏腹に鮮明になる記憶。
小さな手をひいて、この店をよく訪れた。

お茶を出してもらった後、あの子が昼寝をしている間に、
彼の風景画の素描を見せてもらった。
どうして人間を描かないのかと訊いたのは、
彼が自分を描いてはくれないかと期待してのことだった。

店構えは彼と同じように流れた年月を刻み、
けれどよく手入れがされていて、大切に扱われていたのだと思う。

――その大切に刻まれた時を、
誰に壊す権利があるというのか]

(55) 2013/12/27(Fri) 00時頃

【人】 寡婦 パピヨン

[少し距離を置いた場所から、
女はあの旅人たる青年の背と、
その背の向こう、少女の姿を見つめていた]

(56) 2013/12/27(Fri) 00時頃

【赤】 寡婦 パピヨン

……そうね、
勝手だと思うけれど少し安心したわ。

[視界の中に、青年の姿を映しながら囁きを乗せて]

(*11) 2013/12/27(Fri) 01時頃

【赤】 寡婦 パピヨン

そうね、
結果は変わらないかもしれない。
……だとしても、

死んでしまうより、よかったと思うわ。

(*13) 2013/12/27(Fri) 01時頃

【赤】 寡婦 パピヨン



……やっぱり、可笑しいかしら。

(*15) 2013/12/27(Fri) 01時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

[しばらく後、
女はまたゆっくりとした足取りで、
その場所を離れていく。

行くべき先は自警団の詰め所だ。
――そして]

………、

[>>64 助けを求める子供の悲鳴、わずか早足に なる*]

(69) 2013/12/27(Fri) 01時半頃

寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2013/12/27(Fri) 01時半頃


【赤】 寡婦 パピヨン


……、そんな風に聞こえていたの。
そうね、わたしにはそれはないものだわ。

[それを求めるには、女の心は老いていた。
失われたものへの怒りも悲しみも、理由にはならない。
ただ朽ちていくことを無為に待つ身であるのなら]

だからきっと、
生きるのも死ぬのも、
おなじようなことね。

(*17) 2013/12/27(Fri) 01時半頃

【赤】 寡婦 パピヨン

[一般論は他人事だ。
女の語る言葉は、常に自分自身を除外する。
自らがどこにも属さない者であると知っていた]

ありがとう。

[それは在ることを肯定してくれる言葉だ]

……優しいのね。

[かつて許される場所のあったことを、思い出す]

(*20) 2013/12/27(Fri) 23時頃

【人】 寡婦 パピヨン

[その時、女が向かっていたのは自警団だ。

自分の自己満足な願いごとに、
彼の穏やかな時を奪う権利などない

終わりにしてしまえばいい、
人狼が捕まって処刑されれば全ては収束する。

狩りをしばらくは止めて貰う様に伝え、
それから自分が人狼だと名乗り出てしまえばいい。
教会の司祭はもういないのだから、
人と狼の見分けがつくものなどいないだろう]

(104) 2013/12/27(Fri) 23時頃

【人】 寡婦 パピヨン

[けれど、事態は単純ではなかった。
声の無い襲撃者の正体を女はたった今知った。

遠巻きの人々、
暴れる少女のうなり声と、
それを押さえ付ける人影と]

……、

[ゆっくりと近づきながら、
女の紅い口唇は音もなく何かを囁いて]

(106) 2013/12/27(Fri) 23時頃

【赤】 寡婦 パピヨン



……助けて、あげられないかしら。

(*21) 2013/12/27(Fri) 23時頃

【赤】 寡婦 パピヨン

私に、優しくしてくれたと思ったのだけど。
……違ったかしら?

[と、戯れのような言葉を交わす時ではなかったが]

そうね……、
人目を集めすぎている。

(*23) 2013/12/27(Fri) 23時頃

【人】 寡婦 パピヨン

それに、
あの子には、聞こえない、のでしょうね……。

[声音は酷く悲しげで、ただゆるく頭を振る]

(108) 2013/12/27(Fri) 23時頃

【人】 寡婦 パピヨン

[あの青年はこのことを知っていて、
そして必死に留めようとしたのだろう、
雪はまた紅く染まっていた。

自分は確かに、無力な何も出来ない存在だった。

人間にも人狼にも、
心を寄せて寄せて切れずに。
そして、どちらにもなれなかった。

どうすればよかったのか。
――あの時、どうすればよかったのか]

(112) 2013/12/27(Fri) 23時半頃

【人】 寡婦 パピヨン


――……っ、

[目の前の光景を瞳に写すだけの女が、
びくりと弾かれた様に顔をあげたのは、
>>109 青年の声と少女へと伸ばされた腕を見て]

(115) 2013/12/28(Sat) 00時頃

【赤】 寡婦 パピヨン



……その子を連れて、逃げられる?

(*24) 2013/12/28(Sat) 00時頃

【独】 寡婦 パピヨン

/*
やにくも聞かれても困るよね!
はなつかまるきまんまんだものね!

マダム、一度使いたかったのだけど、うん。

こういう時に力技できるキャラの方が
きっとわたしにはあってるな……。

(-31) 2013/12/28(Sat) 00時頃

【人】 寡婦 パピヨン

[――その瞬間は目を逸らしていた。

見るに耐え難い光景、
人狼とはいえ、その姿は7つのこどもだ。

一点の曇りなくその排除を喜べる人間など、
果たしてどれほどいるものか。
どよめきには戸惑いと躊躇いの混ざり]

(127) 2013/12/28(Sat) 01時頃

【赤】 寡婦 パピヨン

……いいえ、

無理を言ったのはわかっているわ。
ごめんなさいね。

(*26) 2013/12/28(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:パピヨン 解除する

生存者
(2人 29促)

パピヨン
17回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび