人狼議事


151 雪に沈む村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 かみさま パルック

ちゃんとご注文通り、さまざまな人たちをお呼びしましたよ。
いたるところから…そう、地平の果てや、宇宙の彼方からも。

中には、主様を消してくださるような方もいらっしゃるかもしれません。

(0) 2013/11/15(Fri) 21時半頃

天のお告げ (村建て人)

―――ここ、秋の国では一年中が秋の穏やかな気候に包まれている。

この穏やかな天候に恵まれた国の山の間に、小さな村があった。

他の国、他の都市、他の村とは少し異なり、さまざまな種族が、つつましく暮らしている小さな村。
その村に名前は無く、ただいつからか、そこにあった。

(#0) 2013/11/15(Fri) 22時頃


天のお告げ (村建て人)

穏やかな気候の秋の国には、10年に1度、冬の季節が来る。

何もかも雪に埋もれ閉ざされる、1年間の長く厳しい冬。

すでに、時折吹く風には小さな氷のかけらが舞っているようだった。

また、この村に長い冬がくるのだ。

(#1) 2013/11/15(Fri) 22時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/11/15(Fri) 22時頃


村の設定が変更されました。


猫の集会 クシャミが参加しました。


【人】 猫の集会 クシャミ

―― 樹上 ――

 へっくし!
 ……寒くなってきたなぁ。

[小さな村の外れ、村に寄り添うように佇んでいる大きな大きな木がある。
その木の上での昼寝が日課となっている青年は、盛大なくしゃみを一つ。ずずっと鼻をすすると見慣れぬモノが視界に映り込む。
空を仰いで、首をかしげた。]

 ……なんだコレぇ。
 氷?

[細長く伸びた尻尾を小さく左右に振り、風に乗って舞う白を弄んだ。**]

(1) 2013/11/15(Fri) 23時半頃

クシャミは、42(0..100)x1

2013/11/15(Fri) 23時半頃


薬屋 サイラスが参加しました。


【人】 薬屋 サイラス

よ…、っと。…ひいふうみぃよ…。よし、頼まれた量これで全部だな?

…一応、余分に取っとくか。冬明けた来年も生ってるか分からんし

[そう呟くと樹の上に生っている実をもぎ取り、持参した布袋へ放り込む。
その樹は村を囲む山の一角、足では辿り着けない切り立った崖の上に茂っていた
人間であれば、崖を登る技術がなければ辿り着けないだろう
だが、彼の背中には銀灰色の翼がついている

そろそろ戻るかと崖の縁に近寄ろうとすれば、突然冷気を纏った突風が吹き荒む]

(2) 2013/11/15(Fri) 23時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
■獣人族
トロールやゴブリン、半獣など。
寿命は種族によるが、人間と同じか、少し長いくらい。毛皮があったり、耳や手足が動物のそれであったりします。冬が来ると洞窟などで冬眠する種族が多いようです。

にゃるほど?
年齢は15歳ぐらい?

(-0) 2013/11/15(Fri) 23時半頃

【人】 薬屋 サイラス

…うぉ、さっむ…10年ぶりか…。
あん時こんなに早かったっけ?ま、いいや

[腕を交差させて暫く突風の冷たさに耐える。風が落ち着けば、よし、と背中の翼を広げて準備運動をするようにばさばさと動かした
数回動かした後に翼を目一杯広げ、よしと呟いて崖の縁を蹴り、風を掴んで滑空する。翼は広げたまま動かさず、だんだんと高度を下げていく

(3) 2013/11/15(Fri) 23時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
低すぎた
10代でいいかにゃー
16ぐらい?

(-1) 2013/11/15(Fri) 23時半頃

【人】 薬屋 サイラス

―――だが、ふいに同じ方角から再び突風が吹いた]

うお…とっと。あぶねっ…!

[ぐらりと体勢を崩し、背の高い樹にぶつかりそうになるのを、翼をばさっと動かして回避した
その勢いのまま再びばさばさと、体勢を立て直しながら村にほど近い山道の地面へと着地する]

うーん…こりゃ長居しねぇ方がいいか?
……あいつン所に行くにゃ、まだ早いだろ。なぁ?

[少し訝しげに太陽を見上げながら呟いて、実の入った布袋を肩に担ぎ、村へと歩いていった]

(4) 2013/11/15(Fri) 23時半頃

サイラスは、93(0..100)x1

2013/11/15(Fri) 23時半頃


【独】 猫の集会 クシャミ

/*
いかんにゃ
10代後半でいいかにゃ

語尾にニャと入れるかどうかをすごく迷ってるなう

ということで一番ノリだった
よろしくお願いしまーす

(-2) 2013/11/15(Fri) 23時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2013/11/15(Fri) 23時半頃


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2013/11/15(Fri) 23時半頃


【独】 薬屋 サイラス

/*
さーて、世話焼きお兄ちゃん(
な感じにしたいけどコアズレ激しそうな予感のなか何処までいけるかな。
サイラスのチップ見てひと目で三木慎だー!って思ったからそんな感じにしたい(不純)

地上で過去描写ができるかどうかにはあんま拘らないで成り行き重視。

(-3) 2013/11/16(Sat) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
うーん、過去描写なんて変にかくさないでクシャミ君みたいにメモでポンと出すのが良いのかなw
その方が周りもやりやすそうならそれもいいな。検討

(-4) 2013/11/16(Sat) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
クシャミ、ろきさんか…?
確信はないけどなんかこう、アトモスフィアが
違ったら噴飯

(-5) 2013/11/16(Sat) 00時頃

【人】 猫の集会 クシャミ


 わわっ、サイラス?

[強い風と共に白が舞い上がり、その向こう側、銀灰色の翼がはためくのが間近に見えた。>>4]

 あっぶにゃいなー。
 気ぃつけなよねー!

[衝突は免れたその翼に向かって叫んでみるも、突風に流された青年の声はサイラスまで届いただろうか。
彼が無事に地面に降り立つのを見届ければ、ほっと胸をなでおろした。**]

(5) 2013/11/16(Sat) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
今更だけど何して暮してるんだろう(
飛べるから、街と行き来してそうよね
お金は結構扱えそうだ。うん

そしてぶつかりそうになったのクシャミ君の近くにしようかなー遅いかなーと思ってたら拾ってくれたわぁい

(-6) 2013/11/16(Sat) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
りーどさんっぽくも見えるな

(-7) 2013/11/16(Sat) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

―村へ続く山道―

[先程風に煽られた際に、何処からか声が聴こえた気がした>>5
飛んでいる状態であれば、発信元は限られてくる
村へと歩き出す前にきょろきょろと周囲の樹を注意深く確認すれば、ひときわ大きな樹の上に黒い影が乗っているのが見てとれる
あの場所にいる者は恐らく、獣人族の彼だろう。にや、と少し悪戯心を含んだ笑みを浮かべる
そして翼を数回動かしたのちに、飛び立った
速度を速めて、クシャミの座っているすぐ後ろを霞める。そしてゆるりと旋回し、再びクシャミのいる樹へと近付く]

―――さっき、何か言ったか?

[ばさばさと体勢を整え、クシャミの座っている箇所にほど近い枝を足で掴んで立ち、尋ねてみる]

(6) 2013/11/16(Sat) 00時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2013/11/16(Sat) 00時半頃


【独】 薬屋 サイラス

/*
>>6
「る」多くね?

(-8) 2013/11/16(Sat) 00時半頃

指揮者 ウォーレンが参加しました。


【人】 指揮者 ウォーレン

『カーー…ン』
『カーー…ン』

[石造りの薄暗い工房は、炉の明かりでほの赤く染まっている。
紅く焼けた刃に老人が大きな鉄の槌を振るっていた。

――その背丈はやけに小さく、しかしその身体は筋骨隆々としている。
ドワーフ族特有の、ずんぐりむっくりとした身体に、まるで顔や身体まで埋もれるような豊かな髭。]

(7) 2013/11/16(Sat) 00時半頃

【人】 指揮者 ウォーレン

おい、できたぞ!

[老人――ウォーレンの工房は村で一番大きな椋の木の横にある。
少し離れたところから眺めれば、椋の木の豊かに茂る葉でその建物はほぼ隠れてしまい、まるで木の横から煙突がはえているように見えただろう。

ぶっきらぼうに旅の男に今打ちあがったばかりの剣を渡す。
勿論その仕上がりには自信がある。]

―…剣をそんな粗末に扱うんじゃあない。

[低い声色はまるで悪戯小僧を叱るような響きだった。]

(8) 2013/11/16(Sat) 00時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2013/11/16(Sat) 00時半頃


【人】 指揮者 ウォーレン

[ウォーレンはドワーフだ。
そしてドワーフの血筋の通り、彼もこの村で鍛冶や金属細工を生業として暮らしていた。
包丁やナイフは勿論、鍋や釜の鋳掛から、果ては農具や鍵まで、金物のことは何でも請け負っている。

ここに住んでからもう100年ほどか、それとももう少し経つだろうか。
それでもエルフ達や龍族に比べたらまだまだ新参者だ。

旅人を見送ると、炉で火照った頬に冷たいものが触れた。]

…もうこんな時期か。

[吹き抜ける冷たい風と、小さな雪の欠片に、その皺に埋もれた瞳を少しだけ細めた。**]

(9) 2013/11/16(Sat) 00時半頃

ウォーレンは、18(0..100)x1

2013/11/16(Sat) 00時半頃


【独】 薬屋 サイラス

/*
さて数字大きい順か小さい順か…w

(-9) 2013/11/16(Sat) 00時半頃

指揮者 ウォーレンは、メモを貼った。

2013/11/16(Sat) 01時頃


【独】 薬屋 サイラス

/*
有翼族の説明もいるな。もしオレだけならな。
やりたい放題だ。やったね!(

(-10) 2013/11/16(Sat) 01時頃

こひつじ アリスが参加しました。


【人】 こひつじ アリス

『この可憐な少女は、かのブランフォート家の一人娘。
アリス様でございます。
家族の者が寝静まっているのを良いことに、爺の目を盗んでこっそり屋敷から出て行ってしまったのです。あわわわわ……
ほとんど世間を知らないお嬢様…爺は心配でございます。
外には危険がいっぱいあるというのに!!ああ!!
爺はお館様に怒られる前にアリス様を見つけなければならないのです…。

――…さて。これは、お嬢様の数日間の脱走劇。』


………よし!脱出成功なのですわ!!

[小さくガッツポーズ、そして深呼吸。
お嬢様は、ぴょんぴょんと跳ねるように小躍りしながら村を宛てもなく歩く。]

(10) 2013/11/16(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ピエール 解除する

犠牲者 (5人)

ピエール
8回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび