人狼議事


205 Fluch〜禁忌の恋愛村〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 FSM団 ミナカタ

-夕刻:黒猫の店で(3d軸)-

とにかく行け、
―――――……急げ。

[>>13
出来るだけ感情を込めないよう、淡々と事実だけを伝える。
それでも声音は震えていただろうか。
傍に居る黒猫は、果たしてどんな表情で眺めていただろうか。
電話の向こうに居る旧友は、果たしてどんな表情でその報告を聞いていただろうか。]

一人で行けるか?

[たった一人の肉親と別れる旧友を想い、そう提案する。
一人になりたいと言うならば、そのまま静かに電話を切るだろうし。支えが欲しいと願うならば、そのまま自分も病院に向かっただろうか。]

(17) 2014/12/08(Mon) 01時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/08(Mon) 01時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
えー……。

ん、どっちがいいんかね。

(-4) 2014/12/08(Mon) 01時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
ふむ

(-5) 2014/12/08(Mon) 01時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[>>18 乱暴に撫でた黒猫の髪は、相変わらず猫っ毛で柔らかかった。ぽつりと呟くその声が何とも弱弱しく聞こえたので、もう一度撫でておく。そうやって、母が他界した時も、父が他界した時も、撫で続けた事か。もうそんな年齢ではいと分かっているはずなのに。]

………よォ、グローリア。
あんまりいちいち心配かけさせんじゃねェぞ。

そろそろ俺が禿げるぞ。

[>>4>>21 電話を掛けている間に、黒猫が黒百合を招き入れたようだ。ぶっきら棒に受話器を降ろしながら、二人を振り返る。まさかまたその飲み物は自分のツケにされるんじゃないか、と危惧しながら。

然し、そんな些末な心配や冗談を吐いている場合ではなかった。
>>24 旧友は質問に答えなかった。それだけの余裕は無かったのだろう。]

――――……、煙草。

[そんな事を呟き。ふらり、店の外を出る。*]

(30) 2014/12/08(Mon) 01時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

-静かな病院で-

[>>29 あまり黒猫と黒百合と会話をする暇は無かっただろう。
黒曜石が人知れず町を出た事は、自分から伝える事は出来ずにいた。]

…………。よォ、

[>>28 既に何か越えてしまったのか。或いは必死で耐えているのか。虚ろそうな眼差しをしつつも、淡々とその処理をこなす旧友が居た。

勢いで来てしまったものの、自分から声を掛ける事もなかなか出来ずに。
暫し言葉を躊躇うが、やはり口を吐くのはいつもの言葉。
自分には、気の利いた言葉なんてなにひとつ出ない。]

(32) 2014/12/08(Mon) 02時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

そうだな。

[>>38 旧友のお願いには一つ頷く。
>>39 先導する旧友の背中はいつもよりも小さく見えた。
顔は見えないが、果たしてどんな色を映していたか。]

………、イリス。

[霊安室に安置された亜麻色。
口元が少し痛ましいが白く美しい顔をしていた。
その細い首に黒猫のマフラーを巻いてあげたのは、つい半日前のこと。]

―――……じゃあ、な

[右手の親指と人差し指と中指の先を合わせ、薬指と小指を曲げる。そして額から胸、右肩、左肩へと十字を描いた。

どうか安らかに。おやすみなさい。*]

(40) 2014/12/08(Mon) 02時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[暫くそこに立って祈りを捧げていただろうか。
若し自分が天使の末裔だと言うならば、復活の祈りでも出来ないものか。
そんな喜劇地味た事はやはり出来なくて。
所詮、自分たちは紛い物なのだ。天使でも悪魔でもないのだ。]

ヒュー……、帰るか?

ああ。あと、俺も一緒に居させろ。
テメェ、酷ェ顔してっから。

[旧友の方を振り返る。
若し、家に帰るというならば、星降る夜のなか旧友の自宅まで見送るだろうし。
ここで妹と最期の時をまだ過ごしたいというならば、それに頷くだろう。いずれにせよ、自分も付き添いたい旨を伝える。]

(41) 2014/12/08(Mon) 02時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/08(Mon) 02時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

[凍りつく冬の空気。流れゆく星天井。
ふと、目を離せば闇夜とともに消えていきそうな旧友の背中を、ただ、見つめていた。
もしこの流れゆく星々を皆で観ることが出来れば、きっとそれは美しい景色だったはずなのに、

もう二度と、叶わない。*]

(52) 2014/12/08(Mon) 08時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ん、

>>47 旧友から鍵を預かりアパートの扉を開ける。狭いながらも小綺麗な部屋であった。
木製のテーブルの上にはケーキを入れた箱が置いてある。側には二人分の皿とフォークも置いてあっただろうか。暗い照明の下、儚げに微笑んでいる。]

…………、分かった。

[ケーキを貰い受ける事と、座る事の両方に頷く。ソファーは自重を受けて、軽く沈み込む。
自重気味に嗤う旧友を見上げて、少しばかり首を傾げて、]

慰め、か。
……………来いよ。

[もし隣に旧友が腰掛けてくれるならば、優しく抱き寄せてやろうか。
泣くまい泣くまいと耐えているその痛みを、少しでも緩衝出来ると言うならば。]

(53) 2014/12/08(Mon) 08時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/08(Mon) 08時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

成程、そりゃすまんな。

>>56 相変わらずの不遜な態度で接したら、相変わらずの憎まれ口で返ってくる。然し、その声音は今にも消え入りそうなほどに覇気は無く。]

………。

[恥も外聞もなく涙を流す旧友の亜麻色の髪を、労わるように優しく梳く。もしその背中が震えているならば、宥めるようにゆっくりと撫でてやったか。肩口に冷たい感触がしたが、それも構わずに。

淡白でシニカルな自分とは対照的に、旧友は直情的で行動派な傾向にあった。然しそれでも、ここまで感情を露わにした事が今までにあっただろうか。]

頑張った、な。

[泣き疲れて眠りにつくまで、自分は彼を抱き締めた事だろう。眠りについている間だけは、優しい夢を観ることが出来るから。
目が覚めれば、また辛い今を見やらなければならないが。その時は自分が隣に居るから。

今は全て洗い流して。おやすみなさい。*]

(58) 2014/12/08(Mon) 13時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

いや、俺は帰るわ。シャワー浴びてぇ。

[時刻から逆算するに、2時間程度しか寝ていないようだ。
なので叶うならば家に帰って、少しばかり眠りたくもあった。
それに、自分を見て笑えるだけの元気を取り戻した旧友なら、もう、大丈夫だろう。
そう信じて。]

まァな。ミナカタせんせーマジ天使。
ここテスト出まーす。

[そんな優しい天使先生。然し。
>>3:265 可愛い生徒に嫌いと言われて、この町を去るのを引きとめもせずに見送ったのは、つい昨日の出来事。自分によく似たあの黒曜石は、今頃、町を出るバスの中だろうか。それとももう、他の町に到着したのだろうか。]

(91) 2014/12/08(Mon) 19時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ん、

[>>68 頬に吐息がかかり、熱が降る。そして旧友の左の指が、自分の唇に触れる。
自分よりもずっと逞しく、日に焼けた指先。
重なった視線の先、旧友は強請るような眼差しで此方を見やっていた。]

―――――………顔、貸せ。

[応えるように、ゆるり。
彼の後頭部に手を回し、少しだけ背の高い旧友の唇を迎える。
もしその唇がかさついているならば、癒すように舌を這わせて。
そうやって何度か湿らせた後に、ゆっくりと舌を口内へと入れただろうか。
半ば強引に受けた最初の口付けよりも、ずっと甘くて、優しい口付けを。角度を変えて幾重も、深く、心に染みわたるように。溶かしていくように。]

(92) 2014/12/08(Mon) 19時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
げぇっ。
ロル抜けているんだが

(-20) 2014/12/08(Mon) 19時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

眠ィ。

[ずっと起きて見守っているつもりが、微睡んでいたようだ。
>>65 旧友の少し眠そうな声で目を覚ます。
触れていた場所は随分と温かく、冷えていた肩口も今は乾いている。
時計を見やれば、黎明の時刻だった。]

もうすぐ7時くらい、だな。

[>>66 旧友の重みがなくなり、不意に温度を感じなくなる。
一晩彼を支えていた腕はすっかり痺れていて、感覚が無かった。
自分の肩口に触られると、少し擽ったかった。]

/*
↑これを先頭に持っていきたかった。補完しよ。

(-21) 2014/12/08(Mon) 19時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
いや不自然だわ。諦めよ……

すまん。

(-22) 2014/12/08(Mon) 19時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
な、なんとか…

(-23) 2014/12/08(Mon) 19時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

――――……

[軈て、名残惜しむかのように、唇からそっと身を離しただろうか。
銀糸が引いていればそれを軽く指で拭って。
もし、旧友と目が合えば、唇の端を曖昧に歪めて。]

にしてもプラトニックな関係だな。
ンな、初な年頃でもねーのに。

[こうして逢瀬を重ねたというのに。
冗談とも本気ともつかない、いつもの飄々とした表情で云う。旧友は、その言葉をどんな風に受け止めただろう。]

(93) 2014/12/08(Mon) 19時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ってな訳で?

[>>66 一晩彼を支えていた腕はすっかり痺れていて、感覚が無かった。自分の肩口に触られると、少し擽ったかった。
その腕が漸く感覚を取り戻した頃、吸い終えた煙草の空き箱を掴む。テーブルに置いてあった可愛らしいサインペンを拝借して、空き箱に殴り書きをした。

そして。それを投げる、]

――――……ほら、受け取れ。
喜べ、ミナカタ先生のデートのお誘いだ。

[旧友はそれを受け取ってくれただろうか。もし受け取ってくれるならば、自分は、少し目を伏せて嗤った事だろう。*]

(94) 2014/12/08(Mon) 19時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/08(Mon) 19時半頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/08(Mon) 19時半頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/08(Mon) 19時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

-帰路につく途中-

眠ィ……

[>>91 旧友は無事に病院の方に行っただろうか。
何度かアパートの方を振り返りながら、元来た道を辿る。
黎明の光は寝不足の目に痛む。>>56 下げたケーキの箱が何故か重く感じる。
暗鬱そうに何度か頭を振りながら、歩道と車道の間のブロックの上を歩く。
昨日もそうしたように――――]

んあ? ンだよ。

[小奇麗な服装に纏めているが、見るからに堅気の者では無さそうな風体の人物が二人。
自分に向かって話しかけてきた。
>>49 話を聴くに昨晩、神社横の小さな公園で”禁忌”を確認したという。
人間族の兄と妹。年齢は10代後半から20代に掛けての若い二人だそうだ。揃いの栗色の髪が特徴という。

その者の家を知らないか?二人は尋ねてきた。]

(95) 2014/12/08(Mon) 20時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

あー…… ンぁ、知ってる。

学校の傍の路地を抜けて、交差点を1回抜けた辺り。
赤い屋根が目印だな。あまり目立たない家だし、よーく探しな。

[二人は何度も自分にお礼を言って、自分が指差した方を一目散に駆けていった。
”禁忌だ””穢れだ””人間如きが”。
狂喜染みた声で、囁きながら。]

―――――……。

[そして二人の姿が見えなくなった頃。ひとつ溜め息を吐いて。
自分は指差した場所とは、真逆の方へ。
方向転換して歩き出す。*]

(96) 2014/12/08(Mon) 20時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

-配達屋たちの家-

[帰路に付くのはもう少し先になりそうだ。
顔馴染みの配達員とは言え、最後に尋ねてから久しく通っていない。記憶通りにその家に辿り着けて良かった。

自分の嘘がどこまで時間稼ぎになるかは知らないが。まだ暫くは、執政官が此処を訪れる事はないだろうか。然し、それも時間の問題だろう。]

はぁ、あの馬鹿。

[>>3:83 無邪気に笑った栗色の双眸。彼は嬉しそうに呟いた、”彼女”と、息を弾ませて。その足はそのまま、星降りの夜へと向かったのだろうか。愛しい”彼女”を連れて。]

――――……バレねぇようにやれってんだ。

[家のチャイムを鳴らす。配達員の青年、或いはその妹は出ただろうか。若しかしたらもう危険を察して家を出たかもしれない。
不在ならば、それはそれで良い。憂いを帯びた目でその扉を見つめた。]

(107) 2014/12/08(Mon) 20時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/08(Mon) 20時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

よォ、メアリー。

[>>108 出ていたのは栗色の妹の方だった。
昔見た時より髪が長くなっていて、その長い髪を二つに纏めている。予想よりもずっと大人びていて、少しだけ面食らう。]

………って覚えてンかね。
ミナカタだ。

あ、えぇ、と。
アキの知り合い、っつか。
クシャの兄、と言えば伝わるか?

[最後に彼女を見かけたのは、かなり昔の事だった。
なので忘れていても可笑しくない。
朝からいきなり胡散臭いオッサンが来たら怖がるだろう。
小首を傾げて、小さな栗色に挨拶をした。]

(112) 2014/12/08(Mon) 21時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
やべぇ。

ヤニクカリュクス気になるんだが!!!!
シメオンリッキィも気になるんだが!!!

あの家行きたい。

(-28) 2014/12/08(Mon) 21時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
カリュクスに悪い事するんですか……


おじさん正座して見ています。

(-29) 2014/12/08(Mon) 21時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
やっべ、葬儀間に合う気がしない。

(-30) 2014/12/08(Mon) 21時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

まぁ、そんなもんだよな。
や、朝からすまんな。

[>>118 予想通りの反応に軽く肩を竦めつつも。
兄の方が話が早いと思い、そのまま玄関の扉に身体を預けた。]

ん、久しぶり。ま、用事済んだら直ぐ行くから。
……昨日は星、見れたか?

[あまり邪魔はしない事も先に伝えつつ。時折、周囲に人が居ないか視線を巡らせる。]

(119) 2014/12/08(Mon) 21時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

よ、アキ。おはよう。

[>>120 普段通りの明るいテンションで、配達屋は玄関に出る。
やはりこうして並んで見やると二人は、確かに血の繋がった兄妹だという事がよく解る。揃いの栗色の髪を眺めながら、]

ん、まぁ………

[一瞬だけ言葉を詰まらせ、視線を彷徨わせるが。
直ぐに二人を見据えて、]

(121) 2014/12/08(Mon) 21時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ハッキリ言うわ。

テメェら、
――――……バレてんぞ。

逃げるか、此処で最後の時を過ごすかは任せるがな。
後悔するような終わり方はするな。

(122) 2014/12/08(Mon) 21時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/08(Mon) 22時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

ん、もし何なら…クシャの店でも行けば良い。
多少なら隠れられるだろ。

――――――……別に俺ァ、構わんよ。
種族とか禁忌とか糞食らえ。

気ィ付けろよ。

[若しかしてこれが最期の言葉になるのだろうか。
出来ればそうならないで欲しい。
二人の時を邪魔しないよう、そう言うと自分は身を翻す。

背後で扉が閉まる音が聴こえた。*]

(127) 2014/12/08(Mon) 22時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/08(Mon) 22時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

-回想:旧友の家を抜ける前-

そうか、明日の午前中か。
分かった、クシャも誘ってみるわ。

―――……っ、 それは、

俺が、イリスに、
クシャのマフラーを貸したからだ。

[>>99 自分がマフラーを貸さなければ良かったのだろうか。
聴かないのが礼儀と思って、あの時何も彼女に問いたださなかったのが、いけなかったのだろうか。
画廊にて二人で絵を見た時、そのまま彼女を自宅まで送り届ければ良かった。
全て、ほんの小さな、歯車のズレ。

旧友が問うならば、あらましを話した事だろう。
彼はなんて言うだろうか。自分を責めるだろうか。]

(128) 2014/12/08(Mon) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミナカタ 解除する

処刑者 (5人)

ミナカタ
22回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび