人狼議事


158 雪の夜に

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 負傷兵 ヒュー

[逃げろ、と痩せた男は繰り返した。>>1:#1

 ……?

[酔っ払いだらけの場所のなかにおいても、その男の混乱の仕方は異質だった。
やがて周りの者が男に興味を示し始める様子に、厄介ごとは他人に任せる事に決め込んだ。
騒がしい場所が得意でなくなってしまった>>1:156のは、本当の事なのだろうと自覚する。]

 ……、……。

[婦人に渡すつもりで、持ったままになっていた杯で、直前の婦人との会話を意識したのか、ばつが悪そうに目を泳がせたのも束の間。
人狼、という言葉がさざなみのように集会場に広がった。
気付かぬうちに、手元から、重みが消えていた。
酒の入った杯を、床に落としてしまっていた。]

(1) 2013/12/22(Sun) 01時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[その事に一拍遅れて気付いたヒューは、慌てて謝った。]

 すみ、ません。

[屈んで、落としてしまった杯を片付ける。]

(2) 2013/12/22(Sun) 01時頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2013/12/22(Sun) 01時半頃


【人】 負傷兵 ヒュー

[割れた杯の破片を拾いあげた。]

 汚して、しまいませんでしたか?

[見下ろされているまま、ヒューは、顔をあげた。
そして、婦人の深い蒼色の瞳に、目を奪われた。>>5
見詰めたまま、動けなくなって、婦人の言葉を聴いていた。]

 ――、

[婦人も身を屈めたので、深い蒼色は見えなくなった。>>6
耳朶を問いかけが掠めていく。残った片手の指先が震えた。使い物にならなくなった腕が、ひどく痛んでいる。唾液を飲み込んだ。]

 い、

[ヒューは婦人の言葉を否定をする。]

 いいえ。

 ……長く外に居たので、手が冷えて。

(8) 2013/12/22(Sun) 02時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[黒いレースの手袋をはめた手が、残った片手を優しくなぞっていった。実際に、ヒューの手は冷え切っていた。]

 ……、はい。

[紅い唇から発された問いかけに、ヒューは硬い声音で頷いた。]

(15) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[顔を伏せたままでいたから、うそつき、と呼ばれた時の顔は見えなかったろう。
立ち上がって、手のなかに残った破片を、酒を振舞っているダーラ>>1:148に、片付けて欲しいと頼んだ。]

(16) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2013/12/22(Sun) 02時半頃


【独】 負傷兵 ヒュー

[詰まる様に、婦人は一言こぼした。
『うそつきね。』
心臓が、音をたてている。

床を見詰めたまま、「心当たり」「うそつき」という言葉を、頭の中で繰り返した。]

(-3) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

[人狼。
御伽噺に登場する悪者。
子供への脅し文句。

「心当たり」という事は、相手もそれを、架空の存在として、捉えていないという事になる。]

(-4) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[ちいさな傷をひとつ残して、ヒューの手のひらは空になった。
ヒューは、不思議そうに婦人の半分隠れた顔を見詰めている。]

 ……汚してしまいませんか?

[訊きながら、黒いレースのチーフを善意として受け取った。
そして、婦人の柔らかな言葉に、意外そうに目を瞬き、応じる。]

 ……
 俺でよければ。

[帽子に隠れた目の先を追って、ヒューもまた、戸口の方へ顔を向けた。]

(24) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 ……俺も、
 来てもらえて、なんというか……

 少し、安心したんだと、おもいます。

[迷いながら、なんとか言葉を紡ぐ。
黒い服を着た婦人の背を見送る。
彼女の名前も訊かなかった。
なぜだか、その必要があるように感じなかったのだ。]

(25) 2013/12/22(Sun) 03時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[素性を一切を知らない婦人と別れた後、ヒューは船乗り仲間が大騒ぎしている輪に、漸く近づいていった。]

 ひさしぶり。

[ヒューは、その時もまた、恥ずかしがるような、苦笑いのような、複雑な表情をみせていた。]

(27) 2013/12/22(Sun) 03時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[気のいい船乗り達の歓迎の後、ヒューは黙って、嬉しそうに船乗り達の土産話を聞いていた。
自分のことは尋ねられても、相手の話に話題をすり替えた。]

 俺は、そろそろ。

[と言って、挨拶もそこそこで、席をたつ。
去り際、セレストを見て、失敗を恥じるように、困り笑いをした。
*積もる話は、しそびれてしまったように感じる。*]

(28) 2013/12/22(Sun) 03時頃

ヒューは、*集会場を後にした。*

2013/12/22(Sun) 03時頃


負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2013/12/22(Sun) 03時頃


【独】 負傷兵 ヒュー

/*
あっ もっと色々やればよかった
人いないしと思って退席うってから後悔してるっていう

(-5) 2013/12/22(Sun) 03時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
ま、まあいいか。なんとかなるだろう。

(-6) 2013/12/22(Sun) 03時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

― 市場 ―

[しんしんと、雪が、降り続けている。
既に足元には積もりつつある事は、暗くても分かる。
感触が靴越しに伝わってきている。

一年ぶりに仲間との嬉しい再会を果たした事に違いなかった。
けれど、沈みこんで考え事をしているような、または寝ぼけているような表情は、そのままだ。

港のほうへ、顔を向ける。
*ここから歩いて、ワンダから借りて使っている部屋はすぐだったが、ヒューもまた、真っ直ぐ帰ることは、しなかった。*]

(30) 2013/12/22(Sun) 03時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

― 早朝 ―

[明るくならない内から市場で魚屋の手伝いをするのが、ワンダに仕事を貰ってからのヒューの日常となった。
食い扶ちを賄う分だけの稼ぎで良いと割り切った仕事ぶりは、世辞にも熱心なものとは言い難い。]

 ……あねさん。
 これ、朝凪亭だね?

[いつもの、低く篭った感じのする声音での確認に、ワンダは聞こえ難いと文句を言うこともなく、頷いた。
朝の仕込みの時間までに届ける分の魚を確認し、ヒューは棒を片側の肩にかついだ。
棒に下がったカゴが揺れた。]

(47) 2013/12/22(Sun) 16時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[昨夜降った大粒の雪は、町を真っ白に染め上げた。
暗い内から外で仕事をしているために、手足の指先は、感覚を失いかけている。
まだ早い時間であるために、誰にも踏まれていない柔らかな新雪が広がっている箇所も珍しくはなかった。
ヒューは、通りについた足跡に沿って歩く。
しみ込むような寒さに、首を竦めた。

朝凪亭への道の途中、ヒューは、裏通りに、不自然な人だかりが出来ている事に気付いた。
まだ早い時間である。昨夜の内に、何かがあったのだろう。
近寄り、覗き込むようにして、その人だかりの中心を見た。]

(48) 2013/12/22(Sun) 16時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 ……――

[目を見開いた。
真っ白な雪のなかに、黒髪の男が一人、倒れている。
朝を迎える前に雪は止んでいたから、隠してしまうこともなかったのだろう。
赤々とした血が、雪を染めているのが、見えた。
誰も助けない。いや、手遅れなのだ。
その亡骸は、喰い裂かれていた。]

(49) 2013/12/22(Sun) 16時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[声は、あげなかった。口元を、わずかに開いて、閉じるだけ。
総毛立つような感覚に、奥歯を噛んだ。]

 ……、

[棒を握った手が、力を込めすぎて、間接が白くなっている。
もう片側の肩を動かした。身じろぎをした程度に留まった。
その片腕は、使えなかったからだ。
俯いて、何かを堪えているのか、口許には歯がのぞいていた。]

(52) 2013/12/22(Sun) 16時半頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2013/12/22(Sun) 16時半頃


【人】 負傷兵 ヒュー

[ヤニク声をかけられたヒューは、顔を上げた。
眉間にくっきりと皺が刻まれ、戸惑っているように揺れる目を、つい昨夜はじめて知った顔に彷徨わせた。]

 あ、……

[言葉が出なかった。
咄嗟に出た言葉は]

 あんた、暇か?

[返事も待たず、魚カゴをぶら下げた棒を押し付けた。]

(55) 2013/12/22(Sun) 17時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 頼む、持っててくれ!

[焦った様子から、必死の懇願に見えたかもしれない。
軽くなった身で、ヒューは駆け出した。
雪で滑りそうになって、つんのめりながら、市場に取って返した。
魚屋の女主人の元へ駆け戻った。
息を切らしているヒューに、表情こそ然して動かなかったが、ワンダはたしかに驚いていたようだった。]

 あねさん、
 今日はもう、家からなるべく出るな。
 店も早くしめちまったほうがいい。

[何の事だか分からないワンダは、憮然としていた。
裏通りの事だけ、事情を話した。納得しきれない様子のワンダを残し、ヒューは二往復目になる道を急いだ。]

(58) 2013/12/22(Sun) 17時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[肺が冷たい空気でいっぱいになり、痛んでいる。
雪で滑って転びそうになるが、壁に片手をついて、なんとか事無きを得た。
目的地である裏通りで死んでいた人間の顔には、覚えがあった。
昨日の晩、集会場で「逃げろ」といっていた男だ。
歯噛みして、苛立ちまぎれに壁を殴った。
一度だけ、時間をたっぷりかけて、長い呼吸をした。

ヒューは裏通りに入る前に、真っ赤な服をきて、魚の入ったカゴを担いでいる男を見つけた。
目立つ姿だ。成り行きで押し付けたにしては、良い人選をしたものである。
旅人の元へ、ヒューが戻ってくる頃には、落ち着きを取り戻していた。というよりは、元の沈んだような印象に、戻っていたと言ってもいい。]

 ……ありがとう。

[すぐに礼を言った。
魚を返してもらうため、片腕を差し出した]

(61) 2013/12/22(Sun) 18時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 ……あんたがたの、メシだよ。

[つまり、目的地は朝凪亭だ。
魚を返して貰えず、手は宙に留まったままだ。
ヒューは首を傾げた。]

(63) 2013/12/22(Sun) 18時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 ……? だから……

[魚を返して貰わなくては。
そう続けようとしたが、旅人は坂の方へ向かっていってしまう。
どうやら持って行ってくれるようだ。ヤニクの背を追いながら、揺れるカゴの中身が減っていないかを、こっそりと確認した。
それからヤニクの横に並んで歩きながらも、怪訝そうに様子を窺っている。]

(65) 2013/12/22(Sun) 18時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 ……。

[誰が運んでも食べられるとは思うが、わざわざ取り返すという事は、今更しなかった。
旅人の質問に、ヒューは少しの考えるような間の後、気力に乏しい声で、短く答えた。]

 ……べつに。

(67) 2013/12/22(Sun) 19時頃

ヒューは、ヤニクが、何故こんな質問をしたのかを考えている。

2013/12/22(Sun) 19時頃


【独】 負傷兵 ヒュー

/*
79ポイントでおさまる返事にできないという可能性

(-12) 2013/12/22(Sun) 19時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
ありがとう;∀;

(-13) 2013/12/22(Sun) 19時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[死んだ男は、本当に、殆ど知らない人間だった。
実際に、彼の名前が、ヒューには分からない。
店の客ですらあるソフィアでも、名前を覚えようとはしなかった。]

 あんたと、そう変わらないよ。

[静かな声で、そう付け足した。
この人好きのする感じなら、三日も町に留まっていれば、自分よりも余程良い人間関係を築くだろうとすら、ヒューには思えた。]

 ……。

[雪の反射で、眩しげに目を細くする。]

(69) 2013/12/22(Sun) 19時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 そうだろうな。

[ヤニクの「他の住人とは違う」という評価を、ヒューはあっさりと認めた。
自分は、いわば、余所者であるとすら思っているのだから。]

 ……去年までは、船で働いていたんだ。

[仮に、根を下ろしたくないと本人が思っていたとしても、頃合という物があるのかもしれない。
考えている内、不意に無くした腕への苛立ちが込み上げるが、足元に視線を落とすのみに止めて、内に押し込めた。]

(71) 2013/12/22(Sun) 20時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
すみwwwwすみませんwwwwwwwwwww

(-14) 2013/12/22(Sun) 20時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[問いかけに答えようとして、自嘲していた。]

 友達に会いたいと思うくらい、いいだろ?

[朝凪亭の傍までやってきて、足をとめて、手をもう一度差し出した。]

 助かった。
 悪かったな。あんた、関係ないのに。

[裏通りで魚を持っていて貰った事。ここまで運んでもらった事。それだけでなく、身の上話など、相手の酔狂で聞かせたとしても、それも含めてだ。]

(73) 2013/12/22(Sun) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヒュー 解除する

犠牲者 (4人)

ヒュー
30回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび