人狼議事


214 サンタ養成学校卒業試験

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
ただいまうす!

遅くなりましたが、皆様お疲れ様でした。
まずはご挨拶して、ごそごそログを掘ってきます!

(-55) momoten 2015/01/27(Tue) 22時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 校舎裏の前夜 ―

[丸い瞳に映るのは、季節を先んじた八重の桜。
サクラサク―――、案外花卉に疎い白鼠が浮かべたのは、
そんな実直でストレートな言葉。>>2:248]

 俺、花を貰ったのなんて初めてだ。
 見上げない桜も初めてだよ、ギネス。

[女子ではないから、ちゅぅ!と黄色い悲鳴を挙げはしないが、
握りこんだ枝振りからは、甘い香りがした。
優しく柔らかなものばかりに包まれて、胸が詰まる。

不安は温もりが溶かし、過小評価を香りが忘れさせてくれる。
喜びを体現する尾はパタリと揺れて、紅が細く撓んだ。]

(15) momoten 2015/01/27(Tue) 22時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ


 いつか、俺の髭が真っ白になって、
 耄碌してしまっても、君からの贈り物を忘れはしない。

 春が来る度、桜がゆっくりと散る度に思い出す。
 君は何でもないように俺にこれをくれたけれど、
 俺は、今の気持ちを、きっとずっと忘れないよ。

 ―――…ありがとう、ギネス。
 っ、……ありがとう…!

 俺、立派な気象鼠になるからな…っ!

[八重の桜を抱いて、毛並みを震わせた。>>2:260
もうちっとも寒くない。杞憂を抱いて落ちるのは止めよう。

去り往く学友の背は広く、大きく。
自身に風と天候を教えてくれる、高い高い大樹に似ていた。*]

(16) momoten 2015/01/27(Tue) 22時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ


 ……花をさらりと贈るって、俺には到底出来ないな…。
 気恥ずかしいって思ってしまうのは、俺が未熟だからだろうか。

 ―――…朧も出来そうだけれど。

[首をきゅぅ、と捻って彼の肩口で感想ポロポロ零し。>>2:271
しかし、更に揶揄を重ねてくる声には、微かな唸り声。]

 やっぱりだ、睨んだ通りじゃないか。

[鼠の頭では中々辿り着けないそれは、きっと伊達と言う。
ひょい、と彼の肩から下りると、豪勢な鼠は雪に着地。
差し出された桃色の飾り紐は、誰のものか直ぐに分かった。

つい、笑みが零れて耳を揺らす。]

(17) momoten 2015/01/27(Tue) 23時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ


 分かった。ちゃんとサンタクロースからって伝えるよ。
 ……参ったな、俺に片棒まで担がせて。

[まるで自分までサンタクロース……とまでは盛らないが、
彼のソリを引くトナカイ代わりには成れるだろうか。

空を舞い遊ぶ幾つものソリ、天の星と地上の星。
誰も彼も、奇跡の光を胸に持っている。]

(18) momoten 2015/01/27(Tue) 23時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[それが何より、自分を導いてくれる。

谷の底から見上げた空は遠く、只管に目指してきたが、
今は、どうしてか、星空を泳ぐように身体が軽かった。*]

(19) momoten 2015/01/27(Tue) 23時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

― トナカイ鼠の暗躍 ―

[わっせ、わっせ。よじり、よじり。

ジタバタと外壁の装飾を頼りに、掛けてゆくのはマント姿。
桜の枝まで差して、ちょっと小粋に洒落た姿。

煽られる風に気をつけながら、女子寮の窓辺に辿り着く。
流石に何処が届け先の部屋であるかまでは知らないが、
同学年の部屋割りは大体把握出来ている。

先ずは窓辺に大分温くなった発熱灯を乗せ、
次は桃色と雪色混じる飾り紐をそれに結ぶ。
窓辺に寄せておけば、ちょっとやそっとの風では飛ぶまい。]

 鼠からトナカイへの進化…、
 アリスがノートに書いていたのは予知だったんだろうか。
 ―――…いや、いや。浮かれすぎだ。

[首を振るって、届け物はこれで完了だが、気付いてもらえるかは、結構一か八かの運である。]

(20) momoten 2015/01/27(Tue) 23時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[少し、悩む間にもふわふわと八重桜が鼻先を香る。]

 ……少しだけなら、良いかな?

[静かな仕草で、桜の花をひとつ、台ごと掬って、
小さな指先で畳むと、窓の隙間からすとん。と落とした。
春の香りを足跡に変え、なんだか少し面映い。

まさか、ギネスは此処まで読んでいたのだろうか。
だとしたら、彼も預言者だ。侮れない。]

 ―――おやすみ、また明日ね。

[窓から室内をチラと覗いてから、己は外壁走行再開。
ひとつ減った桜の枝は、それでもまだ。

馥郁たる香りで、鼠の身体を包み込んでいた。*]

(21) momoten 2015/01/27(Tue) 23時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
みんな続々おかえりなさいまうす!
延長も掛かったようで、残業鼠は喜びの舞。
村建てさん、どうもありがとう!

とりあえず、前夜を駆け抜けて、
次は灰を読んでくるよー!

(-97) momoten 2015/01/27(Tue) 23時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
改めまして何時もの方はいつも振り。
初めましての方は、モニカとイアンかな?

みんな其処に居たのか…!と驚愕の鼠。
全然分からなかったと言うか、全員外していたお恥かしさ。

ポーラは設定受け取ってくれてありがとう。
動く度に可愛くて、願望って形になるんだなぁと、見惚れていた!
自分は好きなタイプを詰め込んでみましたが、
一層生かしてくださり、感謝尽きません。

(-108) momoten 2015/01/27(Tue) 23時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
(アリスだ…!)

朧がサンタしてるの好きだったなぁ。
昨日の配達学部も大層格好良かった。

あ、体調諸々振るわぬ人はきちんと自愛をね。
インフルの猛威はまだ抜けていないから、
あったかくして、ぐっすりと休んでおくれ。

(-110) momoten 2015/01/27(Tue) 23時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
クリスも朧もお疲れ、おやすみ!
モニカはお帰り、お疲れ様!

そして、自分も湯をもらったら、
大分船を漕ぎ出したので、
明日は力強く定時帰宅を目指し、
今日は健康することにするよ。

がんばって、サンタクロースになるぞー!**

(-121) momoten 2015/01/28(Wed) 00時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
>>-21 アリス
ボケる時は全力で…!
しかし、ぴゅあガン振りだと本当に青二才になるので、
進行中アシモフごと唯の感動屋さんになってしまう。
かるらさんのキャラには何時も可愛いなぁ!ってなるのに、
一度も見つけられたことが無い…。
アシモフの目がくらくらしているからなのか…。

そして、見直してみて、やっぱりテッド格好良いなぁ。

(-140) momoten 2015/01/28(Wed) 21時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
>>-37 ミナ
出来るだけ、普段の自分がしなさそうなRPが来るのをこっそり待っていたとかそんな。
あとは出来れば動物をやってみたかったというのもあった。
議事の動物チップ可愛い。
チャレンジ精神育てられますな、面白い!

>>-38 ピート
ピーとは格好いい!保障する!

>>-49 ミナ
これはちょっとやりたいかもしれない。
のんびり、のんびり…と言い聞かせていたが、
唯のせっかち鼠に!
自分が企画村ばっかり入るプレイヤーだから、
突発的なキャラ練りが下手なだけかもしれない…!

(-141) momoten 2015/01/28(Wed) 21時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
>>-59 ピート
あのピートは凄く格好良かった。
画面の前で飛べ…、飛べ…!って握りこぶしだったよ。
鳩で飛ぶところまで見届けてから寝たら、ぐっすり眠れた!

>>-60 ポーラ
軽く月末進行に捕まっている鼠にあり難きお言葉!
灰にも書いたけれど、途中のポーラの回想好きだったなぁ。
自分の投げた設定がこんな風に深く延びていくんだーって、
感動したのを覚えている。

>>-120
アシモフチップはもふもふ可愛いからね!
朧はクールなのかなー?と思っていたけれど、
結果気遣い上手な優しいイケメンできゅんとした。
種族を超えたお友達熱い。

(-142) momoten 2015/01/28(Wed) 21時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
そして、アリス受け取ってくれた!ありがとう!
朧からってちゃんと言わなくちゃいけない!

…の、前にお風呂貰ってきますです!

(-143) momoten 2015/01/28(Wed) 21時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 試験当日 ―

[その日は何時も通り、早くに眼が覚めた。
夜行性を忘れた鼠の身体は、早寝早起きに染まりきっている。
偶に月の満ち欠けと流星群を観測する為に宵っ張りも気取るが、
昨夜は流れ星が降る音にも瞼を起こすことなく睡魔に誘われた。

御蔭で、東の空が白ばむ頃に瞼が揺れて、
ちゅぅ、と寝ぼけ眼を擦り、欠伸をひとつ。

枕元に下げた防寒具に手を伸ばし、本日も洒落て首元を飾る。
磨いた銀の匙を引っ張り出し、鏡代わりに身だしなみのチェック。

ちょっとだけ男ぶりが上がったかもしれない。
……いや、気のせいかもしれない。

一応、髭を扱いて、気休め数度。]

(35) momoten 2015/01/28(Wed) 23時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ


 ―――…なるぞ、サンタクロース。

[よしっ、と腹の底に力を溜め、上掛けを丁寧にちまちま畳む。
折角、キメてみても習慣と言うのは拭えないものだ。]

 ……そうだ、クリスにハンカチを返さないと。
 悪化しなかったのも、あのマントあってこそだ。

[いそいそ。
唐草風呂敷を用意して、リネン室に立ち寄らねば。
意気込んでみても、昨日と今日は余り変わらない。

人も鼠も突然生まれ変わることなんてありはしない。
日々の積み重ねは自らの力となり、裏切らなくなるだけだ。

――――ただ、強いて、変わったことがあるとするなら。]

(36) momoten 2015/01/28(Wed) 23時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[鼠の自分がサンタクロースになれるのだろうか、と言う、
曖昧で不安定で、卑下に満ちた劣等感が四散していること。


きっと、昨夜空を飛んだサンタの見習い達が、
持っていってしまったのだろう。

代わりに彼らは何時も、己の欲しいものをくれる。
例えば、そう。


自分と仲間を信じる心、とか。*]

(37) momoten 2015/01/28(Wed) 23時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
みんな居る…!

お疲れ様、おかえり!
今日も寒いね、お風呂気持ちよかったよ!

>>-147
さぁ!握ってくれ![びたーん]

今回、割りとコア薄めでしたが、機動力は高かった気がします。
しかし、回遊鯖は見事な回収っぷりでした。
なんだか、心行くまで青春している気がします。
四足って凄い。そしてアーサーは自分も少し迷いました。
『我輩はトナカイである』
『ツノは未だ無い』
と言う出落ちも考えていました。

俺もテッドをもふもふし忘れた。
テッドにも尻尾があるんだよね、お揃いは触れてみたい鼠心。

(-166) momoten 2015/01/28(Wed) 23時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
試験は気象予報士の試験ググッている自分。
ALL座学だ、これ…!

>>-161 アリス
ナイスアイディア!
早起きは三文の徳だね、駆け抜けよう。
しかし、女子寮の窓辺をうろちょろするとは、
不埒な鼠で、気付いたら尻尾までカァッってなりそうな。

(-167) momoten 2015/01/28(Wed) 23時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 早朝徘徊 ―

[気象学部の試験の大半は教室で行われる。
実践的なルート作成は実技に分類されるが、
それも使うのはソリや校庭ではなく、
分度器やコンパス、それに製図台だ。

決して体力を失うものでは無いが、
人より虚弱な鼠の我が身は、準備運動も欠かせない。

今日は気合を入れて、ランニングもメニューに入れてみる。
―――あくまで、体力作りであって、邪な思いなど何も無い。]

(42) momoten 2015/01/29(Thu) 00時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[ちょろり。
唐草風呂敷にハンカチを皺にならぬよう包み、
部屋を窓から抜け出すと、昨夜と同じように細い縁を渡る。
人の身ならば、戦々恐々だろうが、小動物にとっては、
列記とした道であり、変則的なランニングルートだ。

風を切って、テテテと足跡刻み、
爪先を煉瓦に立ててアイスバーンもなんのその。]

 ……お、

[そうして目視で捉える窓の先。
見渡そうとも、昨夜置いた贈り物は影も形もなく。

一応ながら、地上も覗き込んで細い煌きを探す。
無い、無い、無い―――何処にも。]

(43) momoten 2015/01/29(Thu) 00時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 …………う、わぁ。

[自覚すれば耳の中が熱くなる。
届いたのだろうか、と思う心と、
己にも届けられたのだと、満ちる喜色。

 本人に? ちゃんとアリスに?

駆け出す心音を押さえ込み、破廉恥だと騒ぐ良心を振り切って、
そっと白鼠が窓を覗き込む。勝手に揺れる尻尾は無意識だ。]

 もう少し……、中を…、あ……っ!

[爪先を伸ばした鼠は、唐草風呂敷の結び目を煉瓦に引っ掛け、
ぶわりとハンカチーフと風呂敷が風に浚われ拡がった。
どちらも飛ばしてしまわぬよう、両手で握りこんだ二枚。

もしも、クリスが部屋に居たのなら、
窓の外で手旗信号に勤しむ鼠が見れたかもしれない。*]

(44) momoten 2015/01/29(Thu) 00時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
ギネスは男前だなぁ。
と言うか、皆ちゃんと鼠も学友ってカウントしてくれて、
些細なことかもしれないけれど、凄く嬉しい。

>>-171 アリス
お、俺は四足だけど男だからね!?
年頃の女の子の部屋を覗くなんて…!(でも覗いた)
この手のキャラを本当にやらなさ過ぎて、
色々拡がるなぁと思いました。

>>-172
なくしたら、靴下の中に詰めに行くよ!(呪い風味)

(-179) momoten 2015/01/29(Thu) 00時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
ソリ学部(違う)はソリを作るのかと…!

もしくは作りたいソリの設計図?
卒業したら作らせて貰えるのかな。
マイスターみたいで格好いい。

(-180) momoten 2015/01/29(Thu) 00時頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

momoten 2015/01/29(Thu) 00時頃


【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
>>-182
板さん、今日はちょいと大物握っておくれよ!

アリスSOSって打ってから、
世代的に通じないんじゃないかな。とか思ったCO
あと、朧が祈り紐を配っているのを見て、
サンタクロースにもサンタくると良いなぁ、
来ると素敵だなぁと思ったんだ。
自分の中ではこれに辿り着いたのが大きくて、感謝が尽きない。

朧も鯖さんも、いつもありがとうね。

>>-183 ミナ
試験自体は俺もさらっと済ませる心算。
花形組の試験はちと見てみたい気持ち。
ミナカタの本気ドリフトとか超格好いいと思うんだ。

>>-184 アリス
窓に…!ああ、窓に…!

(-190) momoten 2015/01/29(Thu) 00時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
>>-188 アリス
俺は男の子だから。
助けに行ったのに、アリスに助けられるとか、
情けなさ過ぎるって、汲んでもらったんだと思った。

アリスをいつか、ちゃんと助けられる鼠になりたい…!って、
ぐぐっと意識したのもそこだから、スイングバイかと。

(-193) momoten 2015/01/29(Thu) 00時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
>>-191 サミュ
模型…!(そわそわ)

(-194) momoten 2015/01/29(Thu) 00時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
>>-196
ピートは無理しないで…!一週間お疲れ様でした。
ゆっくり休んで、明日も空を飛んでくれると嬉しいよ!

俺も頑張って残業を倒す!

(-199) momoten 2015/01/29(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アシモフ 解除する

生存者
(12人 144促)

アシモフ
25回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび