人狼議事


84 戀文村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【墓】 病人 エリアス

[ナタリアの家に行く前に。
 ブローリンたち軍人の出立を見送ってはいた。

 彼がただ一人に向けた笑顔を、嬉しく思い。
 けれど、あの酷い場所に向かって生き残れるのか、不安にも思う。

 軍人であるなら、生き残ってくれればいいと願い。

 彼が乗り込んだ車が見えなくなる前に、ナタリアの家へと向かった]

(+20) 2012/03/31(Sat) 06時頃

【墓】 病人 エリアス

[そしていま。

 村のはずれにある木の下で、ざわざわと騒がしい村を眺めている。
 朝になって、あわただしく撤収の準備を始めた軍の動きに、瞳を伏せた**]

(+21) 2012/03/31(Sat) 06時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/03/31(Sat) 06時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/03/31(Sat) 18時頃


【墓】 病人 エリアス

[姉のミッシェルや、幼馴染であるクラリッサが確かに生きているのを見る。
 ブローリンが出立した日の夜に、命を落とす存在が居なかったことに安堵した。

 旅立ったと思っていたヤニクと死者として再会したときに。
 セレストやホレーショーが尋ねた言葉の意味を改めて理解したからだ。

 だからこそ、案じた二人の命が無事であることを――他の村人も無事であることを喜んだ]

(+38) 2012/03/31(Sat) 18時半頃

【墓】 病人 エリアス

[戦争の終わりと春の訪れと、どちらがはやかっただろう。
 エリアスの死亡通知は戦争終了とほぼ同時だったかもしれない。

 嘆く家族を見守り。 
 そして戦地に向かったブローリンが、かえってきた気配を感じた]

 ――おかえり、ブローリン。

[前にできなかった、出迎えの言葉を、笑みを浮かべてつげた]

(+40) 2012/03/31(Sat) 18時半頃

【墓】 病人 エリアス

[生きていたときには聞けなかった彼の声>>+42
 その声が紡ぐ言葉に小さく首を振った]

 余計なものなんかじゃないよ。
 どうあがいたって、死ぬようにして送り込まれただけだから。

 ――でも、ブローリンが持っていたほうがよかったかもね。
 そうすれば、君は生きて戻ってこれたかもしれない。

[すこし、悔やむかのように小さく呟いた]

(+45) 2012/03/31(Sat) 18時半頃

【墓】 病人 エリアス

 それも、そうだね。

 ――ありがとう。
 僕にとっては、とても助けになったよ。

[ブローリンの気持ちが嬉しい。
 前線に送られる間も、死に向かう間も。

 縋るものがあったから、まだ立つこともできた。
 きっと、なにもなければ。
 熱を出したまま寝込んだ役立たずとして、味方に殺される未来もあっただろう。
 どちらも死する未来であったとしても、まだ自分の足で立てただけましというものだった]

(+48) 2012/03/31(Sat) 19時半頃

【墓】 病人 エリアス

 うん……ありがとう。
 君が誇りに思ってくれるのなら十分すぎる。


 そうだね――見守りたい人たちを見守ったら、休むつもり、だよ。

[そっと笑みを浮かべて頷き。
 村の人たちへと視線を向けた。

 生きている人たちへも、救いとなるものがあればいい]

(+52) 2012/03/31(Sat) 20時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/03/31(Sat) 21時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:エリアス 解除する

処刑者 (5人)

エリアス
13回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび