人狼議事


219 FESを強いられし非戦場

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 本屋 ベネット

/* なにこの投票こわい

(-1) 2015/03/23(Mon) 00時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 00時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
万愛子王子様とか気づかなかったね。
さっさと見捨てるべきだったね←

wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww

(-2) 2015/03/23(Mon) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

―時の止まった廊下―

 んー、重ね掛けすれば一瞬くらいは。たぶん。
 ……自信ない。

[万愛子>>>>3:138の問いに片目を閉じる。
赤い眼に映るのはいとも容易く花の杖を受け止める強大な存在>>3:139。]

(7) 2015/03/23(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

 
 μπλέξιμο Ισοπαλία πάγωμα
   絡みつき 縛り 凍りつけ

 Λουλούδια rip χρόνο
   刻裂きの蔓花

 Είναι παγώνει όταν το λουλούδι
   凍れし刻花


[真っ白な時凍る世界。
静止した世界で蠢く刻の蔦が、ゴドウィンを縛らんと幾重にも絡みつかんとする。]

(8) 2015/03/23(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

[―――ビィィンッ
不意に凍った廊下《セカイ》の空気が震える。]


―――“ベネりん、聞こえるう?”


[響いてきた音>>3:136は知っている音《コエ》。]

(9) 2015/03/23(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

 セシル先生……?

[偽りの世界《キオク》でも等しく好きだった存在。
弦楽器のような気紛れに響く音は「結界」の存在を告げる。]

 万愛子さん。
 何したらいいか分かったよ。

 ゴドウィンさんもああ言ってるし。
 僕、逃げるけど、一緒来る?

[ついでといった様子は騎士らしくないが。
微笑みだけは完璧に万愛子へと向けた。**]

(11) 2015/03/23(Mon) 01時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 01時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
もう華月さんに任せていいかなー。
僕、だれか呼び戻して力尽きたいよwwwwww

友好度的にはセシル先生呼びたいけど、変わらずフィリッパ先生が第一候補。
そしてきっと星は壊れる。

(-8) 2015/03/23(Mon) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
なんかどっかで見た事のある
こわいのみえるwwwwwwwwwwwww

翻訳できるんだろうけどしないからね!wwwww

(-14) 2015/03/23(Mon) 18時頃

【人】 本屋 ベネット

[ぶちり ぶち
音を立て蔦>>14引き千切られかける。
けれど刻蔦は逆戻しに千切れた面を再生する。
その暫しの抵抗も、《宇宙》と共に卵の封じられてしまう。]

 ……りょーかい。

[伸ばされた手>>18を掴む。
獣の追撃は来るのだろうか。
開いている方の手を高く掲げ、パチンと指を鳴らす。

黒い霧>>16の浸食は始まれど此処はまだベネの"領域"―――時の結界内。
瞬時に自分と手を繋いだ万愛子の時を加速させる。]

(23) 2015/03/23(Mon) 18時半頃

【人】 本屋 ベネット

 走るよ。

[超速の世界。
慣れないだろう万愛子の手を引いて廊下を走り出す。]

 記述者《Bene》が
   白紙の写本《The book of zero》に記述する。

[片手を前に差し出す。
その手で中空の白紙の写本が掴む。

バ   ラ    ラ …

ゆっくりとページが捲れていく。]

(24) 2015/03/23(Mon) 18時半頃

【人】 本屋 ベネット

[―――パキ、ィンッ  ………ドンッ!!!

結界を一歩駆け抜けると同時。
空間が震え、結界が解除され。
少し遅れて背後から校舎の崩壊音が響いてくる。]


 『扉と扉をランダム空間接続』


[写本の魔力により近くの扉の一つが触れもせずに開く。
その向こう側は教室ではなく―――職員室。]

(25) 2015/03/23(Mon) 18時半頃

【人】 本屋 ベネット

 ―――接続《リンク》解除!

[繋がった空間へと飛び込みながら本を閉じる。**]

(26) 2015/03/23(Mon) 18時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 18時半頃


【人】 本屋 ベネット

―職員室―

 セシル先生のこと考えてたからかも。

[無事に一緒に辿り着けた万愛子>>12に。
膝に写本を乗せ、床に座り込んで答える。]

 作戦ね。
 あんまり時間はないと思うけど。

 僕はやること決めたよ。
 さっきもちょっと言ったけど。
 セシル先生から"声"が届いたんだ。

[一方の窓の外には巨大な影。
そして、また一方―――離脱して来た校舎の崩壊とともに巨大な影>>34が現れる。]

(38) 2015/03/23(Mon) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

 ―――この世界は滅びる。

 僕の雑感だとあと数時間くらいかな。
 空間《セカイ》の不安定度が増してるからもっと短いかも。

 ……でも、先生は。
 「『結界』を破壊しなければ滅びる」って言ってた。

[途中、こほこほと軽く咳き込むけれど。
口調はいつも通りに届いた声《メッセージ》の説明をする。]

(39) 2015/03/23(Mon) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

 だからね。
 罅か割れ目を見つけてそれをより抉じ開ける。
 それが『結界』そのものでなくとも。
 影響は出る筈だから。

 止められなければ、元々やるつもりだったしね。

[色違いの眼を閉じてゆっくりと息を吐く。
痛みも苦しさも感じない。
自覚薄いまま消耗だけが蓄積されていく。]

(40) 2015/03/23(Mon) 23時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 23時頃


【人】 本屋 ベネット

 うーん、そうでもないんじゃないかなあ。

[幾つもの問い>>42に少し考えて首を振る。]

 僕は簡単に言っちゃうと"化け物"だけど。
 先生の"声"は先生から飛ばしてきた感じだね。
 
 あの蔦や花は媒介かなあ。
 僕、時魔術師でもあるからね。
 エリアス君なんかは時計の短針を使っていたよ。
 あっち側っぽかったけどね。

[割と重要かもしれない情報をさらりと告げる。]

(47) 2015/03/24(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

[例えば、と。
力の説明と共に万愛子>>43が右手を掲げる。
喚び掛けと共に白い光がベネの身体を包む。]

 ……ありがと。

[手元に目を落とし、開いて握る。
疲労が軽減し、動きは大分元に戻った。]

 僕の方は時魔術師だけど。
 ある異界に引き籠る始祖の血を引いてるから。
 こういう空間《セカイ》の把握ができる。

 あとは貰った写本のお蔭で他の魔術もちょっとだけ。
 そっちはね、たぶんお母さん譲り。

[肩だを伸ばしながら立ち上がり。
ふふ、と子供のような笑顔を見せた。]

(48) 2015/03/24(Tue) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
皇様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-15) 2015/03/24(Tue) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
そうだね、ストーカーだもんね…。
その名前の学園名前だけで帰りたくないわーwww

(-16) 2015/03/24(Tue) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

 僕が廊下歩いてたら。
 向うから蝙蝠嗾けて攻撃してきたから、たぶんね。
 
[悲しげな表情>>54に少し不思議そうに。
異眼《オッドアイ》をゆるく瞬く。]

 ……そう。
 白紙の写本《The book of zero》だよ。
 発動する魔術を自分で指定できる。

[記述者の魔力依存であるとか。
素養にかなり左右されるとか。
詳細は語る時間は今はない。]

(59) 2015/03/24(Tue) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

 さて、と。
 そろそろ急がないといけないね。

 場所は今から調べる。
 一番大穴開けやすい場所がいいからね。
 
[外から激しい砲撃の音が響いてきている。]

 それならエリアス君探して貰えるかな。
 もっと言うと足止めして欲しい。
 流石の僕でも、結構たいへんな作業だから。

[ひとりで頑張って、と願った時のように。
微笑みながらまた似たような願いを伝えた。]

(60) 2015/03/24(Tue) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
なんでこいつは女の子を戦わせそうとするのだろうwww
いやだって中身7歳だし。

そして今更だけどエリアスを探す=同じ場所の予感。
探しながら合流していいんだからね!

(-18) 2015/03/24(Tue) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

 話して気を引いてくれるだけでもいいんだよ。
 万愛子さんも気を付けて。

[左手には白紙の写本を持ち。
右手には新たに育て上げた時計《花》の杖。
準備を始めたベネは、呼び声>>64に顔を上げる。]

 なあに?

(68) 2015/03/24(Tue) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

 うん、がんばる。

[慈愛満ちた万物の母の微笑み。
その時だけは常に張り付いた微笑とは違う、満面の笑顔で見送った。]

(69) 2015/03/24(Tue) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

 
        えきびふ おぃあけす
         (世界よ 響け)

[一人残された職員室。
大きく広げた杖持つ右腕。
時計の花の大輪が咲き誇る杖を頭上高く振り上げ、真正面へと振り下ろす。]

(71) 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[―――……コォ……  ン …

時計《花》の杖が空を叩き、波紋を広げる。
不協和音のような罅の気配は――。

 少年を送り届けた場所。
 既に崩れ落ちた場所。
 或いは今まさに戦いの起こっている場所。

異眼《オッドアイ》に喜色が灯る。]

(72) 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

 ……みーつけた。

[奇しくも記憶を失くしたベネの最も好いた場所。
屋上から空と共に仰ぎ見る事の出来る―――時計塔。]

(73) 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

 外のアレもあそこから出てきたのかなあ。

[―――カチン
時計の針を進める。
呪を呟いて加速状態に入ると、職員室を出て屋上へと向かう。**]

(74) 2015/03/24(Tue) 01時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/03/24(Tue) 01時半頃


【人】 本屋 ベネット

―屋上―

[扉を開けるなり激しい風が吹き荒れた。
星も浮かばぬ夜闇の中。
空駆ける鋼の船と三つ頭の獣の戦いが、轟音と共に明滅する砲撃の火によって照らされる。]

 まあ、見つかるよね。

[時計台には時計守>>78の姿。
確認して加速を解除すれば制服の裾がはためいた。]

(80) 2015/03/24(Tue) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

 ……お願いね。

[一際、白く輝く光。
天馬の姿を夜空に見つけ呟き。
異眼《オッドアイ》は時計台に向けられる。

「1」の部分が欠けた文字盤。
覗く時と空間の歪は光さえ通さぬ闇の色。
そんな状態であっても、時計の針は止まらない。]

(81) 2015/03/24(Tue) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

犠牲者 (4人)

ベネット
8回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび